食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

豆腐
簡単
早いのレシピ
おすすめの30選を紹介

最終更新日
豆腐 簡単 早いのレシピ おすすめの30選を紹介
豆腐のレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
  • 目次
  • お肉を使わずに!豆腐そぼろ
  • アツアツふわふわ豆腐グラタン
  • ひとりごはんにピッタリ!豆腐と納豆の玉子丼
  • モチモチお豆腐パンケーキ
  • 豆腐ステーキ
  • しゃきしゃきえのきの豆腐ハンバーグ
  • やさしい味わい 豆腐の白和え
  • 四川風麻婆豆腐

お肉を使わずに!豆腐そぼろ

4.32
(391)
木綿豆腐、サラダ油、酒、みりん、しょうゆ、砂糖
お肉を使わずに、木綿豆腐のそぼろを作りました。シンプルにごはんにかけてもいいですし、アレンジを加えて別のお料理に使うこともできます。炒める際に鷹の爪を入れて、ピリ辛にしてもおいしいですよ。簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。

アツアツふわふわ豆腐グラタン

4.19
(591)
ブロッコリー、卵、マヨネーズ、コンソメ顆粒、塩、絹ごし豆腐、お湯、ピザ用チーズ
優しい味わいのふわふわ豆腐グラタンはいかがでしょうか。豆腐に卵やマヨネーズを加えているので、コクのある仕上がりですよ。お好みでベーコンやソーセージなどを加えると、食べ応えが増します。お好みのアレンジでお楽しみくださいね。

ひとりごはんにピッタリ!豆腐と納豆の玉子丼

4.31
(367)
木綿豆腐、納豆、卵、玉ねぎ、水、顆粒和風だし、醤油、みりん、酒、砂糖、きざみのり、ごはん
親子丼の鶏肉の代わりに木綿豆腐を入れ、ちょっと物足りない分を納豆で補ったどんぶりものです。時間のないときにサッと食べるにはピッタリですし、お腹にやさしいので夜食にもよいですよ。ぜひ作ってみてください。

モチモチお豆腐パンケーキ

4.58
(275)
絹ごし豆腐、ホットケーキミックス、無調整豆乳、サラダ油、粉糖、チャービル、はちみつ
モチモチお豆腐パンケーキはいかがでしょうか。 生地に豆腐を加える事で通常のパンケーキよりも、ふわふわもちもち食感に仕上がります。 甘さ控えめの仕上がりですので、お食事パンケーキとしてもオススメなので、是非作ってみてくださいね。

豆腐ステーキ

4.38
(782)
木綿豆腐、薄力粉、かつお節、みりん、ごま油、小ねぎ、料理酒、しょうゆ
豆腐でボリューム満点、豆腐ステーキのご紹介です。照り焼き風の甘辛い味に仕上げる事で、豆腐が苦手な方でも食べやすく、ごはんがすすむ一品です。面倒な水切りも不要ですので、ぜひお試し下さい。

しゃきしゃきえのきの豆腐ハンバーグ

4.49
(411)
えのき、木綿豆腐、卵、塩、みりん、酒、砂糖、サラダ油、パン粉、こしょう、万能ねぎ、鶏挽き肉、ポン酢
豆腐をたくさん入れているので、焼き上がりがジューシーでとってもふわふわしています。えのきのシャキシャキとした食感がアクセントになり、仕上げの万能ネギの代用に大根おろしをかけても美味しくいただけます。是非おためしくださいね。

やさしい味わい 豆腐の白和え

4.47
(586)
木綿豆腐、にんじん、ほうれん草、塩、白だし、お湯、きび砂糖、白すりごま
和食の献立の副菜に白和えはいかがでしょうか。白だしとすりごまを合わせ、やさしい味わいに仕上げた一品です。にんじんやほうれん草に合わせて、木綿豆腐を使い食べ応えもあるので、お酒のおつまみの一品料理としてもおすすめです。

四川風麻婆豆腐

4.62
(759)
豚ひき肉、木綿豆腐、ニンニク、酒、豆板醤、甜麺醤、花山椒、ラー油、水溶き片栗粉、サラダ油、長ねぎ、鷹の爪輪切り、しょうゆ、鶏ガラスープの素、万能ねぎ、水、粉唐辛子
最近激辛ブームが流行っていますね。普通の麻婆豆腐に飽きた方は刺激的な四川風麻婆豆腐はいかがですか?豆板醤、ラー油、花山椒たっぷりかけて汗をいっぱいかきながら、白い炊きたてのご飯と一緒にかきこむと真冬の寒さにも負けないぐらい芯から熱くなります。

材料5つ!発酵なしでできる豆腐deベーグル

4.64
(309)
強力粉、絹ごし豆腐、砂糖、塩、ドライイースト、はちみつ、お湯
豆腐で作るベーグルのご紹介です。生地に絹ごし豆腐を使用することで、もちもちとした食感が楽しめます。手作りするのは難しそうなイメージのベーグルですが、発酵も必要がないので、手軽に作れますよ。ゆでる際にはちみつを加えると表面にツヤが出ます。ぜひお試しくださいね。

簡単!めんつゆで揚げ出し豆腐

4.45
(671)
木綿豆腐、薄力粉、めんつゆ(2倍濃縮)、水、水溶き片栗粉、大根おろし、小ねぎ、揚げ油
簡単に作れる、揚げ出し豆腐のご紹介です。揚げ出し豆腐は多めの油で焼き、つゆはめんつゆを使うことで普段の揚げ出し豆腐よりも手軽にお作りいただけますよ。ぜひお試しくださいね。

関連する人気キーワード

かんたん麻婆豆腐

4.54
(801)
絹ごし豆腐、豚ひき肉、長ねぎ、しょうゆ、コチュジャン、すりおろしニンニク、ごま油、すりおろし生姜、小ねぎ、料理酒、きび砂糖
かんたん麻婆豆腐のレシピです。コチュジャンを加えたコクのある味わいが特徴です。ひき肉はラップを使ってひとまとめにし、粗くほぐして炒めることで、ごろっと存在感のある仕上がりになりますよ。ぜひお試しくださいね。

材料3つ ふわふわお豆腐ドーナツ

4.64
(972)
ホットケーキミックス、絹ごし豆腐、卵、揚げ油
ホットケーキミックス、絹ごし豆腐、卵の3つの材料で作れる簡単、お手軽ドーナツです。牛乳の代わりにお豆腐を入れることで、ふわふわでもちもち食感に仕上がりますよ。冷めても美味しいですよ。お子さんのおやつにもぴったりです。お好みでチョコレートソースやきな粉などをトッピングして、アレンジも楽しんでみてくださいね。

万能ダレの豆腐サラダ

4.45
(1,465)
絹ごし豆腐、ごま油、しょうゆ、酢、すりおろしニンニク、サニーレタス、小ねぎ
とっても簡単に出来る豆腐サラダです。この万能ダレは何にでも合うので、とっても便利ですよ。パスタと和えたり、炒め物に使ったり、色々な用途に使えます。今回は豆腐サラダにかけて、さっぱり仕上げました。ぜひお試しください。

簡単 豆腐でふわふわ焼きドーナツ

4.43
(315)
絹ごし豆腐、ホットケーキミックス、きび砂糖、溶き卵
簡単お手軽に、豆腐でふわふわ焼きドーナツの完成です。混ぜるだけで行程も楽々、気軽に作ることができますよ。優しい甘味が特徴なので、お好みでホイップクリームやジャムと合わせてもオススメです。休日の朝食やおやつに、是非お試し下さい。

豆腐と野菜の甘酢あんかけ

4.41
(594)
木綿豆腐、薄力粉、玉ねぎ、にんじん、ピーマン、しめじ、ごま油、水、酢、砂糖、しょうゆ、水溶き片栗粉
カリッと揚げ焼きした豆腐と、野菜たっぷりの甘酢あんが相性抜群!しっかり味の餡なので、ごはんがとっても進みます。野菜もたくさん食べられて体に嬉しいレシピです。夕食の一品にぴったりなので、是非作ってみて下さいね。

おつゆが美味しい!あったか豆腐

4.51
(513)
あげ玉、水、みりん、塩、顆粒和風だし、しょうゆ、小ねぎ、七味唐辛子、長ねぎ、乾燥わかめ、絹ごし豆腐
わかめや長ねぎ、揚げ玉をのせた、あったか豆腐はいかがでしょうか。さっと簡単に作れるので、おかずがあともう一品欲しいときやお酒のおつまみにもぴったりですよ。ぜひお試しくださいね。

ピリ辛麻婆豆腐

4.46
(834)
木綿豆腐、豚ひき肉、長ねぎ、生姜、ニンニク、しょうゆ、甜麺醤、豆板醤、酒、鶏ガラスープの素、水、水溶き片栗粉、サラダ油、ごま油
豆板醤でピリッと辛い麻婆豆腐です。しっかりとした味つけですので、ごはんが進みます。お酒のお供としても最適ですよ。ごはんにのせればボリュームも出るので、がっつり食べたいときにおすすめです。ぜひ一度お試しください。

節約&ヘルシー!もやしと豆腐の甘辛チーズつくね

4.42
(346)
絹豆腐、大葉、酒、オイスターソース、塩こしょう、卵黄、サラダ油、片栗粉、はちみつ、鶏ひき肉、もやし、ピザ用チーズ、しょうゆ
モヤシ&豆腐で、節約&ヘルシーメニュー!比較的安価で安定して手に入る、もやし。チーズを入れることでコクが出て、甘辛なタレとの絶妙なバランスが口に広がります。ヘルシーにしたい方はチーズを抜いても美味しくお召し上がり頂けますので是非お試し下さい!

豆腐ステーキのきのこあんかけ

4.41
(287)
絹豆腐、すりおろしニンニク、片栗粉、こしょう、サラダ油、えのき、シイタケ、水、顆粒和風だし、しょうゆ、みりん
少し残った豆腐をボリュームのあるメニューに変身させました。えのき茸やしいたけと組み合わせて、とってもおいしいメニューです。隠し味として、すりおろしニンニクを豆腐の表面に塗りました。おかずにもお酒にも合いますし、ごはんにかけて丼にしても美味しいですよ。

豆腐にふんわり卵あんかけ

4.42
(1,279)
絹ごし豆腐、水、卵、顆粒和風だし、酒、みりん、水溶き片栗粉、すりおろし生姜、塩、しょうゆ、小ねぎ、カニカマ
喉ごしのいい絹ごし豆腐に、温かい卵あんをたっぷりとかけて仕上げました。生姜を入れた卵あんは、優しい味わいです。電子レンジで簡単に作れるので、あともう一品ほしいときや、小腹が空いた夜食などにもぴったりです。ぜひお試しくださいね。

関連する人気キーワード