食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

ひき肉にんじんのレシピ
おすすめの30選を紹介

ひき肉にんじんのレシピ おすすめの30選を紹介
ひき肉にんじんのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
  • 目次
  • コンソメ味のロールキャベツ
  • 彩り野菜のピリ辛肉みそ炒め
  • たっぷり野菜と甘酢あん肉団子
  • めんつゆで簡単 麻婆茄子
  • 味付け簡単 ドライカレー
  • 野菜たっぷりズボラビビンバ丼
  • みんな大好き!野菜たっぷりドライカレー
  • しびれる辛さがクセになる 麻婆茄子

コンソメ味のロールキャベツ

4.57
(1,751)
キャベツ、玉ねぎ、にんじん、パン粉、牛乳、塩、黒こしょう、コンソメキューブ、お湯、豚ひき肉
ロールキャベツをコンソメ味に仕上げました。ジューシーなひき肉に玉ねぎの甘みとにんじんの色合いが入り、見た目も楽しい一品です。スープはあっさりしてますが、コンソメのコクとひき肉と野菜の旨味が加わり、味わい深く仕上がってますので、ぜひお試しください。

彩り野菜のピリ辛肉みそ炒め

4.54
(331)
ナス、にんじん、ピーマン、豚ひき肉、ごま油、すりおろしニンニク、豆板醤、めんつゆ、みそ、砂糖
彩りがきれいな、野菜がたっぷり食べられる肉みそ炒めはいかがでしょうか。味がしっかりなじんだ野菜は、ごはんが進みますよ。お酒のおつまみとしてもぴったりなので、是非作ってみてくださいね。

たっぷり野菜と甘酢あん肉団子

4.42
(772)
豚ひき肉、玉ねぎ、すりおろし生姜、ブロッコリー、にんじん、パン粉、紹興酒、しょうゆ、砂糖、水、水溶き片栗粉、ごま油、揚げ油、酢、料理酒
甘酢あんがよく絡んで美味しい肉団子です。野菜もたっぷり入れているので、見た目も綺麗ですし、ボリュームもあるので、この一品で満足感があります。中華をご家庭でも作ってみてはいかがでしょうか。ぜひお試しくださいね。

めんつゆで簡単 麻婆茄子

4.41
(1,824)
ナス、豚ひき肉、長ねぎ、すりおろし生姜、すりおろしニンニク、水、ごま油、水溶き片栗粉、めんつゆ、豆板醤、鷹の爪輪切り、ラー油、小ねぎ
めんつゆで簡単、麻婆茄子のご紹介です。調味料をたくさん使うイメージのある中華料理ですが、めんつゆを使うことで手軽に作ることができますよ。ジューシーなナスにピリ辛の餡が絡んでとてもおいしいので、ぜひお試しくださいね。

味付け簡単 ドライカレー

4.60
(773)
ごはん、豚ひき肉、玉ねぎ、にんじん、ピーマン、カレールー、すりおろしニンニク、水、サラダ油
短時間で作れるドライカレーはいかがでしょうか。具材も小さく切るので火が通りやすく、煮込む時間もいらないので、あっという間に出来上がりますよ。お好みの野菜を加えてアレンジも可能です。とても簡単なので、ぜひ作ってみてくださいね。

野菜たっぷりズボラビビンバ丼

4.61
(1,980)
ほうれん草、にんじん、もやし、豚ひき肉、ごま油、しょうゆ、砂糖、のり、卵、コチュジャン、塩こしょう、すりおろしニンニク、鶏ガラスープの素、ごはん
ちゃちゃっと簡単にごはんを作りたいときにおすすめの、ビビンバレシピです!野菜1種類ごとにナムルを作るのではなく、全て一緒に炒めてナムル風の味付けにし、甘辛く炒めたひき肉と合わせました。仕上げにトロッと卵と絡めれば、やみつきの味わいに仕上がります。野菜もたっぷりとれるので、ぜひお試しください。

