ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
ちくわ
豚肉のレシピ
おすすめの28選を紹介
2022.10.18
ちくわ 豚肉のレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
もっちりとろーり チーズちくわの豚バラ巻き
豚こま肉とちくわのキムチマヨ炒め
豚バラ肉とちくわのこってりバター醬油炒め
お弁当に チーズちくわの肉巻き
ちくわと長芋の豚肉巻き
アスパラのちくわ肉巻き
ちくわの豚キムチ巻き
節約で美味しい!ちーちくの豚肉巻き
全て表示(28種類)
もっちりとろーり チーズちくわの豚バラ巻き
4.47
(617)
調理
20
分
費用目安
200
円
豚バラ肉、ちくわ、スライスチーズ、しょうゆ、みりん、砂糖、ごま油、塩こしょう
お肉のジューシーさと、もっちりちくわ、とろーりチーズがとってもおいしい一品。 味付けを調節すれば、おかずにも、おつまみにもなります。 調味料も少なめでとっても簡単。 ごはんがすすむチーズちくわの豚バラ巻き、ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
豚こま肉とちくわのキムチマヨ炒め
4.40
(106)
調理
15
分
費用目安
300
円
豚こま切れ肉、ちくわ、キムチ、マヨネーズ、サラダ油、小ねぎ
豚こま肉とちくわのキムチマヨ炒めのご紹介です。豚こま肉にちくわを合わせてボリューム感を出した節約おかずです。キムチの辛さをまろやかなマヨネーズが和らげてくれ、食べやすい味に仕上がりますよ。簡単に作れますので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
豚バラ肉とちくわのこってりバター醬油炒め
4.37
(70)
調理
10
分
費用目安
400
円
豚バラ肉、ちくわ、料理酒、しょうゆ、砂糖、塩こしょう、有塩バター
豚バラ肉とちくわのこってりバター醬油炒めのご紹介です。豚バラ肉とちくわを甘じょっぱく炒め合わせました。バターのコクもよく、こってりとしておいしいですよ。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
お弁当に チーズちくわの肉巻き
4.51
(60)
調理
15
分
費用目安
200
円
豚バラ肉、ちくわ、ベビーチーズ、大葉、しょうゆ、みりん、サラダ油、料理酒
ちくわの中からとろーりチーズが溢れ出すちくわの肉巻きのご紹介です。チーズに巻いた大葉がよいアクセントになり、おいしくお召し上がりいただけます。ごはんのおかずにも、お弁当のおかずにも最適です。
レシピの詳細を見る
ちくわと長芋の豚肉巻き
4.51
(23)
調理
20
分
費用目安
500
円
ちくわ、長芋、大葉、ごま油、はちみつ、みりん、豚バラ肉、しょうゆ、料理酒
長芋とちくわの豚肉巻きのご紹介です。シャキシャキとした長芋やぷりっとしたちくわの食感が楽しい一品に仕上げました。食欲をそそる甘辛の味付けが、ごはんのおかずやお酒のおつまみにぴったりですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
アスパラのちくわ肉巻き
4.42
(38)
調理
30
分
費用目安
400
円
豚バラ肉、ちくわ、アスパラガス、水、スライスチーズ、塩、白こしょう、サラダ油、しょうゆ、みりん、かいわれ大根
アスパラのちくわ豚巻きはいかがでしょうか。アスパラをチーズ、ちくわ、豚バラ肉で巻きつけ、甘辛く焼き上げました。食べ応え抜群のボリューミーな一品ですので、ごはんのおかずにはもちろん、おつまみにもおすすめなので、ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
ちくわの豚キムチ巻き
4.41
(5)
調理
10
分
費用目安
600
円
ちくわ、キムチ、塩、こしょう、豚肉
簡単にできるおつまみ節約レシピのご紹介です。お好みでマヨネーズに付けて食べてもおいしくお召し上がりいただけます。ごはんも進む一品ですよ。とても簡単なので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
節約で美味しい!ちーちくの豚肉巻き
4.53
(16)
調理
20
分
費用目安
200
円
ちくわ、砂糖、酒、みりん、塩こしょう、しょうゆ、プロセスチーズ、豚バラ肉
いつものちくわを、おいしく・かわいくアレンジしました!チーズを穴につめて、豚肉で巻き、甘辛たれを絡めると食べ応えがアップしますよ。とっても簡単なので、ぜひお試しください!
レシピの詳細を見る
にんじんとちくわの豚肉巻き
4.46
(26)
調理
20
分
費用目安
200
円
にんじん、ちくわ、豚ロース、しょうゆ、有塩バター
にんじんとちくわの豚肉巻のご紹介です。ちくわを豚肉で巻くことでボリューム感があり、バター醤油が食欲をそそる一品です。にんじんが彩りを添え、かわいらしい断面に仕上がりますよ。調味料2つで手軽に作れるので、ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
ちくわとキムチの豚肉巻き
4.42
(13)
調理
30
分
費用目安
400
円
ちくわ、豚バラ肉、キムチ、しょうゆ、みりん、小ねぎ、サラダ油、砂糖、料理酒
ちくわにキムチを挟んで、肉巻きにしたレシピのご紹介です。甘いタレとキムチの相性が抜群です。ちくわの筒状を活かすことで、肉が巻きやすく、どなたでも簡単に綺麗に仕上がります。ごはんにも、お酒にも合いますので、是非お試しください。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
豚バラとちくわの卵とじ丼
4.28
(18)
調理
20
分
費用目安
200
円
ちくわ、みりん、はちみつ、酒、卵、ニラ、ごはん、豚バラ肉、玉ねぎ、しょうゆ、一味唐辛子
家計のお助け食材・ちくわを使った、ボリューミーな丼をご紹介いたします!ちょっとしかお肉がない、そんな時にも食べ応えがあり、満足度の高いメニューです。上品な甘みのあるたれと、ふんわり火を入れた玉子がとってもおいしいですよ。
レシピの詳細を見る
ちくわとインゲンの豚肉巻き
調理
20
分
費用目安
300
円
ちくわ、塩こしょう、油、いんげん、にんじん、豚バラ肉
表面は豚肉で巻き、中はちくわでかさましをすることで材料費が安く済み、腹持ちのいい一品になります。夕食のメニューとしてはもちろん、お酒のおつまみにもおすすめです。とても簡単なので、ぜひお試しください!
レシピの詳細を見る
うずらみたい チーズ竹輪入り豚つくね
調理
20
分
費用目安
400
円
玉ねぎ、豚ひき肉、塩、酒、片栗粉、すりおろし生姜、卵、ちくわ、サラダ油、水、しょうゆ、みりん、砂糖、小ねぎ、糸唐辛子、スライスチェダーチーズ
切ったら黄色いうずらのような切り口のつくねです。中にはチーズ、ちくわが入っているので食べ応えもあり、ごはんのおかずにおすすめです。ピリ辛の仕上がりにすればお酒のおつまみにもぴったりですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ちくわとニラのスタミナガーリック炒め
4.67
(6)
調理
30
分
費用目安
400
円
豚バラ肉、ニラ、にんじん、ちくわ、ニンニク、料理酒、鶏ガラスープの素、オイスターソース、粗挽き黒こしょう、塩、ごま油
ガッツリ食べたいときにおすすめの、ちくわとニラのスタミナ炒めのご紹介です。豚バラ肉の旨味とニラがよく合い、仕上げのガーリックチップが味のアクセントになります。ちくわににんじんを入れるだけで、ちょっぴり華やかな一品に早変わりしますよ。ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
四方竹とちくわのおかか炒め
調理
10
分
費用目安
400
円
豚バラ肉、四方竹の水煮、ちくわ、長ねぎ、料理酒、しょうゆ、砂糖、顆粒和風だし、かつお節、ごま油、糸唐辛子
四方竹と豚バラ肉、たっぷりのちくわを共に炒め合わせました。シャキシャキとした四方竹とちくわの風味はとてもよく合います。かつお節を加えて炒めることで香りよく仕上がります。お酒のおつまみにもピッタリです。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
豆腐の白菜餡かけ
4.49
(38)
調理
30
分
費用目安
600
円
白菜、豆腐、豚薄切り肉、ちくわ、干し椎茸、にんじん、すりおろし生姜、醤油、みりん、塩こしょう、ごま油、刻み青ねぎ、水溶き片栗粉、鶏ガラスープの素、だしの素、水、塩、お湯
ボリュームがあるのにあっさりとしていて、椎茸とちくわから出る出汁が上品な身体が温まる1品です。あったかいごはんに乗せても中華丼風になります。冷蔵庫にあるお野菜を加えて時短・簡単でホッコリ温まる野菜たっぷりメニューです。
レシピの詳細を見る
ガーリック香る ニラと豚バラ肉の塩炒め
4.45
(39)
調理
10
分
費用目安
300
円
ニラ、鶏ガラスープの素、料理酒、豚バラ肉、オイスターソース、塩こしょう、ちくわ、ごま油、小ねぎ、ニンニク
ガーリック香るニラと豚バラ肉の塩炒めのご紹介です。豚バラ肉の旨味とニラが合い、ニンニクで炒めると食欲をそそり、夕食のおかずにもぴったりの一品です。ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
豚バラキムチうどん
4.58
(34)
調理
20
分
費用目安
400
円
豚バラ肉、うどん、長ねぎ、ちくわ、キムチ、めんつゆ、白いりごま、ごま油、小ねぎ、顆粒和風だし
豚バラキムチうどんのご紹介です。旨味たっぷりの豚バラ肉とピリ辛のキムチは相性がよく、ついついお箸が進む一品です。少ない調味料で簡単に作ることができるので、時間がない時や忙しい時などにもおすすめですよ。ぜひ、作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
ちゃんぽん風にゅうめん
4.59
(30)
調理
30
分
費用目安
400
円
そうめん、お湯、豚バラ肉、シーフードミックス、キャベツ、にんじん、コーンの水煮、水、牛乳、鶏ガラスープの素、料理酒、しょうゆ、塩、粗挽き黒こしょう、ごま油、かまぼこ
ちゃんぽん風にゅうめんのご紹介です。ツルッとしたそうめんに、豚バラ肉と野菜の旨みがたっぷりと溶けこんだスープが絡んだ、やさしい味わいの一品です。お好きな具材を入れてアレンジしてもおいしくお召し上がりいただけますよ。ぜひ、お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
おつまみに 豚キムチとカニカマのマヨ和え
3.96
(5)
調理
20
分
費用目安
400
円
キムチ、カニカマ、マヨネーズ、ごま油、豚バラ肉
キムチとマヨネーズの味がしっかりとしているので、お酒との相性が抜群です。お肉の種類を変えると味わいが変わるので、アレンジしてみてくださいね。もちろん、ごはんと一緒に食べても美味しいですよ。是非作ってみてください。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード