食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

ルッコラ
サラダのレシピ
おすすめの30選を紹介

ルッコラ サラダのレシピ おすすめの30選を紹介
ルッコラ サラダのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
  • 目次
  • 炒めタマネギのドレッシング
  • 生ハムとルッコラの冷製パスタ
  • ゴロゴロチーズとオリーブの生ハムサラダ
  • 梨とルッコラのサラダ
  • お手軽 生ハムサラダ風ライスバーガー
  • かぶとルッコラのサラダ
  • サラミとルッコラのサラダ
  • 簡単!ルッコラとベーコンのカリカリサラダ

炒めタマネギのドレッシング

4.63
(107)
玉ねぎ、オリーブオイル、ポン酢、すりおろしニンニク、黒こしょう、ルッコラ、グリーンリーフ、ラディッシュ
玉ねぎの甘みと食感がとてもおいしいドレッシングはいかがでしょうか。とても簡単に作れて、サラダ以外に肉や焼き魚にかけてもおいしく召し上がれます。色々なアレンジが楽しめるドレッシングなので、ぜひ作ってみてくださいね。

生ハムとルッコラの冷製パスタ

4.68
(74)
生ハム、ルッコラ、トマトソース、オリーブオイル、粉チーズ、パセリ、塩こしょう、ブラックペッパー、お湯、塩、サラダスパゲティ
基本のトマトソースを使った、冷製パスタのご紹介です。 カッペリーニの代わりにサラダスパゲティを使いました。 冷製パスタと聞くと夏のイメージがあるかもしれませんが、食欲のない時やさっぱりとしたパスタを食べたい時にはもってこいの一品です。

ゴロゴロチーズとオリーブの生ハムサラダ

4.41
(29)
ルッコラ、生ハム、ブラックオリーブ、モッツァレラチーズ、オリーブオイル、バルサミコ酢、砂糖、黒こしょう、塩、ベビーリーフ
たまにはちょっとだけ豪華なサラダにしてみませんか? ルッコラのピリッとしたアクセントがクセになる、ワインによく合う大人のサラダです。 彩りも綺麗なので、パーティーの前菜にもぴったり。 お酒のある食卓をおしゃれに引き立てます。

梨とルッコラのサラダ

梨、ルッコラ、スモークサーモン、シーザーサラダドレッシング、カシューナッツ
さっぱりやさしい甘味の梨と、クリーミーなシーザードレッシングがクセになる美味しさのサラダです。ワインなどのお酒との相性もよく、おもてなし料理にも喜ばれる一品ですよ。ルッコラの風味がアクセントとなり、食欲をそそります。ぜひ、お試しください。

お手軽 生ハムサラダ風ライスバーガー

ごはん、片栗粉、サラダ油、生ハム、トマト、ルッコラ、シーザーサラダドレッシング
ランチタイムにライスバンズに生ハムサラダを挟んでいただく、ライスバーガーはいかがでしょうか。ごはんにサラダの具材にシーザードレッシングと、意外な組み合わせですが、とてもよく合いますよ。休日のランチなどにもおすすめの一品です。

かぶとルッコラのサラダ

4.49
(21)
カブ、ルッコラ、生ハム、EVオリーブオイル、レモン汁、粉チーズ、塩
生のカブのシャキシャキとした食感がおいしい、簡単なサラダのご紹介です。ルッコラのほろ苦さに、シンプルなドレッシングの味付けがとてもよく合います。切って和えるだけで簡単にできるので、時間がないときにもおすすめの一品です。

サラミとルッコラのサラダ

4.46
(13)
サラミ、エビ、ルッコラ、クレソン、紫玉ねぎ、アボカド、イチジク、EVオリーブオイル、バルサミコ酢、しょうゆ、砂糖、すりおろしニンニク、粗挽き黒こしょう、ミニトマト
今晩のおかずに、サラミとルッコラのサラダはいかがでしょうか。旨味たっぷりのサラミとたっぷりの野菜が、さっぱりとしたドレッシングによく合い、ごはんのおかずやお酒のお供にぴったりの一品ですよ。ぜひお試しくださいね。

簡単!ルッコラとベーコンのカリカリサラダ

4.35
(21)
ルッコラ、ニンニク、油揚げ、レモン汁、オリーブオイル、塩、ごま油、粉チーズ、ブラックペッパー、ポン酢、厚切りハーフベーコン
カリッとした食感の油揚げとベーコンがポイントです!油揚げは時間が経つとシナっとなってしまうので出来立てがオススメです。ベーコンの油があるので、ルッコラや油揚げと絡み、ドレッシングがなくても大丈夫です。ベーコンに味がしっかりとつくので、一緒に食べてください。

いちごとモッツァレラのサラダ バルサミコ風味

4.75
(12)
いちご、ミニトマト、ルッコラ、バルサミコ酢、はちみつ、オリーブオイル、塩、黒こしょう、プチモッツァレラチーズ
春のフルーツの代表であるいちごを使ったパーティーにも使えるおしゃれなサラダです。バルサミコとはちみつを煮詰めるだけで簡単にできるバルサミコソースは、パンやお肉につけても美味しいので是非使ってみて下さいね。

ブッラータとルッコラの生ハムサラダ

4.64
(17)
モッツァレラチーズ、水、生クリーム、ルッコラ、生ハム、オリーブオイル、粉チーズ、塩、粗挽き黒こしょう
お家で簡単に作れる、ブッラータのレシピのご紹介です。見た目にもおしゃれなブッラータがモッツァレラチーズと生クリームを使って作ることが出来ますよ。ルッコラ、生ハムとの相性が抜群で、ワインなどにもよく合いますので、ぜひ作ってみてくださいね!

関連する人気キーワード

生ハムとルッコラのサラダ

4.80
(16)
ルッコラ、柿、生ハム、オリーブオイル、塩こしょう、白ワインビネガー、ミニトマト、玉ねぎ
ルッコラ、生ハムと柿を組み合わせ、オリーブオイルと酢、塩コショウで味付けしたシンプルなサラダです。生ハムの塩気と柿の甘みがワインにとても合います。柿の代わりにリンゴ、梨など季節のフルーツを入れると一年中楽しめますので、ぜひ作ってみてください。

トマトとモッツァレラのルッコラサラダ

4.38
(11)
トマト、モッツァレラチーズ、ルッコラ、EVオリーブオイル、バルサミコ酢、黒こしょう、塩
今晩のおかずに、トマトとモッツァレラのルッコラサラダはいかがでしょうか。さっぱりとしたトマトと、旨味たっぷりのモッツァレラチーズに、香りの良いルッコラがよく合い、とても美味しいですよ。彩りも良いので食卓が華やかになりますよ。

ビアソーセージとルッコラのサラダ

4.50
(7)
ルッコラ、ホワイトマッシュルーム、ミニトマト、EVオリーブオイル、酢、しょうゆ、砂糖、すりおろしニンニク、粗挽き黒こしょう、薄切りビアソーセージ
今晩のおかずに、ビアソーセージとルッコラのサラダはいかがでしょうか。旨味たっぷりのビアソーセージと、香りのいいルッコラがさっぱりとしたドレッシングとよく合い、副菜にぴったりですよ。ぜひお試しくださいね。

ホワイトマッシュルームとルッコラのサラダ

4.39
(13)
ルッコラ、ホワイトマッシュルーム、ミニトマト、EVオリーブオイル、酢、マスタード、しょうゆ、すりおろしニンニク、砂糖
今晩のおかずに、ホワイトマッシュルームとルッコラのサラダはいかがでしょうか。食感の良いホワイトマッシュルームと、香りの良いルッコラが、さっぱりとしたドレッシングとよく合い、副菜にぴったりですよ。ぜひお試しくださいね。

アイスプラントとルッコラのフルーツサラダ

アイスプラント、ルッコラ、りんご、ぶどう、オリーブオイル、バルサミコ酢、はちみつ、黒こしょう、塩
アイスプラントとルッコラのフルーツサラダのレシピのご紹介です。塩気があるアイスプラントと、ほどよい苦味のルッコラとフルーツの酸味がちょうど良く組み合わさったサラダです。とても美味しいのでぜひお試しください。

タコとルッコラのサラダ

4.56
(9)
ルッコラ、ベビーリーフ、オリーブオイル、白ワインビネガー、レモン汁、クレイジーソルト、砂糖、ブラックペッパー、パルメザンチーズ、パセリ、ゆでダコ
タコのカルパッチョにルッコラをプラスしたことで更に美味しくお召し上がりいただけます。レモン風味のドレッシングが爽やかに香ることでさっぱりといただけます。今夜は洋風!という時に冷菜のメニューとしていかがですか?ぜひお試しください!

生ハムとトマトとルッコラのサラダ

4.33
(14)
トマト、ルッコラ、黄パプリカ、橙パプリカ、EVオリーブオイル、レモン汁、黒こしょう、粉チーズ、生ハム
今晩のおかずに、生ハムとトマトとルッコラのサラダはいかがでしょうか。切って和えるだけの簡単なレシピなので、忙しい時やあと一品欲しい時に便利ですよ。お酒のおつまみにもぴったりなので、是非作ってみてくださいね。

いちご酢ドレッシングで いちごとルッコラのサラダ

4.48
(9)
ルッコラ、いちご、生ハム、赤ワインビネガー、砂糖、塩、EVオリーブオイル、粉チーズ
ひとつのお皿で2種類の味わいのいちごをいただくサラダです。加熱したいちごを加えて、旨味と風味がたっぷり詰まったドレッシングに、フレッシュないちごの酸味と生ハムの塩味がよく合います。ルッコラの程よい苦味がアクセントになってますよ。

ささみとルッコラのサラダ 柚子胡椒風味

4.61
(13)
鶏ささみ、ルッコラ、ゆず胡椒、めんつゆ、オリーブオイル、米酢、酒、塩、白ごま
クセのない鶏ささみに、香りの良いルッコラと柚子胡椒を合わせたベストマッチのサラダです。 ルッコラのほか、セリや水菜も美味しいです。 葉物はシャキシャキ感を残すように、食べる直前にサッと混ぜて仕上げてください。

低糖質 ルッコラのサラダ シーザー風

4.44
(6)
ルッコラ、ハム、ラディッシュ、マヨネーズ、無調整豆乳、粉チーズ、すりおろしニンニク、黒こしょう
糖質2g / 160Kcal(1人前) (※この糖質量・カロリーは調理法等を考慮した栄養計算を行っているため、通常のカロリー欄に記載されているクラシル独自計算結果と若干の差がある場合がございます。ご了承ください。) 糖質量が少ない食材を組み合わせて爽やかな香りで彩りの良いサラダに仕上げました。チーズやマヨネーズのコクと風味を活かし、牛乳よりもより糖質が少ない豆乳を使えば、最小限の糖質で、とても満足感のあるドレッシングになりますよ。今回はシーザードレッシング風に仕上げました。是非お試しくださいね。  

関連する人気キーワード