ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
小麦粉バターのレシピ
おすすめの30選を紹介
2022.10.20
小麦粉バターのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
鶏モモ肉と長芋のバター醤油炒め
コーンスープで!とろーりクリームコロッケ
胃袋ガッツリ!魅惑のスタミナトンテキ丼
鮭のムニエル 柚子胡椒ソース添え
丸ごと!かぼちゃのグラタン
最高に美味しいクラムチャウダー
お手軽ビーフストロガノフ風
炊飯器で作れる簡単タルトタタン
全て表示(30種類)
鶏モモ肉と長芋のバター醤油炒め
4.42
(632)
調理
30
分
費用目安
600
円
鶏もも肉、長芋、しめじ、醤油、みりん、小麦粉、黒こしょう、パセリ、有塩バター
鶏もも肉と長芋のバター醤油炒めです。長芋の周りがホクホクで中心がシャキッとしていて食感がとてもいいです。バター醤油の香りも良くてご飯が進む一品です。ぜひ試しに作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
コーンスープで!とろーりクリームコロッケ
4.62
(156)
調理
60
分
費用目安
300
円
小麦粉、牛乳、コーン缶、塩こしょう、パン粉、卵、コーンスープの素、玉ねぎ、レタス、ミニトマト、有塩バター、揚げ油
コーンスープの素を料理にも! 味が付いているコーンスープで、味付けの手間も省けます! みんな大好きクリームコロッケをアツアツのままご家庭で! おこさまへのおかずにも、ホームパーティにも。 ぜひ作ってみてはいかがでしょうか。
レシピの詳細を見る
胃袋ガッツリ!魅惑のスタミナトンテキ丼
4.66
(333)
調理
20
分
費用目安
300
円
豚ロース肉、ニンニク、塩こしょう、小麦粉、酒、砂糖、はちみつ、しょうゆ、ウスターソース、サラダ油、キャベツ、有塩バター
胃袋をガッツリ掴む甘辛ダレがたまらない、ニンニクたっぷりのスタミナトンテキ丼です! お肉と一緒にキャベツもモリモリ食べれます。ガッツリですが、脂身の少ない豚ロースなので、意外とあっさりぺろりと食べられていまいますよ。
レシピの詳細を見る
鮭のムニエル 柚子胡椒ソース添え
4.57
(190)
調理
20
分
費用目安
500
円
鮭の切り身、塩こしょう、小麦粉、マヨネーズ、レモン汁、白だし、ゆず胡椒、ドライパセリ、有塩バター
柚子胡椒がアクセント!いつものムニエルに一手間加えたムニエルです。辛いものが苦手な方は柚子胡椒の量を調節してください。鮭以外に舌平目、さわら、かれいなどの白身魚が定番ですが、さば、あじ、さんまなど青背の魚も美味しいムニエルに出来ます。
レシピの詳細を見る
丸ごと!かぼちゃのグラタン
4.44
(143)
調理
40
分
費用目安
600
円
マッシュルーム、枝豆、コーン、バター、小麦粉、牛乳、玉ねぎ、アスパラ、こしょう、かぼちゃ、ピザ用チーズ、厚切りハーフベーコン
かぼちゃを贅沢にまるごと使用した、見た目も可愛いかぼちゃのグラタンのご紹介です。大きなかぼちゃの中にはとろとろのグラタンが美味しく味わえます。肌寒い季節やハロウィン時期などに作っていただきたい一品です!ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
最高に美味しいクラムチャウダー
4.61
(141)
調理
30
分
費用目安
500
円
白ワイン、にんじん、小麦粉、コンソメ、水、牛乳、粉チーズ、パセリ、冷凍殻つきあさり、玉ねぎ、じゃがいも、塩こしょう、有塩バター、ブロックベーコン
最高に美味しいクラムチャウダーのご紹介です。あさりは旨み成分もたくさん含まれています。クリーミーな温かいスープで心も体も暖まる一品です!基本の作り方なので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
お手軽ビーフストロガノフ風
4.60
(159)
調理
40
分
費用目安
500
円
しめじ、小麦粉、デミグラスソース、ケチャップ、水、生クリーム、塩こしょう、牛肩薄切り肉、玉ねぎ、中濃ソース、赤ワイン、サラダ油、有塩バター
ビーフストロガノフというと、難しいイメージがありますが、こちらのレシピだとお手軽に出来ますよ!もっと本格的なお味を楽しみたい方は、仕上げの生クリームの代わりにサワークリームを乗せてお召し上がり下さい。
レシピの詳細を見る
炊飯器で作れる簡単タルトタタン
4.34
(90)
調理
60
分
費用目安
400
円
りんご、砂糖、バター、レモン汁、アーモンドプードル、ベーキングパウダー、卵、小麦粉、溶かしバター
リンゴを炒める手間もなく、オーブンがなくても作れる、切って混ぜてスイッチを押すだけ!とても簡単に出来るメニューです。 柔らかく炊いたリンゴがツヤツヤしていて、優しい甘さと風味がとても良いので、お子様のおやつにもぴったりです。
レシピの詳細を見る
ほっくりかぼちゃコロッケ
4.56
(99)
調理
30
分
費用目安
300
円
砂糖、パン粉、小麦粉、かぼちゃ、しょうゆ、卵、揚げ油、有塩バター
具材はかぼちゃだけ! ほくほくとした素朴な味わいのかぼちゃが、いい甘さを生み、揚げることでさらに甘さを引き立たせます。 玉ねぎなどを炒めて、追加で入れても食感が加わりより一層美味しく召し上がれますので、お好みだ調理してしてみて下さい♪
レシピの詳細を見る
お鍋1つで簡単!鶏と白菜のクリーム煮
4.32
(106)
調理
20
分
費用目安
600
円
白菜、しめじ、にんじん、小麦粉、牛乳、黒こしょう、コンソメキューブ、サラダ油、塩こしょう、鶏もも肉、ドライパセリ、有塩バター
切って炒めて煮込むだけ!フライパン1つで洗い物も少なく調味料も簡単です。ジャガイモやズッキーニ、タマネギ等冷蔵庫にあるお好みの野菜をプラスしても美味しく作れます。味を濃いめにして作ると、パスタのソースとしても使えます。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
バターの香りそそる!皮もパリパリ鮭のムニエル
4.55
(47)
調理
20
分
費用目安
200
円
塩こしょう、小麦粉、バター、レモン汁、ベビーリーフ、プチトマト、レモン、パセリ、生鮭、しょうゆ、粗挽き黒こしょう、有塩バター
定番の鮭のムニエルのご紹介です。 幅広い年齢層の方々に喜ばれる一品で、ランチタイムはもちろんディナーとしても重宝していただけるかと思います。 皮もパリパリに仕上げていますので、是非残さずにお召し上がりください。
レシピの詳細を見る
絶対美味しい!チキンソテーきのこクリームソース
4.55
(113)
調理
30
分
費用目安
600
円
塩こしょう、サラダ油、しめじ、牛乳、まいたけ、玉ねぎ、小麦粉、しょうゆ、ボイルブロッコリー、鶏肉、コンソメ顆粒、ミニトマト、有塩バター、パセリ
ジューシーに焼き上げたチキンに濃厚なクリームソースをかけて、贅沢感のある一品に仕上げました。鶏肉は皮がパリッと、中はふっくらを焼き上げています。 クリームソースはきのこをふんだんに使用しています。ぜひ、お試しください。
レシピの詳細を見る
カレー粉で簡単!メカジキのソテー
4.36
(65)
調理
30
分
費用目安
400
円
メカジキ、カレー粉、すりおろしニンニク、こしょう、酒、ケチャップ、しょうゆ、はちみつ、小麦粉、有塩バター
ぷりっとしたメカジキに風味の良いカレー粉でいつもとは違うソテーが味わえます! メカジキは焼く事で、ジューシーでふっくら、そこにカレーの風味が合わさる事で、ご飯にも合う一品に早変わり! つけ時間も調節すれば、時間のない時にでもぱばっと簡単に出来上がります!
レシピの詳細を見る
ローズマリー香る!サワラのレモンバタームニエル
4.73
(16)
調理
20
分
費用目安
600
円
ローズマリー、塩こしょう、オリーブオイル、ニンニク、白ワイン、レモン汁、ドライパセリ、水、サワラ、鶏ガラスープの素、薄力粉、レモン、パセリ、有塩バター
サワラを使って簡単で美味しいムニエルのレシピです。レモン汁の酸味とバターの濃厚さ、ローズマリーの香りなどの相性も良いです。バターの量はお好みで、調整してください!鶏ガラスープの素の代わりにコンソメでも良いです!
レシピの詳細を見る
プリプリ牡蠣のバター醤油パスタ
4.56
(17)
調理
30
分
費用目安
400
円
お湯、塩、小麦粉、大根おろし、有塩バター、醤油、パセリ、ホワイトマッシュルーム、水菜、塩水、スパゲティ、牡蠣、薄切りハーフベーコン
牡蠣を使用した香ばしい風味が食欲をそそる焦がしバター醤油のパスタです。野菜はこの他にも青菜類やキノコ類でも美味しく召し上がれますのでお好みのものを使用してください。ぜひ一度お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
とろっとろ!カニカマクリームコロッケ
4.69
(53)
調理
30
分
費用目安
300
円
玉ねぎ、小麦粉、牛乳、塩こしょう、パン粉、卵、サラダ油、中濃ソース、カニカマ、ケチャップ、有塩バター
お店のような、本格的な味わいの濃厚なカニクリーム風のカニカマクリームコロッケです。難しそうなイメージのクリームコロッケですが、コツさえ掴めば簡単に出来ちゃいます!カニの代わりにカニカマを使用するので、お財布にも優しい一品です。あつあつトロトロの内にお召し上がり下さいね!
レシピの詳細を見る
ポークソティ 大人の柚子胡椒風味
4.52
(43)
調理
30
分
費用目安
300
円
酒、ゆず胡椒、みりん、小麦粉、サラダ油、塩こしょう、しょうゆ、豚肉、有塩バター
生姜焼きのお肉を使用したポークソティの紹介です。やわらかジューシーな豚肉に、ゆずの風味がふわっと香るソースをかけて仕上げました。柚子胡椒はほんのりと香る程度の優しい味付けなのでお子様にもおすすめです。
レシピの詳細を見る
どこか懐かしい!ポークチョップ
4.47
(49)
調理
20
分
費用目安
300
円
塩こしょう、小麦粉、サラダ油、しめじ、ウスターソース、はちみつ、玉ねぎ、にんじん、生姜、ケチャップ、豚ロース、有塩バター
懐かしい洋食の定番メニュー、ポークチョップのご紹介です。ケチャップの旨味とウスターソースの風味が効いた味つけはごはんのおかずにぴったり。簡単に作れるので、献立のレパートリーにぜひ加えてくださいね。
レシピの詳細を見る
まるであの絵本!憧れのスキレットカステラ
4.36
(22)
調理
40
分
費用目安
400
円
小麦粉、グラニュー糖、卵、牛乳、はちみつ、溶かしバター、バター
今も昔も、誰しもが子供の頃からあこがれたあの絵本のカステラです!絵本のカステラに近づけるために、スキレットで作りました。子供たちだけでなく大人も、わぁ!っと、つい言葉が出てしまうこと間違いなし!絵本みたいに、みんなでワイワイ楽しみながら召し上がって下さいね!
レシピの詳細を見る
溶かしバターソースで濃厚 豚ヒレ肉のレモンソテー
4.28
(35)
調理
90
分
費用目安
600
円
レモン汁、はちみつ、サラダ油、塩、塩こしょう、小麦粉、有塩バター、パセリ、キャベツ、エリンギ、パプリカ、じゃがいも、豚肉、こしょう
パサ付きがちなヒレ肉を軟らかく焼き上げる、レモンソテーのご紹介です。脂肪分が少なくさっぱりとしたヒレ肉は、レモンとはちみつでマリネすることで、やわらかくジューシーに焼き上げることができます。仕上げに溶かしバターソースをかけることで、マリネに使用するレモンの酸味がまろやかになり、濃厚な仕上がりとなります。ぜひ、試してみてくださいね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード