食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

オム焼きそばのレシピ
おすすめの21選を紹介

最終更新日
オム焼きそばのレシピ おすすめの21選を紹介
オム焼きそばのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
  • 目次
  • ふっくら卵のオムソバ
  • 簡単にシンプルなオムそば
  • シンプルに オムそば
  • 包まず簡単 豚キムチーズのオムソバ風
  • 塩焼きそばで チーズとろーりオムそば
  • オムそば ナポリ風
  • みんな大好きオムそば弁当
  • ツナマヨでおいしいオムそば

ふっくら卵のオムソバ

4.50
(312)
焼きそば麺、キャベツ、豚ひき肉、中濃ソース、サラダ油、卵、塩こしょう、牛乳、マヨネーズ、水、青のり
大人から子供まで、大好きなオムソバのご紹介です。 ふんわり卵の中に、ソースの香ばしい焼きそばが入っているので、とても食欲をそそります。 コンビニやスーパーで簡単に揃う材料なので、ぜひ作ってみてくださいね。

簡単にシンプルなオムそば

4.39
(35)
マヨネーズ、中華麺、玉ねぎ、青ねぎ、サラダ油、塩こしょう、水、中濃ソース、ウスターソース、塩、お好み焼きソース、豚こま切れ肉、にんじん、卵
オムそばのご紹介です。焼きそばとオムライスが一緒になった間違いなしの美味しさです。主食にしても、お酒と一緒におつまみとしても箸が進みますよ。マヨネーズが大好きな方はたくさんかけて召し上がってくたさいね。

シンプルに オムそば

4.56
(50)
焼きそば麺、豚こま切れ肉、キャベツ、水、ウスターソース、しょうゆ、お好み焼きソース、ケチャップ、サラダ油、溶き卵、紅生姜、マヨネーズ、小ねぎ
ボリューム満点、シンプルなオムそばはいかがでしょうか。しっかりと味をつけたソース焼きそばにふんわり卵焼きをのせました。ランチや休日のブランチ、お酒のおつまみにもおすすめです。ぜひ、一度作ってみてくださいね。

包まず簡単 豚キムチーズのオムソバ風

4.51
(15)
玉ねぎ、キムチの素、水、ごま油、焼きそば麺、お好み焼きソース、塩こしょう、卵、牛乳、サラダ油、キムチ、小ねぎ、ピザ用チーズ、豚バラ肉
ピリッと辛い焼きそばに、ふんわり卵を乗せたおいしい焼きそばはいかがでしょうか。卵を上からのせるだけでオムソバ風の豪華な焼きそばに変身しますよ。豚肉のジューシーさと、旨辛なキムチ、とろーりチーズがとても合いますよ。とてもおいしいので、ぜひ作ってみてくださいね。

塩焼きそばで チーズとろーりオムそば

4.44
(15)
焼きそば麺、豚こま切れ肉、もやし、にんじん、ピーマン、鶏ガラスープの素、塩こしょう、サラダ油、溶き卵、お好み焼きソース、マヨネーズ、青のり、ピザ用チーズ
塩焼きそばで作る、とろーりチーズのオムそばの紹介です。焼きそばがとってもシンプルなので、チーズとの相性がぴったりですよ。ボリュームのある一品です。お酒のおつまみにもおすすめなので、ぜひ作ってみてくださいね。

オムそば ナポリ風

4.59
(11)
焼きそば麺、玉ねぎ、ピーマン、白ワイン、塩こしょう、ケチャップ、オリーブオイル、溶き卵、粉チーズ、パセリ、ウインナー、すりおろしニンニク、牛乳、ブラウンマッシュルーム
ナポリタン風のオムそばです。焼そば麺をケチャップで炒めました。パスタを茹でる手間が省ける時短メニューです。忙しい日のランチにもぴったりです。 半熟ふわふわ卵が焼そば麺と絡んで美味しいです。是非お試しください。

みんな大好きオムそば弁当

4.60
(13)
卵、砂糖、塩、中華蒸し麺、サラダ油、キャベツ、ソース、マヨネーズ、青のり、かつお節、豚肉、中濃ソース
忙しい朝でも簡単に作れるオムそば弁当です。 野菜をたっぷり入れたり、肉や魚介類をたっぷり入れてもとても美味しいです。 卵に包まれた焼きそばは、見た目も可愛く、ソースの香ばしい匂いで食欲も増し、大人から子供まで楽しめるお弁当です。

ツナマヨでおいしいオムそば

4.21
(8)
焼きそば麺、水、卵、ツナ油漬け、マヨネーズ、サラダ油、ケチャップ、パセリ、中濃ソース、牛乳、塩こしょう
ツナマヨを入れた、アレンジオムそばのご紹介です。ツナの旨味が焼きそば麺によく絡み、それだけでもおいしい焼きそばですが、卵焼きで包んでいただくことで、ワクワクするオムそばになります。ぜひお試しくださいね。

とろとろ半熟卵のオムそば

焼きそば麺、もやし、卵、料理酒、塩こしょう、サラダ油、豚こま切れ肉、ケチャップ、焼きそばソース
とろとろ半熟卵のオムそばはいかがですか。柔らかくとろっとした卵と、ソース味の焼きそばがよく合いとっても美味しいです。普通のソース焼きそばも卵を乗せるだけでちょっと豪華に見えますよ。とても簡単に作れるので、ぜひ作ってみてください。

濃厚チーズソースのナポリタンオムそば

スパゲティ、お湯、塩、玉ねぎ、ウインナー、ピーマン、ケチャップ、コンソメ顆粒、生クリーム、塩こしょう、オリーブオイル、ニンニク、卵、有塩バター、ピザ用チーズ、薄力粉、牛乳
スパゲッティの定番ナポリタンを薄く焼いた卵で包み、濃厚なチーズソースをかけて仕上げました。しっかりとした味のナポリタンをやさしく卵で包み、濃厚なチーズソースがアクセントとなりとてもおいしいですよ。ぜひお試しください。

関連する人気キーワード

ピリ辛カレーオムそば

中華麺、ウインナー、にんじん、ピーマン、ケチャップ、カレー粉、サラダ油、卵、マヨネーズ、パセリ、めんつゆ、牛乳、中濃ソース、水
ピリ辛のカレー味焼きそばを薄焼き卵で巻きオムそばに仕上げました。ピリ辛のカレー焼きそばをやさしい味わいの卵が包み込みまろやかでおいしいですよ。ランチタイムにいかがでしょうか。ぜひ一度作ってみてくださいね。

お手軽スティックオムそば

中華麺、キャベツ、にんじん、玉ねぎ、豚バラ肉、ニンニク、料理酒、オイスターソース、鶏ガラスープの素、砂糖、水、ごま油、卵、マヨネーズ、片栗粉、サラダ油、塩こしょう、トマトケチャップ
オムそばを食べやすいようスティック状に仕上げました。手で持ってそのまま食べることもできますので、とてもお手軽ですよ。ラップを使用して包みますので、普通のオムソバよりも卵に包むのも簡単にできます。ぜひお試しくださいね。

ツナマヨソースで食べる 簡単オムそば

焼きそば麺、付属の粉末ソース、水、卵、牛乳、塩こしょう、サラダ油、ツナ油漬け、マヨネーズ、粗挽き黒こしょう、パセリ
ツナマヨソースをかけていただくオムそばのレシピのご紹介です。ソース味のシンプルな焼きそばを卵焼きで包み、まろやかな味わいのツナマヨソースをたっぷりとかけていただきます。ピリっと効いた黒こしょうがとてもよいアクセントになりますよ。ぜひお試しくださいね。

コク旨塩オムそばめし

4.73
(6)
ごはん、シーフードミックス、キャベツ、もやし、ニラ、ごま油、卵、牛乳、塩こしょう、サラダ油、小ねぎ、料理酒、レモン汁、鶏ガラスープの素、焼きそば麺、粗挽き黒こしょう
コク旨塩オムそばめしのご紹介です。コクのある塩味がそばとごはんに絡み、シーフードの旨味と食感がよく合います。ホットプレートを使った一品としても便利です。お好みの具材を入れるとアレンジが広がりますよ。ぜひお試しくださいね。

塩味でさっぱり海鮮オムそば

中華麺、エビ、イカ、しいたけ、チンゲン菜、料理酒、鶏ガラスープの素、塩こしょう、ニンニク、ごま油、卵、マヨネーズ、有塩バター、水、カニカマ、水溶き片栗粉、塩、グリンピース
プリプリ食感のエビとイカがたっぷり入った海鮮焼きそばを卵で包み、あんかけをかけて仕上げました。そのままでもおいしい塩味の海鮮焼きそばですが、ひと手間で見た目も変わります。ランチメニューにいかがでしょうか。

包まない プリプリイカのオムそば風

焼きそば麺、イカ、玉ねぎ、ピーマン、ごま油、水、中濃ソース、鶏ガラスープの素、塩こしょう、マヨネーズ、サラダ油、お好み焼きソース、小ねぎ、溶き卵、赤パプリカ
イカの旨味がぎっしり詰まった、オムそばのご紹介です。 卵は包まず、とろとろの状態で乗せるだけなのでとっても簡単に作れますよ。 まろやかな卵と濃厚な具沢山の焼きそばが相性バッチリの一品です。 ぜひお試しくださいね。

ふわふわ玉子の オムそばめし

中華麺、ごはん、豚こま切れ肉、キャベツ、にんじん、卵、マヨネーズ、牛乳、サラダ油、有塩バター、玉ねぎ、中濃ソース、ウスターソース、塩こしょう、ケチャップ
そばめしにふわふわで、とろとろの卵をのせたアレンジレシピのご紹介です。しっかりとした味付けのそばめしに卵を合わせると、まろやかになります。ボリュームも出て、食べ応えもありますよ。ランチにいかがてすか。

豚キムチのオムそばめし

4.46
(17)
ごはん、豚バラ肉、キムチ、中濃ソース、ごま油、卵、牛乳、塩こしょう、のり、焼きそば麺
豚キムチを入れたそばめしに、オープンオムレツをのせたオムそばめしのご紹介です。ピリ辛の豚キムチにそばとごはんがよく絡み、半熟の卵の旨味とよく合います。ホットプレートでパーティーメニューの一品としても便利ですよ。ぜひお試しくださいね。

ふんわり卵のオムそばめし

4.54
(21)
ごはん、豚バラ肉、キャベツ、もやし、ニラ、中濃ソース、ウスターソース、かつお節粉、サラダ油、卵、牛乳、塩こしょう、小ねぎ、焼きそば麺
神戸名物そばめしに卵を巻いた、オムそばめしのご紹介です。香ばしいソースが絡んだそばとごはんと、野菜の歯応えが、ふんわりと焼いた卵とよく合います。お好みの具材を入れるとアレンジが広がりますよ。ぜひお試しくださいね。

たっぷりきのこのオム焼き蕎麦

4.46
(5)
そば、ホワイトマッシュルーム、しいたけ、めんつゆ、すりおろし生姜、ごま油、牛乳、塩こしょう、サラダ油、小ねぎ、のり、長ねぎ、卵
たっぷりきのこのオム焼き蕎麦のご紹介です。蕎麦を生姜風味の焼き蕎麦にし、ふんわりと焼いたオムレツに包んで仕上げました。今回はきのこをたっぷり入れましたが、お好みの野菜を入れるとアレンジが広がりますよ。ぜひお試しくださいね。

関連する人気キーワード