食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

クミンのレシピ
おすすめの30選を紹介

クミンのレシピ おすすめの30選を紹介
クミンのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
  • 目次
  • クミン風味 キャロットラペ
  • アボカドディップ
  • ターメリックライスでバターチキンカレー
  • クミンの香りが食欲そそる!人参のカレー炒め
  • クミン香る!ラム肉の玉ねぎ炒め
  • シンプルおつまみ キャベツのクミン炒め
  • クミン香る にんじんのポタージュ
  • 鶏もも肉とささみのクミンが香る 大人の唐揚げ

クミン風味 キャロットラペ

4.40
(68)
にんじん、オリーブオイル、クミンシード、塩、砂糖、黒こしょう
クミン風味のキャロットラペの紹介です。クミンオイルとにんじんの相性は抜群です。エスニック風な味付けでにんじんがたくさん食べられてしまう一品です。いつものにんじんサラダに変化をつけたいときにおすすめです。

アボカドディップ

4.63
(73)
アボカド、マヨネーズ、ガーリックパウダー、クミン、塩、レモン汁、ブラックペッパー、バゲット、パセリ
アボカドを使ったディップのご紹介です。濃厚でなめらかなアボカドに、ガーリックパウダーやクミンの風味がよく合う一品ですよ。簡単に作ることが出来るので、ホームパーティーなどのおもてなしにもおすすめですよ。ぜひお試しくださいね。

ターメリックライスでバターチキンカレー

4.61
(129)
米、ターメリック、水、カレー粉、カットトマト缶、生クリーム、有塩バター、クミン、コンソメ顆粒、すりおろしニンニク、塩こしょう、鶏もも肉、無糖ヨーグルト、砂糖、パセリ
ターメリックライスでバターチキンカレーのご紹介です。ターメリックライスとマイルドな口当たりのバターチキンカレーのコンビは相性抜群ですよ。ランチの時などにボリューミーなバターチキンカレー をお楽しみください。

クミンの香りが食欲そそる!人参のカレー炒め

4.49
(12)
オリーブオイル、クミンシード、カレー粉、塩こしょう、パセリ、にんじん
クミンとカレーパウダーを使って炒め合わせることで、エスニック風に美味しく人参をたくさん食べれてしまう一品です。食卓の彩りのアクセントにもなります。ぜひお試しください。

クミン香る!ラム肉の玉ねぎ炒め

4.52
(12)
ラム肉、玉ねぎ、赤パプリカ、黄パプリカ、クミンパウダー、チリパウダー、黒こしょう、はちみつ、酒、オイスターソース、ごま油、しょうゆ
最近注目されているラム肉を使ったレシピの紹介です。日本ではまだあまり知られていないけれど、ラム肉はクミンをはじめとするスパイスとの相性がとっても良いんです。ぜひ夕飯の一品に作ってみてください。ご飯がどんどん進んじゃいます!

シンプルおつまみ キャベツのクミン炒め

4.42
(11)
キャベツ、クミンシード、塩、黒こしょう、オリーブオイル、すりおろしニンニク
キャベツのクミン炒めはいかがでしょうか。クミンシードは、インドカレーによく使われるスパイスで、香ばしくとっても香りがいいので、シンプルに炒めるだけでもおいしいおつまみになりますよ。簡単なので、時間のない日の副菜などにもおすすめですよ。

クミン香る にんじんのポタージュ

4.73
(10)
にんじん、じゃがいも、ニンニク、クミンパウダー、塩、水、コンソメ顆粒、生クリーム、有塩バター、クルトン
色鮮やかなにんじんのポタージュの紹介です。今回はにんじんと良くあうクミンを加えることで、味のアクセントになりにんじんの独特な香りも中和されます。少量加えたじゃがいもが良いとろみを出し、さらにお召し上がりやすくなっています。是非お試しくださいね。

鶏もも肉とささみのクミンが香る 大人の唐揚げ

4.65
(5)
鶏ささみ、鶏もも肉、しょうゆ、塩、白こしょう、料理酒、すりおろし生姜、すりおろしニンニク、豆板醤、クミンシード、片栗粉、揚げ油、ミニトマト、ベビーリーフ
クミンが香る、スパイシーな唐揚げのご紹介です。ジューシーな鶏もも肉とさっぱりとした味わいの鶏ささみを使い、2つの味わいが楽しめる一品です。普段とひと味違う唐揚げは、ホームパーティーなどのおつまみにもぴったりですよ。ぜひお試しくださいね。

クミン香る ジャガイモのスパイス炒め

4.44
(20)
じゃがいも、クミンシード、コリアンダー、チリパウダー、ターメリック、レモン汁、塩、パクチー、サラダ油
スパイシーな味付けのじゃがいもソテーの紹介です。普段のじゃがいも料理に変化をつけたいときにおすすめです。スパイスはスーパーで手に入りやすいものを使用してます。じゃがいもはブロッコリーなどの野菜でもおいしくお作りいただけますよ。ぜひお試しくださいね。

クミン香る ちくわのカレー天ぷら

4.63
(7)
ちくわ、薄力粉、マヨネーズ、カレー粉、クミンシード、揚げ油、パセリ、牛乳
ちょっぴりスパイシーなカレー味風味のちくわの天ぷらです。クミンシードを入れることで風味豊かに仕上がります。余りがちなちくわも、カリッと揚げれば、みんなに喜ばれるおいしいおかずに大変身しますよ。ぜひお試しくださいね。

関連する人気キーワード

砂肝と根菜のクミン炒め

砂肝、レンコン、にんじん、ニンニク、クミンシード、塩、黒こしょう、オリーブオイル
いつもの炒めものがクミンを加えることで、ぐんと香り高く味を引き締めてくれます。 コリっとした砂肝と根菜のリズミカルな食感で、最後まで美味しくいただけます。お酒のおつまみとしてもオススメなので、今日の晩食のおともにいかがでしょうか。

クミン香るスパイシーサモサ

4.48
(11)
餃子の皮、じゃがいも、モッツァレラチーズ、ミックスベジタブル、有塩バター、ウスターソース、揚げ油、牛乳、水、パセリ、カレー粉、クミンシード、スライスサラミ
餃子の皮で作るお手軽なサモサのご紹介です。スライスサラミとモッツァレラチーズのコクがじゃがいもとミックスベジタブルの甘味、スパイスの風味によく合い、ついついお箸が止まらなくなりますよ。お酒にも合いますのでおもてなしにも喜ばれます。ぜひ、お試しくださいね。

クミン香る 豚バラ大根キャベツカレー

4.20
(8)
大根、玉ねぎ、水、カレー粉、クミンシード、はちみつ、塩、オリーブオイル、キャベツ、塩こしょう、パセリ、ごはん、すりおろしニンニク、片栗粉、豚バラ肉、鶏ガラスープの素
身近な食材を使って、煮込みいらずで簡単!クミンの風味が食欲をそそるアレンジカレーです。薄切り肉を使うので、味の馴染みも早く、短時間でボリューム感のある一品が完成しますよ。お好みで冷蔵庫の残り野菜をつかってアレンジも自在です、ぜひお試しください!

ビーツとにんじんのクミン炒め

ビーツ、にんじん、すりおろし生姜、クミンシード、コリアンダー、すりおろしニンニク、コンソメ顆粒、有塩バター、チャービル
ビーツとスパイス香る炒め物のご紹介です。生のビーツが余った時や、ちょっとした副菜、お酒のおつまみに最適ですよ。ビーツの色鮮やかさが綺麗で、一品あるだけでも豪華に見えますよ。スパイスはお好みの物、カレー粉などを入れても美味しいので、アレンジもしてみてくださいね。

サーモンとカリフラワーのソテークミン風味

サーモン、塩こしょう、カリフラワー、白ワインビネガー、クミンシード、コリアンダー、はちみつ、オリーブオイル、タイム、フルーツトマト
サーモンとカリフラワーをスパイシーな風味でいただくソテーのご紹介です。クミーシードとコリアンダーの風味がスパイシーで食欲をそそりついついお箸が止まらなくなりますよ。お酒にも合いますのでおもてなしにも喜ばれます。ぜひ、お試しくださいね。

モリモリ食べよう!スパイシーにんじんサラダ

4.31
(29)
にんじん、オリーブオイル、塩、黒こしょう、クミン、酢、ピーナッツ、砂糖
生のにんじんが沢山食べれるレシピです。大きな器にドーンと盛り付けるだけで食卓に彩りが出ますよ。ナッツやドライフルーツを入れると豪華になるので試してみてください。クミンがいつもの味付けにパンチを効かせています。

クミン香る鶏もも肉ときのこのピラフ

4.28
(8)
米、鶏もも肉、塩こしょう、ホワイトマッシュルーム、クミンシード、ターメリック、すりおろしニンニク、白ワイン、コンソメ顆粒、にんじん、オリーブオイル、玉ねぎ、水、パセリ
クミンシード入りの鶏もも肉のピラフのご紹介です。クミンシードの香りとターメリックの香りがにんじんの甘味と鶏もも肉のコクによく合い、うま味をたっぷり吸ったお米がとてもおいしいですよ。お酒にも合いますのでおもてなしにも喜ばれます。ぜひ、お試しくださいね。

クミン香る野菜たっぷりにんじんサラダ

4.21
(7)
にんじん、きゅうり、セロリ、ミニトマト、パクチー、オリーブオイル、レモン汁、はちみつ、パプリカパウダー、クミンパウダー、塩こしょう
野菜をたっぷり食べたい時にさっぱりエスニックなサラダはいかがでしょうか?クミンの香りが食欲を刺激しますよ。ワインのお供に前菜としてもいいですし、パンなどに挟んでボリュームサンドにしてもいいですね。ぜひ試しください。

クミン香るカリフラワーとピーマンのカレー炒め

4.23
(10)
カリフラワー、オリーブオイル、クミンシード、カレー粉、塩、水、ピーマン
クミンの香りとカレー味が食欲をそそる一品です。副菜にも良いですし、おつまみにもオススメです。カリフラワーとピーマン以外にキャベツや玉ねぎでも美味しく出来ますよ。いつもの野菜炒めに変化が欲しい時などにも是非お試しくださいね。

クミンが香る オレンジとパクチーのサラダ

オレンジ、紫玉ねぎ、水、パクチー、くるみ、クミンシード、EVオリーブオイル、バルサミコ酢、塩
パクチーのクセとさっぱりとしたオレンジが意外とマッチする簡単なサラダです。くるみの食感や、アクセントに加えたクミンが素材の味をひきたてます。ホームパーティーなどにもおすすめなちょっとおしゃれなサラダです。

関連する人気キーワード