ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
薄力粉
パン
簡単のレシピ
おすすめの30選を紹介
2022.10.6
薄力粉 パン 簡単のレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
おうちで簡単ピザ
発酵なし簡単ピザ
ホットケーキミックスで簡単ふわふわパン
フライパン一つで簡単 白菜と鮭のクリーム煮
お家で簡単 もっちりナン
ふわ!さく!プリプリ!簡単エビカツ
簡単揚げ焼き!ひと口チキンカツ
めんつゆで簡単 カツ丼
全て表示(30種類)
おうちで簡単ピザ
4.69
(794)
調理
60
分
費用目安
700
円
強力粉、砂糖、塩、ドライイースト、水、オリーブオイル、薄力粉、ピザソース、ピーマン、ピザ用チーズ、ウインナー
おうちでピザを生地から作ってみませんか?焼きたてのピザは格別なおいしさですよ。手づくりならお好みの具材でアレンジできるのもうれしいポイント。パーティーやおもてなしにもおすすめです。意外と簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
発酵なし簡単ピザ
4.52
(250)
調理
30
分
費用目安
200
円
薄力粉、ベーキングパウダー、オリーブオイル、水、ピザソース、玉ねぎ、ピザ用チーズ、塩、強力粉、パセリ、薄切りハーフベーコン
ピザの生地を作るとなると普通のパン作りと同じく、発酵時間が必要になりますが、このレシピでは一切要りません!たった15分〜30分放置させるだけでも、仕上がりふっくらの生地が焼きあがります。お好みの具材をのせてぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
ホットケーキミックスで簡単ふわふわパン
4.27
(268)
調理
40
分
費用目安
200
円
ホットケーキミックス、卵、薄力粉、無糖ヨーグルト
発酵要らずの簡単な手作りパンのご紹介です。手間や時間がかかるイメージのパン作りですが、ホットケーキミックスを使用することで短時間で簡単に仕上がりますよ。朝食やおやつに手作りパンはいかがですか。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
フライパン一つで簡単 白菜と鮭のクリーム煮
4.34
(712)
調理
20
分
費用目安
600
円
白菜、しめじ、鮭、塩、白こしょう、薄力粉、牛乳、コンソメ顆粒、サラダ油、フランスパン、黒こしょう
フライパン一つで簡単にできる白菜と鮭のクリーム煮はいかがでしょうか。一緒に煮込んだ白菜もとろとろで、クリームとの相性も抜群です。普段のお食事にはもちろん、パーティなどにもおすすめです。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
お家で簡単 もっちりナン
4.55
(169)
調理
80
分
費用目安
100
円
強力粉、薄力粉、砂糖、ドライイースト、塩、お湯、水
お家で簡単にお作りいただけるもっちりナンのご紹介です。シンプルな配合の生地なので、カレーにつけて食べてもおいしいですよ。手作りするパンは手間がかかりますが、とてもおいしいですのでぜひ試してみてくださいね。
レシピの詳細を見る
ふわ!さく!プリプリ!簡単エビカツ
4.60
(162)
調理
30
分
費用目安
400
円
エビ、はんぺん、マヨネーズ、酒、塩こしょう、枝豆、薄力粉、卵、パン粉、揚げ油
プリプリでふわふわのエビカツのご紹介です。外の衣はカリッと仕上がっているので何個でも食べられるおいしさですよ。ソースにつけても、そのままでもお好みの食べ方でお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
簡単揚げ焼き!ひと口チキンカツ
4.63
(682)
調理
30
分
費用目安
400
円
酒、卵、水、薄力粉、粉チーズ、パン粉、塩、黒こしょう、鶏むね肉、パセリ、揚げ油
チキンカツを少ない油で揚げ焼きにました。火が通りやすいように、また食べやすいように、一口大にそぎ切りにしています。衣には粉チーズを混ぜているのでコクがありとてもおいしいですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
めんつゆで簡単 カツ丼
4.55
(323)
調理
20
分
費用目安
300
円
ごはん、豚ロース、塩こしょう、薄力粉、水、溶き卵、パン粉、揚げ油、めんつゆ、砂糖、玉ねぎ、三つ葉
めんつゆで作るカツ丼のご紹介です。ジューシーな豚ロースのとんかつを甘辛い煮汁で煮込み、ふんわりと卵でとじました。とんかつはバッター液で衣を付けると、煮込んでも衣がはがれにくく扱いやすいので、ぜひ試してみてくださいね。
レシピの詳細を見る
簡単おいしい かぼちゃのクリーミーグラタン
4.49
(134)
調理
30
分
費用目安
400
円
かぼちゃ、豚ひき肉、ピザ用チーズ、薄力粉、牛乳、コンソメ顆粒、塩こしょう、有塩バター、白ワイン、パン粉
チーズのとろっと感と、かぼちゃの甘みが、クリームでまろやかに合わさり、とてもおいしい一品です。 かぼちゃを電子レンジで熱することで、火が入るのに時間がかからず、作りやすいです。 とても簡単に出来ますので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
簡単 香ばしコーンおやき
4.53
(81)
調理
90
分
費用目安
300
円
強力粉、薄力粉、塩、熱湯、有塩バター、塩こしょう、しょうゆ、サラダ油、ピザ用チーズ、コーンの水煮、薄切りハーフベーコン
混ぜて包んでフライパンで焼くだけ、むっちりサクっとした食感の食べ応えのあるおやきは、毎日のおやつや軽食にぴったりです。コーン以外に、お好みの具材を包んで作ってみてくださいね!チョコレートやあんこを包んだスイーツおやきもおいしいですよ。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
簡単 冷めても美味しいコロッケ
4.69
(102)
調理
60
分
費用目安
500
円
サラダ油、塩こしょう、じゃがいも、玉ねぎ、パン粉、揚げ油、牛豚合びき肉、薄力粉、溶き卵、お湯
冷めるとサクサク感が減り、しなっとしてしまいがちなコロッケ、それを160〜170度でじっくり揚げている事によって簡単に解消!冷めてもさっくりと、美味しく召し上がれますよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
めんつゆで簡単かつ煮
4.43
(119)
調理
30
分
費用目安
200
円
豚ロース、塩こしょう、薄力粉、溶き卵、パン粉、揚げ油、玉ねぎ、めんつゆ、水、卵、小ねぎ
さっくりと揚がったとんかつを、卵でとじたかつ煮にしました。ふんわりとした卵とサクサクとした食感の残るとんかつがとてもおいしいですよ。味付けもめんつゆを使用しているので、とても簡単です。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
簡単 ツナマヨネーズのコロッケ
4.47
(90)
調理
30
分
費用目安
400
円
じゃがいも、ツナ、玉ねぎ、塩こしょう、マヨネーズ、揚げ油、薄力粉、溶き卵、パン粉、キャベツ、中濃ソース
定番のコロッケにツナマヨネーズを加えてみました。相性抜群のツナとマヨネーズを加えることで簡単に美味しいコロッケが出来ますよ。ツナの塩と、マヨネーズのコクが加わりますので、味付けもシンプルです。是非、お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
くまさんスコーン
4.57
(273)
調理
30
分
費用目安
300
円
ホットケーキミックス、生クリーム、チョコレートペン、薄力粉
ホットケーキミックスと生クリームだけで作る、スコーンのご紹介です。オーブンに入れるまでの作業は10分あれば終わってしまうほど簡単にできますよ。焼きあがったらチョコペンなどでかわいくデコレーションしてみてくださいね。
レシピの詳細を見る
フライパンで もっちり手作りナン
4.63
(318)
調理
50
分
費用目安
100
円
強力粉、薄力粉、砂糖、塩、ベーキングパウダー、ドライイースト、水、無塩バター、溶かし無塩バター
インドカレーのお供、ナンをおうちで作ってみませんか。フライパンで作れる簡単レシピのご紹介です。カレーはもちろん、お好みの具材を挟んでナンドッグにアレンジするのもおすすめですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ハムとチーズのパングラタン
4.46
(48)
調理
30
分
費用目安
200
円
食パン、ロースハム、牛乳、薄力粉、有塩バター、塩こしょう、卵、ピザ用チーズ、パセリ、コンソメ顆粒
ハムとチーズのパングラタンはいかがでしょうか。少ない材料で簡単に作れるレシピです。トロッとした半熟卵がパンに絡み、おいしいですよ。朝ごはんや遅めのお昼ごはんにもおすすめです。お好みで玉ねぎを加えたり、たくさんアレンジして作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
パン作りが楽しくなる 簡単ウインナーロール
4.54
(47)
調理
120
分
費用目安
400
円
強力粉、ドライイースト、上白糖、塩、溶き卵、水、有塩バター、ケチャップ、マスタード、薄力粉、ウインナー、お湯
パン作りをしたことがない人もこれなら挑戦できるはず!基本のパン生地を作ればあとはウインナーに巻いて焼くだけの行程なので、とても簡単に美味しい自家製お惣菜パンができます。自分で焼くパンはより一層美味しく味わえますよ。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
ベーキングパウダーで簡単 手作りナン
4.55
(48)
調理
40
分
費用目安
300
円
強力粉、薄力粉、塩、ベーキングパウダー、牛乳、サラダ油
ベーキングパウダーで作る簡単手作りナンはいかがでしょうか。ベーキングパウダーを使うことで、休ませる時間も短くなり、パパッと作ることができます。お子さまと一緒に作るのも、楽しいですね。ぜひ、お試し下さい。
レシピの詳細を見る
こねない!発酵なし!クイックブレッド
4.39
(112)
調理
20
分
費用目安
200
円
薄力粉、ベーキングパウダー、砂糖、塩、プレーンヨーグルト
発酵も、こねるのもない!とても手軽に作れるパンです。 見た目は素朴なパンですが、コクのあるしっかりとした味です。 パンもシリアルも切らしてる…なんて朝にぴったり。 パン作りが初めての方でも失敗なく作れるはずです!
レシピの詳細を見る
ふわふわ 紫いものねじりパン
4.54
(52)
調理
180
分
費用目安
500
円
強力粉、薄力粉、砂糖、ドライイースト、塩、お湯、無塩バター、紫いも、生クリーム、溶き卵
紫芋ペーストを使って作る、ねじりパンのご紹介です。見た目も華やかでおもてなしにもピッタリの一品です。少々手間はかかりますが、おうちで作る手ごねパンは、ふわふわでとてもおいしいですよ。この機会にぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード