食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

チョコクッキー
バレンタインのレシピ
おすすめの30選を紹介

チョコクッキー バレンタインのレシピ おすすめの30選を紹介
チョコクッキー バレンタインのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
  • 目次
  • バレンタインにぴったり 基本のココアクッキー
  • 【ポイント解説付き】市松模様のアイスボックスクッキー
  • ホロホロザクザク ココアクッキーで作る スノーボール
  • 簡単 焼きチョコクッキー
  • チョコバナナクッキーブラウニー
  • クッキー革命!ビニール袋で!簡単チョコチップクッキー
  • 板チョコを練りこんだ ダブルチョコレートクッキー
  • チョコレートタルト

バレンタインにぴったり 基本のココアクッキー

4.64
(572)
薄力粉、ココアパウダー、無塩バター、粉糖、溶き卵
ココアクッキーのレシピのご紹介です。5つの材料を混ぜ合わせるだけで簡単にお作りいただけますよ。一度にたくさん作れるのもうれしいですね。お好みの型で作ったり、トッピングをして、かわいく仕上げてくださいね。

【ポイント解説付き】市松模様のアイスボックスクッキー

4.68
(161)
無塩バター、砂糖、卵黄、薄力粉、ココアパウダー、ベーキングパウダー、牛乳、バニラエッセンス
チョコレートとバニラの市松模様のアイスボックスクッキーはいかがでしょうか。今回は作り方を工夫してきれいに作れる作り方のご紹介です。今回はポイント解説付きの動画で初心者の方にも分かりやすくお作りいただけます。ぜひお試しください。

ホロホロザクザク ココアクッキーで作る スノーボール

4.40
(286)
クリームサンドココアクッキー、薄力粉、片栗粉、砂糖、サラダ油、粉糖
クリームサンドココアクッキーで作る、スノーボールはいかがでしょうか。ザクザク、ホロホロ食感がやみつきになりますよ。少ない材料で簡単にお作りいただけますので、普段のおやつにもぴったりです。ぜひお試しくださいね。

簡単 焼きチョコクッキー

4.48
(309)
ミルクチョコレート、薄力粉、お湯
チョコレートを溶かして薄力粉を混ぜるだけの、とってもシンプルな焼きチョコレートです。お菓子作り初心者でも簡単に作れます。ザクッとした食感の焼きチョコレートは濃厚で美味しいですよ。ぜひ作ってみてくださいね。

チョコバナナクッキーブラウニー

4.65
(174)
ビターチョコレート、バナナ、薄力粉、ココアパウダー、卵、ベーキングパウダー、無塩バター、グラニュー糖、クリームサンドココアクッキー
見た目もとっても可愛いブラウニーのご紹介です。中にバナナを入れてアレンジをしてみました。プレゼントにしても、パーティーなどでも喜ばれる事間違いなしです。クリームサンドココアクッキーを乗せるバランスで仕上がりが変わってくるので、バランスをみながら乗せてみてくださいね。とっても可愛いので是非作ってみてください。

クッキー革命!ビニール袋で!簡単チョコチップクッキー

4.45
(384)
薄力粉、塩、無塩バター、チョコチップ、グラニュー糖、チャービル
簡単チョコチップクッキーはいかがでしょうか。ポリ袋に全ての材料を入れて混ぜれば、クッキー生地の出来上がりです!余分な器具を使わないので、とってもお手軽に作ることが出来ますよ。今回はチョコチップを使用しましたが、お好みのドライフルーツやナッツ類を加えればアレンジが広がりますよ。ぜひお試しくださいね。

板チョコを練りこんだ ダブルチョコレートクッキー

4.50
(250)
無塩バター、薄力粉、卵黄、グラニュー糖、ミルクチョコレート、チョコチップ、お湯
チョコレートクッキーのご紹介です。板チョコ1枚分を練りこみ、生地の甘味はチョコレートのみで仕上げました。ココアパウダーで作った生地よりも、ミルクチョコレートの味わいを楽しめますよ。ぜひ作ってみてくださいね。

チョコレートタルト

4.64
(87)
生クリーム、無塩バター、市販のクッキータルト、ミルクチョコレート、粉糖
チョコレート好きにはたまらないスイーツです。今回は市販のクッキータルト生地を使って、気軽に作って頂けるレシピに仕上げました。濃厚なチョコレートとサクッとした生地の組み合わせが絶品です。おもてなしにもオススメスイーツですので、ぜひお試し下さい。

見た目華やか クッキーブラウニー

4.69
(110)
ビターチョコレート、無塩バター、卵、砂糖、薄力粉、ココアパウダー、ベーキングパウダー、クリームサンドココアクッキー
見た目も華やかなブラウニーのご紹介です。パーティーやおもてなしにも喜ばれること間違いなしの一品です。クリームサンドココアクッキーをのせるバランスで見た目の仕上がりが変わるので、バランスをみながら調整してみてくださいね。

写真映え間違いなし!贅沢クッキーブラウニー

4.76
(87)
卵、砂糖、ホットケーキミックス、ラム酒、サラダ油、スペアミント、クリームサンドココアクッキー、無塩バター、ビターチョコレート
高カロリーだけど魅力的すぎる。手が止まらないこと間違いなしな贅沢クッキーブラウニーのレシピ紹介です。ブラウニーもホットケーキミックスを使うから簡単!クッキーをのせるだけであっというまにおしゃれなお菓子が出来ちゃいます。プレゼントにもおすすめなのでぜひ作ってみてくださいね!

関連する人気キーワード

ハートのチョコクッキー

4.62
(82)
薄力粉、ココアパウダー、無塩バター、粉糖、溶き卵、コーティングチョコレート、お湯、フリーズドライラズベリー、ダイスピスタチオ
ハートのチョコレートクッキーのレシピのご紹介です。クッキーにチョコレートを飾るだけでワンランク上の仕上がりになりとってもかわいいですよ。一度にたくさん作れるのでバレンタインなどのプレゼントにもおすすめです。ぜひ一度作ってみて下さいね。

まるでカフェ!ざくざくココアクッキーマフィン

4.60
(534)
ホットケーキミックス、砂糖、牛乳、クリームサンドココアクッキー、粉糖、サラダ油、ミント、溶かしバター、溶き卵
あのマフィンをおうちでも! おいしいクッキーをトッピングして、ボリューム満点な贅沢マフィンを作りませんか? おうちカフェタイムにも、ホームパーティにも、女子会にも! いろんなシーンに使えるマフィンで楽しいひと時を! ぜひ作ってみてください。

チョコたっぷり アイスボックスクッキー

4.70
(106)
ミルクチョコレート、薄力粉、アーモンドプードル、無塩バター、グラニュー糖、バニラエッセンス、溶き卵
チョコレートがたっぷり入ったアイスボックスクッキーのレシピです。板チョコレートを丸まる1枚入れた贅沢なクッキーです。チョコレートの種類を変えてもおいしく召し上がれますよ。型も不要なのでお手軽に作れます。ぜひ一度作ってみてくださいね。

チョコナッツ&オートミールのザクザククッキー

4.51
(100)
薄力粉、オートミール、ベーキングパウダー、砂糖、サラダ油、牛乳、板チョコ、ナッツ
チョコナッツ&オートミールのザクザククッキーのご紹介です。おやつだけでなく朝食としても適しています。コーヒーや牛乳と一緒にどうぞ。油分としてサラダ油を加えていますが、ココナッツオイルでも美味しくできます。

シナモン香る!チョコチップクッキー

4.54
(80)
薄力粉、バター、卵黄、三温糖、チョコチップ、シナモンパウダー
シナモン香るチョコチップクッキーです。チョコチップの食感も美味しいです。食感が多少変わるとは思いますが、チョコチップがない場合は板チョコを刻んでご使用ください!チョコチップの量はお好みで調整してください。

にゃんこクッキー

4.57
(79)
薄力粉、無塩バター、グラニュー糖、卵黄、バニラエッセンス、チョコレートペン
かわいい猫のクッキーのレシピです。型を使わず簡単に作れるのでおすすめです。猫の顔はお子様と一緒に書いても楽しいですよ。ひとつひとつ表情が違うのも手作りの醍醐味です。プレゼントにもぴったりなのでぜひ一度作ってみてくださいね。

材料5つで!メロンパン風チョコチップクッキー

4.56
(108)
ホットケーキミックス、グラニュー糖、チョコチップ、溶き卵、溶かし無塩バター
メロンパン風チョコチップクッキーのご紹介です。見た目もかわいらしいので、おもてなしにも喜ばれること間違いなしの一品ですよ。お好みで抹茶パウダーやココアパウダーを入れると、アレンジも楽しめます。ぜひお試しくださいね。

クママフィン

4.47
(132)
無塩バター、グラニュー糖、溶き卵、牛乳、薄力粉、ココアパウダー、ベーキングパウダー、クッキー、ホワイトチョコレートペン、チョコレートペン
くまの形がかわいい、ミニマフィンのご紹介です。マフィン生地は混ぜて焼くだけ、耳はクッキーなので、ご家庭で簡単にお作りいただけますよ。お好みの顔を描いて楽しんでみてくださいね。

大人リッチな ブラック生チョコタルト

4.65
(422)
ビターチョコレート、生クリーム、ブラックココア、クリームサンドココアクッキー、溶かし無塩バター
ブラック生チョコタルトはいかがでしょうか。ビターチョコレート、ココアクッキー、ブラックココアを使った、真っ黒スイーツです。インパクトのある見た目のタルトは、おもてなしの際にもぴったりですよ。ぜひお試しくださいね。

生チョコクッキーサンド

4.71
(59)
ミルクチョコレート、生クリーム、無塩バター、グラニュー糖、卵黄、薄力粉、強力粉、お湯
生チョコクッキーサンドはいかがでしょうか。濃厚な生チョコをクッキーでサンドした贅沢な一品です。サクサク食感のクッキーと、なめらかな生チョコの2つの食感が1度に楽しめますよ。ぜひお好みの型でアレンジしてみてくださいね。

関連する人気キーワード