食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

レモンバターソースのレシピ
おすすめの17選を紹介

レモンバターソースのレシピ おすすめの17選を紹介
レモンバターソースのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
  • 目次
  • メカジキのムニエル レモンバターソース
  • 鯛のソテーレモンバターソース
  • レモンバターソースでいただく 鮭のムニエル
  • 鮭としめじのムニエル レモンバターソースを添えて
  • 鶏もも肉のステーキ レモンバターソース
  • 鰆のソテー レモンバターソース
  • HMで簡単クレープ レモンバターソース添え
  • 溶かしバターソースで濃厚 豚ヒレ肉のレモンソテー

メカジキのムニエル レモンバターソース

4.55
(75)
メカジキ、塩こしょう、薄力粉、玉ねぎ、有塩バター、オリーブオイル、レモン汁、パセリ、ベビーリーフ
メカジキのムニエルのご紹介です。下味をつけて、薄力粉をつけてバターで焼くことで、ふっくらと焼きあげることができますよ。バターをたっぷりと使ってコクのある味わいに、レモン汁を加えてさっぱりと仕上げたソースがよく合います。お酒のおつまみや主菜に最適です。ぜひ作ってみてくださいね。

鯛のソテーレモンバターソース

4.49
(92)
タイ、塩、黒こしょう、レモン、有塩バター、しょうゆ、サラダ油、パセリ
鯛をソテーして、レモンバターソースをかけました。レモンの皮を散らすので香りが良く、美味しくいただけます。見た目も良いのでちょっとしたおもてなしにもおすすめです。簡単に作れますので、どうぞお試しください。

レモンバターソースでいただく 鮭のムニエル

4.52
(95)
鮭、塩、黒こしょう、薄力粉、有塩バター、レモン汁、しょうゆ、じゃがいも、ミニトマト、ベビーリーフ、レモン
レモンバターソースでいただく、鮭のムニエルのご紹介です。有塩バターをたっぷりと使用しているので、濃厚な風味とカリッとした食感が味わえますよ。ソースに加えたしょうゆがアクセントになっています。ごはんにもパンにも合うので、お好みで組み合わせてみてくださいね。

鮭としめじのムニエル レモンバターソースを添えて

4.40
(106)
鮭、しめじ、塩こしょう、薄力粉、オリーブオイル、レモン、黒こしょう、有塩バター、塩、タイム
外はカリッと、中はジューシーな鮭のムニエルです。 レモンバターソースのさっぱりとした味わいが、鮭としめじの美味しさを引き立てます。 自宅にある材料で、簡単にお洒落な一品が作れますので、ぜひお試しくださいね。

鶏もも肉のステーキ レモンバターソース

4.55
(63)
鶏もも肉、塩こしょう、有塩バター、パセリ、レモン汁、サラダ油、レモン、ベビーリーフ
鶏肉を使ったステーキのご紹介です。鶏もも肉は押さえながら焼くことで、皮目がパリっと仕上がります。レモンバターのソースはさわやかで、手軽にいつもとはひと味違う洋食屋さん風の仕上がりになりますよ。ぜひ作ってみてくださいね。

鰆のソテー レモンバターソース

4.41
(46)
サワラ、塩、黒こしょう、薄力粉、有塩バター、レモン汁、すりおろしニンニク、レモン、ベビーリーフ
シンプルな材料で手軽に作るサワラのソテーです。クセのないジューシーなサワラに、レモンバターの爽やかなソースがマッチして美味しいですよ。ご家庭でもお手軽にフレンチ風の一品ができます。ぜひ作ってみてくださいね。

HMで簡単クレープ レモンバターソース添え

4.48
(52)
ホットケーキミックス、溶き卵、牛乳、溶かしバター、サラダ油、レモン汁、砂糖、無塩バター、レモン、粉糖
ホットケーキミックスで作るクレープの紹介です。今回はひと手間かけてレモンバターソースを作りましたが、グラニュー糖とバター、メープルシロップ、はちみつを添えても美味しくできます。ぜひお試しくださいね。 

溶かしバターソースで濃厚 豚ヒレ肉のレモンソテー

4.28
(35)
レモン汁、はちみつ、サラダ油、塩、塩こしょう、小麦粉、有塩バター、パセリ、キャベツ、エリンギ、パプリカ、じゃがいも、豚肉、こしょう
パサ付きがちなヒレ肉を軟らかく焼き上げる、レモンソテーのご紹介です。脂肪分が少なくさっぱりとしたヒレ肉は、レモンとはちみつでマリネすることで、やわらかくジューシーに焼き上げることができます。仕上げに溶かしバターソースをかけることで、マリネに使用するレモンの酸味がまろやかになり、濃厚な仕上がりとなります。ぜひ、試してみてくださいね。

タラのバジルクリームソース

4.46
(27)
タラ、塩こしょう、薄力粉、有塩バター、にんじん、生クリーム、ジェノベーゼソース、イタリアンパセリ、レモン
クリーミーなソースが決め手の、タラを使った一皿です。市販のジェノベーゼソースに生クリームを加えることでコクが生まれ、タラがさらにおいしくお召し上がりいただけます。おしゃれな見た目でテーブルも華やぎますね。

レモンバターソースで ホタテのポワレ

4.39
(8)
ホタテ貝柱、さやいんげん、にんじん、有塩バター、レモン汁、塩こしょう、オリーブオイル、すりおろしニンニク
ホタテと彩りのよい野菜に、さっぱりとしたレモンバターソースをかけた、見た目もおしゃれな一品のご紹介です。ニンニクの香りと酸味のあるレモンがアクセントとなり、お酒のおつまみとしてもぴったりです。ぜひお試しくださいね。

イサキのポワレレモンバターソース

4.55
(10)
塩、レモン、有塩バター、砂糖、塩こしょう、オリーブオイル、イサキ、チャービル
レモンバターソースでいただくイサキのポワレのご紹介です。イサキのパリッとした皮目とふっくらとした身の部分の食感がレモンの風味のソースによく合いおいしいですよ。パンにもワインにも合いますのでおもてなしにも喜ばれます。ぜひお試しくださいね。

タリオリーニでレモンバターソース

お湯、塩、ズッキーニ、ミント、レモン、有塩バター、オリーブオイル、粉チーズ、タリオリーニ
タリオリーニを使ったレシピの紹介です。タリオリーニは幅2~3ミリほどの平打ちパスタで、食べると噛みごたえがあり、ソースとよくからむのが特徴です。今回はズッキーニ、ミントレモンバターソースと合わせました。

リコッタチーズのニョッキレモンバターソース

リコッタチーズ、溶き卵、粉チーズ、塩こしょう、お湯、オリーブオイル、有塩バター、レモン汁、はちみつ、パセリ、強力粉、塩、粗挽き黒こしょう
リコッタチーズの入ったやわらかいニョッキのご紹介です。リコッタチーズのクリーミーな風味と食感が粉チーズのコク、有塩バターの風味、レモンのさわやかな酸味ととてもよく合い、ついついお箸が止まらなくなりますよ。ワインにも合いますのでおもてなしにも喜ばれます。ぜひ、お試しくださいね。

ミートボール レモンバターソース

鶏ひき肉、牛乳、塩こしょう、薄力粉、玉ねぎ、白ワイン、水、100%オレンジジュース、コンソメ顆粒、レモン、有塩バター、オリーブオイル、パセリ、パン粉、粉チーズ
レモンソースの爽やかな風味がくせになる美味しいミートボールのレシピです。レモンの酸味やオレンジジュースの甘みが美味しいです。塩加減は、お好みで調整してくださいね。すぐ作れるのでオススメですよ⭐︎ぜひ試してみてくださいね。

レモンバターソースの一口ステーキ

4.66
(8)
牛バラ肉、塩、黒こしょう、有塩バター、レモン汁、ベビーリーフ
ご家庭で簡単にお作りいただける、一口サイズのお手軽ステーキのご紹介です。レモンとバターがマッチしたソースがとても美味しい一品ですよ。とても簡単にお作りいただけますので、ぜひこの機会に作ってみてくださいね。

餃子の皮で ホタテのラビオリ レモンバターソース

ホタテ、塩こしょう、長ねぎ、餃子の皮、水、有塩バター、レモンの皮、マヨネーズ、レモン汁、お湯、オリーブオイル
餃子の皮でお手軽にお作りすることができるラビオリのご紹介です。ホタテとマヨネーズにレモンの風味が爽やかに香り、コクのあるバターソースがとてもよく合いますよ。お酒にもよく合いますのでちょっとしたおもてなしにもぜひ、お試しくださいね。

バジルソースをからめたバターほたてピンチョス

ズッキーニ、バジルソース、マヨネーズ、塩こしょう、ブラックペッパー、ベビーホタテ、スライスレモン、ピザ用チーズ、有塩バター
ピンチョス風に一口サイズの料理なので、お酒のおつまみとして合わせていただきたい一品です。ズッキーニの食感とバジル風味のホタテが美味しく組み合わさっているので、1度食べたらまた食べたくなってしまうはず!ぜひお試しください。