食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

バレンタイン生クリームのレシピ
おすすめの19選を紹介

最終更新日
バレンタイン生クリームのレシピ おすすめの19選を紹介
バレンタインに作りたい、生クリームを使ったレシピをピックアップしました。マフィンや生チョコケーキ、ティラミスなど、幅広くご紹介しています。ぜひチェックしてみてくださいね。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
  • 目次
  • 生クリームでしっとり!マフィン
  • オーブン不要!焼かない抹茶チーズケーキ
  • 見た目華やか!焼かない生チョコケーキ
  • いちごたっぷりティラミス
  • サックサク!ココアアーモンドクッキー
  • ザクうま!チョコサラミ
  • 重箱に入った 濃厚抹茶ティラミス
  • 断面美!イチゴのクリームチーズパフェ

生クリームでしっとり!マフィン

4.53
(191)
生クリーム、グラニュー糖、はちみつ、バニラビーンズ、ホットケーキミックス、アーモンド、溶き卵
ホットケーキミックスを使って、簡単マフィン!牛乳の代わりに生クリームを加えることで、しっとりとした舌触りに大変身!プレーン生地なのに何も入れなくてもぺろりと食べられます。勿論、チョコレートやドライフルーツを入れても美味しく召し上がれますよ!

オーブン不要!焼かない抹茶チーズケーキ

4.49
(186)
ビスケット、クリームチーズ、生クリーム、ホワイトチョコレート、抹茶パウダー、砂糖、ゼラチン、お湯、溶かし無塩バター
ご家庭にオーブンがなくても手軽に作れる、抹茶のチーズケーキです。 クリームチーズにホワイトチョコレートを混ぜたフィリングに、抹茶の風味がよく合いますよ。ヘラやホイッパーで混ぜたら冷蔵庫で固めるだけ!ぜひお試しください。

見た目華やか!焼かない生チョコケーキ

4.64
(83)
ミルクチョコレート、生クリーム、ドライフルーツミックス、ビスケット、お湯、クリームサンドココアクッキー、溶かし無塩バター
本格的に見えてとても簡単!チョコレートの風味豊かな味わいに甘酸っぱいドライフルーツミックスの風味の相性が抜群。見た目も華やかになり濃厚なチョコレートがとても映えます。おもてなしにぴったりの一品です。ぜひお試しください。

いちごたっぷりティラミス

4.61
(92)
生クリーム、マスカルポーネチーズ、砂糖、いちご、ココアパウダー、ミント
いちごをたっぷりと使用した、いちごのティラミスです。甘くホイップした生クリームとマスカルポーネに、いちごの酸味がとてもよく合いますよ。 見た目は華やかですが、作り方はとっても簡単なので、是非お試しください。

サックサク!ココアアーモンドクッキー

4.60
(97)
無塩バター、グラニュー糖、生クリーム、薄力粉、ココアパウダー、アーモンドスライス
ティータイムにぴったりな、サックサク食感のココアクッキーはいかがでしょうか。 とても簡単なので、お子様と一緒に作れ、おやつにもぴったりですよ。 いろいろなアレンジも楽しめるので、ぜひ作ってみてくださいね。

ザクうま!チョコサラミ

4.75
(43)
生クリーム、マシュマロ、粉糖、クリームサンドココアクッキー、シードミックス、ミルクチョコレート
クリスマスやバレンタインにも使える、ザクザク美味しいチョコサラミ!小さくカットしてラッピングをし、ちょっとしたプレゼントにも。簡単レシピで、親子クッキングにも最適です!ぜひ作ってみてはいかがでしょうか。

重箱に入った 濃厚抹茶ティラミス

4.56
(40)
マスカルポーネチーズ、抹茶パウダー、カステラ、熱湯、砂糖、生クリーム
抹茶味のティラミスを重箱に詰めて仕上げたスイーツです。濃厚な抹茶の風味と、生クリームとマスカルポーネを合わせたクリームがとてもよく合いますよ。重箱に詰めることで、おもてなしの際にもぴったりな一品に仕上がります。ぜひお試しくださいね。

断面美!イチゴのクリームチーズパフェ

4.72
(32)
いちご、ビスケット、バター、クリームチーズ、砂糖、生クリーム、クリームサンドココアクッキー、ミント、ココアパウダー
見た目にも美しい、最高のおうちカフェスイーツ!重ねるだけで美しいスイーツは、誕生日にも、女子会などのホームパーティにも最適!お好みのトッピングでアレンジもお楽しみいただけますよ。ぜひ作ってみてくださいね。

かんたん濃厚ティラミス

4.70
(22)
マスカルポーネチーズ、生クリーム、練乳、コーヒー、お湯、ココアパウダー、ビスケット、いちご、チャービル
簡単に作れる濃厚ティラミスです。練乳を入れることでクリームが濃厚になります。ビスケットを大きめに砕いてザクザクとした食感を楽しめるようにしました。マスカルポーネチーズの代わりにクリームチーズでも代用ができますが、マスカルポーネを使用したほうがより本場の味に近づきますよ。材料もシンプルで簡単に作れるので、ぜひ試してみてくださいね。

巻かずに簡単 ふわふわロールケーキ

4.59
(13)
薄力粉、牛乳、グラニュー糖、無塩バター、生クリーム、練乳、卵黄、チャービル、卵白、粉糖
巻かずに簡単にお作りいただける、簡単ロールケーキのご紹介です。巻く手間が省けるので、少量で作りたいときにもぴったりですよ。今回は練乳クリームでふわっと軽い口当たりに仕上げました。ぜひ作ってみてくださいね。

ザッハトルテ風ロールケーキ

4.69
(15)
薄力粉、ココアパウダー、卵黄、砂糖、ミルクチョコレート、牛乳、無塩バター、卵白、生クリーム、ビターチョコレート、お湯、いちごジャム、ダイスピスタチオ
ふわふわのチョコレートのロールケーキにグラサージュをかけた、ザッハトルテ風のロールケーキのご紹介です。ツヤツヤのグラサージュで、お店のような仕上がりになります。バレンタインにもおすすめで、喜ばれること間違いなしの一品です。この機会にぜひ作ってみてくださいね。

大人の味わい チョコムース

4.46
(20)
ミルクチョコレート、生クリーム、水、氷水、ココアパウダー、粉ゼラチン
甘さひかえめで大人の味わいのチョコムースはいかがでしょうか。ほどよい甘さで、チョコレートの風味が存分に感じられる一品です。お好みのフルーツやホイップクリームをのせてもおいしいですよ。ぜひお試しくださいね。

塩バニラパウンドケーキ

4.92
(9)
薄力粉、砂糖、生クリーム、卵、ベーキングパウダー、バニラエッセンス、塩、無塩バター、ミント
少しだけ入れた塩が味の決め手。ちょっとのしょっぱさで甘さが引き立つ、塩バニラ味のパウンドケーキレシピです。生クリームの濃厚さでしっとりと仕上がり、バニラエッセンスの香りもオーブンで焼いている時からお部屋に広がりますよ。

チョコミントロールケーキ

薄力粉、ココアパウダー、食紅、卵、グラニュー糖、無塩バター、牛乳、お湯、ミルクチョコレート、生クリーム、リキュール、ミント
チョコレートミントロールケーキのご紹介です。茶色とエメラルドグリーンが綺麗で、爽快な香りのミントクリームが入ったロールケーキは、女子会などのパーティースイーツにもぴったりですよ。ぜひ作ってみてくださいね。

巻かずにふわふわ 抹茶のロールケーキ

薄力粉、抹茶、無塩バター、牛乳、生クリーム、砂糖、グラニュー糖、卵白、卵黄、抹茶パウダー、氷水
巻かずに簡単にお作りいただける、簡単ロールケーキのご紹介です。巻く手間が省けるので、少量作りたいときにぴったりですよ。今回は抹茶の生地と抹茶クリームで仕上げました。この機会にぜひ作ってみてくださいね。

チーズクリームが美味しいロールケーキ

薄力粉、グラニュー糖、卵、牛乳、無塩バター、水、クリームチーズ、生クリーム、レモン汁、お湯、いちご、ミント
クリームチーズを混ぜこんだなめらかで酸味のあるクリームをロールケーキにしました。ふわふわのロールケーキ生地に、チーズケーキのようなチーズクリームがマッチしますよ。

ココアクッキーといちごのスコップケーキ

4.54
(7)
いちご、クリームチーズ、生クリーム、グラニュー糖、チャービル、無糖ヨーグルト、カステラ、粉糖、クリームサンドココアクッキー
ココアクッキーといちごをふんだんに使ったスコップケーキのご紹介です。焼かずに作れて、ボリュームたっぷりなので、おもてなしにぴったりです。ココアクッキーのざくざく感とクリームチーズのコクでしっかりめの味付けに仕上げました。スプーンですくってお召し上がりください。

豆乳で!可愛いプチ生チョコ最中

最中、いちごチョコレート、ミルクチョコレート、調製豆乳、いちご、アーモンド、塩、かぼちゃの種、ビターチョコレート
最中の皮をカップがわりにした、色とりどりの可愛い生チョコです。生クリームを使用せず豆乳で作っているのであっさりしています。最中の食感も楽しめ、香ばしさもプラスされます。ぜひ、作ってみてくださいね。

ハートのロールケーキ

薄力粉、ココアパウダー、卵、グラニュー糖、牛乳、生クリーム、無塩バター、フリーズドライストロベリー
ハートのロールケーキのレシピのご紹介です。巻き方を工夫して、切った断面がハートになるロールケーキです。見た目がとってもかわいく、女子会やおもてなしの一品におすすめですよ。ぜひ一度挑戦してみてくださいね。