食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

生クリームヨーグルトのレシピ
おすすめの30選を紹介

生クリームヨーグルトのレシピ おすすめの30選を紹介
生クリームヨーグルトのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
  • 目次
  • 覚えておきたい 定番レアチーズケーキ
  • 自宅で簡単 バターチキンカレー
  • ヨーグルトで 濃厚チーズケーキ風
  • イチゴジャム入り!ヨーグルトムースケーキ
  • いちごヨーグルトムース
  • ふわふわ スフレのチーズケーキ
  • いちごの見た目も可愛いヨーグルトムース
  • ブルーベリーのヨーグルトアイス

覚えておきたい 定番レアチーズケーキ

4.61
(777)
クリームチーズ、砂糖、プレーンヨーグルト、生クリーム、レモン汁、ビスケット、ゼラチン、水、溶かしバター、ミント
ベーシックなレアチーズケーキは覚えておきたい定番スイーツ!これをマスターできれば、おもてなしや女子会、自分用のおやつにも、色々な場に大活躍間違いなしです。シンプルに楽しんだら、フルーツと合わせたり、ベリー系のジャムを乗せたりして楽しんでみてくださいね。

自宅で簡単 バターチキンカレー

4.71
(799)
鶏むね肉、カレー粉、有塩バター、ガラムマサラ、生クリーム、塩、砂糖、すりおろしニンニク、パプリカパウダー、イタリアンパセリ、ターメリック、玉ねぎ、カットトマト缶、無糖ヨーグルト
チキンカレーをご家庭でも簡単に作ることができます!煮込み時間は無くてもコクが出ます。そして材料は手軽に手に入るものばかり。美味しいカレーはいつもの食事だけでなく、おもてなしにもぴったりです。ぜひ作ってみてくださいね。

ヨーグルトで 濃厚チーズケーキ風

4.01
(106)
無糖ヨーグルト、卵、砂糖、生クリーム、薄力粉、レモン汁、チャービル
クリームチーズの代わりにヨーグルトを使った、濃厚なチーズケーキ風です。口当たりなめらかで、ついつい手が止まらなくなる一品です。材料を混ぜ合わせて焼くだけなので、とても簡単ですよ。ぜひお試しくださいね。

イチゴジャム入り!ヨーグルトムースケーキ

4.53
(94)
生クリーム、砂糖、ビスケット、溶かしバター、チャービル、いちごジャム、お湯、粉ゼラチン、水、無糖ヨーグルト
オーブン不要ケーキ!ホイップした生クリームとヨーグルトで簡単に作れるヨーグルトムースケーキです。 下に敷いたタルト生地も、ビスケットを砕くだけで出来るのでとても簡単です。 色々な味のジャムを加えて、アレンジも楽しめます!

いちごヨーグルトムース

4.53
(63)
いちご、生クリーム、グラニュー糖、無糖ヨーグルト、ゼラチン、水、お湯、ビスケット、溶かしバター、チャービル
フレッシュいちごをたっぷりと使い、ヨーグルトと合わせてムースに仕上げました。いちごの果汁で、ピンクに染まったヨーグルト生地は見た目もとても可愛く、お子様のおやつやおもてなしにもおすすめの一品ですよ。

ふわふわ スフレのチーズケーキ

4.62
(242)
クリームチーズ、無塩バター、卵黄、生クリーム、無糖ヨーグルト、レモン汁、薄力粉、卵白、砂糖、お湯
ふわふわスフレチーズケーキのご紹介です。お家で簡単にスフレチーズケーキを作ることができるレシピです。湯せん焼きでじっくりと焼くことでしっとり、ふわふわ食感に仕上がります。ぜひ一度作ってみてくださいね。

いちごの見た目も可愛いヨーグルトムース

4.58
(56)
いちご、無糖ヨーグルト、生クリーム、グラニュー糖、ゼラチン、水、お湯、ミント
いちごの断面が見えてとても可愛いヨーグルトムースのご紹介です。甘酸っぱいいちごと、酸味のある爽やかなヨーグルトのムースに、甘いイチゴのソースをかけて見た目も華やかで、お楽しみいただけます。ぜひ作ってみてくださいね。

ブルーベリーのヨーグルトアイス

4.54
(27)
ブルーベリー、生クリーム、プレーンヨーグルト、ミント、はちみつ
ブルーベリーのヨーグルトアイスのご紹介です。すべての材料をフードプロセッサーで撹拌し、冷やし固めるだけで作れるので、とてもお手軽ですよ。ブルーベリーのさわやかな甘みと、ヨーグルトの程よい酸味が相性抜群です。彩りもきれいなので、おもてなしにもおすすめですよ。ぜひお試しくださいね。

ターメリックライスでバターチキンカレー

4.61
(129)
米、ターメリック、水、カレー粉、カットトマト缶、生クリーム、有塩バター、クミン、コンソメ顆粒、すりおろしニンニク、塩こしょう、鶏もも肉、無糖ヨーグルト、砂糖、パセリ
ターメリックライスでバターチキンカレーのご紹介です。ターメリックライスとマイルドな口当たりのバターチキンカレーのコンビは相性抜群ですよ。ランチの時などにボリューミーなバターチキンカレー をお楽しみください。

お手軽デザート ヨーグルトでチーズケーキ風

4.26
(40)
無糖ヨーグルト、生クリーム、砂糖、ミント、ブルーベリージャム
お手軽デザート、クレームダンジュ風ヨーグルトチーズケーキのご紹介です。本来、フロマージュブランを使用するクレームダンジュですが、手軽に作れるようにヨーグルトでアレンジしました。スッキリとした甘さなので、食後のデザートに最適ですよ。ヨーグルトの水切りをしっかりするとおいしく仕上がります。ぜひお試しくださいね。

関連する人気キーワード

マヨで柔らか 濃厚バターチキンカレー

4.59
(99)
ナン、鶏むね肉、プレーンヨーグルト、カレー粉、有塩バター、ホールトマト缶、生クリーム、すりおろしニンニク、すりおろし生姜、パセリ、マヨネーズ、砂糖、塩、薄力粉
たくさんのスパイスがなくても、濃厚で美味しいバターチキンカレーがお作りできますよ!このレシピのポイントは、お肉を漬け込む時にマヨネーズを加えることです。これで一気に鶏肉が柔らかくなるんです。薄力粉でとろみ、生クリームで濃厚さを出すことで、ナンにもよく絡みます。お家で本格バターチキンカレー、ぜひ作ってみて下さいね。

カレー粉で作る!簡単バターチキンカレー

4.55
(63)
鶏もも肉、無糖ヨーグルト、カレー粉、玉ねぎ、ニンニク、カットトマト缶、水、しょうゆ、砂糖、コンソメ顆粒、塩、生クリーム、有塩バター
お家で簡単に作れる、バターチキンカレーのご紹介です。酸味のあるトマトと風味のよいバターがマッチした、まろやかでコクのある味わいがおいしい一品です。普段の食卓にはもちろん、ちょっとしたおもてなしにもおすすめですよ。スパイスはカレー粉のみでお手軽に作ることができるので、ぜひお試しくださいね。

ブルーベリーとヨーグルトのムースケーキ

4.42
(44)
ブルーベリー、無糖ヨーグルト、生クリーム、砂糖、粉ゼラチン、水、ビスケット、チャービル、お湯、溶かし無塩バター
さっぱり食べられるヨーグルトとブルーベリーのムースケーキの紹介です。さわやかなヨーグルトとブルーベリーでペロリと食べられます。おやつやデザート、女子会やパーティなどのイベントにぜひ作ってみてはいかがでしょうか。

人生最高のチーズケーキ Mr.CHEESECAKE

4.76
(90)
クリームチーズ、砂糖、サワークリーム、ギリシャヨーグルト、生クリーム、卵、コーンスターチ、レモン汁、ホワイトチョコレート、トンカ豆、バニラビーンズ、お湯、熱湯
口に入れた途端、すーっと溶けてなくなる口溶けの良さと濃厚なチーズのうまみと芳醇な香りが、一度食べたらやみつきになる『Mr.CHEESECAKE』。その人気は、インフルエンサーの間で「人生最高のチーズケーキ」「日本一おいしい」と話題になり、発売すると即完売してしまうほど。そんな田村浩二シェフが作る、幻のチーズケーキレシピをクラシルで特別に公開!ぜひ、あなたの大切な人へ「人生最高のチーズケーキ」を作ってみてくださいね。

抹茶のしましまチーズケーキ

4.54
(60)
クリームチーズ、生クリーム、無糖ヨーグルト、砂糖、水、レモン汁、牛乳、抹茶パウダー、お湯、粉ゼラチン、クリームサンドココアクッキー、溶かし無塩バター
見た目がとても華やかなチーズケーキのご紹介です。断面が二色の層になり、とても綺麗なのでパーティーなどのおもてなしにもぴったりです。チーズケーキ生地は、緩めの方が綺麗に仕上がりますよ。ぜひ作ってみてくださいね。

ストロベリーチーズケーキ

4.57
(108)
ビスケット、溶かしバター、クリームチーズ、無糖ヨーグルト、砂糖、レモン汁、生クリーム、牛乳、ゼラチン、水、いちご、いちごジャム、粉ゼラチン、ミント
見た目がとても華やかなチーズケーキのご紹介です。側面にいちごが見えてとても綺麗なので、パーティーにもぴったりですよ。ハートの模様をお好みで付けてみてくださいね。本日のおやつにもぴったりなので、是非作ってみてください。

ヨーグルトジェラート

4.46
(29)
無糖ヨーグルト、生クリーム、砂糖
ヨーグルト味のジェラートのご紹介です。無糖ヨーグルトと泡立てた生クリームを混ぜ合わせ冷やし固めて作るジェラートです。何度も混ぜながら冷やし固めるので、少し時間はかかりますがなめらかな仕上がりになります。ぜひお試しください。

水切りヨーグルトでチョコタルト

4.67
(14)
無糖ヨーグルト、ビスケット、溶かしバター、ココアパウダー、お湯、ビターチョコレート、シナモンパウダー、ブランデー、チャービル
水切りヨーグルトで作る、生チョコタルトのご紹介です。なめらかな食感の生チョコにブランデーを効かせて、大人な味わいに仕上げました。おもてなしなどにもぴったりの一品ですよ。ぜひ作ってみてはいかがでしょうか。

ヨーグルトと生クリームのティラミス

卵白、砂糖、卵黄、薄力粉、アーモンドプードル、無糖ヨーグルト、生クリーム、水、コーヒー、ココアパウダー
チーズを使わないとってもヘルシーなティラミスのご紹介です。簡単ですが、ビスキュイを焼くので本格的な仕上がりになりますよ。甘さは控えめのレシピになっているのでお砂糖の量でお好みで調整してみてくださいね。

ヨーグルトクリームのトライフル

カステラ、生クリーム、砂糖、レモン汁、無糖ヨーグルト、黄桃缶、ブルーベリー、ミント
カステラにヨーグルト生クリームとフルーツを乗せた、見た目も可愛いトライフルのご紹介です。 カステラを使うのでとても簡単に出来ます。ヨーグルトを使用したほんのり甘酸っぱい手作りクリームがさっぱりとしていて美味しいですよ。簡単なのでぜひお試しくださいね。

関連する人気キーワード