ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
ささみ
豆腐のレシピ
おすすめの27選を紹介
2022.10.20
ささみ 豆腐のレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
磯の風味 ササミと豆腐のふんわりナゲット
ささみと豆腐で唐揚げ
ささみと豆腐の照り照りつくね
韓国の味 そうめんでビビン麺
簡単!ごまたっぷり水菜の白和え
鶏ささみとエビのなめらか茶わん蒸し
いつものフライパンで 椎茸とささみの茶碗蒸し
ごまたっぷり 棒棒鶏風冷奴
全て表示(27種類)
磯の風味 ササミと豆腐のふんわりナゲット
4.46
(526)
調理
30
分
費用目安
400
円
鶏ささみ、すりおろしニンニク、塩こしょう、マヨネーズ、青のり、片栗粉、サラダ油、ケチャップ、木綿豆腐、粉チーズ、パセリ
タンパクな鶏ささみと豆腐を合わせた、しっとりふんわりなナゲットです。ほんのりと青のりの風味が香り、マヨネーズや粉チーズの旨味もアクセントになっています。揚げる油も少なく、手軽に作れますので是非、お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ささみと豆腐で唐揚げ
4.55
(171)
調理
30
分
費用目安
500
円
鶏ささみ、木綿豆腐、揚げ油、粉チーズ、鶏ガラスープの素、マヨネーズ、片栗粉、黒こしょう、ケチャップ、レタス
鶏ささみと木綿豆腐を使った唐揚げのご紹介です。いつもの唐揚げとひと味違う、あっさりとした味わいです。ケチャップやマヨネーズ、ポン酢などをつけて食べてもおいしいですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ささみと豆腐の照り照りつくね
4.36
(120)
調理
20
分
費用目安
400
円
鶏ささみ、木綿豆腐、片栗粉、しょうゆ、みりん、酒、砂糖、ごま油、卵黄
鶏ささみと豆腐で作ることが出来る、ささみと豆腐の照り照りつくねのレシピです。ささみと豆腐なので油っぽくなくさっぱりしたつくねですが、甘辛いタレと絡めることでごはんにもお酒にもよく合う一品ですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
韓国の味 そうめんでビビン麺
4.55
(1,167)
調理
20
分
費用目安
300
円
そうめん、コチュジャン、酢、しょうゆ、ごま油、キムチ、きゅうり、白いりごま、鶏ささみ、お湯、温泉卵、砂糖、塩、のり、ロースハム、料理酒
韓国で人気のビビン麺をそうめんで再現しました。コチュジャンが効いた甘辛ダレがお箸の止まらないおいしさですよ。お好きな具材を混ぜて召し上がってくださいね。
レシピの詳細を見る
簡単!ごまたっぷり水菜の白和え
4.47
(191)
調理
15
分
費用目安
400
円
絹ごし豆腐、ささみ、水菜、砂糖、すりごま、ごま油、白だし、白ごま、酒
簡単!はやい! 洗いものも少なく、簡単にすぐに一品完成しちゃいます。 ごまがたっぷり入っている水菜のサラダです。 あと一品ほしい時にもぴったりです! 時間がない時にも作れるので、ぜひ作ってみてください!
レシピの詳細を見る
鶏ささみとエビのなめらか茶わん蒸し
4.44
(77)
調理
20
分
費用目安
500
円
鶏ささみ、しいたけ、エビ、かまぼこ、銀杏の水煮、卵、水、顆粒和風だし、みりん、料理酒、しょうゆ、三つ葉、お湯
卵液をこしてなめらかに仕上げた茶わん蒸しです。難しいイメージのある茶わん蒸しですが、作り方を覚えてしまうととても簡単に作ることができますよ。具材もアレンジがきくので、色々なアレンジもお楽しみください。
レシピの詳細を見る
いつものフライパンで 椎茸とささみの茶碗蒸し
4.45
(112)
調理
45
分
費用目安
300
円
鶏ささみ、干し椎茸、卵、戻し汁、三つ葉、酒、しょうゆ、お湯、みりん、塩
家に蒸し器がなくても、直蒸しという方法で作ることができる茶碗蒸しのご紹介です。 干し椎茸のダシを使ってほっと優しい茶碗蒸しを簡単に作ります。 難しいイメージのある茶碗蒸しも、いつものフライパンで美味しく出来ちゃいますよ。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
ごまたっぷり 棒棒鶏風冷奴
4.61
(182)
調理
15
分
費用目安
300
円
絹ごし豆腐、きゅうり、鶏ささみ、長ねぎ、料理酒、白ねりごま、しょうゆ、酢、砂糖、ごま油、すりおろし生姜、すりおろしニンニク、ラー油
絹ごし豆腐に、鶏ささみをたっぷり乗せた棒棒鶏風冷奴のご紹介です。 練りごまを加えた濃厚なタレに仕上げてみました。 具沢山でボリューミーな一品ですので、満足すること間違いなし。 電子レンジで簡単に作れるので、ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
フレッシュトマトのチーズオムライス
4.59
(134)
調理
30
分
費用目安
300
円
ごはん、鶏ささみ、玉ねぎ、ケチャップ、塩、黒こしょう、サラダ油、トマト、砂糖、卵、ピザ用チーズ、有塩バター、パセリ、牛乳
生トマトソースのオムライスはいかがでしょうか。フレッシュトマトの程よい酸味と旨みが詰まったトマトソースをオムライスにたっぷりかけて仕上げました。オムライスの卵にはチーズを加えているので、コクのある濃厚な味わいが楽しめますよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ごま油香る 鶏ささみと油揚げのめんつゆ和え
4.47
(51)
調理
15
分
費用目安
300
円
鶏ささみ、料理酒、油揚げ、熱湯、きゅうり、めんつゆ、ごま油、のり
鶏ささみと油揚げのめんつゆ和えのご紹介です。鶏ささみと油揚げの旨味に、ごま油香るめんつゆが染みこんでおいしいですよ。副菜やお酒のおつまみとしても便利です。あともう一品欲しいときに、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
卵トロトロ!ささみときのこの親子丼
4.41
(28)
調理
15
分
費用目安
300
円
しめじ、卵、だし汁、酒、砂糖、しょうゆ、ごはん、刻みねぎ、ささみ
あっさりとした味わいの、鶏ささみときのこの親子丼です。 鶏ささみでもパサパサせず、ふっくらとした食感に仕上がりますよ。 トロトロの卵がご飯と絡まって、お箸が止まらなくなる美味しさです。 いつもと少し違う親子丼を楽しみたい方に是非おすすめしたい一品です。
レシピの詳細を見る
ささみとアボカドの白和え
4.39
(11)
調理
20
分
費用目安
300
円
鶏ささみ、アボカド、絹ごし豆腐、はちみつ、白ねりごま、酒、みそ
ささみとアボカドの白和えのご紹介です。たんぱくな味わいの鶏ささみと濃厚な味わいのアボカドを、なめらかな絹ごし豆腐を使い白和えにしました。具だくさんの白和えは、食べ応えのある一品ですよ。さっと簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
レモンでさっぱり!豆苗とささみの豆腐のせ
調理
20
分
費用目安
300
円
絹豆腐、酒、みりん、しょうゆ、レモン汁、豆苗、鶏ささみ
レモンのさっぱりした香りが食欲をそそる一品です。ボリュームがあるので、この一品で大満足です。電子レンジでとても簡単に作れるので、時間が無い日にはぴったりです。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
グツグツ!ささみで水炊き風スープ
4.04
(9)
調理
40
分
費用目安
500
円
ささみ、にんじん、しめじ、白菜、水菜、白ねぎ、だし汁、鶏がらスープの素、木綿豆腐
鍋にして楽しむのももちろん楽しいですが、家族で食べる時間がバラバラなご家庭も少なくないと思うので、スープとして作ってしまおう!というレシピです。 お好みで、少しポン酢を足したり、柚子胡椒を入れてあげたりしても美味しいですよ。
レシピの詳細を見る
ささみと納豆のおつまみユッケ風
4.40
(14)
調理
10
分
費用目安
200
円
納豆、鶏ささみ、めんつゆ、ごま油、白いりごま、すりおろしニンニク、卵黄、料理酒、塩、大葉
納豆好きにはたまらない、鶏ささみと組み合わせた、ユッケ風の和え物です。ごま油とニンニクの香りがたまりません。意外な組み合わせですが、とてもおいしいのでぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
厚揚げと鶏ささみのあんかけ
4.51
(21)
調理
20
分
費用目安
200
円
厚揚げ、鶏ささみ、しいたけ、片栗粉、サラダ油、めんつゆ、水、小ねぎ
めんつゆで簡単に味付けをした、厚揚げと鶏ささみのあんかけです!鶏ささみを鶏もも肉に代用したり、しいたけ以外のきのこ類を加えたりしてお試しください!めんつゆに合うものでしたら、何でも合いますので、是非残り物でお試しください。
レシピの詳細を見る
とろとろ 鶏ささみと納豆の長芋グラタン
4.37
(16)
調理
30
分
費用目安
400
円
長芋、鶏ささみ、納豆、キムチ、めんつゆ、料理酒、ピザ用チーズ
鶏ささみと納豆の長芋グラタンのご紹介です。ふわふわの長芋に鶏ささみの旨味と、納豆の風味を合わせ、グラタン風に仕上げてみました。キムチの食感がアクセントになっています。お酒と一緒にもおすすめです。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
鶏ささみと納豆のピリ辛餃子
調理
30
分
費用目安
400
円
餃子の皮、鶏ささみ、納豆、ニラ、すりおろし生姜、コチュジャン、ごま油、しょうゆ、お湯、サラダ油、水、料理酒、ポン酢
鶏ささみと納豆のピリ辛餃子はいかがでしょうか。淡白ですが旨味のある鶏ささみに、風味豊かな納豆を合わせ、ピリ辛の餃子に仕上げてみました。食べる度に納豆のネバネバがクセになりますよ。ご飯にもお酒にも合います。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
ワンパンで ササミのとろとろ半熟卵のせ
調理
20
分
費用目安
300
円
鶏ささみ、ハーブソルト、ニンニク、有塩バター、溶き卵、牛乳、マヨネーズ、ケチャップ
ササミにふんわりととろとろ卵を乗せたおしゃれな一品です。ハーブソルトで味付けをするとたんぱくなササミが風味豊かになります。リーズナブルですし、ささっとワンパンで手軽に作れますので是非一度お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
豆苗とささみのゆずポンマヨサラダ
4.17
(5)
調理
10
分
費用目安
300
円
鶏ささみ、豆苗、マヨネーズ、ポン酢、ゆず胡椒、料理酒、塩、ゆで卵、ピンクペッパー
ゆず胡椒のピリッとした辛さがポイント。さっぱりとしたポン酢の味わいで野菜がもりもり食べられるサラダのレシピです。シャキシャキの豆苗の食感も楽しいですよ。見た目も色鮮やかですので、食卓が華やかになりますね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード