食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

えのき
レンジのレシピ
おすすめの30選を紹介

えのき レンジのレシピ おすすめの30選を紹介
えのき レンジのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
  • 目次
  • レンジで簡単!ほうれん草とえのきのおひたし
  • レンジで簡単 えのきの梅和え
  • レンジで簡単!えのきの豚バラ巻き
  • ピリ辛ダレで美味しい えのきの豚巻きレンジ蒸し
  • ポン酢ニラだれで レンチンえのきの豚肉巻き
  • えのきとちくわのわさびマヨ和え
  • レンジで簡単!えのきの納豆キムチ和え
  • 電子レンジで えのきのバター醤油

レンジで簡単!ほうれん草とえのきのおひたし

4.32
(170)
ほうれん草、水、みりん、かつお節、顆粒和風だし、えのき、しょうゆ
電子レンジですぐにできる、ほうれん草とえのきのおひたしです。もう一品ほしい時に、少ない材料でさっとできるレシピです。温かいままでも冷やしても美味しいですよ。おかずにもおつまみにも合いますので、ぜひ作ってみてくださいね。

レンジで簡単 えのきの梅和え

4.39
(418)
えのき、梅干し、めんつゆ、かつお節、小ねぎ、料理酒
電子レンジで簡単に作れる、えのきの梅和えをご紹介します。えのきのシャキシャキ食感と、梅干しの酸味がくせになるおいしさです。ごはんにのせて食べたり、お酒のおつまみにもおすすめの一品ですよ。ぜひお試しくださいね。

レンジで簡単!えのきの豚バラ巻き

4.48
(517)
豚バラ肉、えのき、しょうゆ、ごま油、白いりごま、酢、小ねぎ
電子レンジで3分加熱するだけ!簡単に出来るスピードおかず、えのきの豚バラ巻きはいかがでしょうか。たっぷりのえのきを豚バラ肉で巻くので、リーズナブルな価格で手軽にお作りいただけますよ。時間がないときでもすぐに作れるので、ぜひお試しくださいね。

ピリ辛ダレで美味しい えのきの豚巻きレンジ蒸し

4.47
(292)
豚バラ肉、塩こしょう、えのき、白いりごま、しょうゆ、みりん、コチュジャン、ラー油、酢、料理酒、小ねぎ
火を使わずに電子レンジのみで調理が出来る、えのきの豚巻きはいかがでしょうか。コチュジャンとラー油が入ったピリ辛のタレが食欲をそそりますよ。短時間で完成するので、忙しい日のごはんのおかずやおつまみにも便利ですよ。ぜひお試しくださいね。

ポン酢ニラだれで レンチンえのきの豚肉巻き

4.48
(161)
豚バラ肉、えのき、ニラ、ポン酢、ごま油、すりおろし生姜、白いりごま
えのきの肉巻きのご紹介です。電子レンジ調理で、とても簡単に作れる時短レシピです。ポン酢にニラを刻んで入れたタレは風味もよく、肉巻きの味を引き立て、ごはんのおかずにはもちろん、お酒のおつまみにもぴったりですよ。

えのきとちくわのわさびマヨ和え

4.37
(140)
わさび、マヨネーズ、しょうゆ、えのき、ちくわ、小ねぎ
わさびがアクセントになる、電子レンジで簡単にすぐ作れるえのきとちくわの和え物のご紹介です。お酒のおつまみ、箸休めにもなり、時短料理なので忙しい日の食卓にもおすすめの一品です。ぜひ作ってみてくださいね。

レンジで簡単!えのきの納豆キムチ和え

4.25
(124)
えのき、納豆、キムチ、大葉、卵黄、ごま油、白ごま
えのきの納豆キムチ和えのご紹介です。火を使わず、レンジでチンして調味料を合わせるだけなので、簡単お手軽に作れます。ご飯にかけても、麺に和えても美味しいです。お好みでいろいろ食べ方をアレンジしてみてくださいね!

電子レンジで えのきのバター醤油

4.31
(151)
えのき、しょうゆ、みりん、有塩バター、青のり
電子レンジで作る、えのきのバター醤油のご紹介です。えのきにバター醤油がしっかり染みて、とてもおいしいですよ。ごはんのおかずにも、お酒のおつまみにもぴったりなので、ぜひ試してみてくださいね。

レンジで簡単 えのきの味噌マヨつくね

4.48
(65)
鶏ひき肉、えのき、玉ねぎ、片栗粉、すりおろし生姜、塩、みそ、マヨネーズ、砂糖、料理酒、白いりごま
お酒のお供にもぴったりな、電子レンジで簡単に作れるつくねのご紹介です。えのきの風味がアクセントになり、こってりとした味噌マヨだれがつくねによく合います。たれをよく絡めてお召し上がりください。

レンジで簡単 オクラとえのきのポン酢和え

4.28
(89)
オクラ、えのき、塩、ポン酢
レンジで簡単、オクラとえのきのポン酢和えはいかがですか。粘りのあるオクラと旨味のあるえのきが、ポン酢とよく合い、とてもおいしいですよ。ぜひお試しください。

関連する人気キーワード

牛肉とキノコのレンジトマト煮

4.30
(55)
牛こま切れ肉、しいたけ、えのき、まいたけ、カットトマト缶、ケチャップ、コンソメ顆粒、塩、黒こしょう、パセリ、オリーブオイル
電子レンジで簡単、牛こま切れ肉とキノコのトマト煮込みレシピのご紹介です。切って調味料を和えたら、あとは電子レンジで加熱するだけです。短時間で出来るので、あともう一品という時にもオススメです。ぜひお試しください。

電子レンジで簡単 自家製なめたけ

4.18
(71)
えのき、しょうゆ、料理酒、みりん、砂糖
電子レンジで簡単に作れる、自家製なめたけのご紹介です。あっという間に出来上がるお手軽レシピですよ。ごはんのお供にはもちろん、お豆腐やサラダなどにかけて食べてもおいしいのでおすすめです。ぜひお試しくださいね。

シャキシャキ水菜とえのきの中華和え

4.47
(52)
水菜、えのき、鶏ガラスープの素、ごま油、ツナ油漬け、しょうゆ
水菜とえのきを使った中華風の和え物のご紹介です。ツナを加えることで風味が味のアクセントになり、しっかりとボリュームもでます。簡単に作ることができるので、あと一品欲しい時や忙しい時にもおすすめです。ぜひ作ってみてくださいね。

きのことピーマンのおかか和え

4.28
(115)
ピーマン、しめじ、えのき、かつお節、ポン酢、ごま油、白いりごま、塩
レンジで簡単にできる、きのことピーマンの和え物のご紹介です。かつお節を加えることで全体に味がなじみ、ごはんとの相性もよい一品です。他のきのこでアレンジするのもおすすめですよ。ぜひ一度作ってみてくださいね。

レンジで簡単!すき焼き風うどん

4.57
(47)
長ねぎ、えのき、みりん、砂糖、卵黄、小口ねぎ、白ごま、しょうゆ、豚ロース薄切り肉、うどん
レンチンだけであっという間に驚くほど簡単に出来る、すき焼き風うどんです! 時間が無いけど、ガッツリ食べたい!という方にもってこいのレシピです。 お肉の旨みがうどんに染みてたまりません! 後乗せの卵黄をトロリとかきまぜて、温かい内にお召し上がり下さいね。

レンジで簡単常備菜!えのきとしめじの生姜煮

4.34
(45)
えのき、しめじ、生姜、みりん、酒、しょうゆ、しらす
電子レンジを使って作る、えのきとしめじの生姜煮のご紹介です。えのきときのこの食感が美味しく味わえ、生姜風味の香りが食欲そそります!あともう一品ほしい時にも手軽に作ることができます。ぜひお試しくださいね。

レンジで簡単 無限きのこ

4.14
(40)
えのき、まいたけ、エリンギ、めんつゆ、ごま油、すりおろしニンニク、鶏ガラスープの素、鷹の爪輪切り
電子レンジで簡単にできる無限きのこはいかがでしょうか。火を使わずにレンジで出来るので暑い季節にぴったりの一品です。ごはんのおかずにはもちろん、お酒のおつまみにもぴったりです。ご家庭でも是非お試しください。

電子レンジで簡単 キャベツとえのきの酢の物

3.77
(35)
キャベツ、えのき、酢、砂糖、しょうゆ
電子レンジで簡単、キャベツとえのきの酢の物はいかがですか。甘みのあるシャキシャキとした食感のキャベツと、旨みのあるえのきが甘酸っぱい味つけとよく合い、とてもおいしいですよ。簡単に作れるので、ぜひお試しください。

レンジで簡単 白だしバターでキノコの和風パスタ

4.58
(49)
スパゲティ、お湯、塩、えのき、しめじ、白だし、有塩バター、小ねぎ、のり
レンジで簡単、白だしでキノコの和風パスタのご紹介です。きのこと白だしのうま味、有塩バターのコクがよく合いおいしいですよ。シンプルな材料で簡単にできますので、ランチにもおすすめです。ぜひお試しくださいね。

レンジで簡単 牛肉の甘辛煮

4.35
(30)
牛こま切れ肉、油揚げ、長ねぎの青い部分、えのき、砂糖、水、みりん、料理酒、しょうゆ、糸唐辛子
電子レンジで簡単に出来る、牛肉の甘辛煮のレシピのご紹介です。具材がたっぷり入っているので満足感もあります。調理は電子レンジで出来るので、忙しい日のもう一品としてもおすすめです。とても美味しいので、ぜひお試しください。

関連する人気キーワード