食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

鮭生クリームのレシピ
おすすめの30選を紹介

鮭生クリームのレシピ おすすめの30選を紹介
鮭生クリームのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
  • 目次
  • カフェみたい 鮭と小松菜のクリームペンネ
  • スモークサーモンとほうれん草のキッシュ
  • スモークサーモンのテリーヌ
  • 鮭フレークといくらの和風クリームパスタ
  • 濃厚クリーミー スモークサーモンのクリームパスタ
  • 鮭のテリーヌ
  • とうもろこしとサーモンのクリームパスタ
  • スモークサーモンとほうれん草のオムレツ

カフェみたい 鮭と小松菜のクリームペンネ

4.56
(116)
ペンネ、鮭、小松菜、生クリーム、コンソメ顆粒、オリーブオイル、粉チーズ、有塩バター、お湯、塩、黒こしょう、みそ、粗挽き黒こしょう
おうちカフェをイメージして、おしゃれなクリームペンネに仕上げました。鮭と小松菜の相性が良く、濃厚なクリームソースに絡めることで美味しくお召し上がりいただけます。隠し味にみそを使用することでコクをプラスしています。休日のランチなどにぜひ作ってみてくださいね。

スモークサーモンとほうれん草のキッシュ

4.68
(86)
スモークサーモン、ほうれん草、塩、生クリーム、粉チーズ、ピザ用チーズ、冷凍パイシート、パセリ、溶き卵、黒こしょう、強力粉、水
スモークサーモンの燻製の香りが香ばしいキッシュはいかがですか?サーモンのピンク、ほうれん草の緑、卵の黄色が見た目にも鮮やかで、おもてなしにもぴったりの一品です。見た目に反して混ぜて焼くだけで簡単にできちゃいますよ!ぜひチャレンジしてみてくださいね。

スモークサーモンのテリーヌ

4.84
(5)
ディル、レモン、スモークサーモン、クリームチーズ、カニカマ、黄パプリカ、レモン汁、塩、黒こしょう、ゼラチン、はんぺん、生クリーム、お湯
ホームパーティーなどにオススメのテリーヌのレシピです。簡単にできる上、見た目も綺麗で手が込んでいるようにみえます。冷やし固める時間が長いため、すぐには食べられませんが、美味しいので是非試してみてくださいね。

鮭フレークといくらの和風クリームパスタ

4.65
(14)
スパゲティ、お湯、塩、鮭フレーク、イクラ、生クリーム、めんつゆ、有塩バター、すりおろしニンニク、小ねぎ、白いりごま
鮭フレークといくらの和風クリームパスタのご紹介です。和風のクリームソースがスパゲティに絡み、満足感のある一品です。鮭フレークを使うことにより、下処理もなく調味料も少なく済むので簡単に作れますよ。ぜひ、作ってみてくださいね。

濃厚クリーミー スモークサーモンのクリームパスタ

4.73
(16)
スパゲティ、お湯、塩、スモークサーモン、玉ねぎ、生クリーム、料理酒、粉チーズ、有塩バター、パセリ、コンソメ顆粒
濃厚クリーミー、スモークサーモンのクリームパスタはいかがですか。スモークサーモンの旨味と、粉チーズのコクが合わさった濃厚なクリームソースに、スパゲティが絡んでとってもおいしいですよ。簡単に作れるのでぜひお試しください。

鮭のテリーヌ

4.63
(9)
鮭、赤パプリカ、黄パプリカ、アスパラガス、サラダ油、卵白、生クリーム、コンソメ顆粒、塩、白こしょう、お湯
混ぜて焼くだけの簡単鮭のテリーヌはいかがでしょうか。赤、黄のパプリカとアスパラガスも中に入り、彩りもとてもきれいです。普段のお食事にはもちろん、来客やパーティなどでもオススメです。ぜひ、お試しください。

とうもろこしとサーモンのクリームパスタ

4.33
(9)
スパゲティ、サーモン、とうもろこし、しめじ、すりおろしニンニク、生クリーム、牛乳、塩、粉チーズ、お湯、オリーブオイル、パセリ
とうもろこしのシャキッとした食感と甘さがサーモンとしめじのクリームソースによく合ってたまらない美味しさです。ランチやディナー、誕生日やパーティなどのイベントにもぴったりなのでぜひ作ってみてはいかがでしょうか。

スモークサーモンとほうれん草のオムレツ

4.38
(10)
卵、スモークサーモン、ほうれん草、玉ねぎ、塩、生クリーム、サラダ油、有塩バター、粉チーズ、こしょう、塩こしょう
スモークサーモン入りのオムレツです。生でも食べられるサーモンなので、しっかりとは火を通さずに半熟に仕上げています。ほうれん草も入って色鮮やかですので、おもてなしにも合いますよ。ぜひ作ってみてくださいね。

簡単 スモークサーモンのリエット

4.58
(10)
スモークサーモン、クリームチーズ、生クリーム、玉ねぎ、レモン汁、塩、黒こしょう、タイム、オリーブオイル、フランスパン、ディル
スモークサーモンのリエットはいかがでしょうか。スモークサーモンとクリームチーズを合わせて、お家で簡単にできるレシピに仕上げました。お酒のおつまみやパーティーで出すと喜ばれますよ。ぜひ作ってみてくださいね。

春キャベツとサーモンクリームのフジッリ

4.51
(7)
春キャベツ、サーモン、薄力粉、生クリーム、コンソメ顆粒、塩こしょう、有塩バター、フジッリ、お湯、塩
春キャベツとサーモンクリームのフジッリはいかがですか。甘みのある春キャベツとサーモンの旨味がソースと溶け合い、フジッリの隙間に絡んでとっても美味しいですよ。濃厚なサーモンクリームとさっぱりとした春キャベツがよく合います。ぜひ作ってみてください。

関連する人気キーワード

爽やかな風味 サーモンとポテトのヨーグルトグラタン

4.53
(12)
鮭、じゃがいも、塩こしょう、無糖ヨーグルト、生クリーム、クリームチーズ、コンソメ顆粒、マヨネーズ、パセリ
さわやかなヨーグルトの風味が効いた、サーモンとポテトのヨーグルトグラタンはいかがでしょうか。 コクのあるさわやかな味わいのソースは、脂がのったサーモンと相性抜群ですよ。ぜひお試しくださいね。

スモークサーモンとアスパラのクリームサラダ

4.14
(5)
スモークサーモン、塩、生クリーム、パルメザンチーズ、ブラックペッパー、パセリ、アスパラ
このお料理は特に白ワインとの相性が抜群です!お洒落にご自宅飲みされたい時や、ちょっとしたホームパーティーなど、どんなシチュエーションでも喜んでもらえること間違いしの一品です。とても簡単でおしゃれなのでぜひお試しください。

サーモントラウトのレモンクリームパスタ

4.50
(12)
お湯、塩、玉ねぎ、まいたけ、塩こしょう、生クリーム、料理酒、レモン汁、コンソメ顆粒、パセリ、オリーブオイル、サーモントラウト、スパゲティ
サーモントラウトを使った、さっぱりとしたクリームパスタのご紹介です。脂ののっているサーモントラウトと、酸味のあるレモンクリームソースの相性がばっちりです。お好みのきのこやアスパラガスなどの具材を加えて、アレンジしてみてくださいね。

鮭ときのこのトマトクリーム煮

4.54
(13)
鮭、薄力粉、しめじ、マッシュルーム水煮、玉ねぎ、ニンニク、カットトマト缶、生クリーム、料理酒、ケチャップ、コンソメ顆粒、塩こしょう、オリーブオイル、パセリ
鮭ときのこのトマトクリーム煮のご紹介です。カットトマト缶と生クリームを使用して作りました。クリームソースではないのでダマになることもなくお手軽にお作りいただけますよ。ぜひお試しください。

鮭のジェノベーゼクリームリゾット風

4.31
(5)
鮭、ごはん、生クリーム、ジェノベーゼソース、有塩バター、玉ねぎ、黒こしょう、粉チーズ、塩こしょう
鮭のジェノベーゼクリームリゾット風のご紹介です。バターでこんがりと焼いた鮭とバジルの香りが相性抜群の一皿です。1つのフライパンで手軽にお作りいただけます。きのこやじゃがいもなどお好みの野菜を加えてもいいですね。

フジッリのスモークサーモンクリームソース

4.40
(6)
塩、玉ねぎ、スモークサーモン、オリーブオイル、お湯、粉チーズ、塩こしょう、生クリーム、フジッリ、ほうれん草、パスタの茹で汁
らせん状パスタのフジッリ(フスィリ)は、ソースがからみやすく、食べやすいショートパスタです。スモークサーモンとほうれん草と一緒にクリームソースと合わせ、彩りがきれいなひと品に仕上げました。ぜひ作ってみてくださいね。

チーズがとろーり濃厚!サーモンとキノコのチーズクリーム焼き

4.80
(9)
サーモン、しめじ、塩こしょう、オリーブオイル、小麦粉、生クリーム、コンソメ顆粒、ピザ用チーズ、パン粉、ドライバジル、有塩バター
クリームとサーモン、さらにチーズをかけて濃厚な味わいがたまらない一品です!あつあつトロトロのチーズをたっぷりつけてお召し上がり下さい。寒い時期には特に食べたくなる味わいです。ワインにもぴったりの濃厚味です!

サーモンと芽キャベツのクリームパスタ

お湯、塩、芽キャベツ、スモークサーモン、生クリーム、オリーブオイル、スパゲティ、白こしょう
サーモンと芽キャベツのクリームパスタはいかがでしょうか。ほんのり甘い芽キャベツとサーモンのうま味がつまったクリーミーなソースが、パスタによく絡んで美味しいですよ。彩りも良いのでおもてなしにもおすすめです。ぜひ、お試しくださいね。

カリフラワーでサーモンクリームのオムライス風

カリフラワー、鶏もも肉、玉ねぎ、コンソメ顆粒、溶き卵、生クリーム、有塩バター、牛乳、サーモン、粉チーズ、塩こしょう、サラダ油、パセリ
ごはんをカリフラワーで代用した、オムライス風のご紹介です。あっさりとした味のカリフラワーに半熟卵と、サーモン入りのコクのあるクリームソースを合わせました。野菜をたくさん摂りたい時にもおすすめですよ。ぜひお試しくださいね。

雪菜とサーモンのブルーチーズソテー

サーモン、雪菜、ブルーチーズ、生クリーム、すりおろしニンニク、粗挽き黒こしょう、ディル、オリーブオイル
雪菜とサーモンのブルーチーズソテーはいかがでしょうか。やわらかく旨味たっぷりのサーモンと、甘みのある雪菜を、香りの良いブルーチーズのソテーにすると、お酒のおつまみにもぴったりの一品になりますよ。彩りも良く食卓が華やかになるので、パーティーなどの料理にも、ぜひお試しくださいね。

関連する人気キーワード