ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
ムース
簡単のレシピ
おすすめの34選を紹介
最終更新日
2023.12.15
簡単ムース
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
目次
ふわっと濃厚 チョコババロア
ゼラチンの代わりにマシュマロで!簡単チョコムース
誕生日ケーキにも チョコバナナムースケーキ
ジャムで簡単 ストロベリーパンナコッタ
ブルーベリーとヨーグルトのムースケーキ
簡単にできる!レモンムース
簡単おいしいコーヒームース
メレンゲ不要!簡単チョコムース
全て表示(34種類)
ふわっと濃厚 チョコババロア
4.61
(293)
調理
80
分
費用目安
300
円
ミルクチョコレート、牛乳、粉ゼラチン、水、生クリーム、ココアパウダー、冷水
ふわっと濃厚なチョコババロアはいかかでしょうか。ふわっと、なめらかな口当たりとミルクチョコレートの濃厚な甘みがおいしい冷たいスイーツです。フルーツなどお好みのトッピングをのせるのもおすすめです。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ゼラチンの代わりにマシュマロで!簡単チョコムース
4.55
(93)
調理
200
分
費用目安
400
円
牛乳、マシュマロ、ホイップクリーム、チャービル、ココアパウダー、ビターチョコレート
材料3つで簡単!濃厚なチョコムースのご紹介です。少ない材料で簡単にお作りいただけますので、お菓子作り初心者の方やお子様とのお菓子作りなどにも便利なレシピですよ。お好みのトッピングでアレンジも楽しめます。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
誕生日ケーキにも チョコバナナムースケーキ
4.70
(80)
調理
250
分
費用目安
500
円
ミルクチョコレート、生クリーム、バナナ、ビスケット、溶かしバター、ココアパウダー、卵黄、牛乳、粉ゼラチン、水、砂糖、チャービル
大人から子供まで喜ばれること間違いなしのチョコバナナムースケーキの紹介です。簡単に作れるので、デザートやお家で誕生日ケーキを作りたい時にもぴったりです。スポンジケーキを使用しないので、オーブンなしで作れます。ぜひ作ってみてはいかがでしょうか。
レシピの詳細を見る
ジャムで簡単 ストロベリーパンナコッタ
4.66
(58)
調理
70
分
費用目安
300
円
牛乳、生クリーム、砂糖、いちごジャム、粉ゼラチン、水、ミント
おうちで簡単に作れるいちごジャムが香るパンナコッタのご紹介です。いちごジャムを使うことで季節を問わず作ることが出来ます。牛乳の量を減らして生クリームを多めにするとリッチな味わいに仕上がりますよ。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
ブルーベリーとヨーグルトのムースケーキ
4.42
(44)
調理
210
分
費用目安
500
円
ブルーベリー、無糖ヨーグルト、生クリーム、砂糖、粉ゼラチン、水、ビスケット、チャービル、お湯、溶かし無塩バター
さっぱり食べられるヨーグルトとブルーベリーのムースケーキの紹介です。さわやかなヨーグルトとブルーベリーでペロリと食べられます。おやつやデザート、女子会やパーティなどのイベントにぜひ作ってみてはいかがでしょうか。
レシピの詳細を見る
簡単にできる!レモンムース
4.58
(55)
調理
25
分
費用目安
500
円
レモン汁、牛乳、生クリーム、粉ゼラチン、水、砂糖、レモン、ミント
レモンの果汁を使って、さわやかなムースを考えました。生クリーム、牛乳が入っているのでまろやかな味わいに仕上がります。牛乳の代わりに豆乳で代用しても美味しいですよ。最後にレモンを飾ると綺麗にみえますよ!
レシピの詳細を見る
簡単おいしいコーヒームース
4.48
(18)
調理
20
分
費用目安
300
円
生クリーム、牛乳、マシュマロ、コーヒー、ココアパウダー
ゼラチンと砂糖の変わりにマシュマロを使ったとっても簡単にできるムースです。 3時のおやつやちょっとしたおもてなしにオススメです。 コーヒーが良いアクセントになります。 とっても簡単なので作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
メレンゲ不要!簡単チョコムース
4.62
(30)
調理
140
分
費用目安
200
円
マシュマロ、牛乳、ココアパウダー、ホイップクリーム、カカオニブ、ダイスピスタチオ
マシュマロで作る、簡単チョコムースはいかがでしょうか。少ない材料で簡単にお作りいただける、お手軽スイーツですよ。お子様とのスイーツ作りにもぴったりなレシピです。お好みのトッピングで飾ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
なめらか抹茶のババロア
4.39
(25)
調理
20
分
費用目安
600
円
牛乳、生クリーム、抹茶、卵黄、粉ゼラチン、グラニュー糖、水
抹茶の濃厚ババロアです。 舌触りがとても滑らかで抹茶が香るスイーツです。 食後のデザートや15時のおやつにオススメです。 簡単なのでお家で是非、作ってみて下さいね。 アレンジも色々出来るので試してみてください。
レシピの詳細を見る
マシュマロで簡単 ヨーグルトムース
4.20
(27)
調理
90
分
費用目安
200
円
マシュマロ、無糖ヨーグルト、牛乳、いちごジャム、いちご、ブルーベリー
マシュマロを使った材料3つでできる、ヨーグルトムースのご紹介です。レンジで加熱して混ぜ、冷やし固めるだけなので、食べたいときにすぐできます。季節の果物と一緒に飾ると、華やかですね。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
簡単!濃厚チョコレートムース
4.69
(21)
調理
90
分
費用目安
300
円
グラニュー糖、生クリーム、ビターチョコレート、卵黄、お湯、卵白、ミント
濃厚チョコレートムースはいかがでしょうか。濃厚なチョコレートの風味となめらかな口当たりで、やみつきになるおいしさの一品です。今回は仕上げに生クリームをかけましたが、ホイップクリームやお好みのフルーツなどをのせてもおいしいですよ。簡単にお作りいただけますので、ぜひお試しくだいね。
レシピの詳細を見る
簡単!大人の味のチョコムース
4.63
(18)
調理
140
分
費用目安
200
円
マシュマロ、牛乳、ラム酒、ココアパウダー、ビターチョコレート、チャービル
ラム酒が香る、大人味のチョコムースはいかがでしょうか。チョコムースにラム酒を加えることで、普段とひと味違う味わいに仕上がりますよ。マシュマロを使うことでとってもお手軽にお作りいただけるムースです。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
パイシートで時短 絶品チョコムースタルト
4.29
(9)
調理
90
分
費用目安
600
円
冷凍パイシート、ミルクチョコレート、生クリーム、ゼラチン、水、氷水、粉糖、ココアパウダー、溶き卵
冷凍パイシートを使って、手の込んだチョコムースタルトを簡単に時間短縮して作れます。おもてなしや、お子さんのおやつに出したら喜ぶこと間違いなしです。お好みでフルーツやナッツを加えても美味しいですよ。是非作ってみてください。
レシピの詳細を見る
大人の味わい チョコムース
4.46
(20)
調理
90
分
費用目安
400
円
ミルクチョコレート、生クリーム、水、氷水、ココアパウダー、粉ゼラチン
甘さひかえめで大人の味わいのチョコムースはいかがでしょうか。ほどよい甘さで、チョコレートの風味が存分に感じられる一品です。お好みのフルーツやホイップクリームをのせてもおいしいですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
マシュマロのチョコモカムース
4.70
(13)
調理
80
分
費用目安
200
円
マシュマロ、牛乳、インスタントコーヒー、ホイップクリーム、いちご、ビターチョコレート、チャービル
マシュマロを使って作る、簡単なチョコモカムースはいかがでしょうか。インスタントコーヒーを加えることでほどよい苦味を感じる、少し大人のチョコレートムースです。インスタントコーヒーは、お好み量でアレンジしてみてくださいね。
レシピの詳細を見る
簡単!プルプル!ベリーヨーグルトムース
調理
15
分
費用目安
400
円
ミックスベリー、プレーンヨーグルト、絹豆腐、はちみつ、ゼラチン、水、レモン汁、いちご
フードプロセッサーを使って、簡単でプルプルな滑らかに作る事ができる、ベリーヨーグルトムースのご紹介です。甘酸っぱいベリーと、はちみつの優しい甘さでさっぱり食べることができます。 とても簡単で美味しいのでぜひ試してみてくださいね。
レシピの詳細を見る
簡単 ヨーグルトババロア
4.41
(29)
調理
180
分
費用目安
400
円
ゼラチン、水、無糖ヨーグルト、生クリーム、砂糖、ミント、お湯
まろやかな酸味が美味しいヨーグルトのババロアはいかがですか。 ヨーグルトを使っていますが、水切りも必要なく、簡単に作ることが出来ますよ。お子様と一緒に作るおやつにもいいですね。 ぜひ作ってみてください。
レシピの詳細を見る
いちごの見た目も可愛いヨーグルトムース
4.58
(56)
調理
120
分
費用目安
400
円
いちご、無糖ヨーグルト、生クリーム、グラニュー糖、ゼラチン、水、お湯、ミント
いちごの断面が見えてとても可愛いヨーグルトムースのご紹介です。甘酸っぱいいちごと、酸味のある爽やかなヨーグルトのムースに、甘いイチゴのソースをかけて見た目も華やかで、お楽しみいただけます。ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
レンジで簡単 なめらかコーヒーパンナコッタ
4.94
(8)
調理
80
分
費用目安
400
円
生クリーム、牛乳、砂糖、粉ゼラチン、水、ホイップクリーム、ミント、コーヒー
簡単コーヒーパンナコッタのご紹介です。電子レンジで温めるだけで簡単になめらかなパンナコッタができます。コーヒーのほろ苦さが食後のデザートやおもてなしデザートにもおすすめの一品です。ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
シャインマスカットのムースケーキ
4.50
(50)
調理
120
分
費用目安
1000
円
種なし白ぶどう、卵、グラニュー糖、薄力粉、溶かし無塩バター、無糖ヨーグルト、生クリーム、粉ゼラチン、水、お湯
ヨーグルトムースに種無し白ぶどうをたっぷりと使用したムースケーキのご紹介です。今回は皮ごと食べられるシャインマスカットを使用して作りました。ジューシーでシャリシャリとした食感のぶどうがやわらかくやさしい味のムースのアクセントになります。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード