ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
長ネギ大葉のレシピ
おすすめの30選を紹介
2022.10.18
長ネギ大葉のレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
焼きネギと大葉のマリネ
鶏ひき肉の大葉つくね
サッパリ食べられる梅しそ豚丼
長ねぎの大葉味噌チーズ焼き
春巻きの皮で 長ねぎと大葉の揚げ巻き
お肉たっぷり 肉汁うどん
コロコロ可愛い ねぎと油揚げの肉巻き
豚ひき肉の大葉巻きハンバーグ
全て表示(30種類)
焼きネギと大葉のマリネ
4.39
(410)
調理
50
分
費用目安
200
円
レモン汁、濃口しょうゆ、大葉、砂糖、塩、長ねぎ、オリーブオイル
あともう一品欲しい時にもお役立ち!食材2つで作れる副菜のご紹介です。長ねぎの香ばしさが食欲をそそる一品です。ごはんのおかずとしてはもちろん、パスタの具材にしてもおいしいですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
鶏ひき肉の大葉つくね
4.46
(230)
調理
30
分
費用目安
500
円
鶏ひき肉、長ねぎ、大葉、料理酒、片栗粉、みそ、すりおろし生姜、ごま油、しょうゆ、みりん、砂糖、サラダ油
鶏ひき肉の大葉つくねのご紹介です。鶏ひき肉の旨味に、大葉の風味がアクセントとなっておいしいですよ。しっかりと味付けをしてますので、何もつけなくてもおいしくお召し上がり頂けます。お酒にもぴったりですので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
サッパリ食べられる梅しそ豚丼
4.56
(392)
調理
15
分
費用目安
300
円
豚バラ肉、大葉、梅肉、長ねぎ、ごま油、めんつゆ、ごはん、黒こしょう
忙しい時に、ササっと簡単に短時間で作れ、食欲の無い時でも、とてもさっぱりと食べられる、梅しそ豚丼はいかがでしょうか。 豚バラの旨味と、梅と大葉の爽やかな味と風味が美味しいので、ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
長ねぎの大葉味噌チーズ焼き
4.31
(85)
調理
10
分
費用目安
100
円
長ねぎ、大葉、みそ、マヨネーズ、ピザ用チーズ、ごま油、一味唐辛子
長ねぎの大葉味噌チーズ焼きはいかがでしょう。長ねぎを一本使い切るおつまみレシピです。よく焼いてとろっとした長ねぎに大葉みそがよく合います。濃いめの味つけなので、お酒のおつまみにもおすすめです。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
春巻きの皮で 長ねぎと大葉の揚げ巻き
4.43
(117)
調理
30
分
費用目安
200
円
春巻きの皮、長ねぎ、大葉、揚げ油、水溶き薄力粉、梅肉
春巻きの皮に、長ねぎと大葉を巻いてサクッと揚げました。梅肉と大葉の風味がアクセントになり、さわやかな一品ですよ。お酒のおつまみにもなりますので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
お肉たっぷり 肉汁うどん
4.61
(922)
調理
15
分
費用目安
300
円
うどん、お湯、長ねぎ、豚バラ肉、めんつゆ、大葉
冷たいうどんを肉とネギたっぷりの温かい汁につけていただく、肉汁うどんはいかがでしょうか。埼玉県では人気の食べ方です。本場では手打ちうどんを使用することが多いですが、ゆでうどんを使うと手軽に再現できますよ。
レシピの詳細を見る
コロコロ可愛い ねぎと油揚げの肉巻き
4.48
(640)
調理
20
分
費用目安
400
円
豚バラ肉、油揚げ、長ねぎ、めんつゆ、みりん、すりおろしニンニク、ごま油、七味唐辛子、大葉
コロコロと丸みのある形がかわいらしい、ねぎと油揚げの肉巻きはいかがでしょうか。一口サイズなので、食べやすく、ごはんのおかずだけでなく、お酒のおつまみとしても最適ですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
豚ひき肉の大葉巻きハンバーグ
4.58
(78)
調理
20
分
費用目安
500
円
豚ひき肉、長ねぎ、溶き卵、パン粉、みそ、しょうゆ、白こしょう、大葉、サラダ油
豚ひき肉の大葉巻きハンバーグのご紹介です。豚ひき肉のハンバーグに大葉を巻いて焼き上げました。しっかりとした味つけですので、何もかけずにおいしくいただけますよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
お手軽!サバの缶詰で簡単お魚ハンバーグ
4.44
(477)
調理
20
分
費用目安
300
円
卵、長ねぎ、パン粉、すりおろし生姜、塩こしょう、サラダ油、大葉、サバの水煮缶
料理初心者の方にもおすすめの、缶詰めを使ったお魚ハンバーグレシピのご紹介です。サバの缶詰を使用し、少ない材料で仕上げることがきるので、とってもお手軽に作れますよ!食べ応えがあるのに節約にもなるので、ぜひ一度お試しください。
レシピの詳細を見る
ビールに合う!簡単ピリ辛!ねぎタコ
4.55
(144)
調理
10
分
費用目安
400
円
タコ、長ねぎ、ごま油、めんつゆ、七味唐辛子、大葉
忙しい時でも簡単にパパッと作れるおつまみです。 タコと長ネギの相性は抜群で、旨味たっぷりで、晩酌にピッタリです。 お酒以外に、ご飯のおかずとしても抜群なので、もう一品欲しい時など、ぜひ作ってみてください。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
レンジでしっとり簡単よだれ鶏
4.55
(5,095)
調理
20
分
費用目安
300
円
鶏むね肉、料理酒、砂糖、長ねぎ、しょうゆ、酢、ラー油、すりおろしニンニク、大葉
今晩のおかずに、よだれ鶏はいかがでしょうか。火を使わずレンジで簡単に作れるので、忙しい時や、あと一品欲しい時などにぴったりですよ。しっとりした鶏むね肉に、ピリッと辛みのあるタレがよく合い、とてもおいしいですよ。
レシピの詳細を見る
簡単すぎてびっくり!ちくわとミョウガのあえもの
4.34
(95)
調理
5
分
費用目安
200
円
ミョウガ、大葉、長ねぎ、マヨネーズ、しょうゆ、ちくわ、梅昆布茶、白いりごま
香味野菜がおいしい、ちくわの和え物はいかがでしょうか。香味野菜のシャキシャキとした食感と、ちくわの旨味がよく合う一品です。程よい酸味と旨味のある梅昆布茶を使うと、簡単に味が調いますよ。お酒のおつまみにぴったりなので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
おつまみにピッタリ 焼き長ネギのマリネ
4.37
(85)
調理
70
分
費用目安
200
円
長ねぎ、酢、めんつゆ、オリーブオイル、ゆず胡椒、大葉
長ねぎをじっくり蒸し焼きにして甘味を引き出したマリネです。ほんのりと柚子こしょうが香りますのでおつまみや箸休めにピッタリです。薄切りにして冷や奴の上にのせるとひと味違った一品が出来ますよ。是非お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ボリュームたっぷり 食べる香味だれのチキンステーキ
4.71
(73)
調理
30
分
費用目安
400
円
鶏もも肉、酒、塩、長ねぎ、生姜、大葉、酢、砂糖、しょうゆ、ごま油、片栗粉、オリーブオイル
鶏もも肉のステーキに香味だれをたっぷりかけて、ボリュームある一品に仕上げてみました。薬味をたっぷりと使ってますので、ご飯がすすみお酒にもよく合います。お好みの薬味を入れるとアレンジが広がります。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
薬味たっぷりお味噌汁
4.26
(107)
調理
15
分
費用目安
200
円
お湯、絹ごし豆腐、ミョウガ、生姜、長ねぎ、大葉、みそ、顆粒和風だし
香りがいい香味野菜をたくさん使った、風味の良いお味噌汁はいかがでしょうか。 生姜も入ってほっこり温まりますよ。仕上げにのせる大葉もとてもいいアクセントです。 いつものお味噌汁に飽きたらぜひお試しいただきたい一品です。
レシピの詳細を見る
大葉で巻いて食べる サムギョプサル風
4.59
(95)
調理
15
分
費用目安
500
円
大葉、長ねぎ、コチュジャン、ごま油、料理酒、キムチ、すりおろしニンニク、豆板醤、白いりごま、豚バラブロック肉
大葉で巻いていただく、サムギョプサル風の豚の焼肉はいかがでしょうか。厚めに切った豚バラ肉に、タレを揉み込むことでしっかりと味が染み込み、おいしくいただけますよ。一緒に巻いて食べる、キムチと長ねぎがとてもよいアクセントになりますよ。
レシピの詳細を見る
香ばしい!厚揚げのみそチーズ焼き
4.26
(432)
調理
20
分
費用目安
200
円
厚揚げ、長ねぎ、みそ、みりん、ピザ用チーズ、大葉
香ばしいみそとチーズが食欲をそそる、厚揚げのみそチーズ焼きはいかがでしょうか。忙しいときや、あともう一品欲しいときにも簡単に作ることができますよ。お酒のおつまみにもぴったりなので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ごはんにぴったり ブリの照り焼き
4.49
(578)
調理
20
分
費用目安
300
円
ブリ、長ねぎ、塩、酒、みりん、しょうゆ、砂糖、サラダ油、大葉
旨味たっぷりのブリを、甘辛く味付けした、ブリの照り焼きはいかがでしょうか。 ホカホカのごはんのおかずにぴったりですが、日本酒のおつまみとしても最適ですよ。 とても簡単に作れるので、是非お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
たっぷり大葉と鶏ひき肉の焼き餃子
4.56
(92)
調理
40
分
費用目安
500
円
大葉、しょうゆ、料理酒、鶏ひき肉、キャベツ、長ねぎ、すりおろしニンニク、すりおろし生姜、餃子の皮、鶏ガラスープの素、水、ごま油、かいわれ大根、片栗粉
大葉がたっぷり入った鶏ひき肉の餃子はいかがでしょうか。大葉の香りが爽やかで、鶏ひき肉とともにさっぱりといただけます。キャベツや長ねぎの甘さもあり、野菜たっぷりなので、お箸が進んでしまいます。ぜひ、お試し下さい。
レシピの詳細を見る
ニラたっぷりジューシー 油揚げ餃子
4.50
(216)
調理
30
分
費用目安
300
円
油揚げ、豚ひき肉、ニラ、長ねぎ、しょうゆ、ごま油、すりおろし生姜、熱湯、大葉
餃子の具を油揚げに包んで焼いてみました。豚ひき肉のコクに野菜の旨味が油揚げとよく合います。お好みの野菜を入れるとアレンジが広がります。ご飯が進み、お酒にもよく合います。是非お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード