食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

だし汁のレシピ
おすすめの30選を紹介

2022.6.3
だし汁のレシピ おすすめの30選を紹介
だし汁のレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
  • 目次
  • だし汁じゅわ〜!厚揚げと大根の煮物
  • 簡単常備菜!自家製なめたけ
  • 小鉢の定番!基本のナスの煮浸し
  • きのこと豚バラ肉の炊き込みご飯
  • 家庭料理の定番!基本の肉じゃが
  • 揚げ焼きで簡単 ナスの煮浸し
  • シャキシャキれんこんの土佐煮
  • 一工夫するだけ!ほうれん草のおひたし

だし汁じゅわ〜!厚揚げと大根の煮物

4.4
496件の評価
厚揚げ豆腐、大根、水、顆粒和風だし、醤油、みりん、砂糖
簡単!ことことと煮込んだ大根と厚揚げ。口に入れれば風味豊かな和風出汁がじゅわ〜っと口の中に広がります。 ほくほく、あつあつ!どこか懐かしく、美味しい煮物です。 とても簡単に出来ますので、副菜に悩んだ時、何か一品足りない時に是非お試し下さい。

簡単常備菜!自家製なめたけ

4.5
508件の評価
えのき、しょうゆ、酒、みりん、だし汁、砂糖、酢
ご家庭で簡単に作れる常備菜、なめたけのレシピです。 作り方はとっても簡単!お鍋ひとつでことこと煮詰めるだけで出来ますよ。 ごはんやお豆腐にのせてもよし、料理に加えてもよしの万能な一品です。ぜひお試しください。

小鉢の定番!基本のナスの煮浸し

4.4
1442件の評価
だし汁、しょうゆ、みりん、すりおろし生姜、ナス、サラダ油、青ねぎ
和食の小鉢の定番、ナスの煮浸しです。 もう一品おかずが欲しいな〜という時にさくっと簡単に作れちゃう一品です。 煮物は時間を置くとどんどん味が染み込んで美味しくなるので、普段のおかずにもぴったりです。 ほっと優しい甘さの煮物は万人受けすること間違いなしです。

きのこと豚バラ肉の炊き込みご飯

4.6
650件の評価
しめじ、舞茸、だし汁、みりん、塩、米、しょうゆ、豚バラ肉、青ねぎ
きのこと豚バラ肉の炊き込みご飯はいかがでしょうか。ジューシーな豚バラ肉と、きのこの旨みがごはんによく染み込み、とてもおいしいですよ。今回は、しめじとまいたけを使いましたが、お好みのきのこに代えてもお作りいただけます。ぜひお試しくださいね。

家庭料理の定番!基本の肉じゃが

4.4
994件の評価
豚バラ薄切り肉、玉ねぎ、しらたき、だし汁、きび砂糖、みりん、絹さや、サラダ油、じゃがいも、にんじん、しょうゆ、酒
家庭料理の定番の肉じゃが、牛肉でも豚肉でも美味しく仕上がりますが、長く煮込んでも肉が固くなりにくい豚肉で作りました。 彩りに絹さやを使用しましたが、インゲンやスナップエンドウでも美味しいです。 地域によっては、薄口醤油を使う家庭もあるのでお好みで仕上げてください。

関連する人気キーワード

関連する人気キーワード