ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
すはすのレシピ
おすすめの30選を紹介
最終更新日
2024.6.14
すはすのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
目次
フライパンでサッと!シャキシャキレンコンの甘酢炒め
シャキッとぴりっと!レンコンツナサラダ
レンコンと豚肉の生姜焼き
レンコンと鶏肉の甘酢あん
シャキシャキ食感が美味しい レンコンのきんぴら
丁寧に仕上げる!筑前煮
すぐ一品!レンコンの梅和え
シャキッとレンコンの明太マヨサラダ
全て表示(30種類)
フライパンでサッと!シャキシャキレンコンの甘酢炒め
4.47
(782)
調理
15
分
費用目安
300
円
レンコン、片栗粉、酢、砂糖、白いりごま、ごま油、しょうゆ
シャキシャキ食感がおいしい、レンコンの甘酢炒めはいかがでしょうか。レンコンに甘酢がよく絡み、後引くおいしさですよ。簡単に作ることができるので、お酒のおつまみにもぴったりです。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
シャキッとぴりっと!レンコンツナサラダ
4.43
(242)
調理
20
分
費用目安
300
円
レンコン、ツナ、マヨネーズ、砂糖、お湯、酢、ゆず胡椒、塩、青ねぎ
ちょっとした時のおつまみにピリッとゆず胡椒の風味とシャキシャキの食感があるレンコンの一品を考えました。 簡単にできるのでオススメです。 ツナはノンオイルのものにすると、あっさりとした仕上がりになるので良いですよ。
レシピの詳細を見る
レンコンと豚肉の生姜焼き
4.48
(230)
調理
20
分
費用目安
400
円
レンコン、薄力粉、すりおろし生姜、みりん、しょうゆ、ごま油、小ねぎ、水、酢、豚もも肉
レンコンと豚肉の生姜焼きのご紹介です。レンコンのシャキシャキとした歯ごたえと甘辛いタレが食欲をそそる一品になっています。ごはんのおかずにもお酒のおつまみにもおすすめですよ。ぜひ試してみてくださいね。
レシピの詳細を見る
レンコンと鶏肉の甘酢あん
4.63
(614)
調理
20
分
費用目安
500
円
レンコン、片栗粉、酢、砂糖、すりおろしニンニク、揚げ油、水、しょうゆ、鶏むね肉、小ねぎ
ジューシーな鶏肉と、サクサクのレンコンがよく合い、ご飯が進む料理です。 衣に片栗粉を使っているので、水溶き片栗粉でとろみをつける手間も省けて簡単に作ることができますよ。ぜひ、お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
シャキシャキ食感が美味しい レンコンのきんぴら
4.45
(602)
調理
15
分
費用目安
300
円
レンコン、水、酢、酒、しょうゆ、みりん、砂糖、鷹の爪輪切り、ごま油、白いりごま
家庭料理の定番、れんこんのきんぴらはいかがでしょうか。シャキシャキとした食感のれんこんをさっと炒め、甘辛く味付けしました。お酒のおつまみとしてもおすすめの一品ですよ。簡単なので、ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
丁寧に仕上げる!筑前煮
4.52
(809)
調理
40
分
費用目安
500
円
鶏もも肉、こんにゃく、レンコン、里芋、サラダ油、みりん、きび砂糖、干し椎茸、にんじん、ゴボウ、しょうゆ、タケノコの水煮、水、酢、料理酒
筑前煮のレシピのご紹介です。丁寧に仕上げる、どこか懐かしくやさしい味わいの煮物ですよ。鶏肉やたくさんの野菜から出る旨味が存分に楽しめる一品です。お好みの野菜を組み合わせてもおいしいので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
すぐ一品!レンコンの梅和え
4.43
(120)
調理
10
分
費用目安
200
円
レンコン、酢、水、梅干し、はちみつ、白いりごま、塩
少しのレンコンでぱっと作れる一品です。真っ白なレンコンの色と赤い梅干しの色が鮮やかで、酸味もきいていて食欲をそそります。シャキシャキとした食感もたのしいですよ。箸休めにぴったりですのでぜひ作ってみてください。
レシピの詳細を見る
シャキッとレンコンの明太マヨサラダ
4.45
(138)
調理
20
分
費用目安
300
円
レンコン、コーン、明太子、牛乳、マヨネーズ、水菜、水、酢、冷水
簡単に和えるだけで作れるサラダレシピです。 レンコンのシャキッと感と明太子のプチプチ感が美味しい一品です。 明太子の代わりにたらこを加えたり、アーモンドを加えても美味しく頂けます。 お好みでアレンジしてみて下さい。
レシピの詳細を見る
れんこんのからしマヨ和え
4.41
(94)
調理
15
分
費用目安
300
円
レンコン、マヨネーズ、白すりごま、練りからし、お湯、酢、塩、砂糖、小ねぎ
からしの辛味が決め手、れんこんのからしマヨ和えはいかがでしょうか。からしをすりごまやマヨネーズと合わせることでまろやかな味わいに仕上がります。レンコンはさっとゆでて、シャキシャキとした食感を残しているので、食べ応えがありますよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
れんこんのチーズ焼き
4.42
(107)
調理
20
分
費用目安
300
円
レンコン、オリーブオイル、ピザ用チーズ、黒こしょう、水、酢
おつまみにもぴったり、れんこんのチーズ焼きはいかがでしょうか。カリカリに焼いたピザ用チーズとレンコンの食感の相性がよく、とってもおいしいです。お好みで黒こしょうをたっぷり散らすと辛みがいいアクセントになりますよ。簡単にお作りいただけますので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
レンコンとさつまいもの甘酢あん
4.40
(86)
調理
30
分
費用目安
400
円
レンコン、さつまいも、にんじん、水、酢、片栗粉、揚げ油、しょうゆ、砂糖、水溶き片栗粉、黒いりごま
シャキシャキした食感を楽しめるレンコンを、甘酢あんと絡めたレシピのご紹介です。さつまいもを加えて、甘さとホクホクした食感が食欲をそそります。お好みで、鶏肉や豚肉を入れるとさらにボリュームも出て、豪華な主菜にもなりますよ。お好きな野菜を入れてぜひアレンジしてみてください。
レシピの詳細を見る
レンコンと鶏肉ののり塩炒め
4.40
(98)
調理
20
分
費用目安
400
円
鶏もも肉、レンコン、塩こしょう、水、酢、青のり、鶏ガラスープの素、塩、サラダ油
レンコンと鶏肉ののり塩炒めのご紹介です。のりの風味とレンコンのシャキシャキとした食感がおいしい一品です。鶏もも肉が入っているので、ボリュームもありますよ。ごはんのおかずにも、お酒のおつまみにも合いますので、ぜひ試してみてくださいね。
レシピの詳細を見る
レンコンとさつまいものにんにく醤油炒め
4.37
(81)
調理
30
分
費用目安
300
円
レンコン、さつまいも、しょうゆ、酢、砂糖、すりおろしニンニク、サラダ油、料理酒、水
レンコンとさつまいものにんにく醤油炒めはいかがですか。シャキシャキとした歯ごたえのあるレンコンと、甘味のあるさつまいもが、にんにく醤油のソースとよく合い、とってもおいしいですよ。ぜひ作ってみてください。
レシピの詳細を見る
食感が楽しい レンコンの明太マヨサラダ
4.40
(75)
調理
20
分
費用目安
250
円
レンコン、きゅうり、明太子、めんつゆ、白いりごま、塩、のり、水、酢、マヨネーズ
レンコンのシャキシャキ感が楽しめる明太マヨサラダのご紹介です。 調味料と具材を混ぜ合わすだけの簡単調理で、立派な副菜の一品が作れます。 ピリッとした明太子風味のサラダ、是非ご家庭にある野菜でも試してみてくださいね。
レシピの詳細を見る
ひとつの鍋で お手軽煮しめ
4.52
(164)
調理
60
分
費用目安
800
円
里芋、タケノコの水煮、レンコン、こんにゃく、絹さや、ごぼう、水、銀杏の水煮、薄口しょうゆ、砂糖、みりん、塩、かつお節、昆布、しいたけ、金時人参、酢、お湯
和食の定番、煮しめを具材を別々に煮ずひとつの鍋で仕上げる作り方です。材料の下ごしらえをしたらあとは煮るだけ。昆布とかつおの出汁が染みておいしいですよ。飾り切りをすれば華やかになりますね。特別な日の献立におすすめです。
レシピの詳細を見る
無限 シャキシャキレンコンの甘酢漬け
4.43
(56)
調理
30
分
費用目安
200
円
レンコン、お湯、酢、水、砂糖、塩、鷹の爪輪切り
簡単副菜、レンコンの甘酢漬けはいかがですか。甘酢が染みたシャキシャキ食感のレンコンは、副菜やおつまみにぴったりですよ。簡単なので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
色々使える!根菜と高野豆腐の煮物
4.36
(110)
調理
40
分
費用目安
250
円
にんじん、レンコン、ゴボウ、大根、こんにゃく、高野豆腐、みりん、砂糖、醤油、塩、水、酢、お湯、和風だし汁
食卓にあと一品欲しい時にもぴったりな、根菜と高野豆腐の煮物のご紹介です。 高野豆腐に味が染み込んでいるので、じゅわっとした食感を楽しんで召し上がっていただけたらと思います。ぜひ、作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
カリカリチーズのレンコンソテー
4.49
(47)
調理
30
分
費用目安
300
円
レンコン、塩、ピザ用チーズ、黒こしょう、水、酢、パセリ、オリーブオイル
カリカリっとしたチーズとしゃきしゃきとしたレンコンが合うレシピのご紹介です。おかずとしてでもお酒のおつまみとしてでも美味しく召し上がれますよ。少ない材料で簡単に短時間でできますのでぜひ試してみてくださいね!
レシピの詳細を見る
食感楽しむ 春菊のサラダ
4.61
(80)
調理
15
分
費用目安
400
円
春菊、レンコン、ポン酢、サラダ油、すりおろしニンニク、みりん、白いりごま、酢、水、薄切りハーフベーコン
春菊を生でもりもり食べられるレシピです。レンコンとベーコンの食感、春菊の香りを楽しめ、食べ飽きないサラダとなっています。お酒のおつまみや、ちょっとした副菜にもおすすめです。パクチーや水菜でも代用出来ますので、ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
牛こま肉とれんこんのめんつゆコチュジャン炒め
4.38
(48)
調理
20
分
費用目安
700
円
牛こま切れ肉、レンコン、めんつゆ、コチュジャン、すりおろしニンニク、ごま油、粉唐辛子、水、酢、白いりごま
牛こま切れ肉とレンコンのめんつゆコチュジャン炒めのご紹介です。シャキシャキほくほくのレンコンに牛こま切れ肉の旨味とニンニク、コチュジャンの風味が加わり、やみつきになる一品です。ごはんのお供におすすめなので、ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード