ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
ひき肉味噌のレシピ
おすすめの30選を紹介
2022.7.6
ひき肉味噌のレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
ごはんがすすむ 厚揚げの肉味噌炒め
もやしと豚肉味噌あんかけ
たっぷりナスとひき肉の ごちそう丼
ピリ辛!ナスのみそ炒め
トロッとかぶのそぼろ味噌煮
ご飯がすすむ!キャベツと豚の甘辛味噌炒め
台湾まぜうどん
春キャベツたっぷり味噌ラーメン
全て表示(30種類)
ごはんがすすむ 厚揚げの肉味噌炒め
4.53
(1,027)
調理
15
分
費用目安
300
円
豚ひき肉、厚揚げ豆腐、長ねぎ、きび砂糖、水溶き片栗粉、しょうゆ、すりおろし生姜、料理酒、小ねぎ、みそ
厚揚げの肉味噌炒めのレシピのご紹介です。甘めの味付けでごはんに合いますよ。厚揚げがメインですが、豚ひき肉を加えることで食べ応えがあるのでおすすめです。丼にしても美味しいのでぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
もやしと豚肉味噌あんかけ
4.49
(419)
調理
30
分
費用目安
200
円
玉ねぎ、豚ひき肉、ごま油、みりん、砂糖、鶏ガラスープの素、しょうゆ、もやし、酒、みそ、小ねぎ
もやしの肉みそあんかけのご紹介です。シャキシャキのもやしと、とろとろの甘辛い肉みそがとってもよく合い、ごはんのお供にぴったりのおかずです。もやしはキャベツや豆苗などで代用してもおいしくお召し上がりいただけます。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
たっぷりナスとひき肉の ごちそう丼
4.52
(1,440)
調理
20
分
費用目安
300
円
ナス、鶏ひき肉、長ねぎ、みそ、砂糖、しょうゆ、ごま油、白いりごま、豆板醤、水溶き片栗粉、糸唐辛子、ごはん、みりん、小ねぎ、料理酒
ナスをたっぷり使った味噌炒め丼です。味噌とナスが、ごはんにぴったりの味つけで、あっという間にペロリと食べられますよ。お豆腐にのせれば、ビールのおつまみにもぴったりです。ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
ピリ辛!ナスのみそ炒め
4.43
(993)
調理
20
分
費用目安
300
円
ピーマン、ごま油、豆板醤、みりん、めんつゆ、みそ、ナス
ごはんにピッタリな、ピリ辛ナスみそ炒めはいかがでしょうか。豆板醤を入れると、ピリッと辛みが出て、お箸が進む味つけです。ごはんのおかずとしても良いですが、お酒のおつまみとしても抜群なので、ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
トロッとかぶのそぼろ味噌煮
4.44
(451)
調理
20
分
費用目安
300
円
カブ、豚ひき肉、すりおろし生姜、水、みそ、砂糖、料理酒、顆粒和風だし、サラダ油
豚ひき肉とカブを使ったそぼろ煮です。今回のそぼろ煮は味噌を入れて深みのある味付けにしました。カブのトロッとした食感を楽しむ事ができる一品で、お酒のおつまみにもおすすめです。今晩のおかずにぜひいかがでしょうか。
レシピの詳細を見る
ご飯がすすむ!キャベツと豚の甘辛味噌炒め
4.45
(660)
調理
20
分
費用目安
300
円
キャベツ、豚ひき肉、味噌、醤油、酒、みりん、一味唐辛子、ごま油、片栗粉、白いりごま
ごはんが進む、キャベツと豚の甘辛味噌炒めのご紹介です。キャベツのシャキシャキ食感とひき肉のジューシーな旨味に、食欲そそる甘辛味噌の味付けがよく合い、お箸が止まらなくなること間違いなしです。甜麺醤や豆板醤などの中華材料を使わずにできるので、お手軽ですよ。
レシピの詳細を見る
台湾まぜうどん
4.63
(790)
調理
20
分
費用目安
300
円
豚ひき肉、ニラ、サラダ油、めんつゆ、ごま油、卵黄、しょうゆ、すりおろしニンニク、うどん、みそ、一味唐辛子、小ねぎ、のり、焼肉のタレ
お手軽レシピ、台湾まぜうどんのご紹介です。甘辛いひき肉と相性のよいニラ、小ねぎがうどんに絡み、やみつきになること間違いなしの一品です。焼肉のタレとめんつゆを使って簡単に味つけが決まるのも嬉しいですね。かつおぶしやメンマ、もやしなどお好みの具材をトッピングして、ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
春キャベツたっぷり味噌ラーメン
4.56
(120)
調理
20
分
費用目安
300
円
中華麺、鶏ガラスープの素、豆板醤、すりおろしニンニク、ごま油、長ねぎ、いりごま、豚ひき肉、水、砂糖、糸唐辛子、春キャベツ、お湯、みそ
薄くて柔らかい春キャベツをふんだんに使ったレシピです。 ピリ辛の味噌ラーメンに甘いキャベツがよく合います。 お昼ごはんやお酒の〆にオススメです。 ごまとニンニク、ねぎの香りが食欲をそそります。 是非お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
もやしたっぷり 節約&お手軽ピリ辛担々鍋
4.64
(479)
調理
20
分
費用目安
300
円
もやし、豚ひき肉、生姜、ニンニク、豆板醤、水、長ねぎ、チンゲン菜、白ねりごま、ごま油、白いりごま、ラー油、鶏ガラスープの素、しょうゆ、砂糖、みそ、料理酒
もやしがたっぷり食べられて、お財布にも優しいピリ辛担々鍋です。ピリ辛でコクと旨みのあるスープが、体をポカポカに温めてくれますよ。シメにはなんと言っても中華麺がオススメです。野菜の旨みがたっぷり溶け出した担々麺は絶品です。
レシピの詳細を見る
本格的な麻婆豆腐
4.60
(1,966)
調理
30
分
費用目安
300
円
長ねぎ、サラダ油、豆板醤、豆鼓醬、オイスターソース、水溶き片栗粉、ラー油、すりおろしニンニク、しょうゆ、みそ、鶏ガラスープの素、水、豚ひき肉、お湯、花椒、青ねぎ、絹ごし豆腐、料理酒
中華料理の定番、麻婆豆腐をおうちで簡単にお作りいただけるレシピのご紹介です。辛味のなかにコクがあるバランスのいい麻婆豆腐ですよ。お好みでラー油や花椒の量を増やすと、刺激的な大人の味になりますよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
彩り野菜のピリ辛肉みそ炒め
4.54
(333)
調理
20
分
費用目安
400
円
ナス、にんじん、ピーマン、豚ひき肉、ごま油、すりおろしニンニク、豆板醤、めんつゆ、みそ、砂糖
彩りがきれいな、野菜がたっぷり食べられる肉みそ炒めはいかがでしょうか。味がしっかりなじんだ野菜は、ごはんが進みますよ。お酒のおつまみとしてもぴったりなので、是非作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
ご飯がすすむ 小松菜のひき肉炒め
4.40
(223)
調理
20
分
費用目安
300
円
豚ひき肉、小松菜、しょうゆ、料理酒、砂糖、すりおろし生姜、ごま油、みそ
小松菜と豚ひき肉で甘辛く炒めてみました。小松菜の歯応えと豚ひき肉の旨味が甘辛い味付けとよく合います。お酒にもよく合い、ごはんにのせて丼にすることもできますよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
豚ひき肉とゴーヤの辛みそ炒め
4.44
(226)
調理
20
分
費用目安
300
円
ゴーヤ、豚ひき肉、長ねぎ、ニンニク、生姜、塩、みそ、酒、砂糖、ごま油、豆板醤
夏の旬野菜ゴーヤと豚ひき肉を合わせた、甘辛い肉みそ炒めです。ゴーヤの苦味と豆板醤の辛さがバランスよくからみ、ごはんのおかずとしても、お酒のお供としても楽しめますよ。辛いものがお好きな方は鷹の爪の輪切りを加えるのもおすすめです。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
大根の肉みそ煮
4.51
(202)
調理
30
分
費用目安
500
円
大根、豚ひき肉、ニンニク、みそ、鶏ガラスープの素、しょうゆ、酒、砂糖、水溶き片栗粉、ごま油、水、万能ねぎ
大根と挽肉の旨みたっぷりの肉味噌煮です。簡単にできるので、忙しい時にもおススメです。味付けも、ごはんとよく合います。お家にある調味料を使ってできます。シンプルですが、美味しいので是非作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
味噌を使った 簡単麻婆茄子
4.48
(277)
調理
20
分
費用目安
300
円
ナス、長ねぎ、豚ひき肉、砂糖、しょうゆ、塩こしょう、酒、ごま油、豆板醤、すりおろしニンニク、みそ、糸唐辛子
炒め合わせるだけの麻婆茄子のレシピです。面倒な水溶き片栗粉は加えずに、材料と調味料をさっと炒め合わせる作り方です。 お好みで豆板醤の量はご調整ください。調味料には合わせ味噌を使用しました。調味料を先に混ぜ合わせてから炒め合わせるので時短簡単に出来ますよ。
レシピの詳細を見る
ちょっと一工夫!白菜とひき肉で麻婆厚揚げ
4.34
(187)
調理
25
分
費用目安
400
円
厚揚げ、豚ひき肉、白菜、ニンニク、生姜、長ねぎ、水、オイスターソース、味噌、しょうゆ、酒、粉山椒、豆板醤、片栗粉、サラダ油、ごま油
豆腐を厚揚げにし、そこへ白菜をプラスしてみました。 いつもの麻婆豆腐が、ちょっと変わった一品になります。 具材が変わっても、ちゃんと麻婆豆腐の味がします。 工程も難しくありませんので、ぜひ一度お試し下さい。
レシピの詳細を見る
やみつき ナス肉味噌そうめん
4.44
(242)
調理
20
分
費用目安
300
円
ナス、長ねぎ、みそ、砂糖、しょうゆ、ごま油、そうめん、きゅうり、冷水、豚ひき肉、一味唐辛子、お湯、氷水、水
ナスを加えた食べ応えのある肉味噌をのせた、アレンジそうめんです。食欲のない暑い日もそうめんなら食べやすく、甘辛でほんのり辛みのあるナス肉味噌が食欲をそそります。ナス肉味噌はそうめん以外に、白いごはんやサラダ、冷奴にのせてもおいしいですよ。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
豚ひき肉で回鍋肉丼
4.44
(180)
調理
15
分
費用目安
200
円
ごはん、豚ひき肉、キャベツ、玉ねぎ、すりおろしニンニク、すりおろし生姜、しょうゆ、料理酒、豆板醤、ごま油、糸唐辛子、みそ、砂糖、片栗粉
豚ひき肉で作る、回鍋肉丼のご紹介です。回鍋肉は薄切りの豚バラ肉で作るのが定番ですが、豚ひき肉を使うことで切る手間が要らず火も通りやすいので、時短になります。野菜も小さめに切っているので、ごはんと一緒にスプーンで頂けますよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
担々白菜
4.69
(310)
調理
20
分
費用目安
200
円
白菜、豚ひき肉、長ねぎ、すりおろしニンニク、豆板醤、みそ、しょうゆ、水、鶏ガラスープの素、白すりごま、無調整豆乳、ごま油、糸唐辛子
白菜で作った担々豆乳のご紹介です。白菜がたっぷりと入り、豆乳を使用しているので、最後までさっぱりとお召し上がりいただけますよ。麺やうどんにかけても美味しくいただけますので、ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
しゃきしゃき!豚ひき肉とれんこんのハンバーグ
4.55
(79)
調理
30
分
費用目安
500
円
豚ひき肉、レンコン、塩こしょう、ごま油、味噌、卵、片栗粉、大葉、玉ねぎ、サラダ油、ポン酢、酒、ベビーチーズ、すりおろし生姜
ジューシーな豚ひき肉のハンバーグの中にしゃきしゃきの食感がたまらないレンコンととろーり美味しいベビーチーズを入れて焼き上げました♪ タレはお好みでケチャップや、ソースなどに変えても美味しくお召し上がり頂けます! 是非お試し下さい♪
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード