ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
お弁当にぴったり!ひき肉を使ったレシピ
おすすめの29選を紹介
最終更新日
2024.8.27
お弁当のおかずにぴったり!「ひき肉」を使った人気のレシピをピックアップしました。ハンバーグやそぼろ、シュウマイなどごはんがどんどん進むおかずレシピをぜひためしてみてくださいね。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
目次
旨味たっぷり 豚肉シュウマイ
サッパリ!鶏ひき肉の大葉チーズ焼き
レンコンとこんにゃくのそぼろ炒め
フライパンで!キャベツたっぷりメンチカツ
生姜香る!ひき肉のしそ春巻き
ピリ辛!ナスのみそ炒め
お弁当に!しゃきしゃきつくねハンバーグ
お弁当に使える!にんじん鶏そぼろ
全て表示(29種類)
旨味たっぷり 豚肉シュウマイ
4.58
(953)
調理
40
分
費用目安
-
円
豚ひき肉、シュウマイの皮、玉ねぎ、鶏ガラスープの素、オイスターソース、料理酒、砂糖、すりおろし生姜、サラダ菜、水、グリンピース、片栗粉、練りからし
今晩のおかずに、豚肉のシュウマイはいかがでしょうか。豚肉の旨味と、玉ねぎの甘みがとても美味しいので、ごはんが進みますよ。お酒のおつまみとしてもぴったりです。ご自宅でもとても簡単に作れるので、是非お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
サッパリ!鶏ひき肉の大葉チーズ焼き
4.57
(944)
調理
30
分
費用目安
300
円
大葉、片栗粉、酒、粉チーズ、鶏がらスープの素、塩こしょう、はちみつ、中濃ソース、しょうゆ、サラダ油、鶏ひき肉、すりおろし生姜、レモン、ミニトマト
ジューシーな鶏ひき肉のつくねを大葉で包み、甘辛いタレと絡めて仕上げました。つくねの中にも大葉をたっぷりと混ぜ込んでいるので、香りがいいですよ。ごはんのおかずにも、お酒のおつまみにもおすすめですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
レンコンとこんにゃくのそぼろ炒め
4.46
(585)
調理
20
分
費用目安
400
円
レンコン、こんにゃく、鶏ひき肉、めんつゆ、みりん、すりおろしニンニク、ごま油、小ねぎ、鷹の爪輪切り
シャキシャキのレンコンと、鶏そぼろの旨味たっぷりの炒め物はいかがでしょうか。 こんにゃくも入っているので、とても食べ応えのある一品ですよ。お酒のおつまみにもぴったりなので、是非作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
フライパンで!キャベツたっぷりメンチカツ
4.51
(227)
調理
20
分
費用目安
300
円
キャベツ、玉ねぎ、豚ひき肉、卵、塩こしょう、薄力粉、パン粉、ケチャップ、ウスターソース、サラダ油、ベビーリーフ、ミニトマト
お家で簡単メンチカツのレシピです。キャベツをたくさん入れていつもと違うキャベツメンチカツになりますよ。ピザ用チーズを入れるアレンジもおすすめです。お酒のおつまみにもおすすめです。ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
生姜香る!ひき肉のしそ春巻き
4.63
(367)
調理
20
分
費用目安
300
円
生姜、玉ねぎ、水、大葉、サラダ油、揚げ油、鶏ひき肉、水溶き片栗粉、水溶き薄力粉、春巻きの皮、しょうゆ、みりん、顆粒和風だし、料理酒
ひき肉のしそ春巻きはいかがでしょうか。生姜と大葉の香りがさわやかな春巻きです。外側から大葉が見えるように巻くと、見栄えもよく、食卓が華やかになりますよ。ごはんのおかずにも、お酒のおつまみにもおすすめですの一品です。お好みでしょうゆや酢をつけてお召し上がりくださいね。
レシピの詳細を見る
ピリ辛!ナスのみそ炒め
4.43
(993)
調理
20
分
費用目安
300
円
ピーマン、ごま油、豆板醤、みりん、めんつゆ、みそ、ナス
ごはんにピッタリな、ピリ辛ナスみそ炒めはいかがでしょうか。豆板醤を入れると、ピリッと辛みが出て、お箸が進む味つけです。ごはんのおかずとしても良いですが、お酒のおつまみとしても抜群なので、ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
お弁当に!しゃきしゃきつくねハンバーグ
4.62
(61)
調理
30
分
費用目安
-
円
塩こしょう、パン粉、片栗粉、酒、レンコン、みりん、砂糖、サラダ油、鶏挽き肉、玉ねぎ、しょうゆ
あと一品足りないとき、献立に悩んだ時に大活躍! れんこんを入れる事でしゃきしゃきとした歯ごたえが抜群! しっかり味がついているから、冷めても美味しさはそのまま!お弁当にも大活躍なしゃきしゃきのつくね、ぜひおためしください。
レシピの詳細を見る
お弁当に使える!にんじん鶏そぼろ
4.56
(168)
調理
20
分
費用目安
300
円
にんじん、しいたけ、生姜、ごま油、しょうゆ、酒、卵、みりん、サラダ油、さやいんげん、塩、ごはん、みそ、鶏ひき肉、顆粒和風だし、お湯
お弁当にもどんぶりご飯にも便利な鶏そぼろです。にんじんとしいたけをたっぷり入れて、野菜もしっかり摂れるようにしました。ほのかに味噌風味が効いていて、おいしいですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
美味しい!シンプルハンバーグ
4.57
(912)
調理
20
分
費用目安
600
円
牛乳、塩こしょう、ナツメグ、ケチャップ、中濃ソース、砂糖、玉ねぎ、パン粉、卵、サラダ油、牛豚合びき肉、料理酒、ベビーリーフ、ミニトマト
ご家庭で簡単にできるシンプルなハンバーグのご紹介です。肉汁がたっぷり詰まったジューシーなハンバーグに、お好みのソースを合わせればごはんがもりもり進む一品です。昼食や夕食に、ぜひ試してみてくださいね。
レシピの詳細を見る
生姜たっぷり レンコンの挟み焼き
4.52
(869)
調理
30
分
費用目安
400
円
レンコン、片栗粉、鶏ひき肉、玉ねぎ、えのき、しょうゆ、酒、みりん、すりおろし生姜、生姜、長ねぎ、かいわれ大根、揚げ油
しゃきしゃきとしたレンコンにさっぱりとした鶏ひき肉を挟むことで、ボリューム満点になり、そこに生姜の効いた醤油ベースのタレをからめることで、ついついお箸が止まらない一品ができますよ。ご飯にもお酒にも合う美味しさです。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
たくさん食べたい!さっぱりナスの和風ロール餃子
4.40
(393)
調理
20
分
費用目安
400
円
ナス、大葉、ニラ、すりおろし生姜、しょうゆ、ごま油、塩、すりおろしニンニク、薄力粉、牛豚合びき肉
ナスがたくさん食べられる、さっぱりナスの和風ロール餃子です。餃子の皮を使わず、ナスで肉ダネを巻いています。肉ダネに大葉が入っているので、さっぱりとしていて、いくらでも食べられるおいしさですよ。
レシピの詳細を見る
レンジで 煮込みハンバーグ
4.57
(386)
調理
20
分
費用目安
400
円
豚ひき肉、玉ねぎ、マヨネーズ、パン粉、牛乳、ケチャップ、ウスターソース、中濃ソース、パセリ、塩こしょう
みんなが大好きな煮込みハンバーグを、電子レンジで簡単に調理してみました。ハンバーグのタネにマヨネーズを加えることでしっとりやわらかくなります。この機会に、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ワンパンで ミートボールのトマト煮
4.54
(602)
調理
25
分
費用目安
250
円
豚ひき肉、塩こしょう、玉ねぎ、卵、パン粉、カットトマト缶、コンソメ顆粒、ケチャップ、ウスターソース、サラダ油、パセリ
フライパンひとつでできる、ミートボールのトマト煮の紹介です。ミートボールを揚げずにフライパンで焼くので、とってもお手軽にできます。今夜のおかずにいかがでしょうか。簡単なので、ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
お弁当にも!たまねぎたっぷりチーズインミートボール
4.57
(86)
調理
30
分
費用目安
300
円
豚ひき肉、塩こしょう、コンソメ顆粒、パン粉、片栗粉、小麦粉、ウスターソース、みりん、水、砂糖、水溶き片栗粉、パセリ、玉ねぎ、しょうゆ、ケチャップ、ベビーチーズ
子供はみんな大好き!たっぷりの玉ねぎを使って中にチーズが入ったミートボールのご紹介です。ケチャップ風味のソースが美味しく絡み、お子様がいるご家庭でも安心して食べられます。夕食のメニューの一品として、お弁当のおかずにも入れられるのでぜひお試しください!
レシピの詳細を見る
ニラたっぷりジューシー 油揚げ餃子
4.50
(216)
調理
30
分
費用目安
300
円
油揚げ、豚ひき肉、ニラ、長ねぎ、しょうゆ、ごま油、すりおろし生姜、熱湯、大葉
餃子の具を油揚げに包んで焼いてみました。豚ひき肉のコクに野菜の旨味が油揚げとよく合います。お好みの野菜を入れるとアレンジが広がります。ご飯が進み、お酒にもよく合います。是非お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
お弁当にも!アスパラガスたっぷりドライカレー
4.62
(50)
調理
20
分
費用目安
400
円
玉ねぎ、コーン缶、生姜、サラダ油、塩こしょう、カレー粉、塩、はちみつ、しょうゆ、ごはん、アスパラガス、サニーレタス、ミニトマト、合挽き肉、ケチャップ
アスパラをたっぷり入れた、野菜メインのドライカレーです。アスパラのシャキシャキした歯ざわりが心地よく、温かくても冷たくてもおいしいドライカレーなので、普段のごはんにもお弁当にも使えますよ。ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
居酒屋おつまみ ピリ辛ごまだれ肉味噌もやし
4.36
(195)
調理
10
分
費用目安
200
円
もやし、みそ、料理酒、豚ひき肉、白ねりごま、しょうゆ、みりん、ごま油、小ねぎ、一味唐辛子
居酒屋のおつまみにも出てきそうな簡単な肉味噌もやしのご紹介です。味付けに、味噌とねりごまを入れることで、旨味とコクのある味わいになります。一味唐辛子のピリッとした辛味がアクセントになり、ついお箸が進みますよ。もやしは手軽に購入できるので、節約おかずとしてもおすすめです。
レシピの詳細を見る
はんぺんでかさ増し 大葉と梅のふんわり塩つくね
4.52
(195)
調理
20
分
費用目安
300
円
はんぺん、大葉、梅干し、料理酒、片栗粉、サラダ油、白いりごま、小ねぎ、すりおろし生姜、鶏ひき肉、塩
さっぱりおいしい、大葉と梅のふんわり塩つくねはいかがでしょうか。かさ増しにはんぺんを使い、ふんわりとした食感に仕上げました。はんぺんを使うので、ひき肉は少量で済みますよ。ごはんのおかずにはもちろん、お酒のおつまみにもおすすめです。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
しいたけのマヨボール
4.53
(131)
調理
20
分
費用目安
400
円
しいたけ、牛豚合びき肉、玉ねぎ、しょうゆ、砂糖、白いりごま、ごま油、すりおろしニンニク、片栗粉、水、マヨネーズ、薄力粉
しいたけのかさにミニハンバーグを詰めたキュートな一口おかずです。真ん中にはマヨネーズを乗せ、まろやかに。タレは甘じょっぱくてごはんが進む味!夕飯のおかずにもぴったりです。ぜひ作ってみて下さいね。
レシピの詳細を見る
豆腐入り肉団子
4.39
(218)
調理
30
分
費用目安
500
円
木綿豆腐、豚ひき肉、すりおろし生姜、鶏がらスープの素、酒、片栗粉、水、黒酢、はちみつ、ケチャップ、醤油、サラダ油、長ねぎ、刻みねぎ
いつもの肉団子に豆腐を入れてかさ増しをしてボリューム満点な一品となっております。ケチャップ入りでちょっと甘めの味つけはごはんにもぴったりです。今晩のおかずにぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード