食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

大根
ステーキのレシピ
おすすめの30選を紹介

大根 ステーキのレシピ おすすめの30選を紹介
大根 ステーキのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
  • 目次
  • 大根のバタポンステーキ
  • 大根のはさみ焼き バタぽんステーキ
  • 電子レンジで時短 大根のてりやきステーキ
  • さっぱりと!おろしサイコロステーキ
  • 白いご飯が欲しくなる!大根のポン酢生姜ステーキ
  • メカジキのバターしょうゆステーキ
  • 和風なめたけおろしの大根ステーキ
  • ガーリック醤油で食欲そそる 大根ステーキ

大根のバタポンステーキ

4.23
(868)
大根、小ねぎ、大葉、ポン酢、塩、こしょう、有塩バター
中途半端に余った大根の消費に美味しくお召し上がりいただける一品です。コストもかからないので節約レシピとして作れます。バターとポン酢の風味が組み合わさった大根が口の中でジューシーに広がります。ぜひお試しください!

大根のはさみ焼き バタぽんステーキ

4.47
(309)
大根、鶏ひき肉、長ねぎ、マヨネーズ、青のり、塩こしょう、片栗粉、有塩バター、ポン酢、小ねぎ
大根のボリューム満点メニューのご紹介です。大根に青のりが効いたひき肉の旨みと、バタぽんのタレが絡んでとてもおいしい一品です。大根を厚く切ることで食べ応えもあり、見た目もかわいらしいですよ。ぜひお試しくださいね。

電子レンジで時短 大根のてりやきステーキ

4.34
(255)
大根、砂糖、みりん、しょうゆ、ごま油、かつお節
食べごたえ満点の、大根ステーキをご紹介します。下ごしらえは電子レンジにお任せなので簡単。さっと焼いて甘じょっぱい味つけを絡めればおいしい大根ステーキが完成。献立の副菜はもちろん、お酒のおつまみにもおすすめです。ぜひ作ってみてくださいね。

さっぱりと!おろしサイコロステーキ

4.36
(65)
玉ねぎ、大根、オリーブオイル、塩こしょう、ポン酢、牛ももブロック肉
おろしサイコロステーキはいかがでしょうか。牛ももブロック肉をサイコロステーキにして、おろしポン酢をかけた、さっぱりと食べられる一品です。豪華な見た目ですが、少ない材料で簡単にお作りいただけますよ。ちょっとしたおもてなしの際にもおすすめです。ぜひお試しくださいね。

白いご飯が欲しくなる!大根のポン酢生姜ステーキ

4.22
(175)
大根、サラダ油、ポン酢、みりん、砂糖、すりおろし生姜、かいわれ大根
みずみずしい大根がポン酢×生姜の味付けによく合う一品のご紹介です。生姜の香りが食欲をそそり、一口食べれば、白いご飯がきっと欲しくなるはず!冷蔵庫に大根が余って困ってしまった時などに、ぜひお試しください。

メカジキのバターしょうゆステーキ

4.50
(96)
メカジキ、塩こしょう、薄力粉、酒、みりん、しょうゆ、すりおろしニンニク、有塩バター、かいわれ大根、レモン、ミニトマト
今晩のおかずにメカジキのバターしょうゆステーキはいかがでしょうか。 下ごしらえの手間もなく、ぱぱっと手軽に調理できるので、忙しい時などにぴったりですよ。 柔らかくふっくらとした身は、お子様でもとても食べやすいので、是非作ってみてくださいね。

和風なめたけおろしの大根ステーキ

4.42
(122)
大根、めんつゆ、有塩バター、大葉、なめたけ
和風大根ステーキはいかがでしょうか。大根ステーキになめたけおろしをのせた、大根のダブル使いです。バターとめんつゆで味つけしたステーキに、なめたけおろしをのせるとさっぱりといただけますよ。ごはんが進むこと間違いなしの一品です。

ガーリック醤油で食欲そそる 大根ステーキ

4.25
(34)
大根、米、しょうゆ、みりん、酒、すりおろしニンニク、ごま油、水、ミニトマト、レタス
ガーリック醤油の風味がこんがり香ばしく食欲そそる!大根が主役の一品です。ひと手間かけて隠し包丁を入れ、下茹ですることで味の馴染みがよく美味しく仕上がりますよ。白いご飯にも、日本酒や焼酎にも合いますよ。ぜひお試しください!

お手軽 おろしポン酢の豆腐ステーキ

4.47
(51)
木綿豆腐、片栗粉、サラダ油、大根おろし、小ねぎ、ポン酢
おろしポン酢の豆腐ステーキのご紹介です。木綿豆腐を香ばしく焼き、さっぱりとしたおろしポン酢をかけて仕上げました。ヘルシーですが、食べごたえがあり、オススメの一品です。お好みで、刻みのりやすりおろし生姜、一味唐辛子をトッピングしてもおいしいですよ。ぜひお試しください。

大根ステーキのチーズ焼き

4.69
(23)
大根、水、しょうゆ、料理酒、みりん、スライスチーズ、サラダ油、粗挽き黒こしょう、パセリ
大根ステーキのチーズ焼きのご紹介です。甘辛く味付けした大根に、とろりと溶けたチーズがよく合います。残った大根の煮物でも、アレンジが出来ますよ。副菜の一品としても、お酒のおつまみにしても便利ですので、ぜひお試しくださいね。

関連する人気キーワード

焼肉のせでがっつり 生姜大根ステーキ

4.55
(40)
大根、白だし、すりおろし生姜、ごま油、牛バラ肉、焼肉のタレ、小ねぎ
焼肉をのせた生姜大根ステーキはいかがでしょうか。白だしと生姜でさっぱりと味付けした大根ステーキに、焼肉をのせてボリューミーな一品に仕上げました。お肉が少なめでも食べ応えは抜群ですよ。今晩の夕食のおかずに、ぜひお試しくださいね。

大根とベーコンのガーリックバター醤油ステーキ

4.60
(26)
大根、塩こしょう、しょうゆ、ニンニク、サラダ油、有塩バター、薄切りハーフベーコン
節約かんたんレシピ! スーパーで手に入りやすい食材でお安くおかずを作っちゃいましょう! バターとニンニクの香りでご飯もすすみます。 ベーコンを挟んであるので、満足感もあります。 今夜のおかずにいかがですか?

大葉でさっぱり ベーコン巻き大根ステーキ

4.58
(20)
大根、大葉、しょうゆ、みりん、酒、すりおろしニンニク、サラダ油、薄切りロングベーコン
ベーコンで巻いた大根ステーキのレシピです。大葉をトッピングすることでさっぱりと味が締まり美味しいですよ。大根はレンジで加熱し、柔らかくするので茹でる時間もかかりません。なので簡単に早くできます。是非お試しください。

バターポン大根ステーキ

4.37
(34)
大根、大葉、ポン酢、砂糖、有塩バター
バター香るさっぱり大根ステーキのご紹介です。少ない材料でお作りいただけるお手軽レシピですよ。濃いめの味付けなのでごはんのおかずにはもちろん、おつまみにもおすすめです。美味しいのでぜひお試しくださいね。

激うま!!大根のステーキ

4.35
(27)
大根、エスカルゴバター、塩こしょう、白ごま、しょうゆ、黒ごま
大根をバターでソテーして仕上げたとっても美味しいレシピのご紹介です。大根なのに立派なご飯のおかずになりました!焼き上がりの匂いがとっても香ばしくて食欲をそそります。お酒のおつまみにもぴったりですよ。是非お試しください。

簡単!シンプルが1番!大根ステーキ

4.30
(20)
大根、しょうゆ、ニンニク、レタス、ブロッコリースプラウト、有塩バター
シンプルだけど美味しく、簡単に短時間で出来るメニューです。 お酒のお供や食卓にもう一品ほしい時、大根が残ってしまった時などにオススメです。 シンプルなので、自分の好みで簡単にアレンジすること出来ます。是非お試し下さい。

ボリューム満点!大根おろしでさっぱりマグロステーキ

4.45
(12)
片栗粉、塩こしょう、大根、酢、みりん、ごま油、マグロ、ピーナッツ、一味唐辛子、サラダ油、しょうゆ
ちょっとリッチに贅沢に!ミディアムレアに焼き上げた美味しいマグロのステーキです。片栗粉をつけることで表面はカリッと!中はジューシーに。甘酸っぱいソースとの相性抜群です!昼食や夕食に是非お試し下さい♪

ボリュームアップ 肉巻き大根ステーキ風

4.63
(15)
大根、豚バラ肉、水、コンソメ顆粒、サラダ油、焼肉のタレ、大葉、白いりごま
大根に豚バラ肉を巻いた、肉巻き大根ステーキ風のご紹介です。みずみずしい大根の食感と、豚バラ肉の旨味がタレによく絡んでおいしいです。市販の焼肉のタレを使ってますので、お手軽にボリュームある一品がお作りいただけますよ。ぜひお試しくださいね。

韓国風 ピリ辛大根ステーキ

4.55
(15)
大根、コチュジャン、しょうゆ、みりん、ダシダ、ごま油
シンプルな大根ステーキをコチュジャンで味付け、韓国風に仕上げてみました。ごま油で焼いた香ばしい大根ステーキに、ピリッと辛いコチュジャンのソースを絡めた、ごはんのすすむ一品です。とっても簡単なので、ぜひ作ってみてください。 ※『ダシダ』は「シージェイ チェイルジェダン コーポレーション」の登録商標又は商標です。

メカジキのゴマしょうゆステーキ

4.70
(27)
メカジキ、黒いりごま、ごま油、しょうゆ、かいわれ大根、ニンニク、レモン、白いりごま、塩こしょう
ごまの香ばしさと、あっさりとしたたんぱくな味わいのメカジキがよく合います。ごはんのおかずにはもちろん、おつまみにもピッタリです。大きめのレタスやサンチュなどに巻いて食べても美味しいですよ。是非お試しください。

関連する人気キーワード