食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

ナス
ズッキーニのレシピ
おすすめの30選を紹介

最終更新日
ナス ズッキーニのレシピ おすすめの30選を紹介
ナス ズッキーニのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
  • 目次
  • 彩り鮮やか 野菜たっぷりラタトゥイユ
  • サクサクじゅわ!ナスとズッキーニのパン粉焼き
  • 鶏むね肉と夏野菜のオイスターソース炒め
  • 短時間でできる!夏野菜とベーコンのカレー
  • ズッキーニと茄子のはさみ焼き
  • ナスとズッキーニのトマトスパゲティ
  • ズッキーニとナスの塩昆布炒め
  • 焼き夏野菜のサラダ

彩り鮮やか 野菜たっぷりラタトゥイユ

4.52
(894)
ズッキーニ、赤パプリカ、黄パプリカ、玉ねぎ、塩こしょう、オリーブオイル、すりおろしニンニク、ナス、トマトソース、薄切りハーフベーコン
野菜をたっぷり使って彩り鮮やかに仕上げたラタトゥイユのご紹介です。ベーコンを加えることでお肉の旨味もプラスされ、野菜の旨味と合わさり、どんどん食べ進めたくなる一品に仕上がっています。おもてなしにもぴったりなレシピなのでぜひ作ってみてくださいね。

サクサクじゅわ!ナスとズッキーニのパン粉焼き

4.17
(199)
ズッキーニ、ナス、パン粉、粉チーズ、コンソメ顆粒、オリーブオイル、パセリ、ミニトマト、レモン、水
揚げずに簡単お手軽!ズッキーニとナスが主役のひと品です。オリーブオイルを絡めて、衣の材料をまぶすだけなので、衣付けもとっても簡単です。お肉やお魚料理の副菜に、ビールの簡単おつまみにもオススメですよ。ぜひお試しください!

鶏むね肉と夏野菜のオイスターソース炒め

4.43
(737)
鶏むね肉、ズッキーニ、ナス、赤パプリカ、黄パプリカ、酒、しょうゆ、片栗粉、オイスターソース、砂糖、サラダ油、小ねぎ、料理酒
鶏むね肉とたっぷりの夏野菜をご家庭にある基本的な調味料で味付けした炒め物です。オイスターソースのコクで、ごはんがたくさん食べられますよ。丼ものにもぴったりですし、ビールのおつまみにしても合います。ぜひ作ってみてくださいね。

短時間でできる!夏野菜とベーコンのカレー

4.59
(99)
ナス、ズッキーニ、赤パプリカ、黄パプリカ、玉ねぎ、オクラ、サラダ油、水、カレールー、ごはん、ブロックベーコン
暑い夏に辛いカレーを食べたいけれど、暑いので短時間で仕上げたい。そんなときに夏野菜のカレーはいかがですか?火の通りやすい野菜ばかりですので、さっと炒め煮にしたらすぐに美味しく食べられますよ。色合いがきれいなので、食欲がわくこと間違いなしです。ぜひ作ってみてくださいね。

ズッキーニと茄子のはさみ焼き

4.33
(96)
ズッキーニ、ナス、長ねぎ、酒、片栗粉、塩こしょう、オリーブオイル、酢、万能ねぎ、鶏挽き肉、えのき、すりおろし生姜、しょうゆ、めんつゆ(3倍濃縮)
ズッキーニとナスを輪切りにして、鶏挽き肉をサンドして焼いてみました。挟む鶏肉にはエノキダケや長ネギもたっぷり入れて、シャキシャキした食感を楽しめるようにしています。見た目は似ているのに、実はズッキーニとナスなので、ふたつの食感の違いも楽しめますよ。

ナスとズッキーニのトマトスパゲティ

4.45
(74)
スパゲティ、お湯、塩、ナス、ズッキーニ、ニンニク、カットトマト缶、コンソメ顆粒、塩こしょう、オリーブオイル、パセリ、鷹の爪輪切り
ナスとズッキーニのトマトスパゲティの紹介です。さっと作れてとっても簡単なので、ランチにもぴったりな一品ですよ。お好みでベーコンなどを加えてもおいしくお作りいただけますよ。ぜひ作ってみてくださいね。

ズッキーニとナスの塩昆布炒め

4.26
(53)
ナス、ズッキーニ、塩昆布、ごま油、すりおろしニンニク
忙しい時やあと一品欲しい時などに、パパッとすぐに作れるナスとズッキーニの塩昆布炒めはいかがでしょうか。 塩昆布で味付けをするので、とても簡単に作れますよ。 お酒のおつまみとしてもぴったりなので、ぜひお試しくださいね。

焼き夏野菜のサラダ

4.46
(78)
ズッキーニ、オクラ、赤パプリカ、黄パプリカ、ミニトマト、ニンニク、塩、こしょう、白ワイン、茄子、オリーブオイル
ゴロゴロとした野菜にニンニクの香ばしい香りが美味しい焼き野菜のサラダの紹介です。ニンニクの香りを引き出しながら野菜を炒め、白ワインで蒸し焼きに仕上げることで、簡単なのにお店のような味になっています。塩コショウでさっぱりとお召し上がりください。

チーズたっぷり!ズッキーニとナスのグリル

4.33
(50)
ナス、ズッキーニ、黒こしょう、ピザ用チーズ、薄切りハーフベーコン
夏野菜たっぷり食べられる、ズッキーニとナスのグリルはいかがでしょうか。 具材を並べて焼くだけの、簡単お手軽メニューです。 野菜の色がとても鮮やかなので、食卓が華やかになりますよ。 ブールやワインにもぴったりなので、ぜひ作ってみてくださいね。

電子レンジで簡単 ナスとズッキーニの梅おかか和え

4.18
(32)
ナス、ズッキーニ、ごま油、かつお節、塩、白いりごま、梅干し
ナス、ズッキーニを使った、電子レンジで簡単に作れる和え物です。火を使わないレシピなので副菜におすすめです。梅干しが入っているのでさっぱりとした味ですが、ごま油を加える事でコクをプラスしました。 簡単に作れるので、是非お試しください。

関連する人気キーワード

夏野菜たっぷり トマトキーマカレー

4.56
(60)
ごはん、トマト、牛豚合びき肉、サラダ油、すりおろしニンニク、すりおろし生姜、カレールー、ナス、ズッキーニ、枝豆、温泉卵
夏野菜をたっぷり使ったキーマカレーのご紹介です。トマトの甘味と酸味が加わり、さっぱりとした味わいに仕上がります。トッピングの枝豆が夏らしく彩りを添えてくれますよ。お好みで刻んだパセリやバジルなどをのせるのもおすすめです。ぜひお試しくださいね。

香ばしナスとズッキーニのピリ辛和え

4.47
(8)
ナス、ズッキーニ、ミニトマト、ラー油、ポン酢、サラダ油、白いりごま、水
ナスとズッキーニのピリ辛和えのご紹介です。香ばしく焼いたナスをズッキーニやミニトマトと一緒に、ピリッと辛いさっぱり味で仕上げました。ポン酢を使うと簡単に味が調い、お手軽ですよ。そのまま食べるのはもちろん、冷やしてもおいしいので、お試しくださいね。

ナスとズッキーニのピリ辛そぼろ丼

4.46
(40)
ごはん、ナス、ズッキーニ、豚ひき肉、しょうゆ、料理酒、砂糖、豆板醤、糸唐辛子、ごま油
ナスとズッキーニのピリ辛そぼろ丼のご紹介です。ナスとズッキーニに、豚ひき肉の旨味と豆板醤の辛さが染みこんだごはんが進む一品です。簡単に作ることができるので、ぱぱっと済ませたいランチにもぴったりですよ。ぜひ、お試しくださいね。

丸なすとズッキーニの揚げ浸し

4.24
(26)
水、ズッキーニ、ポン酢、めんつゆ、すりおろし生姜、揚げ油、糸唐辛子、丸ナス
丸なすとズッキーニの揚げ浸しのご紹介です。揚げ野菜に、ポン酢の酸味が効いたタレが染み込んで美味しいですよ。果肉がしっかりとした丸なすは、程よく柔らかく、ズッキーニはジューシーに仕上がっています。なすには、色々な種類がありますが、丸なすは緻密な果肉が特徴で、煮崩れしにくいので、煮物や揚げ物にむいています。是非、おためしくださいね。

ビールによく合う ハーブが香るローストビーフ

4.63
(71)
牛もも肉、塩こしょう、ローズマリー、オリーブオイル、お湯、ナス、ズッキーニ、赤パプリカ、黄パプリカ、にんじん、玉ねぎ、ミニトマト、しょうゆ、みりん、酒、砂糖、水、ピンクペッパー、ハーブソルト、ベビーリーフ、バルサミコ酢、肉汁
まるでお店で出てくるかのようなプレミアムなローストビーフです。ジューシーなお肉のハーブの香りや彩りの良い野菜のグリル、ソースが絶品です。盛り付けもこだわるとより特別感が増しますよ。ぜひお試しくださいね。

簡単!秋メニュー!かぼちゃのラタトゥイユ

4.58
(64)
カボチャ、ナス、ズッキーニ、黄パプリカ、ニンニク、オリーブオイル、トマトホール缶、コンソメ顆粒、塩こしょう、砂糖、玉ねぎ、薄切りハーフベーコン
かぼちゃのほくほく感とトマトの旨味がぴったりの一品です。ラタトゥイユとして食べた後は、パスタやラザニア、バケットとはさんだりとその後も楽しめますよ。是非、お試しください。

ラタトゥイユミルフィーユ

4.66
(7)
ナス、トマト、赤パプリカ、黄パプリカ、ズッキーニ、ニンニク、バジル、塩こしょう、オリーブオイル、ローリエ、玉ねぎ、ホールトマト缶
ラタトゥイユをオーブンで仕上げるレシピです。野菜の旨味がトマトソースに溶け込んでとても美味しいです。ミルフィーユ状になっているので見た目も美しく、パーティなどで出すと華やかで喜ばれること間違いないです。

丸ごとトマトカップで!冷製ラタトゥイユ

4.72
(17)
トマト、ナス、黄パプリカ、ズッキーニ、ニンニク、オリーブオイル、コンソメ顆粒、ローリエ、水、ケチャップ
夏野菜たっぷり!冷やして美味しい、丸ごとトマトの冷製ラタトゥイユのレシピです。 トマトの果肉を使用しているので、トマト缶を使うことなく、また器まで食べられて満足感もありますよ。 ラタトゥイユは温かいままでも冷やして食べても美味しいですよ。 ぜひお試し下さい。

ナスとズッキーニの揚げ浸し

4.54
(49)
ナス、ズッキーニ、水、めんつゆ、すりおろし生姜、鷹の爪輪切り
今晩のおかずに、ナスとズッキーニのピリ辛揚げ浸しはいかがでしょうか。油でさっと揚げた柔らかいナスとズッキーニを、ピリッと辛みのある漬けダレに浸すと、ごはんにぴったりのおかずになりますよ。お酒のおつまみにも最適なので、ぜひお試しくださいね。

鶏皮とズッキーニのトマト煮込み

4.50
(16)
鶏皮、お湯、ズッキーニ、ナス、カットトマト缶、水、コンソメ顆粒、オリーブオイル、パセリ、ニンニク
鶏皮とズッキーニのトマト煮込みのご紹介です。鶏皮のプリプリとした食感とズッキーニのまろやかな味わいがよく合います。トマトのうまみが食欲をそそる一品です。手軽に揃う材料で作れるのでぜひお試しくださいね。

関連する人気キーワード