ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
白菜春菊のレシピ
おすすめの30選を紹介
最終更新日
2022.12.26
冬においしい春菊と白菜を使ったレシピのご紹介です。鍋やサラダなど、さまざまなレシピがありますよ。ぜひ参考にしてみてくださいね。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
目次
今夜はごちそう 土鍋でお手軽すき焼き鍋
鮭が美味しい 石狩鍋
お手軽 関西風すき焼き
割り下も簡単手づくり 関東風すき焼き
カニの旨みたっぷり カニ鍋
お手軽につくる 鶏もも肉の水炊き
野菜たっぷり あったか寄せ鍋
白菜と春菊の梅マヨサラダ
全て表示(30種類)
今夜はごちそう 土鍋でお手軽すき焼き鍋
調理
30
分
費用目安
3000
円
4.2
204件の評価
牛ロース、しょうゆ、酒、みりん、牛脂、えのき、しらたき、焼き豆腐、長ねぎ、しいたけ、春菊、白菜、卵、にんじん、ざらめ
すき焼き鍋を使わずに、土鍋で美味しいすき焼きを作りましょう!牛肉はフライパンで焼いたものを使い、関東風と言われる「割り下」を使用したすき焼き鍋です。ジューシーな牛肉を卵に絡めて食べる…まさにごちそう、幸せなひとときですよね。今晩は奮発して、家族みんなで鍋を囲んでみてはいかがですか?
レシピの詳細を見る
鮭が美味しい 石狩鍋
調理
30
分
費用目安
1000
円
4.5
271件の評価
鮭、白菜、春菊、しいたけ、木綿豆腐、水、みそ、料理酒、みりん、有塩バター、黒こしょう、顆粒和風だし
北海道の郷土料理の石狩鍋の紹介です。鮭の旨味と野菜の甘みが、味噌仕立てのスープに溶け出して食欲をそそります。仕上げの黒こしょうで味にアクセントをつけました。お好きな野菜を入れて熱々のお鍋を堪能してください。
レシピの詳細を見る
お手軽 関西風すき焼き
調理
30
分
費用目安
700
円
4.4
186件の評価
牛もも薄切り肉、白菜、しらたき、焼き豆腐、長ねぎ、春菊、しょうゆ、砂糖、牛脂、料理酒、溶き卵、もやし
関西風で頂くすき焼きレシピのご紹介です。関西風は基本調味料は砂糖としょうゆで、野菜から出る水分で煮込みます。関東風のように割り下を作らない分、簡単にできますよ。とても美味しいので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
割り下も簡単手づくり 関東風すき焼き
調理
30
分
費用目安
1500
円
4.2
245件の評価
牛脂、えのき、しいたけ、長ねぎ、にんじん、白菜、焼き豆腐、しらたき、しょうゆ、酒、みりん、ざらめ、卵、牛肩ロース、春菊
寒い日に食べたくなる冬のご馳走「すき焼」。関東風と言われる、あらかじめ割り下を作っておくタイプのすき焼です。割り下にざらめを入れることがこのレシピのミソ。コクがアップし、ジューシーな牛肉ともよく合う割り下に。卵と絡めて食べれば至福のひとときが味わえます。家族みんなですき焼鍋を囲んでみてはいかがですか?
レシピの詳細を見る
カニの旨みたっぷり カニ鍋
調理
30
分
費用目安
2000
円
4.7
159件の評価
カニ、白菜、絹ごし豆腐、春菊、長ねぎ、しいたけ、水、料理酒、みりん、薄口しょうゆ、顆粒和風だし、ポン酢
今晩のおかずに、カニ鍋はいかがでしょうか。カニの旨みがたっぷりの煮汁と、野菜の甘みがとてもよく合い、ごはんにぴったりな鍋ですよ。お酒のお供にも最適です。シメは雑炊にしても美味しので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
お手軽につくる 鶏もも肉の水炊き
調理
30
分
費用目安
800
円
4.5
119件の評価
鶏もも肉、白菜、長ねぎ、にんじん、えのき、春菊、水、料理酒、鶏ガラスープの素、ポン酢、ゆず胡椒、小ねぎ
手軽に作れておいしい水炊きのご紹介です。汁に鶏ガラスープの素で味をつけているので旨味たっぷり。どなたでも食べやすい味わいです。材料を順番に入れて煮るだけと、とっても簡単なのでぜひお試しくださいね。お好みの肉や野菜を入れるとアレンジが広がりますよ。
レシピの詳細を見る
野菜たっぷり あったか寄せ鍋
調理
30
分
費用目安
900
円
4.5
149件の評価
鶏もも肉、豚バラ肉、白菜、春菊、長ねぎ、しいたけ、絹ごし豆腐、水、しょうゆ、料理酒、みりん、顆粒和風だし、塩
寒い時期の定番メニュー、寄せ鍋は市販の汁もありますが、お家でも簡単に作れますよ。しょうゆ味は飽きのこない定番の味です。色々なお肉や野菜を入れているので、ポカポカ温まり、満足感のある一品です。ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
白菜と春菊の梅マヨサラダ
調理
20
分
費用目安
250
円
4.5
18件の評価
白菜、塩、春菊、マヨネーズ、梅干し、酢、めんつゆ
白菜と春菊を梅マヨネーズでサラダにしてみました。白菜の歯応えと春菊の味わいに、梅マヨネーズがよく合います。お鍋で残った野菜や、お好みの野菜を入れるとレパートリーが広がります。お酒にもよく合いますので、是非お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
春菊と白菜のもみ漬け
調理
15
分
費用目安
150
円
4.0
15件の評価
春菊、白菜、塩昆布、酢、塩
お鍋に使われることが多い冬が旬の野菜を、簡単なお漬物風にしました。火を使わずに野菜を切って調味料と揉み込むだけなので簡単です。箸休めの一品にも最適ですし、お酒のおつまみが欲しい時にも是非試してみてくださいね!
レシピの詳細を見る
ナンプラー香る カリカリ豚肉と春菊のサラダ
調理
15
分
費用目安
500
円
豚バラ肉、春菊、しいたけ、ナンプラー、砂糖、ごま油、すりおろしニンニク、アーモンド、酢、オイスターソース
ナンプラーの香りが食欲そそる、カリカリ豚肉と春菊のサラダのご紹介です。独特の風味のあるナンプラーとこんがり焼いた旨みある豚バラ肉は相性抜群です。いつもとはひと味違うエスニックテイストのサラダが簡単に作れますよ。ぜひ、作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
海の幸たっぷり 海鮮鍋
調理
30
分
費用目安
1000
円
4.6
52件の評価
白菜、春菊、えのき、長ねぎ、エビ、カニ、タラ、水、顆粒和風だし、鶏ガラスープの素、塩、しょうゆ、ホタテ貝柱
海鮮鍋のレシピです。海の幸がたくさん入っていて、とっても豪華な一品です。魚介からの出汁も出て、うま味を余すことなく食べられます。シメにご飯やうどんを入れても美味しいですよ。ぜひ一度作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
いのしし肉で ぼたん鍋
調理
30
分
費用目安
1500
円
4.5
52件の評価
白菜、長ねぎ、焼き豆腐、春菊、白みそ、赤みそ、料理酒、みりん、えのき、お湯、すりおろし生姜、猪もも薄切り肉
猪肉をたっぷり入れた、ぼたん鍋のご紹介です。猪肉は豚肉と似ていますが、豚肉より脂が少なく、淡白な味わいが特徴です。味噌で味付けをしたつゆで煮込むことで独特の風味がやわらぎ、おいしくいただけます。たっぷり野菜を入れて、お召し上がりください。
レシピの詳細を見る
海鮮たっぷり寄せ鍋
調理
30
分
費用目安
1000
円
4.6
35件の評価
タラ、エビ、ホタテ、白菜、春菊、しめじ、しいたけ、水、料理酒、しょうゆ、みりん、顆粒和風だし、塩
海鮮たっぷりの寄せ鍋のレシピのご紹介です。醤油ベースのスープが海鮮とよく合い、とても美味しく召し上がれます。具材の旨みがしっかりスープに出るので、うどんを入れたり、ごはんを入れて雑炊にしても美味しく召し上がれます。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
牛肉のしゃぶしゃぶ
調理
60
分
費用目安
1500
円
4.4
40件の評価
牛ロース、白菜、長ねぎ、春菊、しいたけ、木綿豆腐、水、昆布、ポン酢、白ねりごま、料理酒、しょうゆ、砂糖、小ねぎ
牛肉のしゃぶしゃぶのご紹介です。今回は昆布でだしを取り、たれをポン酢と手作りの胡麻だれの2種類を添えて仕上げてました。ぜひ、お好みの野菜を入れてお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
簡単肉団子で 中華風寄せ鍋
調理
30
分
費用目安
500
円
4.5
51件の評価
牛豚合びき肉、長ねぎ、溶き卵、片栗粉、塩、黒こしょう、豚バラ肉、白菜、えのき、春菊、絹ごし豆腐、緑豆春雨、水、しょうゆ、料理酒、鶏ガラスープの素、すりおろし生姜、ごま油
あっさりとした中華風の味付けの寄せ鍋です。手間なし簡単な肉団子でいつもとは一味ちがった寄せ鍋になります。肉や野菜からでる旨味がたっぷりと染み込んだ春雨もたまらない美味しさですよ。お好みの具材で作ってくださいね。
レシピの詳細を見る
味噌でコクうま カニ鍋
調理
30
分
費用目安
2000
円
4.6
21件の評価
カニ、白菜、鮭、絹ごし豆腐、春菊、長ねぎ、しいたけ、水、料理酒、みりん、みそ、顆粒和風だし、すりおろしニンニク
今晩のおかずに、カニ鍋はいかがでしょうか。カニの旨みがたっぷりの煮汁と、野菜の甘みがとてもよく合い、ごはんにぴったりな鍋ですよ。お酒のお供にも最適です。シメは雑炊にしても美味しので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
火鍋でラムしゃぶ
調理
30
分
費用目安
800
円
4.7
15件の評価
ラム肉、春菊、まいたけ、しいたけ、白菜、鷹の爪、花椒、五香粉、ニンニク、生姜、鶏ガラスープの素、しょうゆ、豆板醤、長ねぎ、長ねぎの青い部分、オイスターソース、なつめ、クコの実、絹ごし豆腐、水、料理酒、ごま油
火鍋風でいただくラムしゃぶのご紹介です。辛くて香り豊かなスープにラム肉、野菜がとてもよく合いついついお箸が止まらなくなる おいしさですよ。〆にラーメンを入れたりうどんを入れてお召し上がり下さいね。お酒にも合いますのでぜひ、お試しください。
レシピの詳細を見る
白みそでやさしい鱈鍋
調理
30
分
費用目安
700
円
4.7
18件の評価
タラ、白菜、長ねぎ、春菊、にんじん、しいたけ、水、白みそ、顆粒和風だし、しょうゆ、絹ごし豆腐
鱈鍋のご紹介です。今回はスープを白みそを使い少し甘いやさしい風味に仕上げました。ふわふわのタラの身とみその風味もとてもよく合います。タラや野菜の出汁が出たスープもよりおいしくなります。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
まるごとトマトのすき焼き
調理
25
分
費用目安
1500
円
4.6
23件の評価
牛肩ロース、玉ねぎ、長ねぎ、春菊、まいたけ、牛脂、しょうゆ、みりん、酒、焼き豆腐、お湯、トマト、しらたき、砂糖、しいたけ、冷水、白菜、溶き卵
トマトすき焼きのご紹介です。割り下から作ったすき焼きに角切りトマトを入れ、仕上げにトマトをまるごとのせてみました。いつもとひと味違うすき焼きが食べたい時にもオススメですよ。シメにうどんやお餅を入れてもおいしいので、ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
ごま香る 鶏ねぎ鍋
調理
30
分
費用目安
600
円
4.5
16件の評価
鶏もも肉、木綿豆腐、長ねぎ、春菊、まいたけ、ごま油、水、白すりごま、白だし、みりん、すりおろし生姜、白菜
今晩のお食事に、ごまが香る鶏ねぎ鍋はいかがでしょうか。香りのいいごま油と白すりごまに、生姜を合わせることですっきりと仕上がり、おいしいですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード