ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
煮麺(にゅうめん)のレシピ
おすすめの30選を紹介
最終更新日
2024.7.29
ふわふわでやさしい味わいが魅力の「にゅうめん」レシピはいかがでしょうか。ゆで時間が短く食べたいときにさっと作れるにゅうめんは、ちょっと小腹が空いたときや夜食にもぴったりですよ。長ねぎの風味豊かなかきたまにゅうめんや担々麺風、サンラータン風など、バリエーション豊かにピックアップしましたので、ぜひお試しくださいね。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
目次
ふわふわ卵のかき玉にゅうめん
きのこたっぷり かきたまにゅうめん
豆乳の担々麺風にゅうめん
カニカマで簡単 中華風カニ玉にゅうめん
梅オクラのさっぱりにゅうめん
きのこたっぷり あんかけ卵にゅうめん
鶏もも肉とねぎのにゅうめん
カレーにゅうめん
全て表示(30種類)
ふわふわ卵のかき玉にゅうめん
4.36
(556)
調理
10
分
費用目安
100
円
そうめん、お湯、卵、水、めんつゆ、水溶き片栗粉、小ねぎ、白いりごま
つゆにとろみをつけて卵をふわっと仕上げたシンプルで美味しいかき玉にゅうめんです。のどごしのよいそうめんにトロっとしたつゆが合って、美味しいですよ。めんつゆを使ってあっという間にできるので忙しい日や朝ごはんにおすすめです。
レシピの詳細を見る
きのこたっぷり かきたまにゅうめん
4.30
(89)
調理
20
分
費用目安
100
円
そうめん、えのき、水、お湯、卵、小ねぎ、白だし、しめじ
しめじとえのきが、たっぷり入ったかきたまにゅうめんです。 ふわふわ卵とシャキシャキきのこの食感がとっても美味しい一品です。 とても簡単に作れるので、忙しい日にはピッタリです。 是非、一度試してみてください。
レシピの詳細を見る
豆乳の担々麺風にゅうめん
4.52
(93)
調理
30
分
費用目安
700
円
豚ひき肉、ニンニク、生姜、長ねぎ、甜麺醤、砂糖、しょうゆ、酒、そうめん、豆乳、水、中華スープの素、みそ、白すりごま、塩、チンゲン菜、ラー油、白こしょう、お湯、サラダ油
すりごまたっぷりのピリ辛担々麺風にゅうめんです。豆乳を入れることでまろやかな味わいになります。隠し味に味噌を少し加え、味を引き締めました。肉味噌をたっぷりかけてお召し上がり下さい!野菜炒めなどを上に乗せても美味しいですよ。
レシピの詳細を見る
カニカマで簡単 中華風カニ玉にゅうめん
4.16
(46)
調理
10
分
費用目安
200
円
そうめん、お湯、カニカマ、卵、水、しょうゆ、鶏ガラスープの素、すりおろし生姜、ごま油、小ねぎ
カニカマを使って簡単にできる中華風のにゅうめんです。しょうがを効かせた温かいつゆにカニカマの風味が合って美味しいですよ。シンプルな材料で手軽にできるので、朝ごはんや、簡単なお昼ごはんにもおすすめです。
レシピの詳細を見る
梅オクラのさっぱりにゅうめん
4.37
(28)
調理
20
分
費用目安
200
円
そうめん、オクラ、油揚げ、白だし、水、すりおろし生姜、梅干し、ゆず胡椒
冷たいそうめんだけでなく、温かいそうめんはいかがですか?オクラを入れることでトロトロしたスープになり、食欲もアップするはず!仕上げに梅とゆず胡椒をお好みで加える事により、さっぱりとした味わいになります。ぜひお試しください!
レシピの詳細を見る
きのこたっぷり あんかけ卵にゅうめん
4.52
(35)
調理
20
分
費用目安
400
円
そうめん、お湯、しめじ、まいたけ、しいたけ、溶き卵、水、顆粒和風だし、しょうゆ、みりん、水溶き片栗粉、小ねぎ
きのこの旨味が美味しいあんかけにゅうめんのご紹介です。溶き卵を加えることでよりトロトロした食感を味わえますよ。お好みで生姜を加えても美味しくいただけます。きのこ以外にも、肉やお好きな野菜を加えてアレンジしてみてくださいね。
レシピの詳細を見る
鶏もも肉とねぎのにゅうめん
4.67
(40)
調理
15
分
費用目安
300
円
そうめん、お湯、鶏もも肉、長ねぎ、水、白だし、すりおろし生姜、サラダ油、小ねぎ
鶏もも肉と長ねぎのにゅうめんのご紹介です。ジューシーな鶏もも肉と白だしのスープがよく合い、お箸のとまらないおいしさです。つるつるっと食べられるにゅうめんがさらに食欲をそそりますよ。ぜひ試してみてくださいね!
レシピの詳細を見る
カレーにゅうめん
4.63
(22)
調理
20
分
費用目安
300
円
そうめん、お湯、豚バラ肉、玉ねぎ、水、しょうゆ、みりん、顆粒和風だし、カレールー、サラダ油、小ねぎ
カレーつゆでいただくにゅうめんのご紹介です。和風のだしがほんのり香るカレーつゆがつるっとしたにゅうめんに絡み、食欲をそそる一品です。お子様から大人の方まで好まれる味付けになっていますので、ぜひ試してみてくださいね。
レシピの詳細を見る
辛口くずし豆腐ともやしの汁にゅうめん
4.54
(25)
調理
15
分
費用目安
200
円
そうめん、お湯、木綿豆腐、もやし、鶏ガラスープの素、ごま油、すりおろしニンニク、すりおろし生姜、豆板醤、コチュジャン、塩こしょう、小ねぎ
豆腐ともやしを具材にした辛口のスープの温かいそうめんです。 豆腐はフライパンで崩し、もやしは切らなくてもいいので包丁を使わないで簡単に調理できます。 節約具材で家計にもやさしいですね。 お好みで山椒をかけるのもおすすめです。
レシピの詳細を見る
ちゃんぽん風にゅうめん
4.59
(30)
調理
30
分
費用目安
400
円
そうめん、お湯、豚バラ肉、シーフードミックス、キャベツ、にんじん、コーンの水煮、水、牛乳、鶏ガラスープの素、料理酒、しょうゆ、塩、粗挽き黒こしょう、ごま油、かまぼこ
ちゃんぽん風にゅうめんのご紹介です。ツルッとしたそうめんに、豚バラ肉と野菜の旨みがたっぷりと溶けこんだスープが絡んだ、やさしい味わいの一品です。お好きな具材を入れてアレンジしてもおいしくお召し上がりいただけますよ。ぜひ、お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
ねぎと生姜のかきたまにゅうめん
4.18
(69)
調理
20
分
費用目安
200
円
そうめん、お湯、長ねぎ、生姜、溶き卵、水、鶏ガラスープの素、ごま油、塩こしょう、片栗粉、小ねぎ
ねぎと生姜のかきたまにゅうめんのご紹介です。シンプルな材料ですが、体の温まる一品です。とろみのついたスープとかきたまがたまらないおいしさです。ささっと短時間でお作りいただけますので、ぜひ試してみてくださいね。
レシピの詳細を見る
生姜と葱のあったかにゅうめん
4.40
(9)
調理
20
分
費用目安
200
円
長ねぎの青い部分、生姜、ちくわ、溶き卵、そうめん、めんつゆストレート、お湯、生湯葉、顆粒和風だし、白いりごま
余りがちなそうめんを使って、温かいにゅうめんはいかがでしょうか。冷蔵庫に余っているものを使って、短時間で簡単に作れるので、忙しい時にぴったりのメニューです。冷たいそうめんも美味しいですが、温かいにゅうめんは優しい味でほっこりするので、是非作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
トロっとあったか サンラー風にゅうめん
4.41
(23)
調理
15
分
費用目安
200
円
そうめん、お湯、豚バラ肉、えのき、もやし、溶き卵、水、料理酒、しょうゆ、鶏ガラスープの素、塩、黒こしょう、水溶き片栗粉、酢、ごま油、小ねぎ、ラー油
サンラータン風に味付けをしたにゅうめんです。酸味の効いたとろっとした中華風のスープにそうめんが絡んで美味しいですよ。しゃきしゃき食感のもやしとえのきがアクセントになり食べごたえのある一品になります。簡単なのでぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
生姜たっぷり かきたま椎茸にゅうめん
4.05
(14)
調理
20
分
費用目安
300
円
そうめん、お湯、溶き卵、しいたけ、生姜、水、めんつゆ、小ねぎ
簡単に作れるかきたま椎茸にゅうめんはいかがでしょうか。椎茸の旨味とたっぷりの生姜が効いていて箸が進みます。スープはめんつゆで簡単に味つけができるので、忙しい時にもおすすめですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
野菜たくさんにゅうめん
4.33
(6)
調理
20
分
費用目安
500
円
そうめん、お湯、鶏ささみ、しいたけ、白菜、大根、小松菜、水、顆粒和風だし、料理酒、しょうゆ
野菜がたくさん入った具だくさんにゅうめんのご紹介です。野菜の他にも鶏ささみが入っているので、鶏の出汁も出ておいしくいただけますよ。また、お好きな野菜やご家庭で余った野菜を入れてもおいしくなります。ぜひアレンジしてお試しください。
レシピの詳細を見る
豚バラ肉と油揚げの豆乳にゅうめん
4.51
(21)
調理
20
分
費用目安
200
円
長ねぎ、油揚げ、そうめん、無調整豆乳、水、豚バラ肉、薄口しょうゆ、みりん、ゆず胡椒、お湯、昆布茶
豚バラ肉と油揚げの豆乳のにゅうめんです。 豆乳スープに豚バラ肉の旨みが溶け出し、とても美味しいです。 柚子こしょうがポイントになって、豚バラ肉もさっぱり食べられます。とても簡単なので、1人ランチにもおすすめです。 是非お試しください。
レシピの詳細を見る
親子にゅうめん
3.98
(16)
調理
20
分
費用目安
400
円
そうめん、お湯、鶏もも肉、溶き卵、小松菜、にんじん、顆粒和風だし、薄口しょうゆ、みりん、小ねぎ
鶏肉と卵の親子をそうめんの上に乗せました。具沢山でアツアツのつゆがそうめんに絡んでとっても美味しく仕上がりました。寒い日もこれを食べて暖まってくださいね。とても簡単に作ることができるので、ぜひご家庭でお試しください。
レシピの詳細を見る
豚バラキムチにゅうめん
4.23
(8)
調理
15
分
費用目安
300
円
そうめん、お湯、豚バラ肉、長ねぎ、キムチ、水、鶏ガラスープの素、しょうゆ、白いりごま、ごま油、小ねぎ
豚バラキムチにゅうめんのご紹介です。旨味たっぷりの豚バラ肉とピリッと辛いキムチは相性抜群で、つるつるっといただける一品です。ご家庭にある調味料で簡単に作ることができるので、時間がない時や忙しい時などにもおすすめですよ。ぜひ、作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
体ぽかぽか!ニラと牡蠣のにゅうめん
調理
20
分
費用目安
500
円
ニラ、そうめん、生姜、牡蠣、水、鶏ガラスープの素、薄口しょうゆ、酒、塩こしょう、ごま油、お湯
牡蠣の旨味たっぷりのにゅうめんのご紹介です。生姜の香りが効いたスープに、プリプリの牡蠣とニラの風味がよく合います。さっぱり食べられるので、夜食などにもおすすめですよ。寒い季節に、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
簡単 ダシいらずのニラ玉にゅうめん
4.20
(16)
調理
10
分
費用目安
100
円
そうめん、ニラ、卵、お湯、塩、ごま油、白いりごま、しいたけ
とっても簡単に作れるにゅうめんです。そうめん自体に優しい塩味と旨味があるので、ごま油の風味でニラを炒めて作れば、ダシを入れなくても美味しいにゅうめんができますよ。朝ごはんや、お休みの日のお昼ごはんにおすすめです。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード