食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

ココナッツミルク
スープのレシピ
おすすめの30選を紹介

ココナッツミルク スープのレシピ おすすめの30選を紹介
ココナッツミルク スープのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
  • 目次
  • クセになる トマトココナッツカレー
  • 夏野菜とココナッツミルクのスープカレー
  • エスニックな香り 鶏もも肉のココナッツミルク煮
  • かぼちゃのココナッツスープ
  • アサリの風味が効いたトムヤム風スープ
  • バリ風 チキンとココナッツミルクのカレー
  • ラクサ風春雨スープ
  • 手軽にタイ料理 白菜のココナッツミルク煮

クセになる トマトココナッツカレー

4.71
(217)
エビ、玉ねぎ、塩、オリーブオイル、すりおろし生姜、すりおろしニンニク、カレー粉、カットトマト缶、ココナッツミルク、黒こしょう、砂糖、鶏ガラスープの素、パクチー、ごはん、ナンプラー
定番のカレーとはひと味違うアレンジカレーなら、ココナッツカレーがおすすめです。スパイシーなカレーの風味とココナッツの濃厚な甘さがバランスよし、エビの旨味が効いていてたらなくおいしいですよ。ぜひ試してみてくださいね。

夏野菜とココナッツミルクのスープカレー

4.55
(44)
ごはん、ココナッツミルク、水、コンソメキューブ、ケチャップ、ウスターソース、砂糖、オクラ、ナス、赤パプリカ、サラダ油、ニンニク、カレールー、薄力粉、鶏もも肉、すりおろし生姜、黄パプリカ
夏野菜とココナッツミルクのスープカレーのご紹介です。お肉の旨みとココナッツミルクの風味が食欲をそそるスープカレーです。ココナッツミルクでまろやかな味わいになるので、お好みのルーと合わせて作ってみてください。

エスニックな香り 鶏もも肉のココナッツミルク煮

4.42
(15)
ココナッツミルク、鶏もも肉、まいたけ、キャベツ、鶏ガラスープの素、塩こしょう、ナンプラー、エリンギ、酒、水
エスニックな香り 鶏もも肉のココナッツミルク煮のご紹介です。ココナッツミルクのまろやかさとナンプラーの風味が相性抜群のアジア風な煮込みになっています。旨みが染み出したスープも美味しいです。お好みでパクチーを乗せてお召し上がりいただいても美味しいです。

かぼちゃのココナッツスープ

4.29
(11)
かぼちゃ、ココナッツミルク、水、コンソメ顆粒、塩、シナモンパウダー、シナモンスティック
ココナッツミルクを使った、ちょっぴりエキゾチックなかぼちゃのスープです。シナモンスティックを入れることで独特な甘みと香りがプラスされ、いつもの違った味わいが楽しめます。暑い日は冷やして飲んでも、美味しくいただけます。

アサリの風味が効いたトムヤム風スープ

4.81
(7)
アサリ、玉ねぎ、ブラウンマッシュルーム、ミニトマト、水、トムヤムペースト、ナンプラー、砂糖、ココナッツミルク、レモン汁、サラダ油、パクチー、料理酒
アサリの出汁もしっかりと効いたトムヤム風スープのご紹介です。今回は市販のペーストをベースに作りますので、調味料も少なく簡単においしいスープに仕上がりますよ。アサリからもしっかりと出汁が出ますのでコクが加わります。ぜひ作ってみてくださいね。

バリ風 チキンとココナッツミルクのカレー

4.67
(12)
鶏もも肉、ナス、さやいんげん、ココナッツミルク、玉ねぎ、ナンプラー、コリアンダーパウダー、ターメリックパウダー、ニンニク、鷹の爪輪切り、ローリエ、レモン、フライドオニオン、サラダ油、塩、砂糖、ごはん、黒こしょう、すりおろし生姜、水
南国バリのカレーをご家庭でも作れるレシピのご紹介です。日本では手に入りにくいスパイスも、パウダーを使うことで簡単に再現できます。いつもとは違うカレーが食べたいときにもぴったりです。ぜひお試しください。

