食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

リングイネのレシピ
おすすめの25選を紹介

リングイネのレシピ おすすめの25選を紹介
リングイネのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
  • 目次
  • リングイネで エビのトマトクリームパスタ
  • 【弓削シェフ】究極のトマトクリームパスタ
  • リングイネのジェノベーゼパスタ
  • リングイネで作る プッタネスカ
  • からすみのクリームリングイネ
  • リングイネで 新じゃがいものトマトパスタ
  • ハマグリと菜の花のリングイネ
  • リングイネで タコとしらすのペペロンチーノ

リングイネで エビのトマトクリームパスタ

4.66
(10)
リングイネ、お湯、塩、エビ、ニンニク、カットトマト缶、生クリーム、粉チーズ、コンソメ顆粒、オリーブオイル、バジル
エビのトマトクリームパスタのご紹介です。プリプリ食感のエビとクリーミーなソースがリングイネとよく合い食欲をそそります。トマト缶を使うのでささっと簡単に作れます。ランチやディナーにおすすめの一品なので是非お試しくださいね。

【弓削シェフ】究極のトマトクリームパスタ

4.84
(58)
リングイネ、お湯、塩、トマト、骨付き鶏もも肉、ニンニク、生クリーム、白ワインビネガー、オレガノ、EVオリーブオイル、イタリアンパセリ、パルメザンチーズ
「パスタ・ワールド・チャンピオンシップ 2019」で優勝した、パスタ世界一の弓削啓太シェフに教えていただいたレシピを、クラシルで再現! 骨つきの鶏肉とトマトを煮込んで作る絶品パスタのご紹介です。 こちらのレシピでは、シェフに教えていただいたレシピを、ご家庭で作りやすい手順や材料で再現しております。 シェフが調理しているレシピ動画では、より詳しくご覧いただくことができますので、さらに本格的な味わいに仕上げることができますよ。ぜひチェックしてみてくださいね。 https://www.kurashiru.com/recipes/a314a3e4-f6ae-4866-a32c-c3f84380bb23

リングイネのジェノベーゼパスタ

リングイネ、お湯、塩、ミニトマト、ニンニク、ジェノベーゼソース、鷹の爪、オリーブオイル、粉チーズ、プチモッツァレラチーズ
リングイネでいただく、ジェノベーゼパスタのレシピのご紹介です。モッツァレラチーズとミニトマトを加えてカプレーゼ風に仕上げました。市販のジェノベーゼソースを使用しているので、とてもお手軽ですよ。ぜひ作ってみてみてくださいね。

リングイネで作る プッタネスカ

リングイネ、お湯、塩、アンチョビフィレ、ブラックオリーブ、ケーパー、ニンニク、オレガノ、カットトマト缶、オリーブオイル、鷹の爪、パセリ、塩こしょう
リングイネで作る、プッタネスカはいかがですか。ニンニクが効いた酸味のあるトマトに、アンチョビ独特の香りと塩気、香りの良いオレガノが合わさったソースが、歯ごたえの良いリングイネに絡んでとってもおいしいですよ。ぜひお試しください。

からすみのクリームリングイネ

リングイネ、お湯、塩、ニンニク、生クリーム、カラスミ、オリーブオイル、スナップえんどう、黒こしょう、白ワイン
カラスミのクリームパスタのご紹介です。カラスミはボッタルガとしてイタリア料理でも定番の食材です。からすみの塩気の効いた旨味たっぷりのクリーミーなソースがリングイネに絡んでおいしいですよ。ぜひ作ってみてくださいね。

リングイネで 新じゃがいものトマトパスタ

リングイネ、お湯、塩、カットトマト缶、アスパラガス、新じゃがいも、ニンニク、アンチョビフィレ、オリーブオイル、黒こしょう
新じゃがいものトマトパスタのご紹介です。新じゃがいものほくほくとした食感とリングイネが酸味のあるトマトソースによく合い食欲をそそります。トマト缶を使うのでささっと簡単に作れます。ランチやディナーにおすすめなので是非お試しくださいね。

ハマグリと菜の花のリングイネ

リングイネ、お湯、塩、ハマグリ、菜の花、ニンニク、白ワイン、コンソメ顆粒、塩こしょう、オリーブオイル、赤唐辛子
ハマグリと菜の花のリングイネはいかがですか。菜の花のほろ苦さと、プリプリ食感のハマグリの旨味が溶け出したソースが、歯ごたえの良いリングイネに絡んで、とってもおいしいですよ。意外と簡単に作れるので、ぜひお試しください。

リングイネで タコとしらすのペペロンチーノ

4.04
(5)
リングイネ、お湯、塩、タコ、釜揚げしらす、水菜、ニンニク、鷹の爪輪切り、オリーブオイル
リングイネでいただく、タコとしらすのペペロンチーノのレシピのご紹介です。オリーブオイルとゆで汁を白っぽく乳化させることでソースがしっかりと絡みますよ。お好みの具材を加えてアレンジしてもおいしいので、ぜひお試しくださいね。

瓶ウニ活用!リングイネで作る大人のウニトマトクリームパスタ

玉ねぎ、オリーブオイル、トマト缶、瓶ウニ、塩こしょう、刻み青ねぎ、リングイネ、お湯、塩、茹で汁、すりおろしニンニク、豆乳
大人風味でまるでお店の味付けのウニスパゲティを自宅で、しかもお手軽な瓶ウニで召し上がってみてはいかがでしょうか?お正月に買ったはいいけど余ってしまった、なんて方に超がつくほどおすすめです。ワインにも合う一品です。

ブロッコリーのボンゴレビアンコ

4.26
(23)
リングイネ、お湯、塩、アサリ、ニンニク、鷹の爪、コンソメ顆粒、塩こしょう、ブロッコリー、オリーブオイル、料理酒
ブロッコリーのボンゴレビアンコはいかがですか。アサリの旨味が溶け出したソースに、歯ごたえの良いブロッコリーとリングイネがよく合い、あっさりとしていてとても美味しいですよ。意外と簡単なので、ぜひお試しください。

関連する人気キーワード

【日髙シェフ】ボンゴレビアンコ

4.52
(30)
リングイネ、お湯、塩、アサリ、白ワイン、ニンニク、鷹の爪、EVオリーブオイル、イタリアンパセリ
南青山の名店「Ristorante ACQUA PAZZA」のオーナーシェフ、日髙シェフに教えていただいたレシピを、クラシルで再現!今回は、ボンゴレビアンコのご紹介です。 たっぷりのアサリを使ってご家庭でお店の味が再現できますよ。 今回のレシピはクラシルYouTubeでもご紹介しております。ぜひチェックしてみてくださいね。

【弓削シェフ】究極のトマトクリームパスタ

4.89
(29)
リングイネ、お湯、塩、骨付き鶏もも肉、トマト、ニンニク、生クリーム、白ワインビネガー、オレガノ、EVオリーブオイル、イタリアンパセリ、オリーブオイル、パルミジャーノレッジャーノ
「パスタ・ワールド・チャンピオンシップ 2019」で優勝した、パスタ世界一の弓削啓太シェフに教えていただいたレシピ、究極のトマトクリームパスタのご紹介です。骨つきの鶏肉とトマトを煮込んで作る絶品パスタです。 ▼弓削シェフについて ・YouTubeチャンネル「yugetube」 https://www.youtube.com/channel/UCdl1TIeyHcYr3mMB8x0f3FA/videos ・弓削シェフTwitter https://mobile.twitter.com/YugeTube​ ・サローネ2007公式Instagram https://www.instagram.com/salone2007yokohama/ ・サローネグループ公式オンラインストア https://saloneonline.tokyo/ ・​弓削シェフの味がお家で簡単に楽しめるオンラインストア https://autoreserve.com/restaurants/4dA2UtJjJarZnLZ4FaEJ/online_store こちらのレシピでは、シェフに教えていただいた手順や材料でご紹介しております。 ご家庭で作りやすい手順や材料で再現したレシピも公開しておりますので、ぜひチェックしてみてくださいね。 https://www.kurashiru.com/recipes/306fb35c-92a5-41d1-ad55-0602dafd1877

菜の花とひき肉の塩ガーリックパスタ

4.51
(26)
リングイネ、塩、水、菜の花、ニンニク、オリーブオイル、塩こしょう、鶏ひき肉、鶏ガラスープの素
菜の花の食感と塩ガーリックの風味が美味しく味わえるパスタのご紹介です。味付けを塩風味にすることで、菜の花の味がしっかりと楽しめます。休日のランチなどちょっとおしゃれなパスタを作りたい時にオススメです!ぜひお試しください。

ベーコンとしめじのミニトマトパスタ

4.34
(11)
リングイネ、お湯、塩、しめじ、コンソメ顆粒、ニンニク、塩こしょう、オリーブオイル、ミニトマト、鷹の爪、パセリ、ブロックベーコン
ベーコンとしめじのミニトマトパスタはいかがですか。ジューシーな香りの良いベーコンと旨味のあるしめじ、ミニトマトの甘味や酸味が合わさり、とってもおいしいパスタですよ。簡単に作ることができるので、ぜひお試しください。

濃厚な味わい!ウニクリームパスタ

4.68
(25)
リングイネ、水、塩、生クリーム、牛乳、コンソメ顆粒、粒うに、塩こしょう、パルメザンチーズ、小ねぎ、卵黄、黒こしょう、有塩バター
ウニと生クリームの濃厚な味わいをお楽しみいただけるパスタのご紹介です。まろやかなソースがリングイネによく絡み、美味しくお召し上がりいただけます。休日にちょっとおしゃれなランチを作りたい!という時にぜひお試しください。

小松菜と鶏肉のペペロンチーノ

4.38
(18)
リングイネ、お湯、塩、鶏もも肉、小松菜、ニンニク、コンソメ顆粒、塩こしょう、オリーブオイル、鷹の爪、白ワイン
小松菜と鶏肉のペペロンチーノはいかがですか。鶏もも肉の旨味とシャキシャキとした小松菜、ニンニクが効いたソースにリングイネが絡んで、とってもおいしいですよ。鶏もも肉を使うと、ボリュームがあるので食べごたえもあります。ぜひお試しください。

ブロッコリーと牡蠣のレモンクリームパスタ

リングイネ、ブロッコリー、牡蠣、片栗粉、塩こしょう、薄力粉、お湯、塩、コンソメ顆粒、オリーブオイル、生クリーム、レモン汁、料理酒
ブロッコリーと牡蠣のレモンクリームパスタはいかがですか。プリプリ食感の牡蠣の旨味がレモンクリームソースと合わさり、歯ごたえの良いリングイネに絡んでとっても美味しいですよ。レモン汁を使うとクリーム系でも、あっさりと感じられるソースに仕上がります。ぜひお試しください。

ハマグリとアスパラのペペロンチーノ

4.37
(7)
リングイネ、お湯、塩、アスパラガス、ハマグリ、ニンニク、白ワイン、コンソメ顆粒、塩こしょう、オリーブオイル
ハマグリとアスパラのペペロンチーノはいかがですか。プリっとした旨味のあるハマグリと、シャキシャキとした歯ごたえのアスパラガスが、リングイネと絡んでとってもおいしいですよ。意外と簡単に作れるので、ぜひお試しください。

カラスミのカルボナーラ風

リングイネ、お湯、塩、卵黄、粉チーズ、カラスミ、黒こしょう、イタリアンパセリ
カラスミを使ったカルボナーラ風パスタのご紹介です。濃厚な卵黄ソースに塩気の効いた旨味たっぷりのカラスミを合わせて、コクのあるおいしいパスタになりますよ。和えるだけで贅沢な一品ができるので、ぜひ試してみてくださいね。

簡単 魚介のカラスミパスタ

リングイネ、お湯、塩、シーフードミックス、ニンニク、白ワイン、レモン汁、黒こしょう、カラスミ、オリーブオイル、イタリアンパセリ、レモン
カラスミがポイントの、海の幸のパスタのご紹介です。シーフードミックスとカラスミパウダーを使って、手軽に特別感のあるパスタができます。魚介の旨味をたっぷり含んだリングイネがおいしいですよ。ぜひ作ってみてくださいね。

関連する人気キーワード