ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
トマト
オリーブオイルのレシピ
おすすめの30選を紹介
2022.11.18
トマト オリーブオイルのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
簡単!和えるだけ! トマトとツナのさっぱりサラダ
シンプルでおいしい!トマトとバジルのサラダ
オリーブオイルとバルサミコ酢のドレッシング
ナスとブロックベーコンのオリーブオイル炒め
濃厚!ぷりっぷり海老のトマトクリームパスタ
ワインにはこれ!完熟トマトのガーリックブルスケッタ
サッパリ!トマトマリネ
トマトとツナのサッパリそうめん
全て表示(30種類)
簡単!和えるだけ! トマトとツナのさっぱりサラダ
4.32
(184)
調理
15
分
費用目安
500
円
トマト、ベビーリーフ、オリーブオイル、塩こしょう、レモン汁、黒こしょう、ツナ油漬け
トマトとツナ缶を使用して、さっぱりとした簡単なサラダのご紹介です。レモン汁を加えることで少し酸味が感じられて、すっきりとした味わいになります。簡単にさっとできるので、時間がないときにもオススメです。
レシピの詳細を見る
シンプルでおいしい!トマトとバジルのサラダ
4.49
(201)
調理
15
分
費用目安
400
円
トマト、バジル、オリーブオイル、塩、黒こしょう、すりおろしニンニク、レモン汁
シンプルな味つけですが、とてもおいしいレシピです。トマトとバジルの相性もよく、さらにオリーブオイルが絡むことによって風味がまろやかになります。彩りもきれいなので、ガラスのコップなどに盛り付けると見栄えも良いですよ。
レシピの詳細を見る
オリーブオイルとバルサミコ酢のドレッシング
4.54
(114)
調理
10
分
費用目安
300
円
EVオリーブオイル、バルサミコ酢、しょうゆ、砂糖、黒こしょう、すりおろしニンニク、ベビーリーフ、トマト
バルサミコ酢を使った、風味の良いドレッシングは、色々な野菜に合うので、冷蔵庫に残っている野菜を盛り付けるだけで、簡単に一品作れますよ。 野菜以外に、カリカリに焼いたチキンステーキなどにもよく合うので、是非作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
ナスとブロックベーコンのオリーブオイル炒め
4.46
(60)
調理
20
分
費用目安
300
円
ナス、水、トマト、ニンニク、コンソメ顆粒、塩こしょう、オリーブオイル、バジル、ブロックベーコン
ジューシーなナスと、こんがり焼いたベーコン、トマトの酸味がマッチしてとてもおいしい一品です。お昼ごはんや、夜ご飯の一品にしてもいいですし、パスタの具にしてもとてもおいしいですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
濃厚!ぷりっぷり海老のトマトクリームパスタ
4.61
(786)
調理
25
分
費用目安
400
円
スパゲティ、ホタテ貝柱、ニンニク、生クリーム、トマト水煮缶、コンソメ、塩、ブラックペッパー、オリーブオイル、パセリ、冷凍エビ
冷凍海老や、帆立は缶詰めを使うことで下処理の時間が省けるのと、いつでもストックしておける材料ばかりなので、腹ペコのお子様にもぴったりの一品です!海鮮の出汁をたっぷりと含んだトマトソースが口の中いっぱいに広がります。ぜひお試しください!
レシピの詳細を見る
ワインにはこれ!完熟トマトのガーリックブルスケッタ
4.57
(81)
調理
10
分
費用目安
500
円
トマト、バジル、パルメザンチーズ、塩、ブラックペッパー、オリーブオイル、バゲット、ニンニク
ワインにぴったりのトマトたっぷりのブルスケッタです。 これが数枚あるだけでワインがどんどん進んでしまうのでご注意ください! もう一品お好きなチーズなどがあればそれだけでおしゃれな乾杯ができますね^-^
レシピの詳細を見る
サッパリ!トマトマリネ
4.58
(852)
調理
10
分
費用目安
300
円
トマト、酢、オリーブオイル、砂糖、塩、パセリ、玉ねぎ、こしょう
緑黄色野菜トマトで作った、さっぱりしたマリネです。そのまま食べても良いですが、レタスサラダの具としても、冷製パスタのソースにしてもピッタリです。酸っぱくて硬いトマトなどは是非マリネにして召し上がってください。
レシピの詳細を見る
トマトとツナのサッパリそうめん
4.49
(109)
調理
10
分
費用目安
200
円
トマト、めんつゆ、黒こしょう、オリーブオイル、そうめん、お湯、水菜、ツナ油漬け
いつものそうめんを、簡単アレンジ!さっぱりとしたトマトの味とツナの旨みが、食欲をそそります。短時間でとても簡単に作れるので、忙しいときなどにもぴったりです。暑い夏にぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
ワンパントマトチキンパエリア
4.38
(1,032)
調理
40
分
費用目安
500
円
米、玉ねぎ、鶏もも肉、ホワイトマッシュルーム、水、カットトマト缶、ニンニク、コンソメ顆粒、塩こしょう、オリーブオイル、パセリ
フライパンひとつで作ることができる、簡単なパエリアのレシピです。具材も鶏もも肉を使用し、とても手軽なレシピになっています。洗い物が少なくて済むのも嬉しいポイントです。パーティなどにもおすすめですので、ぜひ試してみてくださいね。
レシピの詳細を見る
濃厚 トマトオニオンスープ
4.43
(773)
調理
30
分
費用目安
100
円
玉ねぎ、トマト、コンソメ顆粒、お湯、有塩バター、EVオリーブオイル、パセリ、砂糖、黒こしょう
濃厚なオニオンスープにトマトを入れてみました。玉ねぎの甘みとバターのコクにさっぱりとしたトマトが相性ばっちりです。朝ごはんとしても夜ごはんのメニューとしてもオススメです。寒い日は身体が温まりますよ。ぜひお試しください!
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
チキンのトマト煮込み
4.54
(988)
調理
20
分
費用目安
500
円
鶏もも肉、玉ねぎ、ニンニク、カットトマト缶、コンソメ顆粒、塩、黒こしょう、オリーブオイル、粉チーズ、赤ワイン、タイム
今夜の食卓にチキンのトマト煮はいかがでしょうか。シンプルな材料ですが、たまねぎの甘味やニンニクの風味がとてもよく、食欲をそそります。お好みでパプリカやズッキーニなどの野菜を入れてボリュームアップをしていただくのもおすすめですよ。
レシピの詳細を見る
鶏もも肉としめじのトマト煮
4.42
(988)
調理
40
分
費用目安
500
円
鶏もも肉、塩、白こしょう、しめじ、カットトマト缶、水、コンソメ顆粒、しょうゆ、中濃ソース、オリーブオイル、パセリ
鶏もも肉としめじのトマト煮込みはいかがでしょうか。カットトマト缶を使い、顆粒コンソメ、中濃ソースを加えることで味に深みが出ます。しょうゆを入れることで和の風味も加わり、さっぱりした味になります。パンにも合いますし、ごはんのおかずにもオススメです。
レシピの詳細を見る
サバ缶で簡単 トマト煮
4.51
(824)
調理
20
分
費用目安
300
円
サバの水煮缶、玉ねぎ、ズッキーニ、ニンニク、鷹の爪輪切り、オリーブオイル、ローリエ、塩こしょう、カットトマト缶、固形ブイヨン、パセリ
サバ缶とトマト缶を使った簡単レシピのご紹介です。サバ缶とトマト缶の旨味に、ニンニクの風味がよく合い、食欲をそそる一品です。サバ缶は汁ごと使うことで旨味をまるごと味わえますよ。簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
鶏とトマトのチーズ焼き
4.48
(1,238)
調理
20
分
費用目安
300
円
鶏もも肉、塩こしょう、薄力粉、溶き卵、オリーブオイル、トマト、ピザ用チーズ、パセリ
卵の衣で旨味を閉じ込めた鶏もも肉に、トマトとチーズをのせて焼き上げました。簡単にイタリアンな雰囲気が楽しめますよ。見た目も華やかなので、ちょっとしたおもてなしなどにもおすすめです。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
デリ風タコのマリネサラダ
4.40
(275)
調理
15
分
費用目安
300
円
きゅうり、セロリ、紫玉ねぎ、レモン汁、塩、粗挽き黒こしょう、タコ、ミニトマト、EVオリーブオイル、イタリアンパセリ
デリ風タコのマリネサラダはいかがでしょうか。タコの旨みに、レモンの酸味が効いたマリネ液が相性よく、さわやかな味わいです。さっと簡単に作ることができ、お酒のおつまみにもぴったりな一品です。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
鍋一つで簡単トマトシチュー
4.53
(182)
調理
40
分
費用目安
-
円
玉ねぎ、鶏むね肉、じゃがいも、牛乳、水、コンソメ顆粒、ニンニク、オリーブオイル、砂糖、塩こしょう、カットトマト缶、パセリ
鍋一つで簡単に出来るレシピです。 食卓にもう一品欲しい時、晩ごはんやちょっとしたおもてなしの時などにオススメです。 冷蔵庫に余ってしまった野菜を加えても美味しく頂けます。 お好みでアレンジしてみて下さい。
レシピの詳細を見る
鶏ときのこのトマトクリーム煮
4.50
(275)
調理
30
分
費用目安
500
円
鶏もも肉、玉ねぎ、ブラウンマッシュルーム、しめじ、カットトマト缶、白ワイン、コンソメ顆粒、生クリーム、塩、黒こしょう、オリーブオイル、パセリ
鶏ときのこのトマトクリーム煮はいかがでしょうか。トマトの酸味と生クリームのまろやかなコクがバランスよく、とてもおいしいですよ。鶏肉ときのこの旨味がたっぷりと詰まった一品です。ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
蟹のトマトクリームパスタ
4.69
(263)
調理
15
分
費用目安
500
円
カニ缶、ニンニク、オリーブオイル、スパゲティ、トマトソース、生クリーム、コンソメ顆粒、塩こしょう、ブラックペッパー、パセリ、粉チーズ、パスタの茹で汁、お湯、塩
基本のトマトソースを使った、蟹のトマトクリームパスタのご紹介です。 本物の蟹を使って作るのはなかなか大変だし、費用もかかっちゃうからお店じゃないと食べられない。。。という方も多いかと思いますが、これならいつでもお手軽にご自宅でお店並みの美味しいパスタをお召し上がりいただけますので、是非お試しくださいね!
レシピの詳細を見る
白菜と豚バラ肉のトマトチーズ鍋
4.63
(399)
調理
30
分
費用目安
600
円
白菜、豚バラ肉、カットトマト缶、ミニトマト、コンソメ顆粒、オリーブオイル、砂糖、すりおろしニンニク、ピザ用チーズ、バジル、水
今晩のお食事に、白菜と豚バラ肉のトマトチーズ鍋はいかがでしょうか。柔らかく甘みのある白菜に、旨味たっぷりの豚バラ肉を挟み、濃厚なチーズをのせ、爽やかなトマトの味付けにすると、とても美味しいですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
フレッシュトマトのデミグラ煮込みハンバーグ
4.68
(396)
調理
30
分
費用目安
400
円
牛豚合びき肉、玉ねぎ、パン粉、牛乳、ケチャップ、オリーブオイル、ウスターソース、赤ワイン、砂糖、トマト、溶き卵、すりおろしニンニク、水、コンソメ顆粒、塩
生のトマトを使った、デミグラスソースの煮込みハンバーグです。ハンバーグから出る旨味をそのままソースにし、生のトマトの酸味が加わっているので濃厚ながらもさっぱりとした仕上がりになっています。トマトと食べるハンバーグをぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード