食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

サラダ
簡単のレシピ
おすすめの30選を紹介

サラダ 簡単のレシピ おすすめの30選を紹介
サラダ 簡単のレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
  • 目次
  • 簡単!ひんやり美味しい冷やしトマトサラダ
  • 簡単 手作りドレッシングのコブサラダ
  • 小松菜を美味しく食べる 三色ナムル
  • ハニーマヨで簡単 かぼちゃサラダ
  • 簡単!コールスローサラダ
  • 簡単美味しい!マカロニサラダ
  • レンジで簡単ポテサラ
  • 簡単コクうま!ベーコンポテサラ

簡単!ひんやり美味しい冷やしトマトサラダ

4.55
(610)
トマト、玉ねぎ、酢、砂糖、サラダ油、塩、パセリ
丸ごと1個のトマトを食べやすい大きさに切って、ドレッシングと一緒によく冷やして食べる、トマトのサラダです。 冷たく冷えたトマトと、甘酸っぱいドレッシングがとてもよく合います。 玉ねぎも生のままですが、ドレッシングにマッチして、シャキッとした食感がとても良いです。

簡単 手作りドレッシングのコブサラダ

4.56
(619)
サラダチキン、トマト、アボカド、きゅうり、ブラックオリーブ、マヨネーズ、ケチャップ、無糖ヨーグルト、レモン汁、砂糖、すりおろしニンニク、塩、塩こしょう、ゆで卵、ベビーリーフ
コブサラダをドレッシングから手作りするレシピのご紹介です。冷蔵庫にある調味料で意外と簡単にお作りいただけますよ。具材も自分のお好みで自由自在なので余ったお野菜などを合わせても見栄えよく作ることができる便利なサラダです。具材を一列に並べて盛り付けるのがコブサラダの特徴ですが、お好みで変えても大丈夫です。

小松菜を美味しく食べる 三色ナムル

4.40
(1,158)
小松菜、にんじん、しめじ、ごま油、白いりごま、鶏ガラスープの素、めんつゆ、鷹の爪輪切り
小松菜、にんじん、しめじを使った、三色ナムルはいかがでしょうか。彩りがよく、電子レンジでさっと簡単に作れてあともう一品ほしいときにも便利ですよ。シャキシャキとした野菜の食感がおいしいので、ぜひお試しくださいね。

ハニーマヨで簡単 かぼちゃサラダ

4.46
(521)
かぼちゃ、玉ねぎ、塩、はちみつ、マヨネーズ、ミニトマト、フリルレタス
かぼちゃの甘みを存分に引き出したサラダです。 はちみつとかぼちゃの相性が良く、甘さがしつこくないのでサラッと食べられます。 おかずにもう一品ほしいときはもちろん、おつまみとしてもぴったり。 簡単なので、ぜひお試しくださいね。

簡単!コールスローサラダ

4.46
(1,669)
キャベツ、ハム、塩、マヨネーズ、酢、黒こしょう
シャキシャキ食感のキャベツがおいしい、コールスローサラダのご紹介です。キャベツを塩もみすることで、しんなりとして味のなじみがよくなりますよ。マヨネーズに酢を少し加えてさっぱりと仕上げています。ぜひお試しくださいね。

簡単美味しい!マカロニサラダ

4.46
(659)
マカロニ、きゅうり、にんじん、玉ねぎ、ハム、マヨネーズ、牛乳、砂糖、塩、こしょう、お湯、オリーブオイル
シンプルでおいしい、マカロニサラダはいかがでしょうか。ごはんにもパンにもよく合う、便利なおかずです。簡単にお作りいただけますので、お酒のおつまみなどにもおすすめです。お好みの具材を加えてアレンジしてもおいしいですよ。ぜひお試しくださいね。

レンジで簡単ポテサラ

4.48
(1,023)
じゃがいも、きゅうり、ハム、マヨネーズ、塩、黒こしょう、練りからし、ミニトマト
味つけや具材など、作り方がさまざまなポテトサラダですが、材料も少なく家庭にあるもので作れるレシピを紹介します。電子レンジ使用で時短で定番おかずが完成します。おつまみにもぴったりな簡単ポテトサラダです。

簡単コクうま!ベーコンポテサラ

4.36
(351)
酢、砂糖、じゃがいも、しょうゆ、薄切りハーフベーコン
簡単に作れて食べごたえもある、ポテサラの紹介です。ベーコンにほんのり甘じょっぱい味をつけてからマッシュしたじゃがいもに混ぜて作ります。マヨネーズで和えるポテトサラダよりもあっさりしていて、ベーコンのコクもあり美味しいです!

