ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
煮魚のレシピ
おすすめの20選を紹介
2022.5.27
煮魚のレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
切り身で簡単!基本の魚の煮付け
ご飯がすすむ 銀ダラの甘辛煮
硬くならない マグロの角煮
タラの淡煮
サンマの梅煮
赤魚とごぼうの煮付け
基本のメバルの煮付け
基本のサバの味噌煮
全て表示(20種類)
切り身で簡単!基本の魚の煮付け
調理
20
分
費用目安
600
円
4.5
980件の評価
水、酒、みりん、しょうゆ、砂糖、塩、生姜、キンメダイ
基本的な魚の切り身の煮付けです。今回はキンメダイを使いましたが、サバなどの青魚でも、カツオなどの赤身の魚でも美味しく作れますよ。調味料の分量を調節しながら、ぜひご家庭の味にアレンジしてみてくださいね。
レシピの詳細を見る
ご飯がすすむ 銀ダラの甘辛煮
調理
15
分
費用目安
400
円
4.5
518件の評価
しょうゆ、酒、みりん、砂糖、水、銀ダラ、大葉
今晩のおかずに、とても簡単な基本の和食、銀ダラの甘辛煮はいかがでしょうか。 煮魚は難しいイメージがありますが、とても簡単に作れるんですよ。 銀ダラ以外の魚でもとてもおいしく作れるので、ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
硬くならない マグロの角煮
調理
15
分
費用目安
1000
円
4.6
248件の評価
マグロ、しょうゆ、酒、生姜、砂糖、みりん
硬くならないマグロの角煮です。パサパサになってしまいがちなマグロの角煮ですが、コツさえ掴めば美味しく誰でも作れます。煮魚は少し苦手という方でも、大丈夫。 おつまみにも、ご飯のお供にもぴったりです。 是非、試してみてください。
レシピの詳細を見る
タラの淡煮
調理
30
分
費用目安
400
円
4.3
86件の評価
タラ、塩、シイタケ、豆腐、水、酒、昆布、長ねぎ、薄口しょうゆ
淡いうま味をもつタラのおいしさをシンプルに上品に楽しむひと品です。スッキリとした味わいの煮汁に、野菜のうま味が溶けだし、タラのおいしさを一層引き立ててくれますよ。タラのおいしい季節に、ぜひお試しください!
レシピの詳細を見る
サンマの梅煮
調理
20
分
費用目安
200
円
4.3
39件の評価
サンマ、酒、砂糖、みりん、顆粒和風だし、水、生姜、しょうゆ、梅干し、小松菜
旬のサンマを、梅干しでさっぱりと美味しく召し上がれる一品です。焼き魚や、お刺身に飽きた方など、サンマをいつもと一風変わった食べ方をしたい時にぴったりです。梅干しの酸味と香りが、食欲をかき立ててくれますよ!
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
関連する人気キーワード