食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

鶏肉とじゃがいものバターのレシピ
おすすめの30選を紹介

鶏肉とじゃがいものバターのレシピ おすすめの30選を紹介
鶏肉とじゃがいものバターのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
  • 目次
  • 鶏肉とじゃがいものバター醤油炒め
  • 鶏じゃがみそバター炒め
  • 鶏もも肉とじゃがいものクリーム煮
  • じゃがいもと鶏肉のクリーム煮
  • もちもちとろーり やみつきもちチーズポテト
  • 濃厚!簡単クリームシチュー
  • 炊飯器で塩バター肉じゃが
  • 鶏肉とじゃがいものミックスベジタブル味噌バター炒め

鶏肉とじゃがいものバター醤油炒め

4.46
(555)
鶏もも肉、じゃがいも、しょうゆ、みりん、有塩バター、サラダ油、小ねぎ
鶏もも肉とじゃがいものバター醤油炒めのご紹介です。鶏もも肉の旨みとじゃがいものホクホク感がおいしい一品です。有塩バターの香りがよく、甘めの味付けがクセになります。おかずとしてはもちろん、おつまみとしても美味しいのでオススメですよ。

鶏じゃがみそバター炒め

4.50
(297)
鶏もも肉、じゃがいも、みそ、しょうゆ、料理酒、砂糖、有塩バター、サラダ油、小ねぎ
鶏もも肉とじゃがいもをみそバター風味で味つけした一品です。ジューシーな鶏もも肉に、コクのあるみそとバターがよく合いますよ。ごはんが進む味わいです。簡単にお作りいただけますので、ぜひお試しくださいね。

鶏もも肉とじゃがいものクリーム煮

4.45
(249)
鶏もも肉、じゃがいも、玉ねぎ、薄力粉、牛乳、コンソメ顆粒、塩、白こしょう、有塩バター、黒こしょう
鶏もも肉とじゃがいもで、クリーム煮を作ってみませんか?鶏もも肉とじゃがいもの旨味が、牛乳の風味が効いたクリームソースとよく合います。シチューとは違って、短時間に出来、素材の旨味が味わえる一品です。お好みの野菜を入れるとアレンジが広がります。是非お試しくださいね。

じゃがいもと鶏肉のクリーム煮

4.47
(201)
鶏もも肉、塩、白こしょう、じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、しめじ、有塩バター、薄力粉、牛乳、コンソメ顆粒、パセリ、黒こしょう、水
じゃがいもと鶏肉のクリーム煮のご紹介です。鶏もも肉ときのこの旨みをいかした、ほっとする味わいです。たっぷりの野菜をやわらかく煮込んでいるので、お子さまにもおすすめの一品ですよ。ぜひ試してみてくださいね。

もちもちとろーり やみつきもちチーズポテト

4.59
(500)
オリーブオイル、粉チーズ、片栗粉、マヨネーズ、じゃがいも、ピザ用チーズ、鶏ガラスープの素、有塩バター、水、サニーレタス、ミニトマト、ケチャップ、粗挽き黒こしょう
もちもちとろーり、やみつきもちチーズポテトのご紹介です。つぶしたじゃがいもに、片栗粉と2種類のチーズを加えることで、もちっとした食感とコクのある味わいが楽しめますよ。ぜひ作ってみてくださいね。

濃厚!簡単クリームシチュー

4.57
(910)
じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、ピザ用チーズ、牛乳、水、コンソメ顆粒、塩、白ワイン、粉チーズ、有塩バター、鶏もも肉、薄力粉、パセリ、粗挽き黒こしょう
濃厚でおいしいクリームシチューをご紹介します。クリームシチューは市販のルーを使わなくても意外と簡単に作れますよ。ピザ用チーズや粉チーズを加えて奥深い味わいに。クリーミーでおいしいシチューをぜひお試しくださいね。

炊飯器で塩バター肉じゃが

4.59
(107)
鶏もも肉、ししとう、水、みりん、じゃがいも、玉ねぎ、にんじん、鶏がらスープの素、酒、有塩バター、砂糖
まさかの炊飯器で!? 家庭料理の代表格、肉じゃがが簡単に作れちゃうんです。 今回はバターがとろっと溶けだしてこくうま!そんな塩バター味に仕上げました。 ほくほくのジャガイモに味がよく染みて絶品ですよ!

鶏肉とじゃがいものミックスベジタブル味噌バター炒め

4.54
(29)
じゃがいも、ミックスベジタブル、みそ、はちみつ、みりん、大葉、鶏もも肉、有塩バター
シンプルで美味しい、鶏肉とじゃがいものミックスベジタブル味噌バター炒めのレシピ紹介です。今回は手軽なミックスベジタブルを使用しましたが、お好みの野菜を入れたりなどアレンジしてぜひご家庭で作ってみてくださいね!

ルーから手作り具だくさんホワイトシチュー

4.47
(201)
鶏もも肉、塩こしょう、薄力粉、玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、水、有塩バター、牛乳、コンソメ顆粒、砂糖、塩、ブロッコリー
野菜たっぷりのホワイトシチューを、ルーから手作りしてみませんか。手間ひまかけたシチューはとてもおいしいですよ。市販のルーを使わなくてもお作りいただけます。夜ごはんの一品にいかがでしょうか。ぜひ一度試してみてくださいね。

鶏ひき肉とじゃがいものバター醤油煮

4.42
(66)
じゃがいも、鶏ひき肉、酒、しょうゆ、サラダ油、水、みりん、有塩バター、顆粒和風だし、青ねぎ
バター醤油がくせになる一品です。ごはんとの相性も抜群です。お家にある調味料で簡単に出来るのでおススメですよ。バターを最後に溶かし混ぜ合わせることで、まろやかな味わいになりますよ。是非、お試しください。

関連する人気キーワード

豆乳で!基本のクリームシチュー

4.54
(58)
鶏もも肉、にんじん、ブロッコリー、水、コーン缶、豆乳、クリームシチュールー、じゃがいも、玉ねぎ、有塩バター
市販のルゥを使った、基本のクリームシチューです。豆乳を使用することでまろやかでクリーミーな口当たりになります。牛乳と比べて豆乳は植物性なのでさっぱりとしたクリームシチューに仕上がります。

じゃがいもと豚肉のキムチ炒め

4.51
(72)
キムチ、じゃがいも、有塩バター、しょうゆ、みそ、料理酒、豚こま切れ肉、ごま油、小ねぎ、砂糖、白すりごま、水、鶏ガラスープの素
ピリ辛なキムチが入ったじゃがいもと豚こま切れ肉の炒め物のご紹介です。仕上げのバターが、ごまダレ味をまろやかに仕上げてくれています。ご飯のおかずにも、お酒のお供にもピッタリな一品です。ぜひ、つくってみてくださいね。

節約 チキンとじゃがいもの塩バター煮

4.42
(43)
じゃがいも、鶏むね肉、水、コンソメ顆粒、塩、有塩バター、サラダ油、にんじん、粗挽き黒こしょう
鶏肉とじゃがいもの塩バター煮のご紹介です。シンプルな材料ですが食べ応えのある一品になっています。バターの風味が食欲をそそます。お子様から大人の方までおいしく召し上がれますのでぜひ試してみてくださいね!

バターで照り旨 手羽元とじゃがいもの煮物

4.44
(37)
鶏手羽元、じゃがいも、水、めんつゆ、みりん、有塩バター
今晩のおかずに、鶏手羽元とじゃがいもの煮物はいかがでしょうか。旨味たっぷりの鶏手羽元と、ホクホクのじゃがいもに、バターを入れることでコクが出て、甘辛いしょうゆ味がしっかりとなじみ、ごはんのおかずにぴったりですよ。ぜひお試しくださいね。

ホワイトソースから手作り クリームシチュー

4.43
(107)
鶏もも肉、じゃがいも、にんじん、しめじ、玉ねぎ、有塩バター、薄力粉、牛乳、塩、白こしょう、水、サラダ油、固形ブイヨン、パセリ、白ワイン
市販のルーを使わず手作りするホワイトシチューです。ホワイトソースを別に作るとダマになりにくく、クリーミーで美味しいシチューができます。手作りすれば濃度や味の調整もしやすいのでぜひ挑戦してみてくださいね。

クリスマスに まるごとローストチキン

4.57
(53)
ハーブソルト、黒こしょう、ごはん、にんじん、玉ねぎ、しょうゆ、塩、有塩バター、すりおろしニンニク、じゃがいも、オリーブオイル、ローズマリー、タイム、丸鶏
ご家庭で簡単にお作りいただける、クリスマスに人気の丸ごとチキンを使ったレシピのご紹介です。 ジューシーな丸鶏と旨味がたっぷり染み込んだガーリックライスが一度に楽しめる贅沢な一品です。見た目も華やかなので、パーティーにもぴったりですよ。ぜひ作ってみてくださいね。

鶏団子とじゃがいものクリーム煮

4.47
(44)
鶏ひき肉、玉ねぎ、溶き卵、パン粉、塩、黒こしょう、じゃがいも、パセリ、牛乳、コンソメ顆粒、サラダ油、有塩バター、薄力粉
鶏団子とじゃがいもをクリーム煮に仕上げました。鶏団子の旨味とほくほくのじゃがいもが、やさしい味わいのクリームとよく合って美味しいです。お好み野菜を入れるとレパートリーが広がります。是非お試しくださいね。

ルーを使わず簡単 濃厚トマトクリームシチュー

4.47
(117)
鶏もも肉、じゃがいも、ブロッコリー、にんじん、玉ねぎ、すりおろしニンニク、有塩バター、薄力粉、トマトジュース、水、牛乳、コンソメ顆粒、粉チーズ、塩、黒こしょう、パセリ
ルーを使わずに、ご家庭にある調味料で簡単に作る、手作りトマトクリームシチューのご紹介です。 トマトジュースを加えるだけで、トマトの旨味が美味しい濃厚なクリームシチューが出来ますよ。 ぜひお試しくださいね。

ルゥからトライ!チキンカレー

4.62
(15)
小麦粉、牛乳、カレー粉、鶏肉、サラダ油、水、塩こしょう、玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、ニンニク、生姜、りんご、ケチャップ、トマト水煮、中濃ソース、有塩バター
辛すぎず、旨いカレーを追求してたどり着きました!すりおろしリンゴやケチャップ、ソースなどを加えた濃厚でコクのあるスープに、薄力粉から作ったルゥを加えてこだわりのカレーに仕上げています。お店で何時間も煮込んだようなカレーです。ぜひ、お試しください。

野菜たっぷり ワンパンスープカレー

4.65
(106)
じゃがいも、にんじん、鶏手羽元、すりおろしニンニク、すりおろし生姜、有塩バター、コンソメ顆粒、カレールー、ホールトマト缶、バジル、水、ナス、かぼちゃ、ゆで卵、チリペッパー、塩、ごはん、サラダ油、糸唐辛子、黄パプリカ
夏野菜をごろっと使ったスープカレーのご紹介です。市販のカレールーとトマトの缶詰を使い、フライパンで簡単に作れるスープカレーですよ。具だくさんで食べ応えも十分な一品です。お好みの野菜に代えてアレンジも楽しめますので、ぜひお試しくださいね。

関連する人気キーワード