食材から探す
料理名から探す
公式レシピ レシピをよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

アイスのレシピ
おすすめの30選を紹介

2022.5.27
アイスのレシピ おすすめの30選を紹介
アイスのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
  • 目次
  • ぐるぐるアイスボックスクッキー
  • 材料4つで簡単抹茶パウンドケーキ
  • 2色のアイスボックスクッキー
  • サクほろ アイスボックスクッキー
  • 定番 市松模様のアイスボックスクッキー
  • アールグレイのアイスボックスクッキー
  • 板チョコを練りこんだ ダブルチョコレートクッキー
  • 材料4つ シンプルな牛乳アイス

ぐるぐるアイスボックスクッキー

4.6
179件の評価
無塩バター、砂糖、卵、バニラエッセンス、薄力粉、ココアパウダー
うずまき模様のアイスボックスクッキーです。 型を使わず、可愛い模様が作れるので型抜きが面倒な方にオススメです。冷凍庫で冷やすことで、切るときに形を崩さず切ることができます。 ココアパウダーを使用しているので甘さ控えめです。

レビュー

(0件)
レビューがまだありません

材料4つで簡単抹茶パウンドケーキ

4.5
285件の評価
抹茶アイス、卵、ホットケーキミックス、サラダ油
4つの材料で簡単に作れる、抹茶パウンドケーキのご紹介です。抹茶アイスとホットケーキミックスを使うことで、手軽にしっとりおいしい抹茶味のパウンドケーキが作れますよ。アイスの味を変えるとアレンジも楽しめます。ぜひお試しくださいね。

レビュー

(0件)
レビューがまだありません

2色のアイスボックスクッキー

4.7
439件の評価
グラニュー糖、卵黄、薄力粉、抹茶パウダー、バター
抹茶とプレーンの2色のアイスボックスクッキーはいかがでしょうか。シンプルな材料で作れて、型も要らないお手軽なクッキーです。見た目にも可愛らしいので、おもてなしにもおすすめですよ。ぜひコーヒーや紅茶と一緒に、お召し上がりくださいね。

レビュー

(0件)
レビューがまだありません

サクほろ アイスボックスクッキー

4.7
301件の評価
無塩バター、グラニュー糖、卵黄、アーモンドプードル、薄力粉、卵白
簡単に作れる、アイスボックスクッキーのレシピです。アーモンドプードルを加え、卵は卵黄のみを使用することでサクほろに仕上がります。厚めに切ってサクほろな触感を存分に味わってください。ぜひ一度作ってみてくださいね。

レビュー

(0件)
レビューがまだありません

定番 市松模様のアイスボックスクッキー

4.6
1172件の評価
無塩バター、グラニュー糖、薄力粉、バニラエッセンス、ココアパウダー、溶き卵
市松模様のアイスボックスクッキーはいかがでしょうか。プレーンとココアの生地を交互に重ねると、簡単に市松模様のクッキーを作ることができます。普段のおやつにはもちろん、見栄えがよいのでおもてなしの際のお茶菓子にもぴったりですよ。ぜひ作ってみてくださいね。

レビュー

(0件)
レビューがまだありません
1 / 6ページ