ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
卵黄
プリンのレシピ
おすすめの30選を紹介
2022.10.4
卵黄 プリンのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
絶品とろけるプリン
パウンド型で焼く 型焼きプリン
バニラ香る カスタードプリン
少ない材料で簡単 定番の堅焼きプリン
やみつき注意!? 極とろ抹茶プリン
とろとろ濃厚クリームブリュレ
とろっと濃厚 生プリン
焼きプリンタルト
全て表示(30種類)
絶品とろけるプリン
4.66
(208)
調理
120
分
費用目安
500
円
卵黄、生クリーム、牛乳、砂糖、バニラエッセンス、水、熱湯、お湯
生クリームがたっぷり入った、とろとろのプリンのご紹介です。一見難しそうに見えるプリンですが、蒸し器を使って、簡単にお作りいただけますよ。おやつやおもてなしにぴったりですので、この機会にぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
パウンド型で焼く 型焼きプリン
4.56
(300)
調理
120
分
費用目安
300
円
グラニュー糖、水、お湯、卵、卵黄、バニラエッセンス、牛乳、熱湯
定番の型焼きプリンのレシピのご紹介です。卵の濃厚な味わいとバニラの風味がおいしい昔ながらのシンプルなプリンです。パウンド型を使い、可愛らしく仕上げました。少ない材料でお手軽にお作りいただけますので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
バニラ香る カスタードプリン
4.58
(235)
調理
80
分
費用目安
400
円
グラニュー糖、水、熱湯、牛乳、卵、卵黄、バニラエッセンス、お湯
ご家庭で作れるプリンのご紹介です。卵黄をふんだんに使い、濃厚で滑らかな一品になっています。カラメルソースといっしょに食べると、クセになる美味しさです。今日のおやつに、ぜひ作ってみてはいかがでしょうか。
レシピの詳細を見る
少ない材料で簡単 定番の堅焼きプリン
4.56
(104)
調理
180
分
費用目安
200
円
砂糖、水、熱湯、卵、卵黄、バニラエッセンス、牛乳、お湯
定番の堅焼きプリンのレシピのご紹介です。卵の濃厚な味わいとバニラの風味で昔ながらのシンプルな味わいでとてもおいしいです。少ない材料で、家にあるものでお作りいただけるので、食べたいと思い立った時にも作れますよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
やみつき注意!? 極とろ抹茶プリン
4.54
(69)
調理
140
分
費用目安
300
円
卵黄、牛乳、生クリーム、砂糖、抹茶パウダー、メープルシロップ、バニラエッセンス、水
濃厚とろける抹茶プリンはいかがでしょうか。抹茶のほろ苦い味わいに、メープルシロップとバニラの香りがよく合い、一口食べるとやみつきになるおいしさです。抹茶パウダーを増やすと大人な味わいに仕上がりますよ。お好みのアレンジで、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
とろとろ濃厚クリームブリュレ
4.72
(205)
調理
150
分
費用目安
300
円
卵黄、生クリーム、牛乳、砂糖、グラニュー糖、バニラエッセンス、お湯
フランス風の定番デザート、クレームブリュレをご紹介します。生地を湯せん焼きしたら、表面を焼いて完成。トロッと濃厚な生地とパリッと香ばしく焼いた表面の組み合わせがたまらなくおいしいですよ。意外と簡単に作れるので、ぜひ試してみてくださいね。
レシピの詳細を見る
とろっと濃厚 生プリン
4.54
(25)
調理
210
分
費用目安
200
円
牛乳、グラニュー糖、バニラエッセンス、水、卵黄、お湯、粉ゼラチン、卵
とろっと濃厚生プリンのご紹介です。バニラが香るやさしい甘味と、とろっとなめらかな牛乳の旨味に、さらに卵黄が絡んで濃厚な味わいが楽しめます。蒸し器やオーブン使わず、ゼラチンで出来ますので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
焼きプリンタルト
4.38
(36)
調理
100
分
費用目安
500
円
市販のミニタルト台、牛乳、砂糖、バニラエッセンス、卵黄、生クリーム
焼きプリンタルトのご紹介です。卵と牛乳のコクのあるプリン液をミニタルト台に入れ香ばしく焼いた、ティータイムやちょっとしたおもてなしにもぴったりな一品です。市販のタルト台を使用することで、簡単に作ることができますよ。ぜひ、お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
スフレプリン
4.61
(24)
調理
150
分
費用目安
500
円
グラニュー糖、水、卵黄、薄力粉、牛乳、バニラエッセンス、無塩バター、卵白、熱湯、お湯
ふわふわの食感が楽しめる、スフレ風ケーキのご紹介です。そのままでもおいしいですが、よく冷やしてもおいしいですよ。カラメルソースのほどよい苦みが効いておいしいので、ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
なめらか濃厚!かぼちゃプリン
4.55
(37)
調理
30
分
費用目安
400
円
卵黄、グラニュー糖、生クリーム、無調整豆乳、かぼちゃ、メープルシロップ
かぼちゃのほっこり濃厚な風味をプリンに仕上げました!食べた瞬間にかぼちゃの甘みがふわっと広がり、口の中で溶けてしまいます。今回は豆乳を使っていますが、濃厚さは牛乳にも負けていませんよ。是非、お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
ふっくら美味しいプリンケーキ
4.52
(14)
調理
120
分
費用目安
600
円
グラニュー糖、水、お湯、牛乳、卵、卵黄、はちみつ、薄力粉、砂糖
ふたつの味が同時に楽しめるプリンケーキはいかがでしょうか。濃厚なプリンに、しっとりとしたスポンジがのったプリンケーキは、見た目も可愛くとてもおいしいですよ。ティータイムのお供にぴったりなので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
おとうふカスタードプリン
3.77
(15)
調理
80
分
費用目安
200
円
絹ごし豆腐、卵黄、砂糖、牛乳、粉ゼラチン、水、バニラエッセンス、ミント
蒸し器やオーブンを使わずに作る、お豆腐プリンのご紹介です。豆の風味が効いた、素朴な甘さのプリンです。お菓子作り初心者の方にもおすすめのレシピですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ふわシュワ食感スフレプリン
4.64
(10)
調理
150
分
費用目安
500
円
グラニュー糖、水、熱湯、卵黄、バニラオイル、薄力粉、牛乳、無塩バター、卵白、ミント
スフレプリンのご紹介です。ふわふわに泡立てたメレンゲに濃厚なカスタードを混ぜこんでカラメルソースと一緒に焼き上げました。ほろ苦いカラメルソースとふわシュワ食感の甘いプリン風味のスフレ生地がとてもよく合いおいしいですよ。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
フライパンでプルプル!カスタードプリン
4.68
(14)
調理
90
分
費用目安
300
円
卵黄、牛乳、生クリーム、バニラエッセンス、黒蜜、ミント、砂糖、熱湯
お家に蒸し器がなくても、フライパンでプルプル食感でとても美味しいカスタードプリンを作る事ができますよ。 出来上がり後は必ずよく冷やしてお召あがりくださいね。お好みでホイップクリームやフルーツでアレンジするととても豪華な仕上げになりますよ。
レシピの詳細を見る
カラメルソース入り チョコプリン
4.12
(7)
調理
70
分
費用目安
400
円
グラニュー糖、水、お湯、牛乳、生クリーム、ゼラチン、卵黄、砂糖、ミント、ビターチョコレート
ビターチョコレートを使ってビターなチョコレートプリンにカラメルソースとの相性抜群なスイーツレシピの紹介です。一度こすことで、なめらかな口当たりになりますよ。トッピングは、ベリー類、バナナ、ナッツ類も合いますので是非作ってみてください。
レシピの詳細を見る
秋の味覚を楽しむ 栗のプリン
4.18
(15)
調理
60
分
費用目安
400
円
栗、無塩バター、生クリーム、牛乳、グラニュー糖、水、卵黄、黒蜜
秋の味覚、栗を使ったプリンです。生クリームと卵黄をたっぷり加えた濃厚なプリンに、栗の風味がとても合いますよ。皮を剥くのが大変なようでしたら、むき栗を使うととても簡単に作れます。ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
飲むタピオカプリン
4.15
(9)
調理
150
分
費用目安
400
円
タピオカ、卵黄、牛乳、グラニュー糖、水、バニラエッセンス、お湯、生クリーム、ミント、粉ゼラチン
もちもちのタピオカと、とろとろのプリンの飲むタピオカプリンのレシピのご紹介です。プリンはゼラチンの分量を減らして柔らかめに仕上げました。苦みの効いたカラメルとよく合いとてもおいしいですよ。おうちでもカフェ気分が味わえるのでぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
濃厚完熟バナナで!バナナカスタード焼きプリン
調理
30
分
費用目安
300
円
バナナ、牛乳、砂糖、卵黄、生クリーム、ホイップクリーム
濃厚な甘さのバナナを使用した焼きカスタードプリンです。 完熟バナナの風味とカスタードのまろやかな甘味がとってもマッチ! お子さまも大好きな味に仕上がってます。 冷やして食べても、熱々で食べても美味しい一品です!
レシピの詳細を見る
アーモンドミルクでつくるカスタードプリン
4.74
(5)
調理
25
分
費用目安
300
円
卵黄、グラニュー糖、アーモンドミルク、バニラエッセンス、お湯、水、はちみつ
アーモンドミルクを使ってプリンを作りました。たっぷり入った卵黄とアーモンドミルクで、とても濃厚な美味しさです。ティータイムにも食後のデザートにもぴったり。ぜひ作ってみてください。
レシピの詳細を見る
もちもちタピオカとミルクティのプリン
調理
120
分
費用目安
600
円
タピオカ、牛乳、紅茶の葉、卵黄、黒糖、粉ゼラチン、水、お湯、ミント
ロイヤルミルクティのプリンの中に、タピオカがたっぷり入った、とっても贅沢なプリンのご紹介です。もちもちの食感が楽しめる一品で、とてもおいしいですよ。プレゼントにもぴったりなので、この機会にぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード