ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
鶏肉炊飯器のレシピ
おすすめの23選を紹介
最終更新日 2024.10.17
鶏肉炊飯器のレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
目次
炊飯器で 丸ごとチキンのトマト煮
炊飯器で簡単 ケチャップライス
炊飯器で 絶品カオマンガイ
こんなに簡単!?炊飯器でカオマンガイ
炊飯器で鶏肉と大根のとろとろ煮
炊飯器で簡単 鶏手羽元ほろほろ煮
炊飯器で簡単!絶品カレーピラフ
ジンジャー香る!シンガポールライス
もっと表示
炊飯器で 丸ごとチキンのトマト煮
調理
60
分
費用目安
600
円
4.5
158件の評価
鶏もも肉、塩、ドライパセリ、有塩バター、粗挽き黒こしょう、トマトソース、水
炊飯器でじっくり煮込む!トマトの味が染み込んだ、絶品丸ごとチキンのトマト煮のレシピです。最後に加えるバターの風味で、より食欲をそそる仕上がりになっています。 包丁を一切使わず、炊飯器にお任せするだけで、立派なメインおかずが完成しますよ。
レシピの詳細を見る
炊飯器で簡単 ケチャップライス
調理
70
分
費用目安
400
円
4.3
692件の評価
米、ウインナー、玉ねぎ、コンソメ顆粒、ケチャップ、有塩バター、パセリ、コーン、水
炊飯器で作る、ケチャップライスはいかがでしょうか。具材と調味料を入れて、炊飯器で炊くだけで作れるケチャップライスです。オムライスを作る時もこのレシピを使うと、とてもお手軽ですよ。お好みの具材に代えてアレンジしてもおいしいので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
炊飯器で 絶品カオマンガイ
調理
90
分
費用目安
400
円
4.6
1068件の評価
鶏もも肉、塩、黒こしょう、長ねぎの青い部分、米、ナンプラー、ごま油、すりおろしニンニク、すりおろし生姜、鶏ガラスープの素、水、長ねぎ、しょうゆ、オイスターソース、砂糖、みそ、酢、酒
お米、鶏肉、調味料を入れたらあとは炊飯器にお任せでカオマンガイがお作りできます。ごはんもお肉も同時に出来上がります。ごはんには鶏の出汁がたっぷり染み込んでいるので旨味たっぷりに!材料が多く見えますが、作ってみると簡単ですよ。ランチにや夕飯に、ぜひ作ってみて下さいね。
レシピの詳細を見る
こんなに簡単!?炊飯器でカオマンガイ
調理
50
分
費用目安
500
円
4.6
262件の評価
砂糖、酢、オイスターソース、豆板醤、鶏もも肉、すりおろし生姜、すりおろしニンニク、長ねぎの青い部分、鶏ガラスープの素、長ねぎの白い部分、ナンプラー、しょうゆ、水、ベビーリーフ、米、ミニトマト
タイ料理の定番、カオマンガイを手軽に炊飯器で作りました。手作りのタレは、ナンプラーの風味と豆板醤の辛さがくせになるおいしさです。しっとりジューシーな鶏もも肉と相性抜群なので、たっぷりかけてお召し上がりくださいね。
レシピの詳細を見る
炊飯器で鶏肉と大根のとろとろ煮
調理
100
分
費用目安
300
円
4.6
1686件の評価
鶏手羽元、大根、卵、みりん、砂糖、しょうゆ、料理酒、お湯、氷水、水
炊飯器で作る、鶏肉と大根のとろとろ煮のご紹介です。今回は鶏肉と大根をトロトロに仕上げた和風煮です。味がしっかり染みこんでいるのでおつまみにもごはんにも合います。炊飯器に入れてスイッチを押すだけで簡単にできますので、ぜひ試してみてくださいね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
関連する人気キーワード