ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
パプリカスープのレシピ
おすすめの30選を紹介
2022.10.18
パプリカスープのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
中華の定番 鶏肉のカシューナッツ炒め
ナンプラー無しで ガパオライス
野菜たっぷり ワンパンスープカレー
パプリカとにんじんの冷製ポタージュスープ
キャベツたっぷり チョップドコンソメスープ
豚ひき肉でカレーチャーハン
豚バラ肉ロールのジューシー黒酢酢豚
ヘルシー&節約!鶏胸肉でしっとり青椒肉絲風
全て表示(30種類)
中華の定番 鶏肉のカシューナッツ炒め
4.64
(187)
調理
30
分
費用目安
600
円
鶏もも肉、塩、料理酒、片栗粉、カシューナッツ、玉ねぎ、ピーマン、赤パプリカ、生姜、ニンニク、中華スープの素、砂糖、オイスターソース、水、サラダ油
中華の定番料理、鶏もも肉のカシューナッツ炒めはいかがでしょうか。玉ねぎとピーマン、赤パプリカも加え、彩りよく仕上げました。やわらかくジューシーな鶏もも肉とカシューナッツの歯応えが楽しい一品です。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ナンプラー無しで ガパオライス
4.56
(746)
調理
20
分
費用目安
300
円
ごはん、鶏ひき肉、玉ねぎ、ピーマン、赤パプリカ、オイスターソース、砂糖、しょうゆ、鶏ガラスープの素、サラダ油、卵、きゅうり、ミニトマト
ナンプラーなしでつくる、ガパオライスのご紹介です。オイスターソースが効いたソースが鶏ひき肉によくなじみ、ごはんによく合います。目玉焼きと一緒に食べると、まろやかな味わいになって、おいしいですよ。ナンプラーがなくてもおいしく出来ますので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
野菜たっぷり ワンパンスープカレー
4.65
(106)
調理
40
分
費用目安
500
円
じゃがいも、にんじん、鶏手羽元、すりおろしニンニク、すりおろし生姜、有塩バター、コンソメ顆粒、カレールー、ホールトマト缶、バジル、水、ナス、かぼちゃ、ゆで卵、チリペッパー、塩、ごはん、サラダ油、糸唐辛子、黄パプリカ
夏野菜をごろっと使ったスープカレーのご紹介です。市販のカレールーとトマトの缶詰を使い、フライパンで簡単に作れるスープカレーですよ。具だくさんで食べ応えも十分な一品です。お好みの野菜に代えてアレンジも楽しめますので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
パプリカとにんじんの冷製ポタージュスープ
4.50
(39)
調理
60
分
費用目安
200
円
赤パプリカ、にんじん、玉ねぎ、米、コンソメキューブ、牛乳、水、塩、黒こしょう、ローリエ、オリーブオイル、EVオリーブオイル
赤パプリカとにんじんの冷製ポタージュスープはいかがでしょうか。玉ねぎと米を加えて甘みを出し、コクのある味わいに仕上げました。赤パプリカとにんじんはじっくり火を通すことで甘みが増すので、スープにすると食べやすいですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
キャベツたっぷり チョップドコンソメスープ
4.37
(55)
調理
20
分
費用目安
300
円
キャベツ、にんじん、黄パプリカ、ズッキーニ、ウインナー、水、コンソメ顆粒、塩こしょう、パセリ
カラフル野菜が目にも鮮やか。 コンソメの味が染み込んで野菜が美味しく食べられるスープのレシピです。 具材をほぼ同じ大きさで刻むことで火の通りが均一になり、食べる時にも一緒に口に入るので全ての味を一度に堪能できます。 野菜嫌いも克服できるといいですね。
レシピの詳細を見る
豚ひき肉でカレーチャーハン
4.42
(169)
調理
20
分
費用目安
200
円
ごはん、豚ひき肉、玉ねぎ、赤パプリカ、にんじん、カレー粉、料理酒、鶏ガラスープの素、塩こしょう、サラダ油、パセリ
カレーの香りが食欲をそそる、簡単チャーハンのご紹介です。身近な食材でさっと作れるお手軽な一品です。豚ひき肉はベーコンやウインナーに代えてもおいしいですよ。ランチにもおすすめです。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
豚バラ肉ロールのジューシー黒酢酢豚
4.50
(232)
調理
40
分
費用目安
400
円
豚バラ肉、塩こしょう、片栗粉、ピーマン、赤パプリカ、ナス、玉ねぎ、水、黒酢、しょうゆ、砂糖、みりん、鶏ガラスープの素、サラダ油
黒酢でさっぱり 豚バラ肉の酢豚のご紹介です。 豚バラ肉をくるくるロールして、ジューシーに仕上げました。 彩り鮮やかな野菜もたっぷり食べられるのでオススメですよ! ほかほかのご飯のお供にぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ヘルシー&節約!鶏胸肉でしっとり青椒肉絲風
4.56
(311)
調理
25
分
費用目安
500
円
鶏むね肉、ピーマン、赤パプリカ、タケノコ水煮、酒、醤油、片栗粉、ごま油、砂糖、鶏がらスープの素、オイスターソース、すりおろしニンニク、すりおろし生姜、水
青椒肉絲は牛肉や豚肉だけじゃない!鶏胸肉でも美味しくお召し上がり頂けます。他のお肉よりあっさりとしているので、いくらでも食べられちゃいます!ヘルシーでお財布に優しい鶏胸肉で是非新しい青椒肉絲をお楽しみ下さい!
レシピの詳細を見る
ガッツリ 厚切り豚バラ肉の回鍋肉
4.44
(157)
調理
25
分
費用目安
500
円
キャベツ、ピーマン、赤パプリカ、豆板醤、酒、鶏ガラスープの素、赤みそ、砂糖、すりおろし生姜、すりおろしニンニク、サラダ油、塩、豚バラブロック肉
本来、薄切りの豚バラを使用して作る回鍋肉ですが、今回は豚バラ肉のブロックを使ったガッツリ系の回鍋肉のご紹介です。ごはんがとても進みます。 男性も食べ盛りのお子様も大満足な一品です。 調味料を合わせて炒めるだけです。 とても簡単なので、是非試してみてください。
レシピの詳細を見る
パプリカとウインナーのスープ
4.10
(43)
調理
10
分
費用目安
200
円
赤パプリカ、黄パプリカ、ウインナー、黒こしょう、パセリ、お湯、コンソメ顆粒
ウインナーのおいしさが溶け込んだ、ぽかぽかコンソメスープはいかがでしょうか。 調味料はコンソメと黒こしょうだけなのに、とてもおいしく仕上がりますよ。煮込み時間も少なく、さっと作ることができるので、時間がない時にもおすすめです。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
夏野菜とココナッツミルクのスープカレー
4.55
(44)
調理
30
分
費用目安
500
円
ごはん、ココナッツミルク、水、コンソメキューブ、ケチャップ、ウスターソース、砂糖、オクラ、ナス、赤パプリカ、サラダ油、ニンニク、カレールー、薄力粉、鶏もも肉、すりおろし生姜、黄パプリカ
夏野菜とココナッツミルクのスープカレーのご紹介です。お肉の旨みとココナッツミルクの風味が食欲をそそるスープカレーです。ココナッツミルクでまろやかな味わいになるので、お好みのルーと合わせて作ってみてください。
レシピの詳細を見る
きゅうりとパプリカのナムル
4.37
(33)
調理
10
分
費用目安
100
円
きゅうり、赤パプリカ、ごま油、鶏ガラスープの素、塩、粗挽き黒こしょう
きゅうりとパプリカのナムルはいかがですか。シャキシャキとした食感のきゅうりと赤パプリカに、ごま油が効いたナムルのタレがよく合い、おいしいですよ。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
常備菜に レンジで簡単チンジャオロース
4.44
(118)
調理
15
分
費用目安
400
円
豚バラ肉、ピーマン、赤パプリカ、タケノコの水煮、片栗粉、しょうゆ、オイスターソース、料理酒、砂糖、鶏ガラスープの素
つくりおきレシピで人気のつくりおき食堂まりえさんのレシピをクラシルで再現!今回は電子レンジで簡単に作れるチンジャオロースのご紹介です。しっかりとした味付けでごはんがすすむこと間違いなしです。ぜひご家庭でお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
牛肉ときくらげのチャプチェ
4.53
(110)
調理
30
分
費用目安
600
円
牛こま切れ肉、春雨、きくらげ、ピーマン、赤パプリカ、玉ねぎ、しょうゆ、砂糖、すりおろしニンニク、オイスターソース、鶏ガラスープの素、一味唐辛子、ごま油、白いりごま
牛肉ときくらげのチャプチェのレシピのご紹介です。きくらげがたっぷり入っていて食感が楽しい一品です。噛み応えがあるので食べ応え満点ですよ。彩りも綺麗に仕上げることで食欲がわきます。しっかりした味付けでごはんも進みますよ。
レシピの詳細を見る
焼肉のタレで やみつき春雨炒め
4.50
(112)
調理
30
分
費用目安
400
円
ピーマン、赤パプリカ、玉ねぎ、豚ひき肉、春雨、焼肉のタレ、みりん、鶏ガラスープの素、水、ごま油、すりおろしニンニク
春雨を戻す手間も要らずにフライパン1つで作れる、彩り野菜の春雨炒めのご紹介です。焼肉のタレで簡単にまるでチャプチェのような味わいの一品が作れますよ。ほかほかのごはんとも相性抜群です。洗い物が少ないので、パパッと作りたい日のメイン料理にもぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
旨味たっぷり 牛肉のスープ
4.59
(32)
調理
10
分
費用目安
300
円
牛こま切れ肉、ほうれん草、お湯、水、赤パプリカ、すりおろしニンニク、鶏ガラスープの素、しょうゆ、料理酒、コチュジャン、溶き卵、ごま油、白いりごま、糸唐辛子、塩
旨味たっぷり牛肉のスープをご紹介します。具だくさんで彩りもよく、食欲をそそります。普段と違うスープを飲みたいときにおすすめですよ。休日のランチや晩ごはんにいかがでしょうか。とても簡単に作れますので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
やわらか食感!豚の薄切り肉で黒酢豚
4.52
(121)
調理
20
分
費用目安
300
円
塩こしょう、片栗粉、ピーマン、鶏がらスープの素、酒、水、黄パプリカ、玉ねぎ、サラダ油、黒酢、きび砂糖、しょうゆ、豚ロース
手軽に作れる黒酢酢豚はいかがでしょうか。手間のかかるイメージの酢豚ですが、今回は薄切り肉を使用しているので火通りもよく、簡単に仕上げることができます。黒酢のコクが効いた酢豚は、本格的な味わいが楽しめますよ。ごはんにもお酒にもよく合う一品なので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
野菜たっぷりもち麦スープごはん
4.19
(12)
調理
20
分
費用目安
300
円
もち麦、赤パプリカ、ピーマン、玉ねぎ、コンソメ顆粒、オリーブオイル、塩こしょう、卵、パセリ、水、薄切りハーフベーコン
食物繊維が豊富なもち麦とたっぷりお野菜で、スープごはんはいかがですか?ぷちぷちとした食感で満足感もあり、食べごたえもバツグンです。お米の代わりに、もち麦をぜひ日々の生活に取り入れてみてください。
レシピの詳細を見る
豚肉とパプリカの中華炒め
4.28
(14)
調理
20
分
費用目安
350
円
豚バラ肉、玉ねぎ、赤パプリカ、黄パプリカ、きくらげ、しょうゆ、酒、中華スープの素、すりおろしニンニク、白いりごま、ごま油、小ねぎ
豚バラ肉を使った ご飯が進む中華炒めです。彩りも綺麗でメイン料理におすすめです。味付けにラー油を入れていただいてもピリ辛になって美味しく召し上がれますよ。またしめじ、しいたけのキノコ類を入れても旨味がでて美味しくなりますよ。
レシピの詳細を見る
野菜たっぷりで簡単 スープカレー
4.29
(34)
調理
40
分
費用目安
500
円
玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、鶏手羽先、カレールー、水、デミグラスソース、めんつゆ、クミンパウダー、黒こしょう、ナス、ゆで卵、サラダ油、赤パプリカ、黄パプリカ、ズッキーニ、ごはん、すりおろしニンニク
札幌発祥のスープカレーをお家で手軽に作れるようにアレンジしました。スープカレーは、さらさらとしたスープ状のカレーにごはんを浸して食べるスタイルが定番です。今回はトッピングにズッキーニ、パプリカ、ナス、ゆで卵をのせましたが、お好みの野菜でアレンジしてもおいしいですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード