ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
ひじきのレシピ
おすすめの30選を紹介
最終更新日
2024.2.22
ひじきを使ったレシピをピックアップ!ひじきはほかの食材と絡みやすく、アレンジ万能な食材です。煮物やサラダ、炊き込みご飯、ハンバーグなど幅広くレシピをご紹介しています。是非作ってみてくださいね。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
目次
コクうま ひじきの煮物
ひじきたっぷり!和風ハンバーグ
パリパリクセになる 切り干し大根のサラダ
常備菜 鶏そぼろのひじき煮
作り置きに ごぼうとひじきのきんぴら
シンプルでおいしい!簡単ひじきの煮物
ひじきたっぷり炊き込みご飯
ツナとひじきの簡単炊き込みご飯
全て表示(30種類)
コクうま ひじきの煮物
4.46
(1,057)
調理
20
分
費用目安
300
円
大豆の水煮、にんじん、ごま油、しょうゆ、みりん、砂糖、顆粒和風だし、水、ひじきの水煮、料理酒
ひじき、野菜、大豆を甘めの煮汁でじっくりと煮ました。ごま油で炒めているので香ばしい風味が加わり、どんどん箸が進むおいしさです。ごはんのおかずにはもちろん、お酒のおつまみにもおすすめですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ひじきたっぷり!和風ハンバーグ
4.41
(692)
調理
40
分
費用目安
400
円
みりん、砂糖、酢、水溶き片栗粉、卵、酒、大根おろし、大葉、サラダ油、しょうゆ、にんじん、鶏ひき肉、豆苗、ミニトマト、絹ごし豆腐、戻したひじき
豆腐とひじきを混ぜ込んだ、和風ハンバーグはいかがでしょうか。鶏ひき肉に豆腐やひじき、にんじんなどを混ぜ込み、具だくさんに仕上げました。甘酸っぱいソースが相性よく、食欲をそそりますよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
パリパリクセになる 切り干し大根のサラダ
4.61
(1,229)
調理
30
分
費用目安
300
円
切り干し大根、水、きゅうり、にんじん、マヨネーズ、酢、鶏ガラスープの素、ごま油、白すりごま、めんつゆ、塩、お湯、乾燥ひじき、ロースハム
切り干し大根のパリパリ食感がクセになる、野菜たっぷりのサラダのご紹介です。ご家庭にある食材で、まるでデパ地下のお惣菜のような一品が出来上がりますよ。彩りも綺麗なサラダですので付け合せにもピッタリです。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
常備菜 鶏そぼろのひじき煮
4.50
(408)
調理
30
分
費用目安
400
円
鶏ひき肉、さやいんげん、乾燥ひじき、水、しょうゆ、みりん、料理酒、砂糖、サラダ油
鶏そぼろのひじき煮のご紹介です。鶏肉の旨味がひじきに染み込んだ、素朴な味わいですよ。ごはんにのせて丼にしたり、豆腐と組み合わせるのもおすすめです。お家にある調味料で簡単に作れるので、ぜひ試してみてくださいね。
レシピの詳細を見る
作り置きに ごぼうとひじきのきんぴら
4.42
(212)
調理
30
分
費用目安
300
円
ごぼう、ひじき、にんじん、しょうゆ、砂糖、みりん、顆粒和風だし、ごま油、白いりごま、一味唐辛子、水、料理酒
ごぼうとひじきを組み合わせてきんぴらにしました。更ににんじんが入り彩りよく仕上がります。ごはんに混ぜ合わせてもおいしいですよ。副菜として、お酒のおつまみにもいかがでしょうか。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
シンプルでおいしい!簡単ひじきの煮物
4.47
(313)
調理
30
分
費用目安
300
円
水、にんじん、油揚げ、しょうゆ、料理酒、砂糖、顆粒和風だし、サラダ油、乾燥ひじき
シンプルな味わいがおいしい、簡単に作れるひじきの煮物のご紹介です。旨味たっぷりの煮汁が染みこんだひじきは、ごはんのお供にぴったりな一品です。ご家庭にある調味料で作ることができるので、食卓にあと一品欲しい時にもおすすめですよ。今夜のおかずにいかがでしょうか。ぜひ、お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ひじきたっぷり炊き込みご飯
4.44
(442)
調理
60
分
費用目安
300
円
米、生ひじき、にんじん、油揚げ、顆粒和風だし、みりん、酒、水、小ねぎ、しょうゆ
生ひじきを使って炊き込みご飯を作りました。生ひじきを使うと、乾燥ひじきとはまた違ったおいしさが楽しめますよ。にんじんや油揚げも加えて具だくさんなので、これ一品でも満足感がありますよ。ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
ツナとひじきの簡単炊き込みご飯
4.49
(368)
調理
80
分
費用目安
300
円
ひじきの水煮、米、水、にんじん、塩昆布、しょうゆ、ツナ油漬け、小ねぎ
ひじきごはんにツナと塩昆布も合わせた、海の風味がたっぷりな炊き込みご飯をご紹介します。ツナを加えることでお子さんでも食べやすい味になりますし、塩昆布で味がつくので調味料が少なく簡単ですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
時短簡単!ワンパンでひじき煮
4.50
(257)
調理
10
分
費用目安
200
円
乾燥ひじき、水、油揚げ、大豆の水煮、ごま油、砂糖、みりん、醤油、顆粒和風だし、にんじん、しいたけ
ひじき煮はひじきの水戻しが面倒だし時間がかかる、そんな風に感じでいる方におすすめしたいのが、このフライパン1つで簡単にできるひじき煮です。茹でこぼすことで磯臭さも和らぎますので、ひじきが苦手な方でも食べられるかもしれません。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
ごはんに合う!枝豆とひじきの豆腐煮込み
4.47
(329)
調理
20
分
費用目安
300
円
枝豆、木綿豆腐、水、ひじき、砂糖、しょうゆ、ごま油、白すりごま、にんじん、みそ
ごはんのおかずにぴったり!夏野菜の枝豆を使った、ひじきと豆腐の煮込みおかずです。彩りが綺麗になるように、にんじんも入れました。最後の汁までかけて食べたいくらい、とにかくごはんが進む一品です。丼にして食べても美味しいですよ。お好みでひじきや枝豆の分量を調節して作ってみて下さいね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
副菜におすすめ ひじきと大豆の煮物
4.48
(435)
調理
20
分
費用目安
300
円
ひじき、大豆の水煮、にんじん、こんにゃく、枝豆、ごま油、しょうゆ、みりん、酒、砂糖、水、顆粒和風だし
基本のひじきの煮物のご紹介です。ひじきの煮物はそのまま食べるだけでなく、混ぜご飯にしたり、卵焼きの具材にしてもおいしいですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
めんつゆで作る簡単ひじき
4.43
(185)
調理
20
分
費用目安
200
円
水、にんじん、油揚げ、ごま油、めんつゆ、白ごま、乾燥ひじき
海藻系は手間がかかりそうなイメージがありますが、作ってみるととっても簡単なんです。朝・昼・晩、いつでも食卓にあると嬉しい一品なので、ぜひたくさん作ってご家族で楽しんで食べてください。余ったひじきは炊き込みご飯やつくねに混ぜても美味しいです。
レシピの詳細を見る
常備菜!ひじきとあげ煮
4.41
(787)
調理
30
分
費用目安
200
円
油揚げ、ごま油、酒、水、はちみつ、乾燥ひじき、にんじん、しょうゆ
ひじきと油揚げの煮物です。ひじきや油揚げに味がよく染み込み、ごはんのおかずにぴったりの一品です。そのまま食べるのはもちろん、ごはんに混ぜ込むと簡単にひじきごはんにアレンジできますよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
レンジでお手軽常備菜!ひじき煮
4.35
(132)
調理
30
分
費用目安
100
円
油揚げ、砂糖、酒、ごま油、水、乾燥ひじき、にんじん、しょうゆ
電子レンジ調理のご紹介です。 電子レンジ調理では、少ない調味料で、少ない量でも美味しく仕上がりますので、お一人暮らしの方にもオススメの調理法です。 また、火を使わない分、簡単に調理する事が出来ますので、ぜひお試し下さい。
レシピの詳細を見る
めんつゆで簡単 小松菜とひじきのごま炒め
4.33
(114)
調理
30
分
費用目安
300
円
小松菜、ひじき、にんじん、めんつゆ、水、白いりごま、ごま油、みりん
小松菜とひじきをごま油で香ばしく炒めた一品です。にんじんも加えて、彩りよく仕上げました。味付けには、めんつゆを使っているので簡単に味が調います。お好みのきのこや野菜を加えてアレンジもできますよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
簡単便利!ひじきご飯の素
4.65
(135)
調理
20
分
費用目安
200
円
乾燥ひじき、油揚げ、だし汁、酒、砂糖、サラダ油、にんじん、しょうゆ
ひじきご飯の素です。温かいごはんに混ぜるだけでいつでもひじきご飯が食べられるように、混ぜご飯のもとを作りました。ひじき、油揚げ、人参がたくさん入っていますよ。とても美味しいので、ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
レンジで簡単 豆腐とひじきの和え物
4.45
(88)
調理
10
分
費用目安
200
円
絹ごし豆腐、ひじきの水煮、にんじん、絹さや、塩昆布、しょうゆ、顆粒和風だし、砂糖
豆腐とひじきを組み合わせて、電子レンジで簡単に作れる和え物です。にんじんや絹さやも加えて彩りを添え、味付けは塩昆布としょうゆ、砂糖というシンプルなものです。もう一品欲しい時にサッと作れるのでおすすめですよ。
レシピの詳細を見る
余ってしまったひじきの煮物で簡単炊き込みご飯
4.41
(51)
調理
50
分
費用目安
300
円
市販のひじきの煮物、白米、水、ごま油、オイスターソース、麺つゆ(2倍濃縮)、万能ねぎ
ひじきの煮物を、炊き込みご飯に簡単リメイクしました。ひじきの煮物以外にも、きんぴらや、切り干し大根の煮物などでも、おいしく作れますよ。朝食や小腹が減ったときの夜食にもぴったりです。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
豆腐入り 甘辛鶏だんご
4.43
(248)
調理
30
分
費用目安
200
円
鶏ひき肉、絹ごし豆腐、ひじき、片栗粉、ごま油、すりおろし生姜、塩こしょう、しょうゆ、砂糖、みりん、サラダ油、大葉
鶏ひき肉に絹ごし豆腐を混ぜ込んだ、ふっくら鶏だんごのご紹介です。豆腐を混ぜ込んだやわらかい肉だねに、ひじきを加えて食感にアクセントをつけました。濃いめの甘辛ダレで味付けすると、満足感アップ!お弁当にもぴったりなので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
さっぱり!ひじきと豆腐のサラダ
4.28
(34)
調理
20
分
費用目安
500
円
木綿豆腐、枝豆、アボカド、わさび、水、中華ドレッシング、生ひじき
わさび中華ドレッシングで美味しいひじきと豆腐のサラダのご紹介です。ひじきと言えば煮物のイメージがありますが、サラダでも美味しくお召し上がりいただけます。手軽に作れさっぱりとして美味しいので、是非お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード