ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
オクラ納豆のレシピ
おすすめの30選を紹介
最終更新日
2024.7.29
オクラ納豆のレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
目次
オクラ納豆の梅和え
さっぱりなのにガッツリ ねばねばスタミナ丼
納豆とオクラのネバネバオムレツ
ねばねば納豆の梅しそパスタ
オクラとトマトと納豆のネバネバ丼
簡単 ねばねばバクダン丼
大葉香る オクラと納豆のネバネバ冷やしうどん
もやしと納豆のコチュジャン和え
全て表示(30種類)
オクラ納豆の梅和え
4.34
(174)
調理
10
分
費用目安
200
円
オクラ、納豆、梅干し、刻みねぎ、かつお節
簡単にささっと作れる、オクラと納豆の梅和えです。 オクラと納豆のネバネバした食感がくせになる一品です。ごはんの上に乗せて食べてもとても美味しいですし、お酒にもよく合いますよ。 とっても簡単なレシピなので、是非お試しください!
レシピの詳細を見る
さっぱりなのにガッツリ ねばねばスタミナ丼
4.56
(172)
調理
20
分
費用目安
600
円
長芋、納豆、オクラ、マグロ、キムチ、ごはん、卵黄、しょうゆ、ごま油、白だし、塩、お湯、付属のタレ
さっぱりしたものが食べたいけれどガッツリ食べたい、そんなときにおすすめのねばねばスタミナ丼です。長芋、オクラ、納豆のねばねば食感に、ピリ辛のキムチがよく合いますよ。簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
納豆とオクラのネバネバオムレツ
4.35
(42)
調理
10
分
費用目安
300
円
オクラ、納豆、顆粒和風だし、卵、めんつゆ、砂糖、塩、ミニトマト、水菜、ごま油
10分あればとっても簡単に出来るお手軽おかずです。 ネバネバとろっとした食感がとっても美味しいです。 お酒のおつまみにもオススメです。 美味しいので、献立に一品足りないときに、是非つくってみてはいかがでしょうか。
レシピの詳細を見る
ねばねば納豆の梅しそパスタ
4.31
(36)
調理
15
分
費用目安
100
円
スパゲティ、納豆、オクラ、めかぶ、梅肉、大葉、めんつゆ、卵黄、お湯、塩
ねばねば3種に梅肉と大葉を合わせたさっぱり召し上がるパスタのご紹介です。 オイルは一切使用していないのであっさりとお召し上がりいただけます。 卵黄を潰して混ぜ合わせていただくことでまろやかさもプラスされて最後まで美味しくお楽しみいただける一品に仕上げました。
レシピの詳細を見る
オクラとトマトと納豆のネバネバ丼
4.47
(176)
調理
10
分
費用目安
500
円
木綿豆腐、トマト、オクラ、納豆、ごはん、しょうゆ、ごま油、酢、砂糖、白すりごま、きざみ海苔
夏にピッタリのあっさりした丼ぶりのレシピです。 さっぱりしたトマトとネバネバのオクラがよく合います。 一人分のお昼ごはんや朝食にもオススメです。 10分もあればお手軽に作れちゃうので是非、作ってみてくださいね。 お好みの具材などで色々アレンジしてみてください。
レシピの詳細を見る
簡単 ねばねばバクダン丼
4.58
(138)
調理
90
分
費用目安
500
円
ごはん、長芋、納豆、オクラ、マグロ、ごま油、たくあん、塩、しょうゆ、めんつゆ、大葉、卵黄、白いりごま、水
ねばねば食材をたくさんのせた、バクダン丼はいかがでしょうか。たくさんの具材を混ぜてがっつりいただく一品です。今回使用した具材以外にも、めかぶなどのねばねば食材や、たくあんの代わりにキムチを入れてアレンジもできますよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
大葉香る オクラと納豆のネバネバ冷やしうどん
4.43
(32)
調理
20
分
費用目安
300
円
うどん、オクラ、ミニトマト、納豆、大葉、塩、めんつゆ、砂糖、白いりごま、酢、水
夏に食べたくなるようなネバネバうどんです。 トマトと酢の酸味が効いていてサッパリした味付けです。 納豆とオクラのネバネバがうどんによく絡んでとっても美味しいですよ。 お一人分のお昼ごはんにもオススメです。
レシピの詳細を見る
もやしと納豆のコチュジャン和え
3.82
(8)
調理
15
分
費用目安
200
円
もやし、オクラ、ひきわり納豆、コチュジャン、酢、砂糖、しょうゆ、すりおろしニンニク、ごま油、塩こしょう、糸唐辛子、塩
納豆とオクラのネバネバとした食感ともやしのシャキッとした食感がクセになる一品です。 お酒のおつまみや食卓にもう一品欲しい時に最適です。 辛い物が好きな方はお好みでラー油を加えても美味しく頂けます。 自分好みにアレンジしてみて下さい。
レシピの詳細を見る
オクラと納豆の冷や汁
4.60
(8)
調理
15
分
費用目安
300
円
ごはん、オクラ、水、塩、みそ、白すりごま、顆粒和風だし、大葉、ひきわり納豆、たくあん
オクラと納豆を使った冷や汁のご紹介です。オクラと納豆のネバネバと、たくあんのシャキシャキとした食感がクセになる一品です。さっぱりとしているので、食欲がない時や暑い日などにもおすすめですよ。簡単に作ることができるので、ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
トマト納豆キムチうどん
4.37
(7)
調理
10
分
費用目安
250
円
冷凍うどん、トマト小、キムチ、オクラ、温玉、めんつゆ、白ごま、納豆
納豆にキムチという最高の食べ合わせに、トマトを入れることによってさっぱりさがプラスされて食べやすくなります。大葉を足してもとても美味しいですよ。 具材などはお好みでアレンジ出来ますので是非試してみてください。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
ネバネバでスタミナ 冷やしうどん
4.46
(49)
調理
15
分
費用目安
300
円
うどん、お湯、納豆、オクラ、めんつゆ、水、長芋、卵黄
ネバネバ具材たっぷり、冷やしうどんのレシピのご紹介です。うどんをゆでて具をのせるだけで簡単にできますよ。 暑い日の食欲がない時にもぴったりのさっぱり料理です。ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
混ぜるだけ オクラ納豆パスタ
4.18
(12)
調理
15
分
費用目安
200
円
スパゲティ、お湯、塩、オクラ、納豆、めんつゆ
オクラと納豆の和風パスタの紹介です。納豆とオクラのネバネバがパスタにもよくなじみ、さっぱりながらも味わい充分のパスタです。簡単に作ることができますのでぜひ、お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
納豆とオクラのネバとろそうめん
4.23
(16)
調理
10
分
費用目安
200
円
そうめん、お湯、オクラ、塩、納豆、めんつゆ、水
納豆とオクラを入れたつゆがおいしい、さっぱりそうめんのご紹介です。ネバネバの納豆とオクラの組み合わせがとてもおいしい一品ですよ。時間がないときでも簡単にお作りいただけますので、この機会にぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
納豆とオクラのトロトロスープ
調理
20
分
費用目安
100
円
ひきわり納豆、オクラ、離乳食用かつお昆布だし、お湯、塩
離乳食9〜11ヶ月(後期)ごろから始められる、納豆のトロトロスープはいかがでしょうか。下茹でで柔らかくしたオクラと納豆をかつお昆布だしでいただきます。納豆とオクラのネバネバで、スープにとろみがつき、食べやすくなります。ぜひ、お試し下さい。
レシピの詳細を見る
納豆と高菜の具だくさんスパゲティ
4.70
(10)
調理
30
分
費用目安
300
円
スパゲティ、お湯、塩、高菜漬、納豆、細切りたくあん、オクラ、付属のタレ、めんつゆ、カニカマ、卵黄、ごま油
納豆と高菜の具だくさんスパゲティはいかがですか。粘りのある納豆とオクラに高菜の塩気、食感の良い細切りたくあんとコクのある温泉卵が、スパゲティと合わさりとってもおいしいですよ。簡単に作れるので、ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
長いもたっぷり ばくだん小鉢
4.57
(49)
調理
15
分
費用目安
400
円
長芋、マグロ、オクラ、納豆、卵黄、小ねぎ、わさび、しょうゆ、のり、塩
長芋をたっぷり使用した、ネバネバばくだん小鉢です。長芋はすりおろしと千切りの2種類にし、ひとつの小鉢で2つの食感を楽しめます。ご飯やうどんにのせて召し上がるとより美味しく召し上がれます。ササッと簡単に作れるので、是非お試しください。
レシピの詳細を見る
ネバとろ 冷やし中華そば
4.58
(13)
調理
30
分
費用目安
350
円
中華麺、納豆、オクラ、長芋、ツナ、めんつゆ、酒、みりん、砂糖、酢、白いりごま、塩、お湯
ネバネバ感が新しい、冷やし中華そばのアレンジレシピです。 夏バテしやすい暑さの日でも、冷たくてさっぱりと食べられる一品です。 ネバネバが癖になり、食べたくなる一品です。とても簡単ですので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
納豆入りイカ刺しで冷や汁
調理
80
分
費用目安
200
円
ごはん、オクラ、納豆、付属のタレ、白みそ、顆粒和風だし、白いりごま、水、イカ、わさび、すりおろし生姜、小ねぎ、うずらの卵、しょうゆ、ミョウガ
イカのお刺身と納豆をのせた冷や汁のアレンジレシピのご紹介です。イカと納豆、オクラをのせてトロッとした冷たいお出汁がごはんと良く合い、ついついお箸が止まらなくなりますよ。暑い日にぴったりなのでぜひ、お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
漬けまぐろと納豆の冷やしうどん
調理
40
分
費用目安
500
円
うどん、マグロ、しょうゆ、みりん、すりおろし生姜、白いりごま、お湯、納豆、付属のタレ、オクラ、塩、水、めんつゆ、半熟卵
納豆とオクラのネバネバ感がおいしい、冷やしうどんのご紹介です。さっぱりしているので、食欲のない日にもピッタリの一品ですよ。どなたでも簡単にお作りいただけますので、この機会にぜひ、作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
ネバネバたっぷり 冷たいばくだんそば
4.49
(23)
調理
30
分
費用目安
400
円
そば、オクラ、長ねぎ、長芋、納豆、めかぶ、温泉卵、めんつゆ、のり
ねばねば食材がたくさんのった冷たいおそばはいかがでしょうか。味付けはめんつゆのみですが、それぞれの素材の美味しさと一緒につるっといただけます。熱い季節でも食べやすい一品です。ぜひ、一度作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード