食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

柚子味噌のレシピ
おすすめの19選を紹介

最終更新日
柚子味噌のレシピ おすすめの19選を紹介
さわやかな柚子の香りが食欲をそそる、「柚子味噌」レシピのご紹介です。簡単に作れる「柚子味噌」や「柚子味噌」を使ったアレンジレシピもご紹介しています。お酒のおつまみにもごはんのおかずにもぴったりですよ。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
  • 目次
  • 炊飯器で柔らかふろふき大根
  • レンジで簡単 ししとうのゆずみそ和え
  • 爽やかな自家製柚味噌
  • 赤味噌で作る ゆず味噌
  • 厚揚げのゆず味噌田楽
  • 柚子香る!茄子と豚肉の柚子味噌炒め
  • トースターで タラのゆず味噌焼き
  • ゆず味噌で食べるゆで豚巻きサラダ

炊飯器で柔らかふろふき大根

4.46
(90)
大根、柚子の皮、水、白だし、赤みそ、酒、みりん、砂糖、三つ葉
ほっくりと柔らかいふろふき大根はいかがでしょうか。 炊飯器を使えば、煮崩れる心配もなく、とても柔らかくジューシーに仕上がりますよ。 みそもレンジで調理するので、手間なく簡単に作れます。 ごはんにも、お酒にもぴったりな一品なので、是非作ってみてくださいね。

レンジで簡単 ししとうのゆずみそ和え

4.25
(40)
ししとう、ポン酢、白いりごま、ゆず胡椒、糸唐辛子、みそ
電子レンジで簡単にお作りいただける、ししとうのゆずみそ和えのご紹介です。ししとうをみそやポン酢、ゆず胡椒で和えた一品です。お酒のおつまみにもぴったりなので、ぜひお試しくださいね。

爽やかな自家製柚味噌

4.50
(58)
ゆず、白みそ、砂糖、みりん
フレッシュなゆずを使ったゆず味噌のご紹介です。甘めの白みそと爽やかですっきりとした味わいのゆずがとてもよく合います。ふろふき大根やこんにゃく、豆腐などと組み合わせて、いつもよりワンランク上の食卓にしてみてはいかがでしょうか。ぜひ、作ってみてください。

赤味噌で作る ゆず味噌

4.36
(37)
ゆず、赤みそ、砂糖、みりん
赤みそを使ったゆず味噌のご紹介です。コクがあり香りの強い赤みそを使うことで、濃口のゆず味噌に仕上がります。こんにゃくと合わせて田楽にしたり、焼きおにぎりとして使ったり、とんかつにかけても美味しくいただけます。いろんなアレンジで楽しんでみてください。

厚揚げのゆず味噌田楽

4.41
(25)
厚揚げ、みそ、ゆず、砂糖、酒、みりん、七味唐辛子
すりおろしたゆずの皮が香る、厚揚げのゆず味噌焼きはいかがですか。甘めの味噌ダレが食欲をそそりますので、白ご飯のお供にぴったりです。味噌ダレが余ったら、焼いたお肉につけて食べても美味しいので、ぜひお試し下さい。

柚子香る!茄子と豚肉の柚子味噌炒め

4.72
(21)
豚バラ肉、ナス、柚子、酒、みりん、はちみつ、サラダ油、みそ、しょうゆ
柚子味噌と茄子豚肉の相性は抜群!お酒のアテにも、ご飯のおかずにももってこいな一品です。合わせ調味料を炒めた豚肉と茄子に合わせるだけなのでとっても簡単なメニューです。普段の味噌炒めに飽きたら、ゆずのアクセントがおすすめですよ。

トースターで タラのゆず味噌焼き

4.36
(9)
タラ、ゆず、みりん、料理酒、笹の葉、白みそ
食卓のおかずに、ゆず味噌を塗ってトースターで焼き上げたタラはいかがでしょうか。丁寧に作るゆず味噌を2度にわけて塗ることで、フレッシュなゆずの香りが楽しめます。お酒のおつまみにもおすすめですよ。サワラや鮭など、他のお魚でもおいしくお作りいただけますよ。

ゆず味噌で食べるゆで豚巻きサラダ

4.37
(12)
みそ、砂糖、ゆずの皮、リーフレタス、長ねぎ、大葉、酒、みりん、水、豚肩ロース
ゆず味噌で食べるゆで豚巻きサラダはいかがですか。ゆずが香る甘めの味噌だれと茹でた豚肉の相性がよく、白ご飯が食べたくなる一品です。リーフレタスで巻いて召し上がって頂くと、野菜をたくさん摂ることが出来るのでおすすめです。

大根と鶏もも肉のゆず味噌炒め

4.31
(28)
鶏もも肉、塩、大根、みそ、料理酒、はちみつ、しょうゆ、ゆず胡椒、オリーブオイル、小ねぎ
大根と鶏もも肉の炒め物のご紹介です。大根と鶏もも肉を柚子こしょうが香る味噌だれでいただきます。ごはんとの相性抜群の一品です。フライパン一つで簡単に作れますので忙しい時におすすめですよ。ぜひ、一度お試しくださいね。

芽キャベツと厚揚げの柚子味噌煮

芽キャベツ、お湯、塩、厚揚げ、水、みそ、みりん、料理酒、しょうゆ、砂糖、ゆずの皮
芽キャベツと厚揚げの柚子味噌煮のご紹介です。ほんのり苦味のある芽キャベツと、じゅわっと煮汁を含んだ厚揚げの旨味が、柚子が香るみそとよく合います。ご飯が進み、お酒のあてにぴったりですよ。ぜひお試しくださいね。

豚肉と長ねぎのゆず胡椒みそ炒め

4.50
(20)
豚ロース、塩、黒こしょう、長ねぎ、みりん、料理酒、みそ、ゆず胡椒、サラダ油、糸唐辛子
豚ロース肉と長ねぎのゆず胡椒みそ炒めのご紹介です。みそのコクと、ゆず胡椒のさわやかな辛味が効いた一品です。ボリュームもあり、食べ応えがありますよ。ぜひお試しくださいね。

じゃがいものゆず味噌そぼろ炒め

4.17
(5)
じゃがいも、牛豚合びき肉、赤みそ、料理酒、みりん、サラダ油、ゆず果汁
ゆずが香るじゃがいもの肉味噌炒めのご紹介です。がっつりボリュームのあるごはんのおかずです。じゃがいもを先に電子レンジで加熱しているので、時間がないときでもパッとお作りいただけます。肉とゆず味噌の旨味がしっかりとじゃがいもに染み込んでついお箸がのびてしまいますよ。

わけぎともやしのゆず味噌和え

わけぎ、もやし、お湯、青柚子、白みそ、みりん、料理酒、砂糖
わけぎの食感とゆず味噌の相性が美味しい和え物のご紹介です。ゆず味噌は簡単に手作りでき、ゆずの香りが食欲をそそりますよ。わけぎやもやしの他に、余り野菜やお好きな野菜でも美味しくお作りいただけますので、ぜひお試しください。

長芋の柚子味噌炒め

4.31
(11)
長芋、サラダ油、砂糖、ゆず果汁、小ねぎ、料理酒、しょうゆ、みそ
長芋の柚子味噌炒めのレシピです。味噌の香ばしい香りで食欲がそそります。ゆずの果汁を加えることで、さっぱりとした風味が美味しいです。一品足りない時に、すぐ作ることができますよ。とても簡単にできるので、是非作って見てくださいね。

ジャムを使って簡単 生姜ゆず味噌

白みそ、ゆずジャム、生姜、きび砂糖、料理酒
市販のゆずジャムを使うことで簡単にゆず味噌の完成です。材料を混ぜ合わせてレンジで加熱すればあっという間に出来上がるので、忙しい方にも嬉しいレシピです。爽やかな甘みと酸味のゆずとピリリとした生姜が味わいにアクセントをプラスしています。ぜひ、作ってみてください。

お刺身の切り身で簡単にできる!ゆず味噌カルパッチョ

ゆず果汁、みそ、砂糖、水菜、タイ
ゆずの香りが食欲をそそる一品。 市販のお刺身をいつもよりちょっと豪華にアレンジしちゃいましょう。 こちらのゆず味噌は他にもお豆腐やふろふき大根に乗せたり、あつあつご飯のお供にと、万能にお使いいただけます!

柚子の香りが上品 柚子味噌焼きおにぎり

ごはん、柚子、白みそ、砂糖、みりん、一味唐辛子
ちょっとしたおもてなしにもとっても便利!柚子の香りが華やかで上品な焼きおにぎりはいかがでしょうか。焼きおにぎり以外にも、ゆでた大根にかけたり、なすに塗って焼いてもおいしいですよ。ぜひお試しくださいね。

甘さ控えめ ゆず味噌の作り方

4.31
(9)
ゆず、みりん、料理酒、白みそ
おうちで作れるゆず味噌はいかがでしょうか。煮物や炒め物の調味料や、生野菜につけるディップソースにしたり、いろいろアレンジができますよ。甘さを控え目に作っているので、さっぱりとした味わいでいただけます。ぜひお試しくださいね。

ゆずみその濃厚ごま豆腐

葛粉、水、白ねりごま、黒ねりごま、塩、ゆず、白みそ、みりん、しょうゆ
もっちりとした食感の、葛粉で作る本格的なごま豆腐に、ゆずの風味が効いたみそをかけて仕上げました。難しいイメージのごま豆腐も、ご自宅で簡単に作ることができてしまいますよ。おもてなしの一品に、作ってみてはいかがでしょうか。