食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

さっぱりいただくそうめんレシピ
おすすめの30選を紹介

最終更新日
さっぱりいただくそうめんレシピ おすすめの30選を紹介
さっぱりとした味わいでいただけるそうめんレシピをピックアップしました。トマトや大葉、梅などを使ってさっぱりした味わいに仕上げたものや、冷たいスープでいただくものなど幅広いアレンジレシピをご紹介しています。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
  • 目次
  • さっぱり塩そうめん
  • オクラとトマトのさっぱりぶっかけそうめん
  • 豚しゃぶおろし ぶっかけそうめん
  • さっぱり爽やか!すだちそうめん
  • たっぷりトマトのつけだれそうめん
  • 焼肉屋さんの冷麺風そうめん
  • さっぱりトマトそうめん
  • ごま油が決め手 塩そうめん

さっぱり塩そうめん

4.5
1258件の評価
そうめん、豚バラ肉、ゆで卵、お湯、ごま油、鶏ガラスープの素、塩、すりおろしニンニク、小ねぎ、水
簡単な材料でお作りいただける、暑い日にピッタリのさっぱり素麺のご紹介です。シンプルな味つけですが、程よい塩気でどんどんお箸が進む一品です。時間もかからずお作りいただけるのでおすすめですよ。この機会にぜひ作ってみてくださいね。

オクラとトマトのさっぱりぶっかけそうめん

4.5
434件の評価
オクラ、トマト、しょうゆ、黒こしょう、ごま油、めんつゆ、冷水、お湯、塩、そうめん
オクラとトマトのさっぱりぶっかけそうめんはいかがでしょうか。オクラとトマトを風味のいいごま油で和え、そうめんにたっぷりとのせました。食欲のない時でもするっと食べられるので、暑い季節にぴったりの一品です。そうめんをそばやうどんに代えてもおいしいですよ。

豚しゃぶおろし ぶっかけそうめん

4.5
449件の評価
そうめん、豚バラ肉、かいわれ大根、ごま油、お湯、塩、氷水、めんつゆ、水、大根
いつものそうめんに豚しゃぶや大根おろしをのせて、ボリュームたっぷりのさっぱりと食べられる一品にアレンジしました。香ばしいごま油の風味が食欲をそそりますよ。するするっと食べることができるので、ぜひ作ってみてくださいね。

さっぱり爽やか!すだちそうめん

4.6
59件の評価
そうめん、すだち、白だし、めんつゆ、水、大根、氷、お湯
暑い季節にもぴったりな、すだちのさっぱりそうめんはいかがでしょうか。すだちのさわやかな香りと酸味が加わり、そうめんが一層さっぱりとおいしく食べられる一品ですよ。つゆは白だしを使うと簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。

たっぷりトマトのつけだれそうめん

4.3
94件の評価
そうめん、お湯、トマト、水、みりん、しょうゆ、顆粒和風だし、大葉、ミョウガ、すりおろし生姜
トマトをたっぷり使ったつけだれで食べるそうめんのご紹介です。トマトの酸味とだしつゆの相性は抜群で、食欲をそそる一品です。いつもとはちょっと違うそうめんアレンジになっていますのでぜひ試してみてくださいね!

焼肉屋さんの冷麺風そうめん

4.5
58件の評価
そうめん、お湯、ゆで卵、キムチ、きゅうり、トマト、かいわれ大根、氷、鶏ガラスープの素、焼肉のタレ、酢、糸唐辛子、ごま油
焼肉屋さんでいただく冷麺のような味わいを、手軽にそうめんでアレンジしたレシピです。鶏ガラスープに、焼肉のタレを少量加えてコクのある味わいに仕上げました。暑い季節でもさっぱりとお召し上がりいただけますよ。ぜひお試しくださいね。

さっぱりトマトそうめん

4.5
255件の評価
そうめん、トマト、ポン酢、ツナ缶、大葉、ごま油、いりごま、粗挽きこしょう
じめじめと暑い夏に食べるとサッパリいただけるトマトそうめんのご紹介です。フレッシュなトマトを使って、冷やしたそうめんにのせて食べればつるっといってしまうはず!短い時間ですぐできてしまうので、ぜひお試しください。

ごま油が決め手 塩そうめん

4.5
417件の評価
そうめん、お湯、鶏ガラスープの素、ごま油、塩、すりおろしニンニク、水、ゆで卵、小ねぎ、豚ひき肉、塩こしょう、料理酒
ごま油が香る、さっぱりとした塩味のそうめんはいかがでしょうか。ごま油とニンニクの風味が食欲をそそる一品ですよ。簡単であっという間に作れるので、ランチにはもちろん、夜食などにもおすすめです。この機会に是非作ってみてくださいね。

レモン香る ツナと大葉のさっぱりそうめん

4.5
171件の評価
そうめん、大葉、レモン汁、白いりごま、めんつゆ(2倍濃縮)、水、レモン、お湯、ツナ油漬け
ツナと大葉のさっぱりそうめんはいかがでしょうか。つゆにレモン汁を加えて、さわやかな酸味を効かせました。そうめんが一層さっぱりと食べられますよ。簡単に作れるので、ランチにもおすすめです。ぜひお試しくださいね。

韓国冷麺風 さっぱりそうめん

4.4
208件の評価
そうめん、お湯、きゅうり、キムチ、ゆで卵、水、ダシダ、しょうゆ、砂糖、すりおろし生姜
さっぱりといただけるそうめんレシピのご紹介です。暑くて食欲のない時や、さっぱりした物が食べたい時におすすめですよ。トッピングにキムチを加えることで、ピリ辛な刺激もあり、箸が進みますよ。今回はきゅうりとゆで卵を使いましたがお好みの野菜でも美味しく召し上がれます。ぜひお試しください。※『ダシダ』は「シージェイ チェイルジェダン コーポレーション」の登録商標又は商標です。

関連する人気キーワード

さっぱりおいしい 豚肉とレタスのそうめんチャンプルー

4.4
66件の評価
レタス、玉ねぎ、豚バラ肉、そうめん、お湯、サラダ油、塩こしょう、顆粒和風だし、酒、かつお節、小ねぎ
ささっと簡単にできる、さっぱり味のそうめんチャンプルーのレシピです。 暑い日はさっぱりとしたそうめんがおいしいですね。いつものそうめんをアレンジしてボリューム満点の一品になりますよ。 お好みで鷹の爪などの辛みを加えてもおいしいですよ。

塩昆布たまごそうめん

4.4
145件の評価
そうめん、塩昆布、ごま油、しょうゆ、白いりごま、小ねぎ、のり、卵黄、お湯
塩昆布と卵の風味がマッチしてとても美味しい釜玉風うどんのご紹介です。ごま油の風味もプラスされて、お箸がどんどん進む一品です。とても美味しく召し上がっていただけますので、この機会に是非作ってみてくださいね。

トマトとツナのサッパリそうめん

4.5
109件の評価
トマト、めんつゆ、黒こしょう、オリーブオイル、そうめん、お湯、水菜、ツナ油漬け
いつものそうめんを、簡単アレンジ!さっぱりとしたトマトの味とツナの旨みが、食欲をそそります。短時間でとても簡単に作れるので、忙しいときなどにもぴったりです。暑い夏にぜひ作ってみてくださいね。

さっぱり トマトとツナの和風ぶっかけそうめん

4.4
236件の評価
そうめん、きゅうり、ツナ油漬け、お湯、水、めんつゆ、酢、ごま油、白いりごま、大葉、ミニトマト
さっぱりいただける、冷たいそうめんのご紹介です。ツナの旨味にトマトを合わせてそうめんに絡めていただきます。かけだれに入れた酢がさっぱり感を高めて、暑い日や食欲のないときでもおいしくいただけますよ。ぜひお試しくださいね。

塩レモンつゆで!さわやかそうめん

4.3
31件の評価
そうめん、お湯、鶏ガラスープの素、レモン汁、すりおろし生姜、塩こしょう、オクラ
塩レモンつゆでいただく、さわやかそうめんはいかがでしょうか。レモンのさわやかな酸味と生姜の風味が効いているので、暑い季節でもさっぱりといただけますよ。いつもと違うそうめんが食べたいときにもぴったりの一品です。ぜひお試しくださいね。

梅オクラのさっぱりにゅうめん

4.4
28件の評価
そうめん、オクラ、油揚げ、白だし、水、すりおろし生姜、梅干し、ゆず胡椒
冷たいそうめんだけでなく、温かいそうめんはいかがですか?オクラを入れることでトロトロしたスープになり、食欲もアップするはず!仕上げに梅とゆず胡椒をお好みで加える事により、さっぱりとした味わいになります。ぜひお試しください!

簡単冷やしきつねそうめん

4.3
19件の評価
油揚げ、めんつゆ、水、長ねぎ、カニカマ、そうめん、お湯、氷
お家で簡単にできる、冷たいきつねそうめんのレシピです。 暑い日は冷たいそうめんがおいしですよね。 うどんで定番のきつねを、そうめんにアレンジしてみました。 めんつゆで油揚げをさっと煮て、そうめんと具材を合わせればおいしいきつねそうめんのできあがりです。

脱マンネリ!簡単さっぱりそうめんつゆ2種

4.3
25件の評価
トマト、トマトジュース、めんつゆ、BOSCOエキストラバージンオリーブオイル、粉チーズ、バジル、水、レモン、白いりごま、小ねぎ、日清 かけて香る純正ごま油、そうめん、お湯
簡単さっぱりそうめんつゆ2種のご紹介です。マンネリ化しやすいそうめんですが、めんつゆとオイルで簡単にアレンジそうめんが作れますよ。 めんつゆとトマトジュースを混ぜて「BOSCOエキストラバージンオリーブオイル」をかけるだけ、または、めんつゆとレモン汁を混ぜて「日清かけて香る純正ごま油」をかけるだけで、あっという間に出来上がり!暑い時期にぴったりのレシピを、ぜひ試してみてくださいね!

さっぱりコク旨 揚げ出しのっけ麺

4.7
26件の評価
そうめん、お湯、ナス、オクラ、片栗粉、めんつゆ(2倍濃縮)、トマト、揚げ油、すりおろし生姜、豚こま切れ肉、氷水、めんつゆ
トマトと生姜の風味でさっぱり食べられる、彩りのいいのっけ麺です。そうめんと一緒に、お肉や野菜をおいしく食べられる一品です。そうめんをうどんやそばに代えてもおいしいですよ。ぜひお試しくださいね。

ごまたっぷり きゅうりとツナの中華風そうめん

4.4
151件の評価
そうめん、お湯、きゅうり、塩、ツナ油漬け、水、めんつゆ、白いりごま、ごま油、鶏ガラスープの素
少ない材料で簡単に作れる、ツナときゅうりの中華風そうめんのご紹介です。ごま油の香りが食欲をそそり、するするっと食べられますよ。普段とひと味違うそうめんが食べたいときにもおすすめの一品です。ランチなどにもぴったりなので、ぜひお試しくださいね。

関連する人気キーワード