食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

さつまいもスイーツのレシピ
おすすめの30選を紹介

最終更新日
さつまいもスイーツのレシピ おすすめの30選を紹介
さつまいもスイーツのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
  • 目次
  • 揚げない スティック大学いも
  • 芋ようかん
  • 甘くて美味しい!さつまいももち
  • トースターで簡単 シンプルなスイートポテト
  • おやつに さつまいももち
  • 3時のおやつに さつまいもチップス
  • 和スイーツの定番 大学いも
  • ベイクドさつまいもケーキ

揚げない スティック大学いも

4.52
(1,756)
さつまいも、水、しょうゆ、黒いりごま、サラダ油、砂糖、みりん
揚げずに作る、スティック大学いもはいかがでしょうか。揚げずに油で炒めるだけなので、簡単にお作りいただけますよ。甘じょっぱい味わいにごまの香ばしさが加わり、クセになるおいしさです。おやつや軽食にもぴったりな一品なので、ぜひ作ってみてくださいね。

芋ようかん

4.40
(167)
さつまいも、水、クチナシの実、きび砂糖、粉寒天
芋ようかんのレシピです。濃厚なさつまいもの甘みがとっても美味しい一品です。フードプロセッサーを使用することで面倒な裏ごしをしなくても滑らかな口当たりに仕上がります。きび砂糖を加えるとコクが増し、おいしいですよ。簡単に作れるのでぜひ一度作ってみてくださいね。

甘くて美味しい!さつまいももち

4.44
(479)
さつまいも、片栗粉、砂糖、牛乳、しょうゆ、みりん、水、有塩バター
さつまいもの甘味と甘辛いタレが美味しい、さつまいももちのレシピです。 材料は市販のもので作ることが出来るので、手軽に挑戦できますよ。 成形したら後は焼くだけなのでとっても簡単です。おやつなどにもぴったりですよ。

トースターで簡単 シンプルなスイートポテト

4.41
(2,036)
さつまいも、牛乳、砂糖、サラダ油、卵黄、水
甘くてホクホクなさつまいもを使った、シンプルなスイートポテトのご紹介です。材料、工程を最小限にしたレシピですよ。通常はバターを使うところを手軽に手に入るサラダ油で代用しました。お手軽にできるスイーツレシピなので、ぜひお試しくださいね。

おやつに さつまいももち

4.44
(189)
さつまいも、水、片栗粉、砂糖、牛乳、有塩バター、はちみつ
さつまいもで作るいももちのレシピのご紹介です。さつまいもの甘みと、はちみつの風味がマッチして、とても美味しいですよ。そのままでもさつまいもの素材の味を楽しめるのでおすすめです。この機会に、ぜひ作ってみてくださいね!

3時のおやつに さつまいもチップス

4.58
(195)
さつまいも、揚げ油、水、はちみつ、しょうゆ、チャービル
さつまいもをカリッと油で揚げて、甘いはちみつに絡ませたおやつレシピです。食べ始めたら手が止まらないおいしさです。さつまいもの大量消費にもオススメです。さっと簡単にできるので、ぜひ作ってみてくださいね。

和スイーツの定番 大学いも

4.58
(175)
さつまいも、揚げ油、砂糖、水、黒いりごま
東京大学の赤門前のふかし芋屋さんで売ったところ人気が出た、というのが名前のルーツ。 様々な作り方がありますが、からりと揚げてみつと黒ごまをからめる、シンプルなレシピです。 和スイーツの定番、是非お試しください。

ベイクドさつまいもケーキ

4.22
(325)
さつまいも、牛乳、卵、薄力粉、砂糖、無塩バター
さつまいもを使った、ベイクドチーズケーキのような濃厚さがたまらないケーキです。さつまいもの風味がしっかり感じられるしっとりとした濃厚なケーキなので、意外にボリュームもあり、お子様にも喜ばれる一品です。スイートポテトのようでケーキの仕上がり、ちょっとの違いでこのおいしさです。

簡単サクッともちもちさつまいもボール

4.52
(214)
さつまいも、片栗粉、薄力粉、砂糖、溶き卵、揚げ油、粉糖、チャービル、牛乳、ベーキングパウダー
外はサクッと中はもっちもちのさつまいもボールの紹介です。さつまいもの甘さと香りともちもち食感がたまらないおいしさで、ついつい沢山食べれてしまう一品です。おやつやデザートに、ぜひお試しくださいね。

さつまいもたっぷり蒸しパン

4.52
(731)
さつまいも、ホットケーキミックス、卵、砂糖、牛乳、サラダ油、水
さつまいもをたっぷり混ぜ込んだ蒸しパンです。ふわふわの生地に、やさしい甘さのさつまいもをたっぷり混ぜ込みました。生地はホットケーキミックスを使うので、簡単に作れますよ。おやつにもぴったりの一品です。ぜひお試しくださいね。

関連する人気キーワード

ふんわりしっとり さつまいもケーキ

4.50
(148)
さつまいも、水、卵黄、砂糖、ホットケーキミックス、牛乳、溶かし無塩バター
ふわふわなのにしっとりとした食感の、さつまいもケーキです。さつまいもの甘さが引き立っていて、やさしい甘さのケーキに仕上げました。ホットケーキミックスで作っているので、粉をふるう必要もなく、手軽に挑戦できますよ。

サツマイモたっぷり鬼まんじゅう

4.51
(326)
さつまいも、砂糖、塩、薄力粉、お湯
お茶のお供に、さつまいもがたっぷりと入った鬼まんじゅうはいかがでしょうか。角切りのさつまいもがゴロゴロ入った優しい味のモチっとした食感のおまんじゅうは、お茶菓子にぴったりですよ。お子様のおやつにも最適なので、是非作ってみてくださいね。

さつまいもあんたっぷりスイートポテトパン

4.36
(175)
さつまいも、牛乳、砂糖、強力粉、卵、水、塩、無塩バター、白いりごま、溶き卵、ドライイースト
さつまいもあんをたっぷり包んだスイートポテトパンです。あんぱんのあんをさつまいもあんに代えたレシピです。レンジで簡単に作れるさつまいもあんを包むだけなので、とっても簡単です。おいしいのでぜひ作ってみてください。

さつまいものおやつソテー

4.51
(90)
さつまいも、サラダ油、砂糖、有塩バター
外はカリカリ中はホクホクの、さつまいもで作る甘いおやつです。 仕上げに砂糖とバターを加えることで、表面がカリカリになります。甘みとコクがくせになる! とても手軽に作れる、お子様のおやつに喜ばれるオススメのレシピです。

とってもお洒落!さつまいものガトーインビジブル

4.45
(72)
さつまいも、卵、はちみつ、薄力粉、牛乳、バニラエッセンス、無塩バター
おもてなしにぴったりのさつまいものガトーインビジブルです。 断面の模様がとっても綺麗なので、見て満足、食べて満足、とっても幸せなスイーツです。 簡単に出来るのに手間をかけていそうなガトーインビジブルは、自慢の一品になること間違いなしです。

簡単おやつ カリカリキューブ大学芋

4.51
(668)
さつまいも、水、はちみつ、しょうゆ、黒いりごま、サラダ油
大学芋をコロコロのキューブ型にし、カリカリに焼いて作る、アレンジ大学芋です。揚げずに簡単に作れて、見た目もかわいい一口おやつです。いつもの大学芋もおいしいですが、こんなアレンジもたまにはいかがですか。ぜひ作ってみてくださいね。

濃厚 大学芋風さつまいもプリン

4.21
(130)
さつまいも、牛乳、水、砂糖、はちみつ、しょうゆ、黒いりごま、粉ゼラチン
お芋好きにはたまらない、大学芋風プリンのレシピです。プリンそのものは、さつまいも、牛乳、砂糖だけで作れる簡単なもの。そこにとろーり大学芋風のタレをかけたら絶品和スイーツの出来上がりです。ぜひ作ってみてくださいね。

くるくる渦巻き さつまいもペーストのパイ

4.53
(112)
さつまいも、砂糖、無塩バター、牛乳、冷凍パイシート、黒いりごま、卵黄、水、強力粉、チャービル
さつまいものペーストをパイシートで巻いた可愛いデザートです。パイシートを使っているので、とても簡単に作れます。黒ごまが香ばしくて、とても美味しいです。おやつにぴったりですよ。是非、一度試してみてください。

さつまいも芋きんとん

4.51
(116)
さつまいも、水、クチナシの実、砂糖、みりん、塩
クチナシの実で黄金色に仕上げる、定番の芋きんとんです。裏ごしをする方法もありますが、皮を丁寧に剥けばなめらかな芋きんとんができますよ。茶巾絞りにしたり、栗の甘露煮を入れて栗きんとんにもアレンジできますので、ぜひ作ってみてくださいね。

おやつに 基本の大学芋

4.61
(336)
さつまいも、揚げ油、砂糖、水、しょうゆ、黒いりごま、塩、みりん
基本の大学芋のご紹介です。さつまいもを塩水にさらしてから二度揚げすることで甘みが引き立ち、カリッとした食感に仕上がります。甘じょっぱい蜜がたっぷりと絡み、やみつきになるおいしさです。おやつにぴったりなので、ぜひお試しくださいね。

関連する人気キーワード