ラクサ風春雨スープ

4.41
(13)
エビ、玉ねぎ、赤パプリカ、厚揚げ、春雨、ニンニク、生姜、干しエビ、水、鶏ガラスープの素、カレー粉、レモン汁、砂糖、ココナッツミルク、パクチー、サラダ油
ラクサ風春雨スープのご紹介です。カレーの香りとココナッツミルクのマイルドな甘みが相性抜群のラクサに春雨を入れて、アレンジしてみました。やみつきになること間違いなしのおいしさですよ。ぜひお試しくださいね。

手軽にタイ料理 白菜のココナッツミルク煮

4.41
(6)
白菜、しめじ、ブロッコリー、にんじん、卵、ココナッツミルク、塩、鶏ガラスープの素、水
手軽に作れるタイ料理『トム・パック・ナーム・ガティ』。 ココナッツミルクの風味を生かした優しい味で、大人にも子供にも好まれます。 野菜をたっぷり摂れる、栄養価の高い料理です。 土鍋で調理してもおいしいです。

ココナッツカレースープ

玉ねぎ、ズッキーニ、鶏もも肉、水、コンソメ顆粒、カレー粉、ココナッツミルク、有塩バター、パプリカパウダー
糖質4.7g/364Kcal(1人分) ココナッツカレースープのレシピです。糖質制限中でもカレー味を楽しめるようなレシピにしました。ココナッツミルクとカレーの風味が効いてとっても美味しいですよ。 ※この糖質量・カロリーは調理法等を考慮した栄養計算を行っているため、通常のカロリー欄に記載されているクラシル独自計算結果と若干の差がある場合がございます。ご了承ください。

爽やかな酸味のチキンココナッツスープ

鶏もも肉、ホワイトマッシュルーム、ココナッツミルク、ミョウガ、生姜、鷹の爪輪切り、水、レモン汁、ナンプラー、パクチー、塩こしょう、サラダ油
糖質4g/266Kcal(1人分)ココナッツミルクを使用したタイ風のスープです。ココナッツミルク自体も糖質は多くありませんし、シンプルな調味料でコクと旨味も出易いので糖質を抑えやすくオススメです。是非お試しくださいね。※この糖質量・カロリーは調理法等を考慮した栄養計算を行っているため、通常のカロリー欄に記載されているクラシル独自計算結果と若干の差がある場合がございます。ご了承ください。

関連する人気キーワード

ココナッツミルクのエスニックつけそうめん

4.47
(5)
ココナッツミルク、豚ひき肉、ナンプラー、パクチー、しめじ、玉ねぎ、ニンニク、鶏ガラスープの素、オイスターソース、砂糖、サラダ油、そうめん、お湯、赤パプリカ
ココナッツミルクのエスニックつけそうめんはいかがでしょうか。ココナッツミルク特有のコクと甘い香り、豚ひき肉としめじの旨味が効いたつけダレが、そうめんに絡んでおいしいですよ。いつもとひと味違うつけそうめんをぜひ作ってみてくださいね。

カレールーでエビのスープカレー ココナッツ風味

4.39
(5)
エビ、玉ねぎ、水、ココナッツミルク、カレールー、赤パプリカ、有塩バター、鶏ガラスープの素、パクチー
カレールーを使ってお手軽にコクのあるスープカレーを作ってみませんか?マイルドな辛さがクセになります。パクチーを飾ればさらにエスニック風になりますよ。使う食材も少なく、切る食材も2品だけでとっても簡単です。とても美味しいのでぜひお試しくださいね。

ココナッツミルクパウダーでメカジキのエスニックカレー

4.25
(5)
ごはん、メカジキ、カレー粉、塩こしょう、水、ココナッツミルクパウダー、カットトマト缶、鶏ガラスープの素、砂糖、パクチー、オイスターソース、すりおろし生姜、オリーブオイル、玉ねぎ
メカジキで作るココナッツミルクパウダーを入れたエスニック風カレーのご紹介です。ココナッツミルクパウダーのまろやかな味わいとカットトマト缶の甘味とコク、メカジキのさっぱりとした風味が、とてもよく合い、ついついお箸が止まらなくなりますよ。ビールにも合いますのでちょっとしたおもてなしにも喜ばれます。ぜひ、お試しくださいね。

鶏もも肉とたっぷり野菜のココナッツミルク鍋

鶏もも肉、キャベツ、しめじ、ナス、赤パプリカ、黄パプリカ、水、ナンプラー、鶏ガラスープの素、ココナッツミルク、白こしょう、パクチー
鶏もも肉とたっぷり野菜のココナッツミルク鍋のご紹介です。鶏もも肉の旨味と、たっぷり入れた野菜の食感が、ほんのり甘味のあるココナッツミルクとよく合います。お好みの肉や野菜を入れると、アレンジが広がりますよ。

トムヤムペーストで作る トムヤムクン

4.60
(43)
エビ、玉ねぎ、ミニトマト、ブラウンマッシュルーム、ニンニク、水、トムヤムペースト、ナンプラー、砂糖、ココナッツミルク、サラダ油、パクチー、レモン汁
トムヤムペーストで作る、タイ料理のトムヤムクンのご紹介です。辛味と酸味がクセになり、具材の旨味をたっぷりと味わうことができる一品です。普段の食卓にはもちろん、ちょっとしたおもてなしにもおすすめですよ。お好みの食材を加えてアレンジすることもできるので、ぜひお試しくださいね。

お手軽 グリーンカレー

4.64
(24)
ごはん、鶏ささみ、タケノコの水煮、しめじ、ピーマン、赤パプリカ、グリーンカレーペースト、ココナッツミルク、水、鶏ガラスープの素、ナンプラー、砂糖、サラダ油、パクチー
グリーンカレーペーストを使ってお手軽に作る、グリーンカレーです。具材は大きめに切っているので、食べ応えがありますよ。お好みでナスやズッキーニなどを入れてもおいしいです。お好みに合わせてアレンジしてみてくださいね。

夏野菜たっぷり グリーンカレー

4.75
(15)
ごはん、鶏もも肉、ナス、ズッキーニ、オクラ、ピーマン、グリーンカレーペースト、ココナッツミルク、水、鶏ガラスープの素、ナンプラー、砂糖、しめじ、パクチー、塩、サラダ油
夏野菜をたっぷり使ったグリーンカレーです。ココナッツミルクの甘くまろやかな味わいと、スパイシーな辛味がくせになるおいしさです。グリーンカレーペーストを使っているので、お手軽に作ることができますよ。ぜひお試しくださいね。

お家でトムカーガイ

4.67
(19)
鶏もも肉、ココナッツミルク、ニンニク、パクチー、料理酒、ナンプラー、レモン汁、砂糖、水、レモン、すりおろし生姜、塩こしょう、ホワイトマッシュルーム、鷹の爪輪切り、赤パプリカ
お手軽な材料でできるタイのスープ、トムカーガイのレシピのご紹介です。ココナッツミルクの甘みが鶏もも肉のうま味、ナンプラーのコクとよく合い、レモンのさわやかな酸味がおいしくてついついお箸が止まらなくなりますよ。ビールにもよく合いますのでぜひ、お試しくださいね。

チキンココナッツカレー

4.53
(26)
ごはん、鶏もも肉、ナス、赤パプリカ、しめじ、すりおろしニンニク、すりおろし生姜、カレー粉、ココナッツミルク、ナンプラー、砂糖、鶏ガラスープの素、サラダ油、紫玉ねぎ、水、パクチー
特別なスパイスを使わず、カレー粉でできるチキンココナッツカレーはいかがでしょうか。ココナッツミルクはコクがあって、甘さと辛さのバランスの良い本格的な味になりますよ。お好みの野菜を合わせてぜひ作ってみてくださいね。

鶏ささみでトムヤムガイ

4.71
(5)
鶏ささみ、玉ねぎ、ホワイトマッシュルーム、ミニトマト、ニンニク、水、トムヤムペースト、ココナッツミルク、ナンプラー、砂糖、レモン汁、サラダ油、パクチー
鶏肉で作るトムヤムガイスープを鶏ささみでアレンジしました。タイを代表するスープのひとつで辛味と酸味がマッチしていて、とてもおいしいですよ。こちらのレシピはトムヤムペーストを使用しているので、とてもお手軽にお作りいただけます。

関連する人気キーワード