ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
キャベツ
ブロッコリーのレシピ
おすすめの30選を紹介
2022.9.14
キャベツ ブロッコリーのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
節約副菜 ブロッコリーとキャベツのごま和え
あつあつとろーり 豆乳トマトチーズ鍋
電子レンジで たっぷり蒸し野菜
コーンたっぷり!キャベツとブロッコリーのとろとろドリア
キャベツとブロッコリーのペペロン風炒め
キャベツとブロッコリーの粒マスタード和えサラダ
エビとキャベツとブロッコリーの中華風炒め
クリーミー豆乳ポトフ
全て表示(30種類)
節約副菜 ブロッコリーとキャベツのごま和え
4.36
(603)
調理
20
分
費用目安
250
円
ブロッコリー、キャベツ、お湯、塩、黒すりごま、しょうゆ、砂糖、顆粒和風だし、ごま油
ちょっとした副菜に、ブロッコリーとキャベツのごま和えはいかがでしょうか。 野菜を加熱して、自家製の甘辛いタレと混ぜ合わせるだけで、簡単に箸休めの一品が出来上がりますよ。 いんげんやオクラ、にんじんなどの野菜を使用しても美味しくお召し上がりいただけますので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
あつあつとろーり 豆乳トマトチーズ鍋
4.33
(140)
調理
30
分
費用目安
700
円
鶏もも肉、じゃがいも、キャベツ、ブロッコリー、ニンニク、オリーブオイル、無調整豆乳、コンソメ顆粒、塩こしょう、ピザ用チーズ、カットトマト缶
和風に飽きたら是非試して頂きたい、豆乳トマトチーズ鍋です! 野菜の旨みがたっぷり溶け出したスープに豆乳が加わって優しい味わいです。 〆は是非茹でたパスタを絡めてお召し上がり下さいね! お米を入れてリゾット風にしても美味しくお召し上がり頂けますよ。
レシピの詳細を見る
電子レンジで たっぷり蒸し野菜
4.42
(401)
調理
15
分
費用目安
400
円
ブロッコリー、かぼちゃ、にんじん、キャベツ、水、みそ、ごま油、砂糖、酢、サラダ油、しょうゆ、すりおろしニンニク
もりもり野菜が食べられる、温野菜とコク旨ドレッシングのご紹介です。とろみのある味噌ベースのドレッシングが野菜によく絡み、とてもおいしいですよ。野菜は切って電子レンジで加熱するだけなのでとても簡単。お好みの野菜でもアレンジできるので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
コーンたっぷり!キャベツとブロッコリーのとろとろドリア
4.40
(34)
調理
20
分
費用目安
300
円
ごはん、キャベツ、ブロッコリー、ツナ、水溶き小麦粉、コンソメキューブ、牛乳、水、刻みパセリ、ミニトマト、コーン缶、ピザ用チーズ、有塩バター
寒い時期にはたまらない、あつあつトロトロの美味しいドリアはいかがでしょうか。ブロッコリーとキャベツが安く手に入る時期にぜひお試し頂きたい一品です。火を通したトマト、キャベツは甘味が増して、生で食べるのとは違ったおいしさを楽しむことができますよ。
レシピの詳細を見る
キャベツとブロッコリーのペペロン風炒め
4.21
(36)
調理
20
分
費用目安
200
円
ブロッコリー、キャベツ、塩こしょう、ニンニク、鷹の爪輪切り、サラダ油
ブロッコリーとキャベツのペペロン風炒めのご紹介です。ブロッコリーとキャベツの食感に、ニンニクの風味がよく合います。味つけも塩こしょうのみで、シンプルに仕上げてます。副菜やお酒のおつまみの一品として、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
キャベツとブロッコリーの粒マスタード和えサラダ
4.23
(38)
調理
10
分
費用目安
300
円
キャベツ、ブロッコリー、マヨネーズ、粒マスタード、酢、砂糖、塩
キャベツとブロッコリーの粒マスタード和えサラダのご紹介です。塩揉みしたキャベツと、さっと火を通したブロッコリーを合わせて粒マスタードの効いたサラダに仕上げました。とても簡単でおいしいですよ。
レシピの詳細を見る
エビとキャベツとブロッコリーの中華風炒め
4.38
(45)
調理
30
分
費用目安
600
円
エビ、片栗粉、料理酒、キャベツ、ブロッコリー、しょうゆ、オイスターソース、鶏ガラスープの素、塩こしょう、ごま油
エビとキャベツとブロッコリーの中華風炒めのご紹介です。エビの旨味に、キャベツとブロッコリーの食感がよく合います。素材の旨味がたっぷり詰まった一品です。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
クリーミー豆乳ポトフ
4.34
(67)
調理
30
分
費用目安
500
円
キャベツ、じゃがいも、ブロッコリー、にんじん、ウインナー、水、コンソメ顆粒、無調整豆乳、パセリ、玉ねぎ
お野菜たっぷりのあったかポトフで心も体もほっこり。豆乳を入れることでとてもクリーミーな味わいに仕上がります。しめじやエリンギなどのきのこ類や、季節の根菜を入れるなど、アレンジも楽しんでみてくださいね。
レシピの詳細を見る
ベーコンと野菜のポトフ
4.54
(81)
調理
30
分
費用目安
500
円
キャベツ、にんじん、じゃがいも、ブロッコリー、玉ねぎ、水、コンソメ顆粒、塩こしょう、ローリエ、粒マスタード、ブロックベーコン
ベーコンと野菜のポトフのご紹介です。根菜とキャベツにベーコンのうま味がよく合い、スープもとてもおいしいですよ。ワインにも合いますのでパンを添えておもてなしにも喜ばれます。簡単にできますのでぜひ、お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
キャベツとブロッコリーのツナポン炒め
4.66
(17)
調理
10
分
費用目安
300
円
キャベツ、ツナ油漬け、ポン酢、塩こしょう、ブロッコリー、ごま油
キャベツとブロッコリーのツナポン炒めのご紹介です。キャベツとブロッコリーをさっと炒め、ツナとポン酢で仕上げました。ツナの風味が効いていてとても簡単なのにおいしいですよ。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
キャベツたっぷりシンプルポトフ
4.32
(32)
調理
30
分
費用目安
400
円
キャベツ、ブロッコリー、しめじ、にんじん、ウインナー、水、コンソメ顆粒、新じゃがいも、塩こしょう
キャベツたっぷりシンプルポトフのご紹介です。コンソメベースのスープに、野菜の旨味が味わえる、ほっこりとした一品です。お好みの野菜を入れるとアレンジが広がりますので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
豚肉とキャベツの胡麻ダレ和え
4.26
(9)
調理
15
分
費用目安
300
円
豚ロース、キャベツ、お湯、塩、白ねりごま、しょうゆ、料理酒、すりおろし生姜、白いりごま、ブロッコリー
豚肉とキャベツの胡麻ダレ和えはいかがでしょうか。キャベツは湯通ししているので、サラダ感覚でたっぷりと召し上がれます。ごはんのおかずとしても、お酒のおつまみとしてもよく合いますので、ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
キャベツとブロッコリーのしょうゆ煮
4.46
(8)
調理
10
分
費用目安
300
円
キャベツ、ブロッコリー、水、しょうゆ、みりん、料理酒、顆粒和風だし
キャベツとブロッコリーのしょうゆ煮のご紹介です。ざく切りにしたキャベツとブロッコリーをさっと煮込み、しょうゆをベースに味付けをしました。火の通りやすい食材ですので、すぐに仕上がりますよ。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
キャベツとブロッコリーのオイスター煮
調理
20
分
費用目安
300
円
キャベツ、ブロッコリー、水、オイスターソース、すりおろし生姜、しょうゆ、砂糖、ごま油
キャベツとブロッコリーのオイスター煮のご紹介です。旨みのあるオイスターソースにすりおろし生姜の風味が効いていて、とてもおいしいですよ。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
ブロッコリーとハマグリの酒蒸し
4.45
(8)
調理
20
分
費用目安
300
円
ハマグリ、料理酒、有塩バター、薄口しょうゆ、ブロッコリー、すりおろしニンニク、糸唐辛子
ブロッコリーとハマグリの酒蒸しはいかがですか。ハマグリのぷりぷりとした食感と、ハマグリから出た出汁をたっぷりと吸った、歯ごたえのあるブロッコリーがとってもおいしい一品ですよ。簡単に作れるので、ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
モッツァレラチーズとキムチのロールキャベツ
調理
30
分
費用目安
500
円
キャベツ、モッツァレラチーズ、キムチ、ウインナー、ブロッコリー、水、コンソメ顆粒、塩、パセリ
キムチの辛さと、トロトロに溶けたモッツァレラチーズが絶妙な、ロールキャベツはいかがでしょうか。しっかり味のコンソメスープで煮ているので、キャベツやブロッコリーもおいしくいただけます。ぜひ、お試しください。
レシピの詳細を見る
白みそのこっくり和風ポトフ
4.25
(37)
調理
30
分
費用目安
500
円
キャベツ、じゃがいも、にんじん、ブロッコリー、ウインナー、水、コンソメ顆粒、白みそ、玉ねぎ、小ねぎ
具材ににスープの旨味がたっぷり染み込んだポトフはお野菜がたっぷり食べられるのが嬉しいですよね。そんなポトフを、白みそ仕立ての和風のお味に仕上げてみました。白みそが入ることでコクが増し、心も体もほっこり温まる一品になります。
レシピの詳細を見る
簡単おかず!ごろごろ野菜のアーリオオーリオ
4.31
(8)
調理
15
分
費用目安
200
円
ブロッコリー、キャベツ、ニンニク、プチトマト、オリーブオイル、塩こしょう、EVオリーブオイル
野菜がごろごろとしていて食べ応えのあるおかずの紹介です。ニンニクの香りがとても食欲をそそります。唐辛子を加えるとペペロンチーノ風に仕上がりますよ。パスタの付け合わせやおつまみにもオススメです。お好みの野菜でぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
【桝谷シェフ】お肉のブロデッド
4.39
(7)
調理
30
分
費用目安
500
円
キャベツ、薄切りハーフベーコン、ウインナー、ブロッコリー、ニンニク、水、塩、オリーブオイル、粗挽き黒こしょう
代官山のイタリアン『オステリア ルッカ』のオーナーシェフ、桝谷周一郎さんに教えていただいたレシピを、クラシルで再現!今回は、ブロテッドのご紹介です。フライパン一つで簡単にお作りいただけますよ。ぜひご家庭でも作ってみてくださいね。 こちらのレシピでは、シェフに教えていただいたレシピを、ご家庭で作りやすい手順や材料で再現しております。 シェフが調理しているレシピ動画では、より詳しくご覧いただくことができますので、さらに本格的な味わいに仕上げることができますよ。ぜひチェックしてみてくださいね。
https://www.kurashiru.com/recipes/2de2fa81-ec4f-440e-bcb3-bb39689822c0
レシピの詳細を見る
【桝谷シェフ】お肉のブロデッド
4.62
(14)
調理
30
分
費用目安
500
円
キャベツ、薄切りハーフベーコン、ウインナー、ブロッコリー、ニンニク、水、塩、オリーブオイル、粗挽き黒こしょう
代官山のイタリアン『オステリア ルッカ』のオーナーシェフ、桝谷周一郎さんに教えていただいたレシピ、ブロテッドのご紹介です。フライパン一つで簡単にお作りいただけますよ。ぜひご家庭でも作ってみてくださいね。 ▼桝谷シェフについて ・シェフのYouTube
https://www.youtube.com/channel/UCi8dcbdGgWETuTf6vtKdVDw
・シェフのTwitter
https://twitter.com/luccachan
・シェフのInstagram
https://www.instagram.com/shuichiromasuya/?hl=ja
・お店のFacebook
https://www.facebook.com/osteria.lucca/
・お店のwebサイト
https://www.osteria-lucca.com/
・所在地 オステリア ルッカ♡東4丁目 〒150-0011 東京都渋谷区東4丁目9−10 TS広尾ビル B1 こちらのレシピでは、シェフに教えていただいた手順や材料でご紹介しております。 ご家庭で作りやすい手順や材料で再現したレシピも公開しておりますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
https://www.kurashiru.com/recipes/4cb54418-0f1f-463d-9874-b4075ac45de5
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード