ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
大根ご飯のレシピ
おすすめの27選を紹介
最終更新日
2023.1.16
ごはんに合う大根レシピをピックアップしました。しかっり味を付けて煮込んだり、おろしにして肉に和えたり、さまざまなバリエーションをご紹介しています。ぜひ参考にしてみてくださいね。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
目次
ご飯のお供に!大根の照り焼き炒め
大根と卵の味しみ煮込み
柔らか鶏胸肉で!揚げないおろしポン酢チキン
ほっくほく!豚バラ大根
優しい味わい!大根のそぼろ煮
【基本】切り干し大根の煮物
新しい豚バラ大根!?ほっくり大根の豚肉巻き
お酒にもごはんにも合う!ぶり大根
全て表示(27種類)
ご飯のお供に!大根の照り焼き炒め
4.50
(1,355)
調理
20
分
費用目安
600
円
大根、豚バラ肉、みりん、砂糖、しょうゆ、サラダ油、顆粒和風だし、料理酒、小ねぎ
大根と豚肉を照り焼き風に炒めました。おつまみにも、ごはんのおかずにもなる一品です。大根を加熱してから炒めているので、味も染みていてとてもおいしいですよ。材料も少なく、簡単に手に入るものが多いのでぜひお試してみてくださいね。
レシピの詳細を見る
大根と卵の味しみ煮込み
4.43
(1,124)
調理
30
分
費用目安
300
円
大根、ゆで卵、酒、しょうゆ、砂糖、顆粒和風だし、みりん、水
味がしっかり染み込んだほろっと柔らかい大根と卵が良く合います。 ご飯と一緒に食べたい一品です。 優しい味なのでお酒のおつまみにもオススメです。 材料も少なくて簡単なので是非、一度作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
柔らか鶏胸肉で!揚げないおろしポン酢チキン
4.62
(1,944)
調理
50
分
費用目安
500
円
鶏むね肉、マヨネーズ、片栗粉、薄力粉、サラダ油、大葉、ポン酢、大根、塩こしょう、料理酒
油で揚げないから簡単!大根おろしとポン酢でさっぱりとした味わいの、おろしポン酢チキンはいかがでしょうか。ジューシーなチキンに、おろしポン酢がよく合いますよ。簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ほっくほく!豚バラ大根
4.44
(920)
調理
40
分
費用目安
300
円
大根、生姜、酒、濃口しょうゆ、薄口しょうゆ、砂糖、水、豚バラ肉、絹さや
乱切り大根と一口大にカットした豚バラ肉をさっと炒めた後に、しょうがや調味料を全部加えて煮込むだけの、カンタン豚バラ大根です。豚肉の旨味がからんだ大根は、ほくほくで美味しいですよ。ぜひ作ってみてください。
レシピの詳細を見る
優しい味わい!大根のそぼろ煮
4.51
(1,106)
調理
30
分
費用目安
300
円
大根、鶏挽き肉、鶏ガラスープ、みりん、はちみつ、水溶き片栗粉、酒、しょうゆ
電子レンジで下処理をするので、時短・簡便!大根に鶏ガラスープのうまみが染み込んで、優しくホッとする味わいです。鶏ひき肉の入った、とろりとした餡が大根にからみ、とってもおいしいですよ。ぜひお試しください!
レシピの詳細を見る
【基本】切り干し大根の煮物
4.55
(1,343)
調理
25
分
費用目安
200
円
切り干し大根、にんじん、油揚げ、水、砂糖、みりん、しょうゆ、顆粒和風だし
和食の定番、切り干し大根の煮物はいかがでしょうか。煮汁がよく染みた切り干し大根や油揚げがジューシーで、ごはんのおかずにぴったりですよ。簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
新しい豚バラ大根!?ほっくり大根の豚肉巻き
4.52
(609)
調理
30
分
費用目安
400
円
大根、豚バラ薄切り肉、大葉、酒、砂糖、みりん、オイスターソース、薄力粉、塩こしょう、ごま油、しょうゆ、すりおろし生姜
いつもの豚バラ大根をちょっと一工夫!大根に豚肉を巻き巻きすることで、大根がほっくりして口の中にじゅわっと旨みが広がります。ホクホクの大根で心も体も温まる一品です!
レシピの詳細を見る
お酒にもごはんにも合う!ぶり大根
4.48
(222)
調理
50
分
費用目安
400
円
ブリのあら、大根、水、酒、きび砂糖、塩、お湯、しょうゆ
ブリのあらやかまをたくさん入れた、ブリの旨味がよく染み込んだブリ大根です。ブリのあらやかまはお買い得ですしとっても美味しいので、ぜひ作ってみてください。酒、砂糖、醤油を順に入れていくことが味を染み込ませるポイントです。
レシピの詳細を見る
豚バラと大根のスタミナみそ炒め
4.50
(1,032)
調理
15
分
費用目安
300
円
豚バラ肉、大根、みそ、砂糖、しょうゆ、すりおろしニンニク、ごま油、小ねぎ、料理酒
にんにくたっぷり、豚バラ肉と大根のスタミナ炒めのご紹介です。しっかりした味つけでごはんが進みます。炒めるだけであっという間にできますので、あと一品足りないときなどにぜひ試してみてくださいね。
レシピの詳細を見る
大根のバタポンステーキ
4.23
(868)
調理
20
分
費用目安
200
円
大根、小ねぎ、大葉、ポン酢、塩、こしょう、有塩バター
中途半端に余った大根の消費に美味しくお召し上がりいただける一品です。コストもかからないので節約レシピとして作れます。バターとポン酢の風味が組み合わさった大根が口の中でジューシーに広がります。ぜひお試しください!
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
白いご飯が欲しくなる!大根のポン酢生姜ステーキ
4.22
(175)
調理
15
分
費用目安
300
円
大根、サラダ油、ポン酢、みりん、砂糖、すりおろし生姜、かいわれ大根
みずみずしい大根がポン酢×生姜の味付けによく合う一品のご紹介です。生姜の香りが食欲をそそり、一口食べれば、白いご飯がきっと欲しくなるはず!冷蔵庫に大根が余って困ってしまった時などに、ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
めちゃ旨 ごろごろ大根とツナの節約炊き込みご飯
4.54
(245)
調理
70
分
費用目安
300
円
米、大根、ツナ油漬け、しょうゆ、料理酒、みりん、水、顆粒和風だし、すりおろし生姜、小ねぎ
味の染み込んだ大根がごろごろ入って、食べ応え抜群!かさ増しにもなって節約レシピとしてご活用頂けます。ツナの旨味のおかげでシンプルな材料でも旨みたっぷりに仕上がります。おにぎりにもぴったりですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
大根消費!トロトロ大根の和風グラタン
4.05
(259)
調理
20
分
費用目安
300
円
大根、絹ごし豆腐、顆粒和風だし、味噌、ピザ用チーズ、塩こしょう、パセリ、薄力粉
大根大量消費!パスタを使わず、大根の旨みたっぷりの和風グラタンです。豆腐でホワイトソースを作っているので、あっさりとした味のグラタンになっています。丸ごと一本大根を買って余った時などにもピッタリです!
レシピの詳細を見る
だし汁じゅわ〜!厚揚げと大根の煮物
4.45
(508)
調理
30
分
費用目安
200
円
厚揚げ豆腐、大根、水、顆粒和風だし、醤油、みりん、砂糖
簡単!ことことと煮込んだ大根と厚揚げ。口に入れれば風味豊かな和風出汁がじゅわ〜っと口の中に広がります。 ほくほく、あつあつ!どこか懐かしく、美味しい煮物です。 とても簡単に出来ますので、副菜に悩んだ時、何か一品足りない時に是非お試し下さい。
レシピの詳細を見る
ほっこりやわらか!いか大根
4.43
(184)
調理
40
分
費用目安
400
円
大根、米の研ぎ汁、するめいか、水、顆粒和風だし、酒、みりん、砂糖、生姜、しょうゆ
大根といかのシンプルな煮物ですが、大根の下処理といかの煮方によって、格段に美味しく仕上がりますよ。砂糖を十分しみこませてから醤油を入れる、和食の「さしすせそ」を実践し、美味しいいか大根を作ってみてください。
レシピの詳細を見る
時短!大根と鶏ささみの煮物
4.33
(203)
調理
20
分
費用目安
500
円
大根、長ねぎ、鶏ささみ、塩、酒、片栗粉、水、顆粒和風だし、しょうゆ、みりん、サラダ油、絹さや
大根と鶏ささみを使った、しょうゆベースの少しとろみのある煮物です。大根をレンジで加熱しているので、短時間で煮物を作ることが出来ます。 簡単ですので、いそがしい日の夕食にいかがですか?是非お試し下さいね!
レシピの詳細を見る
ほっこり和食!サバと大根の煮物
4.38
(206)
調理
30
分
費用目安
300
円
サバ缶、大根、米、生姜、水、酒、砂糖、みりん、白ねぎ、しょうゆ
サバの水煮缶を使ったお手軽煮物です。生の鯖を使用しないので、長時間煮る必要がなく、簡単に仕上げることができます。じっくりと煮ることで味が染み込み、美味しく仕上がります。つゆだくで、お召し上がりくださいね。
レシピの詳細を見る
生姜の香りが爽やか!豚バラ肉と大根の生姜煮
4.56
(692)
調理
30
分
費用目安
300
円
豚バラ肉、大根、生姜、顆粒和風だし、酒、砂糖、ごま油、しょうゆ、水、三つ葉
生姜が爽やかな、豚バラ肉と大根の生姜煮はいかがでしょうか。 甘辛く煮た豚肉と、しっかりと味の染みた大根が、ごはんにとても合いますよ。 お酒のおつまみとしてもぴったりでなので、ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
簡単 基本の豚バラ大根
4.50
(183)
調理
20
分
費用目安
400
円
大根、豚バラ肉、ごま油、鷹の爪、生姜、水、酒、砂糖、しょうゆ、めんつゆ、みりん
冬場にはもってこいの一品です。手早く、簡単に作れる、白ご飯がすすむ定番おかずです。お好みでゆで卵を入れて煮込むと同時に煮卵も作れますよ。夕飯のおかずやお酒のおつまみにおすすめなので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
白ダシで!大根とキュウリの浅漬け
4.45
(129)
調理
10
分
費用目安
200
円
大根、白だし、白ごま、きゅうり、塩昆布、鷹の爪
白だしの風味がとても良いピリッとした浅漬けです。しゃきっとした歯ごたえとお野菜の甘さが絶妙でお箸が止まりません!お酒のおつまみにもぴったりですよ。簡単に調理して頂けますので是非お試しください。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード