ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
包み焼きのレシピ
おすすめの30選を紹介
2022.9.30
包み焼きのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
バター香る 鮭のホイル包み焼き
鯖の味噌バターのホイル焼き
生タラの新じゃが包み焼き
鰆と味噌バターのホイル焼き
生鮭のじゃがいも包み焼き
白身魚のホイル包み焼き
ニンニクのホイル焼き
マヨポンだれで サワラのホイル焼き
全て表示(30種類)
バター香る 鮭のホイル包み焼き
4.55
(799)
調理
20
分
費用目安
300
円
鮭、玉ねぎ、しめじ、ミニトマト、酒、有塩バター、しょうゆ、水、塩
鮭、きのこ、野菜の旨味がギュッと詰まった一品です。ホイルを開けたらバターの香りがふわっと広がります。ごはんにもパンにもよく合います。普段の食事にはもちろん、おもてなしにもぴったりです。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
鯖の味噌バターのホイル焼き
4.30
(94)
調理
20
分
費用目安
500
円
しめじ、エリンギ、しいたけ、有塩バター、みそ、サバ、みりん、塩こしょう、小ねぎ
鯖の味噌バターのホイル焼きのご紹介です。味噌バターのコクがおいしい、シンプルなホイル焼きです。きのこから出るダシも旨味になりご飯にもおつまみにも合う一品です。お好みのきのこを入れてアレンジするのもおススメです。ぜひ、作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
生タラの新じゃが包み焼き
4.41
(158)
調理
30
分
費用目安
400
円
新じゃがいも、グリーンリーフ、ミニトマト、タラ、ローズマリー、薄力粉、塩こしょう、有塩バター、レモン
生タラの新じゃが包み焼きはいかがですか。ふわっとやわらかな旨味のあるタラに、カリカリに焼いた新じゃがいもがよく合い、とってもおいしいですよ。ローズマリーの香りもアクセントになっています。ぜひ作ってみてください。
レシピの詳細を見る
鰆と味噌バターのホイル焼き
4.33
(71)
調理
20
分
費用目安
400
円
サワラ、しめじ、みりん、みそ、塩こしょう、えのき、有塩バター、小ねぎ
鰆の味噌バターホイル焼きのご紹介です。味噌バターのコクがおいしい、シンプルなホイル焼きです。きのこから出るダシも旨味になりご飯にもおつまみにも合う一品です。お好みのきのこを入れてアレンジするのもおススメです。ぜひ、作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
生鮭のじゃがいも包み焼き
4.47
(97)
調理
30
分
費用目安
400
円
鮭、じゃがいも、塩こしょう、塩、黒こしょう、薄力粉、有塩バター、レモン、ベビーリーフ、ローズマリー
生鮭のじゃがいも包み焼きのご紹介です。シンプルに味付けし、生鮭とじゃがいものおいしさが存分に味わえる一品に仕上げました。バターでカリカリに焼いたじゃがいもと、ふっくらジューシーな生鮭が相性抜群です。簡単なのに見た目もおしゃれな一品に仕上がりますよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
白身魚のホイル包み焼き
4.30
(79)
調理
20
分
費用目安
400
円
しめじ、プチトマト、オクラ、白ワイン、醤油、玉ねぎ、ハーブ入りソルト、こしょう、タラ、有塩バター
鱈と野菜の香りがアルミホイルの中でしっかり閉じ込められ、開けた瞬間にふわっと広がり美味しくお召し上がりいただけます。熱々の鱈は身がふっくらとしていて、バター醤油の味付けにとても合います。とても簡単で上品な一品なので、ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
ニンニクのホイル焼き
4.44
(64)
調理
20
分
費用目安
200
円
ニンニク、ごま油、塩、粗挽き黒こしょう
今晩のおかずに、ニンニクのホイル焼きはいかがでしょうか。ホクホクとした食感の香りのいいニンニクと、ごま油の風味がよく合い、ごはんのおかずや、お酒のおつまみにぴったりの一品ですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
マヨポンだれで サワラのホイル焼き
4.68
(45)
調理
25
分
費用目安
600
円
玉ねぎ、マヨネーズ、ポン酢、サワラ、塩、青ねぎ、有塩バター
サワラにマヨネーズとポン酢で味付けした玉ねぎをたっぷりのせて、じっくりとホイル焼きにしました。蒸し焼きになるのでふっくらジューシーな焼き上がりです。お好みで、途中でホイルを開けて焦げ目をつけても美味しいですよ。
レシピの詳細を見る
餃子の皮で 明太ポテト包み焼き
4.50
(70)
調理
20
分
費用目安
200
円
餃子の皮、水、じゃがいも、明太子、マヨネーズ、ピザ用チーズ、サラダ油、グリーンリーフ
餃子の皮で作る、明太ポテト包み焼きはいかがですか。相性抜群なじゃがいもと明太子にとろけるチーズを加え、間違いないおいしさです。一口サイズに仕上げているので、お酒のおつまみやパーティーメニューとしてもおすすめですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
水菜と豚薄切り肉のホイル包み焼き
4.07
(31)
調理
15
分
費用目安
300
円
水菜、にんじん、しめじ、塩こしょう、酒、大根、万能ねぎ、ポン酢、豚薄切り肉
豚肉の旨味が染み込んだシャキシャキの水菜がとても美味しい、ホイル包み焼きです。お鍋で煮込んでももちろん美味しいのですが、一人ひとり自分のペースで食べられるように、一人前ずつホイル包みにしました。簡単ですのでぜひ作ってみてください。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
トースターで 包み焼きハンバーグ
4.25
(28)
調理
40
分
費用目安
600
円
牛豚合びき肉、塩、玉ねぎ、パン粉、牛乳、溶き卵、黒こしょう、ナツメグ、デミグラスソース、じゃがいも、にんじん、ブロッコリー
手軽に作れる、包み焼きハンバーグのご紹介です。焼き上げるのに火加減の調整が難しいハンバーグも、包み焼きにしてオーブントースターで焼けば失敗しにくく、ふっくらジューシーに焼き上がりますよ。ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
簡単副菜 卵のハム包み焼き
4.52
(44)
調理
20
分
費用目安
100
円
ハム、卵、マヨネーズ、塩、サラダ油、パセリ、ケチャップ、白こしょう
彩りがとても綺麗なおかずのご紹介です。ハムのピンクと卵の黄色で食卓が明るくなります。お酒のおつまみにもオススメですよ。とっても簡単にできるので、あともう一品ほしいときに、ぜひお試し下さいね。
レシピの詳細を見る
トースターで簡単 パリとろチョコ包み焼き
4.51
(34)
調理
30
分
費用目安
300
円
シュウマイの皮、ミルクチョコレート、溶かしバター
シュウマイの皮で作る、パリとろチョコ包み焼きのご紹介です。オーブントースターを使い、少ない材料でとても簡単に作ることができるので、お子様のおやつにもおすすめです。お好みのチョコレートを使ってアレンジしてもおいしいですよ。お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
春巻きの皮で チョコレートの包み焼き
4.60
(26)
調理
10
分
費用目安
100
円
春巻きの皮、ミルクチョコレート、水、サラダ油
春巻きの皮で作る、チョコレートの包み焼きのご紹介です。春巻きの皮にミルクチョコレートを包み、パリパリに焼いた簡単おやつです。春巻きの皮が余ったときにもおすすめのレシピですよ。少ない材料でお作りいただけますので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
柚子ポン酢でさっぱり 鰆のホイル焼き
4.27
(17)
調理
20
分
費用目安
300
円
サワラ、大根、まいたけ、しいたけ、ポン酢、ゆず、塩こしょう、料理酒
柚子ポン酢でさっぱり鰆のホイル焼きのご紹介です。柚子のさわやかな香りと、やさしい味付けのホイル焼きです。お好みの野菜などを加えてアレンジしてもおいしいですよ。お酒のおつまみにもおすすめです。ぜひ、試してみてくださいね。
レシピの詳細を見る
フライパンで 包み焼きハンバーグ
4.86
(24)
調理
40
分
費用目安
600
円
牛ひき肉、玉ねぎ、パン粉、牛乳、塩こしょう、ナツメグパウダー、サラダ油、デミグラスソース、水、クレソン、溶き卵
フライパンで仕上げる包み焼きハンバーグのご紹介です。包み焼きハンバーグは蒸気を閉じ込めて焼くのでふっくらジューシーに仕上がります。焦げつきにくいので失敗もしにくいです。見た目も楽しいので、ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
きのこと豚肉のバターしょうゆホイル焼き
4.37
(15)
調理
20
分
費用目安
200
円
豚バラ肉、塩こしょう、しょうゆ、しめじ、サラダ油、にんじん、玉ねぎ、有塩バター
少量の材料から作れる、とっても簡単な包み焼きレシピです。かぼちゃなどお好みの野菜を一緒に包んでも、おいしく召し上がれます。バターしょうゆの味付けで、おつまみにもおかずにもぴったりな一品です。ぜひ作ってみてください。
レシピの詳細を見る
チーズとろーり 鰆とバジルのホイル焼き
4.52
(9)
調理
20
分
費用目安
500
円
サワラ、黄パプリカ、バジル、トマト、ピザ用チーズ、オリーブオイル、ジェノベーゼソース、塩こしょう
チーズとろーり鰆とバジルのホイル焼きのご紹介です。チーズのコクとジェノベーゼソースのさわやかな風味が淡白なサワラとよく合い、とてもおいしいですよ。ごはんやパンにはもちろん、お酒のおつまみにもぴったりの一品です。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
かぼちゃとチーズの油揚げ包み焼き
4.44
(13)
調理
30
分
費用目安
300
円
かぼちゃ、めんつゆ、水、油揚げ、熱湯、ピザ用チーズ、ごま油、大葉
かぼちゃをレンジで簡単に煮物にして、油揚げに包んで焼きました。かぼちゃの甘味とチーズの旨味が、油揚げとよく合って美味しいです。かぼちゃの煮物をリメイクして作ってみても便利です。お酒にもよく合いますので、是非お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
バター香る タラのポテト包み焼き
4.45
(18)
調理
30
分
費用目安
400
円
タラ、塩、じゃがいも、薄力粉、黒こしょう、しょうゆ、有塩バター、ミニトマト、レモン、ベビーリーフ、すりおろしニンニク
タラのポテト包み焼きはいかがですか。ふわっとやわらかで旨味のあるタラに、カリカリに焼いたじゃがいもがよく合い、とってもおいしいですよ。ニンニクの香りとバターのコクもアクセントになっています。ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード