ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
ツナピーマンのレシピ
おすすめの30選を紹介
最終更新日
2024.10.17
ツナピーマンのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
目次
ピーマンとツナと卵のオイスター炒め
ツナ缶で簡単 やみつき無限ピーマン
トースターで!ピーマンのツナチーズ詰め
ご飯にあう!ピーマンとツナのめんつゆ炒め
ツナでまろやかピーマンとにんじんの簡単炒め
ナスとピーマンのツナ和え
トースターで ピーマンのはんぺんボート
にんじんとピーマンのツナマヨ和え
全て表示(30種類)
ピーマンとツナと卵のオイスター炒め
4.35
(723)
調理
30
分
費用目安
300
円
ピーマン、塩、卵、黒こしょう、オイスターソース、ごま油、ツナ油漬け
ツナと卵とピーマンを使った、とても簡単な中華風の炒めものです。シンプルな味付けなので、ごはんのおかずにもお酒のおつまみにも合いますよ。あともう一品ほしいときにもぴったりです。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ツナ缶で簡単 やみつき無限ピーマン
4.48
(1,523)
調理
10
分
費用目安
200
円
ピーマン、お湯、ツナ水煮、めんつゆ、ごま油、すりおろしニンニク、白いりごま
ピーマンを使った副菜のご紹介です。ピーマンをさっと湯通しすると甘みが引き立って、しゃきしゃきと食感のよい仕上がりになります。ツナを合わせれば、シンプルな味つけでお箸が止まらない、やみつきになる一品になりますよ。ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
トースターで!ピーマンのツナチーズ詰め
4.42
(481)
調理
15
分
費用目安
300
円
ピーマン、ケチャップ、マヨネーズ、ピザ用チーズ、ツナ油漬け、ミニトマト
ピーマンのツナチーズ詰めはいかがでしょうか。ピーマンにケチャップとマヨネーズで味つけしたツナを詰め、チーズをのせてこんがり焼きました。オーブントースターで簡単に作れて、おかずにもおつまみにも便利な一品ですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ご飯にあう!ピーマンとツナのめんつゆ炒め
4.51
(131)
調理
20
分
費用目安
200
円
ピーマン、ツナ缶、ごま油、かつお節、めんつゆ(3倍濃縮)
ピーマンをもりもり食べられる一品です。 ツナも入っているので、お子様にもおすすめです。 サラダに入れたり、玉子焼きの具にしたりなど、色んなアレンジも出来ますよ! 味付けは、めんつゆだけの簡単レシピです。
レシピの詳細を見る
ツナでまろやかピーマンとにんじんの簡単炒め
4.27
(57)
調理
10
分
費用目安
200
円
ピーマン、にんじん、ちくわ、ツナ、サラダ油、ポン酢、塩、黒こしょう
ツナが入る事により、ピーマンの苦味が和らぎ、不思議とたくさん食べられてしまう一品です。 彩りもとても綺麗なので、食卓にあるととても華やかになりますね。 味付けも、とても簡単ですので、ぜひ一度試して見て下さいね。
レシピの詳細を見る
ナスとピーマンのツナ和え
4.27
(149)
調理
10
分
費用目安
200
円
ナス、水、ピーマン、ツナ油漬け、ごま油、ポン酢、かつお節
ナスとピーマンを電子レンジで火を通し、コンロを使わないので手軽に作ることのできる和え物です。火を通さなくても食べることのできる野菜ですが、火を通してしんなりさせるので調味料と絡みやすくなりおいしいですよ。
レシピの詳細を見る
トースターで ピーマンのはんぺんボート
4.22
(60)
調理
15
分
費用目安
300
円
ピーマン、はんぺん、ツナ、ピザ用チーズ、コーン、黒こしょう
ピーマンのボートにはんぺんミックスを詰めたちょっと変わった簡単メニューです。 トースターで焼くので簡単にできますよ。 ピーマンの肉詰めは定番ですが、はんぺんのふわふわ感も合いますよ。 お弁当にもおすすめです。 辛味を加えてお酒のおつまみにもぴったりです。
レシピの詳細を見る
にんじんとピーマンのツナマヨ和え
4.26
(100)
調理
20
分
費用目安
300
円
にんじん、ピーマン、ツナ油漬け、めんつゆ、マヨネーズ、一味唐辛子
にんじんとピーマンの和え物のご紹介です。ツナとマヨネーズを使うことで旨味のあるまろやかな味わいに仕上がります。簡単に作れるので、時間がない日やあともう一品欲しいときにもおすすめですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
レモン香る ピーマンとツナのカレー炒め
4.27
(43)
調理
10
分
費用目安
200
円
ピーマン、ツナ水煮、めんつゆ、レモン汁、カレー粉、ごま油、フライドオニオン
簡単あっという間に、おかずにもおつまみにも最適なピーマンとツナのカレー炒めです。レモンが少し加わることで、暑い時期にもオススメ、さっぱり爽やか風味に仕上げています。今晩の1品にいかがでしょうか。是非、ご家庭でお試し下さい。
レシピの詳細を見る
簡単おかず!ツナもやしとピーマンのカレーマヨ炒め
4.27
(40)
調理
10
分
費用目安
300
円
もやし、ピーマン、マヨネーズ、カレー粉、しょうゆ、コーンの水煮、ツナ油漬け
大人気のカレー味の炒め物のご紹介です。もやしとピーマンにツナのコクがよく合い、おいしいですよ。材料を切って炒めるだけなので、とても簡単にお作りいただけます。ごはんのおかずとしてもおすすめです。ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
しゃきしゃき やみつき無限ピーマン
4.53
(132)
調理
20
分
費用目安
200
円
ピーマン、ツナ水煮、天かす、めんつゆ、昆布茶、すりおろしニンニク、ごま油
お箸が止まらない、無限ピーマンのご紹介です。炒めて甘みを引き出したしゃきしゃきのピーマンに、旨味たっぷりな具材と調味料を合わせた一品です。お酒のおつまみや、副菜にぴったりです。ぜひ試してみてくださいね。
レシピの詳細を見る
子供が大好きなツナバター醤油風ご飯
4.59
(26)
調理
15
分
費用目安
200
円
ごはん、ツナ、コーン、ピーマン、めんつゆ、こしょう、玉ねぎ、有塩バター
ツナバター醤油風ご飯はいかがでしょうか。忙しい時でも、家にあるものでパパッと簡単に作れる一品です。バターの風味と、醤油の香ばしさが食欲をそそります。薄焼き卵を巻いてオムライスにしても美味しいですよ。ぜひアレンジもお楽しみくださいね。
レシピの詳細を見る
ピーマンと油揚げのカリカリ和え
4.22
(30)
調理
10
分
費用目安
200
円
ピーマン、油揚げ、マヨネーズ、めんつゆ、白すりごま、砂糖
ピーマンとツナは、相性抜群です。カリカリに焼いた油揚げの食感もとても美味しいですよ。今回はマヨネーズをベースとした味付けに、白すりごまを加えてごまの風味をお楽しみいただけます。ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
ジャコで無限ピーマン
4.43
(59)
調理
20
分
費用目安
400
円
ピーマン、ツナ油漬け、ちりめんじゃこ、マヨネーズ、ポン酢、すりおろしニンニク、塩こしょう
たっぷりのピーマンをちりめんじゃこ、ツナ油漬けと共に和えました。ポン酢とマヨネーズの味付けでとても簡単ですよ。ツナの旨みも加わって、どんどん箸がすすみます。お酒のおつまみにもぴったりですので、ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
ピーマンとツナのケチャップサラダ
4.25
(15)
調理
10
分
費用目安
200
円
ピーマン、ツナ、ケチャップ、酢、塩こしょう、白いりごま
生のピーマンの風味と食感がたまらない!サッと作れる簡単サラダです。 ツナとケチャップの相性は抜群で、お子様も喜ぶ味付けです。 エクストラバージンオリーブオイルを少々加えても、風味が変わっておいしいです。
レシピの詳細を見る
油揚げとピーマンのツナ和え
4.41
(26)
調理
15
分
費用目安
300
円
ピーマン、油揚げ、めんつゆ、すりおろしニンニク、白いりごま、ツナ油漬け
今晩のおかずに、油揚げとピーマンのツナ和えはいかがでしょうか。火を使わずにレンジで簡単に作れるので、忙しい時や、あと一品欲しい時などに、便利な副菜ですよ。お酒のおつまみにもぴったりなので、ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
ピーマンとツナのザーサイあえ
4.39
(19)
調理
10
分
費用目安
200
円
ピーマン、ツナ、ザーサイ、ごま油、しょうゆ、酢、糸唐辛子
和えるだけ!ピーマンの簡単副菜です。 ザーサイとごま油で、中華風の味付けです。 ピーマンは加熱することで甘みが増し、しんなりとして味が絡みやすくなります。 お酒のおつまみにぴったりです。 今夜の晩酌に是非。
レシピの詳細を見る
ごま油香る たけのことピーマンのツナ和え
4.12
(11)
調理
20
分
費用目安
300
円
タケノコの水煮、ピーマン、ツナ油漬け、しょうゆ、ごま油
電子レンジでとっても簡単にできるたけのことピーマンの一品です。簡単に作れるので時間のない時などにもぴったりです。たけのことピーマンの食感とツナとごま油がよく合いやみつきになる一品です。ぜひ作ってみてはいかがでしょうか。
レシピの詳細を見る
ピーマンとツナのペペロンチーノ
4.48
(15)
調理
20
分
費用目安
300
円
スパゲティ、お湯、塩、ピーマン、ツナ油漬け、鷹の爪輪切り、ニンニク、塩こしょう、オリーブオイル
ピーマンとツナのペペロンチーノのご紹介です。ピーマンの甘味と香りがニンニク、鷹の爪輪切りのピリリと辛いうま味がスパゲティによく絡んでおいしいですよ。お手軽な材料でできますのでぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
簡単 イタリアン無限ピーマン
4.22
(23)
調理
15
分
費用目安
200
円
ピーマン、ミニトマト、バジル、オリーブオイル、塩、黒こしょう、ツナ油漬け
シャキシャキのピーマンとトマト、ツナをオリーブオイルで和えたバジル香るサラダのご紹介です。和えるだけでたくさんピーマンが食べられる簡単レシピです。さっぱりしていておいしいので、ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード