食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

じゃがいもお弁当のレシピ
おすすめの26選を紹介

最終更新日
じゃがいもお弁当のレシピ おすすめの26選を紹介
じゃがいもお弁当のレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
  • 目次
  • お弁当やおやつに にっこりスマイルポテト
  • ごぼうの代わりに じゃがいもと人参のきんぴら
  • お弁当にも はんぺんじゃがいもチーズ
  • ポテトのふわふわ照り焼き
  • のり塩ハッシュドポテト
  • パクパク止まらない!ウインナーポテトフライ
  • じゃがいもとスナップエンドウのバター炒め
  • デリ風おかず ジューシーなポテトチキン焼き

お弁当やおやつに にっこりスマイルポテト

4.54
(186)
じゃがいも、片栗粉、砂糖、牛乳、揚げ油、有塩バター、コンソメ顆粒
ニコニコ可愛いスマイルマークのフライドポテトのご紹介です。つぶしたじゃがいもをシンプルに味つけし、カラッと揚げました。お弁当のおかずに入れると華やかになり、おすすめですよ。ぜひお試しくださいね。

ごぼうの代わりに じゃがいもと人参のきんぴら

4.41
(624)
みりん、砂糖、顆粒和風だし、じゃがいも、にんじん、サラダ油、しょうゆ、料理酒、白いりごま
じゃがいもと人参のきんぴらのご紹介です。じゃがいもと人参の食感が良く、甘辛い味つけで箸の止まらないおいしさです。ごはんのおかずにもお酒のおつまみにもおすすめですので、ぜひ試してみてくださいね。

お弁当にも はんぺんじゃがいもチーズ

4.39
(169)
はんぺん、じゃがいも、片栗粉、ピザ用チーズ、有塩バター、しょうゆ、コーンの水煮
お弁当にもぴったりのおかずのご紹介です。とろーりチーズがやみつきになること間違いなしです。はんぺんにしっかり味がついているので少ない調味料でおいしくいただける一品ですよ。ぜひお試しくださいね。

ポテトのふわふわ照り焼き

4.37
(144)
はんぺん、じゃがいも、しょうゆ、みりん、大葉、砂糖、サラダ油、白いりごま、料理酒、ブロックベーコン
ふわふわ食感がおいしい、ポテトの照り焼きのご紹介です。マッシュしたじゃがいもにはんぺんを加えることで、ふわっと軽い食感に仕上がります。ゴロゴロと大きめに切ったベーコンの旨みがアクセントとなり、おつまみにもぴったりですよ。ぜひお試しくださいね。

のり塩ハッシュドポテト

4.48
(154)
じゃがいも、塩、青のり、揚げ油、ガーリックパウダー、片栗粉
ひとくちサイズの可愛らしいのり塩ハッシュドポテトのご紹介です。のり塩味にガーリックの風味をきかせ、パクパク止まらない美味しさです。今晩のおかずに、ぜひ作ってみてくださいね。

パクパク止まらない!ウインナーポテトフライ

4.57
(512)
じゃがいも、砂糖、片栗粉、ピザ用チーズ、コンソメ顆粒、ウインナー、ケチャップ、牛乳、揚げ油
ついつい手が止まらなくなるウインナーポテトフライです。コンソメとチーズの風味がやみつきになる一品です。じゃがいもはほくほくモチモチ、ウインナーはジューシーで食べ応えもあります。小さなサイズが食べやすく、おつまみやホームパーティーにもおすすめですよ。是非、お試しくださいね。

じゃがいもとスナップエンドウのバター炒め

4.48
(111)
じゃがいも、スナップえんどう、エリンギ、めんつゆ、すりおろしニンニク、黒こしょう、有塩バター
今晩のおかずに、じゃがいもとスナップえんどうのバター炒めはいかがでしょうか。じゃがいもをレンジで加熱してから炒めるので時短にもなり、とても手軽に作れますよ。ぜひ作ってみてくださいね。

デリ風おかず ジューシーなポテトチキン焼き

4.48
(64)
じゃがいも、玉ねぎ、牛乳、マヨネーズ、黒こしょう、オリーブオイル、ピザ用チーズ、パセリ、ベビーリーフ、鶏むね肉、ハーブソルト
ボリューム満点でジューシーなポテトチキン焼きのご紹介です。こんがりと焼いたチキンに、マッシュポテト、とろけたチーズが相性抜群の一品です。デリ風のおしゃれな見た目なので、おもてなしにもおすすめですよ。ぜひお試しくださいね。

レトルトカレーでモチモチ芋もち

4.10
(14)
レトルトカレー、じゃがいも、片栗粉、ピザ用チーズ、水、有塩バター、塩こしょう
モチモチの芋もちにレトルトカレーを包んで焼いたアレンジレシピのご紹介です。少しだけカレーが残った時におすすめの一品です。手軽な材料で作れるので、ぜひ一度お試しくださいね。

チーズたっぷり!じゃが明太春巻き

4.50
(18)
明太子、ピザ用チーズ、春巻きの皮、じゃがいも、水溶き薄力粉
チーズがたっぷりと入ったじゃが明太春巻きはいかがでしょうか。 トースターで焼くので、火を使わずとても簡単に作ることができます。 ごはんのおかずやおつまみとしても最適なので、ぜひ作ってみてくださいね。

関連する人気キーワード

塩鮭のポテトチーズボール

4.25
(27)
じゃがいも、片栗粉、プロセスチーズ、有塩バター、青のり、揚げ油、料理酒、ケチャップ、チャービル、塩鮭
塩鮭とじゃがいもで、コロンと可愛いチーズボールのご紹介です。塩鮭の旨味がじゃがいもと合わさり、とても美味しい一品です。小さく作ればお子さまでも食べやすく、喜ばれますよ。おもてなしにもおすすめです。是非お試しください。

市販のソースで簡単!ナスとじゃがいものミートグラタン

4.68
(10)
ナス、じゃがいも、豚ひき肉、市販のミートソース、塩こしょう、オリーブオイル、パセリ、ピザ用チーズ
市販のミートソースで簡単! ナスとじゃがいものミートグラタンです。 ご飯との相性も抜群ですが、パンと食べても美味しくお召し上がり頂けます。 トースターで焼く際はお好みの焼き加減で調節して下さいね。 是非お試し下さい!

お弁当におすすめ ちくわのジャガチーズ揚げ

4.19
(11)
ちくわ、ジャガイモ、マヨネーズ、こしょう、青のり、水、ピザ用チーズ、薄力粉、しょうゆ
家庭で身近な食材で作るお手軽メニューです。ボリューム感があるので、お弁当のおかずや、軽食にもオススメです。チーズ&マヨネーズ入りのジャガイモのモチモチとした食感とコクのある風味は、お子さまも大人も大好きな味です!

簡単ピリッと!じゃがいも甘辛煮

ジャガイモ、玉ねぎ、鷹の爪、醤油、砂糖、酒、油、白ごま、水、刻み青ねぎ
ご飯がどんどん進むので、材料がないときにはもってこいのおかずです。ちょっと手を抜きたいときにぱぱっと作れるので簡単、時短で助かる1品です。あともう一品欲しい時にもぜひ作ってみてくださいね。

お弁当に もっちりハートポテト

4.70
(13)
じゃがいも、有塩バター、牛乳、コンソメ顆粒、片栗粉、塩、白こしょう、揚げ油
お弁当にぴったりなハートポテトのレシピです。片栗粉を加えることでもっちり仕上がります。見た目がとってもかわいいので、お子様にも喜ばれますよ。お好みの型で型抜きすれば、いろいろな形を作れて楽しめます。ぜひ一度作ってみてくださいね。

箸が止まらない!じゃがいものピリ辛ケチャップ和え

マヨネーズ、タバスコ、塩こしょう、パセリ、じゃがいも、ケチャップ、揚げ油
とっても簡単でお酒のおつまみに大活躍のひと品です。一度素揚げしたじゃがいもに、合わせ調味料を絡めるだけで簡単に、あっという間に作れちゃいます。ほんのりピリ辛味で、お箸が止まらないおいしさですよ。ぜひお試しくださいね。

うずらがかわいい おかかポテトのピーマンココット

4.46
(5)
ピーマン、じゃがいも、かつお節、しょうゆ、うずらの卵、サラダ油、ミニトマト、黒こしょう、ベビーリーフ、水、有塩バター
おかかとバター風味でピーマンを食べやすく調理したひと品です。バターのコクとかつお節の旨みがじゃがいもによく合います。上にのせたうずらの目玉焼きがかわいらしく、食卓の彩りもよくなりますよ。この機会にぜひ作ってみてくださいね。

やさしい甘味 ひとくちコーンコロッケ

4.44
(18)
じゃがいも、コーンの水煮、有塩バター、コンソメ顆粒、塩こしょう、薄力粉、溶き卵、パン粉、揚げ油、グリーンリーフ、ミニトマト
やさしい甘味、ひとくちコーンコロッケのご紹介です。ほくほくしたじゃがいもの旨味とたっぷり入れたコーンのやさしい甘味に、サクサクっと揚がった衣がよく合います。普段の食卓はもちろん、お弁当の一品としてもぴったりですので、ぜひお試しくださいね。

残り野菜で!ジャーマンポテト

4.39
(10)
じゃがいも、アスパラガス、塩、黒こしょう、オリーブオイル、ブロッコリースプラウト、厚切りハーフベーコン
簡単にすぐ出来るジャーマンポテト。アスパラガスとじゃがいもの色合いもきれいなので、おすすめです。味付けも塩こしょうでシンプルなので、他のおかずの邪魔になりません。ぜひお試しください。

やみつきになる!ポテトサラダサンドイッチ

4.49
(7)
じゃがいも、玉ねぎ、塩、黒こしょう、マヨネーズ、キャベツ、食パン、薄切りハーフベーコン
癖になる、ポテトサラダのサンドイッチのご紹介です。 サンドイッチに挟んで美味しいのはもちろんですが、そのままでも絶品ですよ。ご家庭にある調味料でお作りいただけますので、ぜひお試しくださいね。

関連する人気キーワード