ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
ナメコのレシピ
おすすめの30選を紹介
最終更新日 2024.6.14
ナメコのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
目次
小松菜となめこのさっぱりおひたし
もうひと品に なめこと厚揚げのさっと煮
基本の和食 なめこの赤だし
大根の葉となめこの味噌汁
なめこのみぞれ味噌汁
おつまみにぴったり!なめこおろし
とろとろ なめこと卵のあんかけうどん
ほうれん草となめこの味噌汁
もっと表示
小松菜となめこのさっぱりおひたし
調理
20
分
費用目安
300
円
4.3
236件の評価
小松菜、なめこ、お湯、しょうゆ、顆粒和風だし、かつお節、みりん
箸休めにぴったりな、小松菜となめこのさっぱりおひたしはいかがでしょうか。 小松菜のシャキシャキ感と、なめこのちゅるんとした食感がとっても美味しいですよ。 パパッと簡単に出来るので、ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
もうひと品に なめこと厚揚げのさっと煮
調理
15
分
費用目安
200
円
4.3
378件の評価
厚揚げ、なめこ、濃口しょうゆ、酒、みりん、水、すりおろし生姜、青ねぎ、ごま油、鶏ガラスープの素
少ない材料で手軽に作れる、簡単副菜メニューです。生姜風味の煮汁となめこのとろみが厚揚げに絡み、短時間でサッと煮ても満足感のある味に仕上がります。家飲みの簡単おつまみにもオススメですよ。ぜひお試しください!
レシピの詳細を見る
基本の和食 なめこの赤だし
調理
15
分
費用目安
300
円
4.4
111件の評価
一番だし、なめこ、三つ葉、八丁みそ、みそ、絹ごし豆腐
和風一番だしを使ったなめこの赤だしです。豆腐となめこに三つ葉をあしらい、八丁みそと普通の米みそをブレンドして味付けしました。時間のあるときに一番だしを取っておけば、すぐに本格的な風味が楽しめますよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
大根の葉となめこの味噌汁
調理
10
分
費用目安
200
円
4.3
77件の評価
なめこ、大根葉、水、みそ、顆粒和風だし
大根の葉となめこの味噌汁のご紹介です。大根の葉の歯ごたえと、とろっとしたなめこの食感が味噌汁にぴったりです。大根の葉は、ほのかな苦味がおいしく、色も鮮やかなので、葉付きの大根を手にした際は、ぜひ味噌汁に入れてみてくださいね。
レシピの詳細を見る
なめこのみぞれ味噌汁
調理
15
分
費用目安
200
円
4.5
118件の評価
大根、なめこ、顆粒和風だし、みそ、小ねぎ、水
大根おろしとなめこのさっぱりとしたお味噌汁です。優しい味に仕上がっておりますので、食欲の無いときや、一日の始まりの朝食にもぴったりですよ。とても美味しくて後味さっぱりなので、ぜひ一度お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
関連する人気キーワード