食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

つくね
大葉のレシピ
おすすめの30選を紹介

つくね 大葉のレシピ おすすめの30選を紹介
つくね 大葉のレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
  • 目次
  • 大葉香る 豚ひき肉のつくね
  • サッパリ!鶏ひき肉の大葉チーズ焼き
  • 鶏ひき肉の大葉つくね
  • シャキシャキ もやしつくね
  • はんぺんでかさ増し 大葉と梅のふんわり塩つくね
  • 甘辛ジューシー しいたけつくね
  • シャキシャキ美味しい つくねのはさみ焼き
  • お弁当にぴったり おにぎり海苔つくね

大葉香る 豚ひき肉のつくね

4.53
(875)
豚ひき肉、玉ねぎ、すりおろし生姜、酒、塩、薄力粉、サラダ油、しょうゆ、砂糖、みりん、大葉
豚ひき肉で作る、つくねはいかがでしょうか。ジューシーな豚ひき肉のつくねに、甘辛いたれがよく絡み、ごはんが進む味わいですよ。仕上げにのせた大葉のさわやかな香りがアクセントになっています。簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。

サッパリ!鶏ひき肉の大葉チーズ焼き

4.57
(944)
大葉、片栗粉、酒、粉チーズ、鶏がらスープの素、塩こしょう、はちみつ、中濃ソース、しょうゆ、サラダ油、鶏ひき肉、すりおろし生姜、レモン、ミニトマト
ジューシーな鶏ひき肉のつくねを大葉で包み、甘辛いタレと絡めて仕上げました。つくねの中にも大葉をたっぷりと混ぜ込んでいるので、香りがいいですよ。ごはんのおかずにも、お酒のおつまみにもおすすめですよ。ぜひお試しくださいね。

鶏ひき肉の大葉つくね

4.46
(230)
鶏ひき肉、長ねぎ、大葉、料理酒、片栗粉、みそ、すりおろし生姜、ごま油、しょうゆ、みりん、砂糖、サラダ油
鶏ひき肉の大葉つくねのご紹介です。鶏ひき肉の旨味に、大葉の風味がアクセントとなっておいしいですよ。しっかりと味付けをしてますので、何もつけなくてもおいしくお召し上がり頂けます。お酒にもぴったりですので、ぜひお試しくださいね。

シャキシャキ もやしつくね

4.55
(898)
鶏ひき肉、もやし、片栗粉、すりおろし生姜、鶏ガラスープの素、塩、ごま油、料理酒、大葉
もやしつくねのレシピです。もやしがたっぷりと入っていて、シャキシャキとした食感が楽しめます。かさ増しにもなるので、満足感が得らえますよ。包丁を使わないお手軽レシピです。ごはんのおかずにぴったりなので、ぜひ一度作ってみてくだいね。

はんぺんでかさ増し 大葉と梅のふんわり塩つくね

4.52
(195)
はんぺん、大葉、梅干し、料理酒、片栗粉、サラダ油、白いりごま、小ねぎ、すりおろし生姜、鶏ひき肉、塩
さっぱりおいしい、大葉と梅のふんわり塩つくねはいかがでしょうか。かさ増しにはんぺんを使い、ふんわりとした食感に仕上げました。はんぺんを使うので、ひき肉は少量で済みますよ。ごはんのおかずにはもちろん、お酒のおつまみにもおすすめです。ぜひお試しくださいね。

甘辛ジューシー しいたけつくね

4.56
(482)
しいたけ、鶏ひき肉、長ねぎ、塩こしょう、サラダ油、酒、みりん、砂糖、しょうゆ、薄力粉、大葉
しいたけの食感と鶏つくねのジューシさがやみつきになる、しいたけつくねのレシピです。 砂糖とみりんで甘く仕上げたしょうゆだれが絡んで、ごはんにもお酒のおつまみにもとってもよく合いますよ。ぜひお試しください。

シャキシャキ美味しい つくねのはさみ焼き

4.56
(641)
鶏ひき肉、玉ねぎ、レンコン、塩、片栗粉、めんつゆ、みりん、ごま油、薄力粉、大葉
鶏ひき肉のつくねをレンコンではさんだレンコン焼きはいかがでしょうか。旨味たっぷりのつくねと、シャキシャキのレンコンがとてもよく合い、ごはんが進みますよ。お酒のおつまみにもぴったりなので、是非作ってみてくださいね。

お弁当にぴったり おにぎり海苔つくね

4.57
(469)
鶏ひき肉、玉ねぎ、片栗粉、塩、のり、酒、みりん、しょうゆ、砂糖、ごま油、大葉
お弁当のおかずにぴったりな、つくねはいかがでしょうか。のりの香りとつくね の相性がとてもよく、おにぎりの形の見た目も可愛いつくねは、お子さまも食べやすいですよ。お酒のおつまみにもぴったりなので、ぜひ作ってみてくださいね。

がっつり 大きなつくね丼

4.54
(436)
鶏ひき肉、玉ねぎ、片栗粉、塩こしょう、しょうゆ、みりん、酒、サラダ油、すりおろし生姜、ごはん、卵黄、卵白、大葉
大きなつくねをどかーんとご飯にのせた丼のレシピです。フライパンでそのまま焼くので、成形する手間を省けます。タレをたっぷり絡めてごはんと一緒にいただくと、とってもおいしいです。ごはんにのせずにそのままでもおいしく召し上がれます。

鶏むね肉の明太バターつくね

4.47
(173)
鶏むね肉、明太子、大葉、塩、白こしょう、酒、片栗粉、有塩バター、粉チーズ
鶏むね肉をミンチにし、明太子バター味のつくねにしてみました。ピリッとした明太子のプチプチとした食感がアクセントになっています。バターとの相性もよく、クセになりますよ。粗めに刻んだ鶏むね肉は食べごたえがあり、大満足の一品です。

関連する人気キーワード

下味冷凍 豚挽き肉のつくね

4.47
(251)
豚ひき肉、玉ねぎ、料理酒、薄力粉、すりおろし生姜、塩、しょうゆ、みりん、砂糖、サラダ油、大葉、黒こしょう
下味冷凍しておけば、解凍してからは丸めて焼くだけで完成する、豚ひき肉のつくねのご紹介です。後から絡めるタレが甘辛くごはんがすすむ一品です。大葉との相性がよくお酒のおつまみにも合いますよ。ぜひ、お試しくださいね。

千切りキャベツが入った塩つくね

4.49
(209)
鶏ひき肉、キャベツ、片栗粉、すりおろし生姜、マヨネーズ、鶏ガラスープの素、塩、ごま油、すりおろしニンニク、黒こしょう、大葉
キャベツの千切りを入れた、アレンジつくねのご紹介です。キャベツの食感がクセになり、止まらないおいしさですよ。お弁当のおかずや、お酒のおつまみにも最適です。キャベツの千切りが余ったときにもぜひお試しくださいね。

節約&ヘルシー!もやしと豆腐の甘辛チーズつくね

4.42
(345)
絹豆腐、大葉、酒、オイスターソース、塩こしょう、卵黄、サラダ油、片栗粉、はちみつ、鶏ひき肉、もやし、ピザ用チーズ、しょうゆ
モヤシ&豆腐で、節約&ヘルシーメニュー!比較的安価で安定して手に入る、もやし。チーズを入れることでコクが出て、甘辛なタレとの絶妙なバランスが口に広がります。ヘルシーにしたい方はチーズを抜いても美味しくお召し上がり頂けますので是非お試し下さい!

香味野菜たっぷり鶏つくね

4.55
(135)
鶏ひき肉、長ねぎ、ミョウガ、大葉、梅肉、ごま油、片栗粉、めんつゆ、みりん、卵黄
香味野菜がたっぷり入った、鶏つくねはいかがでしょうか。 とても爽やかな風味と、ジューシーな鶏肉の旨味が、キンキンに冷えたビールや、日本酒のおつまみにぴったりですよ。 簡単に作れるので、是非お試しくださいね。

食べてビックリ もちもち月見つくね

4.49
(95)
鶏ひき肉、玉ねぎ、ピザ用チーズ、大葉、めんつゆ、みりん、片栗粉、サラダ油、酒、塩こしょう、鶏ガラスープの素、すりおろし生姜、卵黄、切り餅
一口食べたらビックリ!とろーりチーズともちもちのお餅が入った月見つくねのご紹介です。十五夜の月見団子に因んで、つくねの中に餅を入れてアレンジしてみました。ビールや日本酒はもちろんのこと、ごはんのおかずにもぴったりの一品です。甘辛いつくねに卵黄を絡めて、ぜひ温かいうちにお召し上がりくださいね。

大葉たっぷり プリプリつくねの甘辛だれ

4.42
(66)
鶏ひき肉、こんにゃく、大葉、しょうゆ、料理酒、砂糖、片栗粉、白すりごま、塩、サラダ油、みりん、ゆず胡椒、溶き卵、みそ
大葉をたっぷり使ったつくねのご紹介です。粗く刻んだこんにゃくをつくねに混ぜることで、ぷりぷりとした食感が楽しめるだけでなく、かさ増しにもなり、食べ応えのある一品に仕上がります!つくねに加えた白すりごまとみそ、たれに加えたゆず胡椒がほんのり香り、さっぱりとした中にも深みのある味わいが楽しめますよ。

おおきな月見つくね

4.65
(52)
鶏ひき肉、レンコン、大葉、料理酒、塩、黒こしょう、顆粒和風だし、しょうゆ、みりん、砂糖、サラダ油、卵黄、白いりごま、小ねぎ、水菜、ミニトマト
食べ応え満点!おおきな月見つくねはいかがでしょうか。鶏ひき肉に大葉とレンコンを合わせて、つくねにしてみました。大葉の爽やかな風味とレンコンのシャキシャキとした食感がおいしい一品ですよ。卵黄を絡めてお召し上がりくださいね。

節約ボリュームアップ!もやしたっぷり鶏つくね

4.47
(314)
もやし、鶏ひき肉、みそ、片栗粉、酒、しょうゆ、すりおろし生姜、ごま油、大葉
鶏つくねにもやしをたっぷり入れて、ボリュームある一品に仕上げました。ひき肉にしっかり味付けをしているので、そのままでもおいしくいただけます。つくねの旨みに、シャキシャキともやしの食感が楽しいので、ぜひお試しくださいね。

豆腐入り 甘辛鶏だんご

4.43
(248)
鶏ひき肉、絹ごし豆腐、ひじき、片栗粉、ごま油、すりおろし生姜、塩こしょう、しょうゆ、砂糖、みりん、サラダ油、大葉
鶏ひき肉に絹ごし豆腐を混ぜ込んだ、ふっくら鶏だんごのご紹介です。豆腐を混ぜ込んだやわらかい肉だねに、ひじきを加えて食感にアクセントをつけました。濃いめの甘辛ダレで味付けすると、満足感アップ!お弁当にもぴったりなので、ぜひお試しくださいね。

ゴロっと椎茸とエビのつくね

4.44
(44)
しいたけ、エビ、鶏ひき肉、大葉、長ねぎ、しょうゆ、酒、すりおろし生姜、片栗粉、塩こしょう、ごま油、ポン酢
ゴロっとしたしいたけとエビを加えたつくねのご紹介です。しいたけ好きにはたまらない一品です。しいたけの食感と、プリプリしたエビが絶妙です。大葉の香りがアクセントになっていますよ。お好きなタレをつけてお召し上がりくださいね。是非お試しください。

関連する人気キーワード