ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
ネギ
味噌汁のレシピ
おすすめの30選を紹介
2022.10.12
ネギ 味噌汁のレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
ナスと油揚げのお味噌汁
ねぎたっぷりのお味噌汁
サバ缶と長ねぎの味噌汁
具沢山 長ねぎと油揚げのお味噌汁
小松菜と長ねぎのみそ汁
ほっこり里芋のお味噌汁
玉ねぎと油揚げのお味噌汁
あさりのお味噌汁
全て表示(30種類)
ナスと油揚げのお味噌汁
4.46
(685)
調理
20
分
費用目安
200
円
ナス、油揚げ、水、顆粒和風だし、みそ、すりおろし生姜、ごま油、小ねぎ
いつものお味噌汁に香ばしいごま油の香りが加わったアレンジレシピです。 ナスのホロっとした食感とごま油がお味噌汁に合って美味しい一品です。 お好みで冷蔵庫に余ってしまった野菜を加えても美味しく頂けます。 具材などは自分好みにアレンジしてみて下さい。
レシピの詳細を見る
ねぎたっぷりのお味噌汁
4.38
(217)
調理
10
分
費用目安
100
円
水、長ねぎ、乾燥わかめ、みそ、顆粒和風だし
定番のわかめの味噌汁に、ねぎをたっぷり加えました。具沢山で食べ応えのある一品です。ご家庭のお味噌汁のレパートリーにぜひ追加してみてくださいね。シンプルで、作り方も簡単!とっても美味しいのでぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
サバ缶と長ねぎの味噌汁
4.53
(296)
調理
10
分
費用目安
200
円
長ねぎ、すりおろし生姜、白みそ、水、顆粒和風だし、サバの水煮缶
旨味たっぷりのサバの水煮缶と長ねぎのシンプルでおいしい味噌汁はいかがでしょうか。そのままでもおいしい万能なサバの水煮缶に長ねぎを合わせ、絶妙な風味の味噌汁です。簡単ですが、味わい深い一品ですよ。
レシピの詳細を見る
具沢山 長ねぎと油揚げのお味噌汁
4.37
(539)
調理
10
分
費用目安
100
円
水、長ねぎ、わかめ、油揚げ、みそ、顆粒和風だし、お湯
具がたっぷりのお味噌汁のレシピです。定番の具材をたっぷり入れて作っています。簡単に仕上がるので、朝、昼、夕、夜食など、どのシーンでも活躍すること間違いない一品です。今日のお味噌汁にいかがですか?是非作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
小松菜と長ねぎのみそ汁
4.18
(133)
調理
10
分
費用目安
200
円
小松菜、長ねぎ、顆粒和風だし、みそ、お湯
シンプルで簡単なおみそ汁のご紹介です。 小松菜はアク抜きの必要がないので、そのまま鍋に入れられて、手間が掛かりませんよ。 お好みで豆腐などを入れても美味しいですよ。是非ご家庭の定番のおみそ汁に入れてくださいね。
レシピの詳細を見る
ほっこり里芋のお味噌汁
4.38
(187)
調理
10
分
費用目安
200
円
里芋、水、にんじん、長ねぎ、顆粒和風だし、みそ
ほくほくの里芋とにんじんが入った、食べ応えのあるお味噌汁です。やさしいお味でどこかホッとする美味しさです。小腹がすいた時や普段の食事の一品にいかがでしょうか。うどんを入れるなど、アレンジもお楽しみ下さい。ぜひ一度作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
玉ねぎと油揚げのお味噌汁
4.37
(561)
調理
20
分
費用目安
200
円
玉ねぎ、油揚げ、水、顆粒和風だし、みそ、小ねぎ
簡単に作れる、ほっとする一品です。 玉ねぎのほんのりとした甘さと油揚げの旨味がお味噌汁にあってほっこりとする味わいです。 お好みでミョウガやすりおろし生姜を加えても美味しく頂けます。 お好みでアレンジしてみて下さい。
レシピの詳細を見る
あさりのお味噌汁
4.46
(210)
調理
15
分
費用目安
300
円
アサリ、小ねぎ、昆布、みそ、水
アサリと昆布のダシが合わさり、旨味がぐっとアップしたアサリのお味噌汁のご紹介です。定番のシンプルなお味噌汁ですが、作り方のコツを掴むとより美味しくお作りいただけますよ。簡単で美味しい作り方なので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ねぎと卵のお味噌汁
4.34
(136)
調理
10
分
費用目安
200
円
長ねぎ、わかめ、溶き卵、水、みそ、顆粒和風だし、お湯
定番のわかめと長ねぎのお味噌汁に、ふんわり溶き卵を加えた、ほっと温まるお味噌汁はいかがでしょうか。 お好みで仕上げにごま油を入れても、中華風になっておいしく召し上がれますよ。簡単なのでぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ふんわり卵のお味噌汁
4.29
(416)
調理
5
分
費用目安
100
円
水、溶き卵、絹ごし豆腐、小ねぎ、みそ、顆粒和風だし
豆腐とふわふわ卵がおいしいお味噌汁はいかがでしょうか。どこかホッとする、やさしい味わいのお味噌汁は、食欲がないときや朝食にもピッタリです。絹ごし豆腐は木綿豆腐に代えてもお作りいただけますよ。簡単に作ることができるので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
ナスと長ねぎのみそ汁
4.21
(84)
調理
15
分
費用目安
200
円
ナス、顆粒和風だし、みそ、小ねぎ、お湯、長ねぎ
ナスと長ねぎのみそ汁はいかがでしょうか。とろっとした食感のナスがおいしいみそ汁です。みそ汁のレパートリーのひとつにぜひいかがでしょうか。ささっと簡単にお作りいただけますので、朝食などにもお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
薬味たっぷりお味噌汁
4.26
(107)
調理
15
分
費用目安
200
円
お湯、絹ごし豆腐、ミョウガ、生姜、長ねぎ、大葉、みそ、顆粒和風だし
香りがいい香味野菜をたくさん使った、風味の良いお味噌汁はいかがでしょうか。 生姜も入ってほっこり温まりますよ。仕上げにのせる大葉もとてもいいアクセントです。 いつものお味噌汁に飽きたらぜひお試しいただきたい一品です。
レシピの詳細を見る
カリカリ焼き油揚げと玉ねぎの具沢山味噌汁
4.38
(98)
調理
15
分
費用目安
200
円
油揚げ、玉ねぎ、わかめ、えのき、お湯、みそ、小ねぎ、顆粒和風だし
油揚げと玉ねぎの具沢山味噌汁のご紹介です。油揚げをカリカリに焼き、香ばしさをプラスしています。玉ねぎの甘み、わかめの海鮮の香り、えのきの歯ごたえが加わった食べ応えあるお味噌汁です。今晩のメニューにぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
コリコリ食感 きくらげのお味噌汁
4.24
(61)
調理
20
分
費用目安
200
円
きくらげ、長ねぎ、溶き卵、お湯、顆粒和風だし、みそ
きくらげと卵のお味噌汁です。コリコリとしたきくらげとふわふわの卵の二つの食感をお楽しみいただけます。 長ねぎを入れることで、味にアクセントがつきますよ。簡単に作ることができるので、ぜひ一度作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
基本の和食 豆腐とわかめのみそ汁
4.30
(444)
調理
15
分
費用目安
200
円
絹豆腐、長ねぎ、一番だし、みそ、乾燥わかめ
和風一番だしを使ったおみそ汁のご紹介です。オーソドックスな豆腐、わかめ、長ねぎの組み合わせですが、だしの旨みが感じられて、ほっとする美味しさですよ。時間のあるときに一番だしを取っておけばすぐに作れます。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ほうれん草とわかめと長ねぎの具だくさん味噌汁
4.21
(79)
調理
20
分
費用目安
400
円
ほうれん草、お湯、わかめ、水、長ねぎ、みそ、顆粒和風だし
いつものお味噌汁のバリエーションの一つにぜひ。 具だくさんで食べ応えもバツグンのお味噌汁レシピです。 長ねぎやほうれん草も入っていて、不足がちなお野菜も摂れますよ。 火加減に注意して、ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
なめこのみぞれ味噌汁
4.52
(121)
調理
15
分
費用目安
200
円
大根、なめこ、顆粒和風だし、みそ、小ねぎ、水
大根おろしとなめこのさっぱりとしたお味噌汁です。優しい味に仕上がっておりますので、食欲の無いときや、一日の始まりの朝食にもぴったりですよ。とても美味しくて後味さっぱりなので、ぜひ一度お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
まいたけの味噌汁
4.32
(88)
調理
15
分
費用目安
200
円
まいたけ、お湯、顆粒和風だし、みそ、小ねぎ
まいたけのみそ汁のレシピです。具材はシンプルですが、まいたけの出汁が汁によくでておいしいですよ。まいたけの食感も良く、噛み応えがあるので満腹感も得られます。お味噌汁のレパートリーに加えてみてはいかがでしょうか。ぜひ一度作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
なすのお味噌汁
4.18
(98)
調理
15
分
費用目安
200
円
お湯、ナス、みそ、顆粒和風だし、小ねぎ、水
柔らかいナスにほっこりする、ナスのお味噌汁はいかがでしょうか。さっと短時間の加熱で大丈夫なので、とても簡単に出来ますよ。ナスの皮の色が汁に移ってしまう事を防ぐ方法も、この機会にぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
高野豆腐となめこのお味噌汁
4.30
(121)
調理
10
分
費用目安
100
円
高野豆腐、水、なめこ、顆粒和風だし、みそ、小ねぎ
高野豆腐となめこのシンプルなお味噌汁です。作っている間に豆腐が崩れてしまう方も、これなら安心!高野豆腐は崩れないので仕上がりも綺麗になること間違いなしです!味もよく染みてとっても美味しいですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード