ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
レシピをよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
クラシル
まんじゅう
簡単のレシピ
おすすめの30選を紹介
2022.7.6
まんじゅう 簡単のレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
手作りに挑戦!簡単いちご大福
切り餅を簡単アレンジ いちご大福
もっちもち そうめんみたらし餅
ぷるぷる!キラキラ!水まんじゅう
餃子の皮で簡単ニラまんじゅう
レンジで簡単 切り餅でいちご大福
お祝いに紅白饅頭
フライパンでできる かんたん味噌饅頭
もっと表示
手作りに挑戦!簡単いちご大福
調理
20
分
費用目安
300
円
4.7
410件の評価
白玉粉、砂糖、水、片栗粉、こしあん、いちご
いちご大福を手作りしてみませんか。もちもちの求肥に、なめらかなこしあんと、いちごの甘酸っぱい味わいがよく合います。難しいイメージのある和菓子ですが、求肥は電子レンジで手軽に作ることができますよ。包む作業も意外と簡単なので、ぜひ挑戦してみてくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
切り餅を簡単アレンジ いちご大福
調理
20
分
費用目安
300
円
4.5
252件の評価
いちご、こしあん、切り餅、水、砂糖、片栗粉
いちご大福のレシピのご紹介です。難しそうないちご大福ですが、切り餅を使って簡単にお作りいただけます。いちごを包まず、上にのせた見た目もかわいいですよ。お好みのフルーツを包んでもアレンジができます。余った切り餅の消費レシピとしてもおすすめなので、ぜひお試しくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
もっちもち そうめんみたらし餅
調理
20
分
費用目安
100
円
3.8
110件の評価
そうめん、片栗粉、しょうゆ、みりん、砂糖、水、めんつゆ、お湯、氷水、ゆでそうめん
そうめんと片栗粉でもちもちのおいしいお団子が作れるんです。甘じょっぱいみたらしダレがよく絡み、やみつきになる味わいです。いつもの食べ方に飽きたり、そうめんが余ったときは、お団子にリメイクしてみてはいかがでしょうか。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
ぷるぷる!キラキラ!水まんじゅう
調理
120
分
費用目安
300
円
4.4
25件の評価
片栗粉、グラニュー糖、水、こしあん
ぷるぷるとした食感が美味しい、水まんじゅうです。 和菓子作りは少し難しいイメージがありますが、ひとつのフライパンで簡単に作ることができますよ。おもてなしの際のお茶菓子としてもおすすめですよ。お試しくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
餃子の皮で簡単ニラまんじゅう
調理
30
分
費用目安
300
円
4.5
80件の評価
ニラ、長ねぎ、豚ひき肉、すりおろし生姜、すりおろしニンニク、ごま油、オイスターソース、餃子の皮、水、ポン酢、鶏ガラスープの素、小ねぎ
市販の餃子の皮を使ってとても簡単に作れる、ニラまんじゅうのご紹介です。 そのまま食べても、スープに入れても、とても美味しいので、色々なアレンジができます。 少ない具材でパパッと作れるので、忙しい時にもぴったりな料理です。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
1
2
3
1
/ 6ページ