簡単おかず!豆苗とカニカマのマヨポン和え

4.39
(399)
豆苗、カニカマ、マヨネーズ、ポン酢
豆苗とカニカマのマヨポン和えのご紹介です。マヨネーズとポン酢で味つけした、さっぱりまろやかな一品です。火を使わずに電子レンジで簡単に作ることができますよ。ぜひお試しくださいね。

生ハムで簡単ユッケ風

4.50
(661)
生ハム、ごま油、コチュジャン、塩、卵黄、白いりごま、きゅうり
生ハムで簡単に出来る、ユッケ風の料理のご紹介です。コチュジャンの味付けに卵黄のまろやかさがとてもよく合いますよ。切って和えるだけなので、時間がないときやすぐにもう一品にほしいときにおすすめです。お酒のおつまみにもいかがでしょうか。

関連する人気キーワード

トマトと塩昆布の簡単サラダ

4.39
(1,007)
トマト、塩昆布、ごま油
材料も少なく、手間もほとんどかからない、ささっと簡単に出来てしまうトマトのサラダです。味つけは、塩昆布のみですが、ごま油の風味が効いていて、簡単でとてもおいしい一品です。簡単にお作りいただけるのでぜひお試しください。

ツナと玉ねぎの簡単サラダ

4.39
(794)
玉ねぎ、かいわれ大根、ごま油、しょうゆ、すりおろし生姜、水、ツナ油漬け
シャキシャキっと野菜の食感が美味しい、簡単サラダのレシピです。玉ねぎとツナ、かいわれ大根の相性はぴったり!ほんのり効いた生姜が食欲をそそります。必要な材料も手順も少なく、とても手軽に作ることができるので、ぜひお試しください。

簡単シンプルポテトサラダ

4.46
(903)
じゃがいも、きゅうり、にんじん、マヨネーズ、牛乳、塩
シンプルな味つけのポテトサラダです。味はもちろん、にんじんときゅうりを入れていますので、色鮮やかで見た目もお楽しみいただけます。電子レンジを使用するので、加熱中に他の料理を作ることができ、時短にもなりますよ。

アボカドとトマトのササッと簡単サラダ

4.44
(396)
プロセスチーズ、アボカド、トマト、EVオリーブオイル、塩、黒こしょう、レモン、ベビーリーフ
ドレッシングを、チーズ、アボカド、トマトと予め混ぜ合わせてしまう事で味が馴染みとてもおいしいサラダです。 使用しているベビーリーフはレタスやキャベツ等、別のお野菜でもとても合いますのでお好みのサラダに仕上げて下さいね。

レンジで簡単 ささみと豆苗の塩昆布サラダ

4.54
(381)
鶏ささみ、酒、塩、豆苗、塩昆布、マヨネーズ、ごま油、白いりごま
豆苗も鶏ささみも、電子レンジでチンするだけで、あっという間に完成する簡単即席サラダです。塩昆布の塩気が美味しさのポイント。あと一品欲しい時にもすぐに作れるのでとっても便利なレシピです。ぜひお作り下さいね。

レンジで簡単 ナスと水菜のツナサラダ

4.45
(705)
ナス、水菜、ごま油、鶏ガラスープの素、砂糖、すりおろしニンニク、白いりごま、黒こしょう、ツナ油漬け
火を使わず、レンジでパパッと簡単に作れる、ナスと水菜のツナサラダはいかがでしょうか。 シャキシャキの水菜と、柔らかいナスが、ツナととてもよく合いますよ。 お酒のおつまみとしてもぴったりなので、ぜひ作ってみてくださいね。

もやしと豆苗たっぷり 豚しゃぶサラダ

4.47
(661)
豆もやし、豚バラ肉、豆苗、ごま油、お湯、白いりごま、酢、塩、めんつゆ
もやしと豆苗を1袋ずつ、どっさり入れているのにペロリと食べられる豚しゃぶサラダです。経済的にも大助かり!暑い日に食べるなら、冷蔵庫で冷やしてから食べたり、冷やし中華やそうめんのトッピングにして食べるのもオススメですよ。

白菜はサラダでもおいしい!ごまマヨのコールスロー風

4.39
(808)
白菜、砂糖、塩、酢、マヨネーズ、白すりごま、レモン汁、こしょう
ごまマヨのコールスロー風はいかがでしょうか。生の白菜のシャキシャキとした食感と、まろやかな味わいのごまマヨネーズがよく合います。白菜は生で食べてもおいしいので、ぜひお試しくださいね。

レタスと粉チーズのサラダ

4.46
(595)
サニーレタス、ニンニク、粉チーズ、マヨネーズ、酢、黒こしょう
とっても簡単!パッと作れる!あともう一品欲しい時にも便利なサラダのご紹介です。粉チーズとマヨネーズのまろやかな味わいに、生ニンニクのパンチが効いていますよ。お好みの野菜を組み合わせてみてくださいね。

レンジで簡単!なすとトマトの豚バラ重ね蒸し

4.48
(1,023)
トマト、ポン酢、砂糖、すりおろし生姜、ごま油、ナス、豚バラ肉
さっぱり食べられる、なすとトマトの豚バラ重ね蒸しです。火を使わずに作れるので、忙しいときでも簡単に作ることができますよ。甘酸っぱいたれをたっぷりとかけて召し上がってくださいね。

関連する人気キーワード