みんな大好き!野菜たっぷりドライカレー

4.68
(685)
豚ひき肉、玉ねぎ、にんじん、ピーマン、カレールー、ケチャップ、ウスターソース、すりおろしニンニク、塩こしょう、パセリ、すりおろし生姜、ごはん、サラダ油、ゆで卵
野菜がたっぷり入ったドライカレーのご紹介です。 煮込む手間もなく、ささっと簡単に作れるのでランチにもおすすめです。 ケチャップの甘みがアクセントになり、お子様にも喜ばれるおいしさです。ぜひお試しください。

しびれる辛さがクセになる 麻婆茄子

4.54
(876)
ナス、にんじん、ピーマン、豚ひき肉、すりおろしニンニク、すりおろし生姜、豆板醤、甜麺醤、鶏ガラスープの素、オイスターソース、みりん、長ねぎ、ごま油、粉山椒
山椒が香る、しびれる辛さが美味しい麻婆ナスはいかがでしょうか。 炊きたてのごはんにたっぷりかければ、ごはんがすすむこと間違いなしですよ。 ビールのおつまみにもピッタリなので、是非作ってみてくださいね。

ひき肉入り 旨味たっぷりのポテトサラダ

4.53
(62)
豚ひき肉、じゃがいも、玉ねぎ、にんじん、マヨネーズ、酢、砂糖、塩、黒こしょう、すりおろしニンニク、サラダ油、チャービル
豚挽き肉を使った旨味がたっぷりのポテトサラダです。一緒に入れる野菜は挽き肉と合わせてみじん切りにすることで、見た目もきれいに仕上がります。お酒のおつまみにピッタリな一品になっています。ぜひ作ってみてください。

とろーりチーズたっぷり キーマカレー

4.50
(409)
牛豚合びき肉、玉ねぎ、にんじん、サラダ油、カレールー、ごはん、ピザ用チーズ、牛乳、薄力粉、卵黄、すりおろしニンニク、水
とろーりなめらかなチーズがたっぷりかかったキーマカレーはいかがでしょうか。チーズと卵黄のなめらかさが、スパイシーなキーマカレーにとてもよく合いますよ。お好みの具をたくさん入れて、作ってみてくださいね。

関連する人気キーワード

シンプルドライカレー

4.60
(159)
牛豚合びき肉、にんじん、ピーマン、玉ねぎ、カレー粉、中濃ソース、塩こしょう、すりおろし生姜、すりおろしニンニク、オリーブオイル、ミニトマト、ケチャップ、ごはん、卵黄
野菜たっぷりのドライカレーのご紹介です。ミニトマトやにんじん、玉ねぎの甘さ、牛豚合びき肉のコクがスパイシーなカレー粉の風味とよく合い、おいしいですよ。煮込まずにあっという間にできますのでお昼ごはんにも喜ばれます。ぜひ、お試しくださいね。

常備菜に 万能ミートソース

4.55
(199)
カットトマト缶、玉ねぎ、にんじん、豚ひき肉、砂糖、みそ、塩、黒こしょう、ニンニク、オリーブオイル
様々に使える万能なミートソースはいかがでしょうか。みそを加えることでコクが出て、より深みのある味になります。パスタに合わせたり、パンやごはんにのせてもおいしいので、アレンジもお楽しみくださいね。

レンジだけで簡単に とろーり温卵のせキーマカレー

4.62
(318)
ごはん、温泉卵、豚ひき肉、玉ねぎ、焼肉のタレ、カレールー、水、にんじん
電子レンジだけで簡単に作れるお手軽なキーマカレーのご紹介です。材料を切って混ぜ合わせ、加熱するだけであっという間にキーマカレーが作れますよ。火を使わないので、忙しいときにおすすめの一品です。とろとろの温泉卵と一緒に食べるとまろやかな味わいになり、とてもおいしいですよ。

煮込まず簡単 キーマカレー

4.50
(167)
ごはん、豚ひき肉、玉ねぎ、にんじん、ピーマン、すりおろしニンニク、すりおろし生姜、カレー粉、トマトピューレ、ウスターソース、塩、サラダ油
キーマカレーのレシピです。煮込まないで炒めるだけなので忙しい時にもパパっとお作りいただけます。たっぷりのニンニクと生姜を加えることで香り高く仕上がります。お好みの野菜を加えてアレンジしてもいいですね。簡単に作れるので、ぜひ作ってみてくださいね。

豚ひき肉でカレーチャーハン

4.42
(169)
ごはん、豚ひき肉、玉ねぎ、赤パプリカ、にんじん、カレー粉、料理酒、鶏ガラスープの素、塩こしょう、サラダ油、パセリ
カレーの香りが食欲をそそる、簡単チャーハンのご紹介です。身近な食材でさっと作れるお手軽な一品です。豚ひき肉はベーコンやウインナーに代えてもおいしいですよ。ランチにもおすすめです。ぜひお試しくださいね。

油、火を使わない!麻婆茄子

4.48
(188)
ナス、片栗粉、ピーマン、にんじん、豚ひき肉、鶏ガラスープの素、しょうゆ、甜麺醤、豆板醤、すりおろし生姜、すりおろしニンニク、酒、水
中華料理の大人気メニューのひとつ・麻婆茄子はおいしいけれど、油を使ったり強火で一気に作ったり、調理も後片付けも大変・・・でも、レンジを使えば簡単に出来ちゃいます!暑い夏の日にもぜひ作ってくださいね!とっても簡単でおいしいですよ!

豚ひき肉で 塩肉じゃが風

4.55
(169)
豚ひき肉、じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、塩、みりん、砂糖、サラダ油、水、顆粒和風だし、黒こしょう、すりおろしニンニク、すりおろし生姜、小ねぎ
一般的な肉じゃがでは使用することが滅多にないひき肉を使った塩味の肉じゃがです。使用する具材は通常の肉じゃがと同じですが、肉を変えることで一風変わった品に仕上がります。お子様にも美味しく召し上がっていただけるので、ぜひ作ってみてください。

ご飯が進むピリ辛麻婆春雨

4.49
(174)
ニンニク、豚ひき肉、ニラ、ごま油、豆板醤、酒、みりん、オイスターソース、ラー油、長ねぎ、生姜、にんじん、玉ねぎ、甜麺醤、鶏ガラスープの素、緑豆春雨、きくらげ
大人も子供も大好きな麻婆春雨は自宅でも手軽に作れます。 食べる方のお好みで豆板醤とラー油の量を加減し辛さを調節して召し上がってください。 そのまま食べても、ご飯のおかずとしてもピッタリなので是非作ってみてください。

ぽかぽか 肉団子と春雨生姜スープ

4.55
(218)
豚ひき肉、長ねぎ、酒、片栗粉、白こしょう、しょうゆ、生姜、緑豆春雨、水、水菜、鶏ガラスープの素、にんじん、塩こしょう、ごま油、白菜
肉団子と春雨生姜スープはいかがでしょうか。肉団子には粗く刻んだ生姜を混ぜ込んでいるので風味がよく、シャキシャキとした食感も楽しめます。野菜がたっぷり入っているので、満足感のある一品です。小腹が減ったときの夜食にもおすすめですよ。ぜひお試しくださいね。

豚ひき肉で作る肉じゃが

4.51
(123)
豚ひき肉、玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、水、酒、みりん、白だし、砂糖、しょうゆ、絹さや、お湯、サラダ油
肉じゃがのお肉を豚ひき肉で作りました。煮物は先に入れ煮込み、しっかりと野菜に甘さを染み込ませてからしょうゆで味付けを行うことにより、とても優しい味に仕上げる事ができますよ。夕食のおかずにぜひ作ってみてくださいね。

関連する人気キーワード