食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

冬瓜鶏肉のレシピ
おすすめの18選を紹介

冬瓜鶏肉のレシピ おすすめの18選を紹介
冬瓜鶏肉のレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
  • 目次
  • 炊飯器で簡単 冬瓜と鶏肉の煮物
  • 冬瓜の鶏ひき肉あんかけ
  • 冬瓜のとろとろ中華スープ
  • 冬瓜と鶏団子のほっこりスープ
  • 冬瓜と鶏もも肉のトロトロあんかけ
  • 夏の野菜!冬瓜と鶏団子の煮物
  • 冬瓜と鶏もも肉の中華スープ
  • 冬瓜の八宝菜

炊飯器で簡単 冬瓜と鶏肉の煮物

4.46
(82)
冬瓜、鶏手羽元、白だし、砂糖、みりん、しょうゆ、小ねぎ、水
柔らかく味の染みた冬瓜と鶏手羽元の煮物はいかがでしょうか。 具材を切ったら、炊飯器に入れて炊くだけなので、とても簡単に作れますよ。 ビールや日本酒のおつまみにもぴったりなので、是非作ってみてくださいね。

冬瓜の鶏ひき肉あんかけ

4.39
(727)
冬瓜、鶏ひき肉、水、しょうゆ、みりん、酒、水溶き片栗粉、ごま油
冬瓜の鶏ひき肉あんかけはいかがでしょうか。鶏ひき肉を使って餡を作っているので、ごはんにかけて丼にしても美味しいですね。冬瓜自体は癖もなくさっぱりしているので、食べやすいですよ。ぜひお試しくださいね。

冬瓜のとろとろ中華スープ

4.52
(265)
冬瓜、溶き卵、水、鶏ガラスープの素、塩こしょう、白いりごま、ごま油、水溶き片栗粉、すりおろし生姜、長ねぎ
簡単に作れる冬瓜のスープのご紹介です。冬瓜は煮込むとトロッとやわらかく、とろみをつけたスープと相性抜群です。優しい味わいなので合わせるおかずを選ばないのもうれしいポイント。さっと作れるので、献立にもう一品ほしいときにぴったりですよ。ぜひ作ってみてくださいね。

冬瓜と鶏団子のほっこりスープ

4.43
(104)
冬瓜、鶏ひき肉、片栗粉、ゆず胡椒、水、鶏ガラスープの素
冬瓜を使った心に身体に染み渡る優しい味のほっこりスープです。 鶏団子に柚子胡椒を入れてるので、味のアクセントもあり、意外とお腹にたまります。 鶏団子と冬瓜と鶏ガラスープの相性もばっちりです。 暑くて食欲がない日にもぴったりの心温まる一品です。

冬瓜と鶏もも肉のトロトロあんかけ

4.40
(144)
冬瓜、鶏もも肉、水、しょうゆ、酒、みりん、鶏ガラスープの素、小ねぎ、砂糖、水溶き片栗粉
鶏の旨味が染み込んだトロットロの冬瓜が病み付きになる味! 冬瓜が手に入ったらぜひ作りたい一品で、ほっこり心も体も温まります。 餡もトロトロ、冬瓜もトロトロで口に入れた瞬間にとろけてしまいそうになりますよ!

夏の野菜!冬瓜と鶏団子の煮物

4.57
(81)
冬瓜、豆腐、塩、片栗粉、細ねぎ、水、白だし、酒、みりん、鶏ミンチ、しょうゆ、生姜
出来上がりをアツアツで食べても、キンと冷やしてからでも美味しいくいただけます。 冬瓜は、貯蔵性が良く「冬まで日持ちする」ことからその名前がつけられました。あまり馴染みない方も、料理法は簡単なので、ぜひ試してみてください。

冬瓜と鶏もも肉の中華スープ

4.51
(43)
冬瓜、鶏もも肉、干し椎茸、水、長ねぎ、生姜、鶏ガラスープの素、塩、酒、砂糖、しょうゆ、戻し汁
冬瓜と鶏もも肉の中華スープです。椎茸の戻し汁も入れ、旨み倍増です。 具材大きく切ることで食べごたえのあるスープにしました。 鶏肉はじっくり煮込んで柔らかく、冬瓜もトロトロです。鶏肉の旨みが冬瓜に染み渡り、優しい味の心温まる一品です。

冬瓜の八宝菜

4.52
(40)
豚バラ肉、冬瓜、しめじ、にんじん、ピーマン、チンゲン菜、うずら卵の水煮、水、鶏ガラスープの素、しょうゆ、酒、砂糖、塩こしょう、ごま油、水溶き片栗粉、白いりごま
冬瓜でとろっとやわらか ごはんがすすむ冬瓜の八宝菜です。冬瓜の調理悩みますよね。とろっとした料理に合う冬瓜なのであんかけ料理などに入れていただいても美味しく召し上がれますよ。また、野菜はお好みのものでアレンジできます。

冬瓜と鶏肉のレモン味噌炒め

4.26
(14)
冬瓜、鶏もも肉、料理酒、塩、レモン、みそ、砂糖、みりん、小ねぎ、サラダ油
冬瓜と鶏もも肉をさわやかな風味のレモン味噌で炒めた、ごはんが進むおかずのご紹介です。鶏もも肉に冬瓜のとろっとした食感とレモン味噌がよく合い、とてもおいしいですよ。簡単にお作りいただけますので、ぜひお試しくださいね。

ほっこり 冬瓜のジンジャースープ

4.27
(18)
冬瓜、生姜、お湯、にんじん、鶏ガラスープの素、サラダ油、パセリ、塩こしょう
冬瓜と生姜の相性バッチリのジンジャースープです。 種や皮も丸ごと使用しているので、冬瓜を丸ごと美味しく頂けます。 冬瓜がとろっとして優しい味になるので、食欲のない日でもサラッと食べられます。 ぜひお試しくださいね。

冬瓜と鶏胸肉のレモンバター炒め

4.63
(7)
冬瓜、鶏むね肉、料理酒、砂糖、塩、しょうゆ、レモン汁、有塩バター、小ねぎ
冬瓜と鶏むね肉のレモンバター炒めのご紹介です。バターのコクとレモンのさわやかな酸味がよく合い、お箸が止まらないおいしさですよ。シンプルな材料と味つけですが、とってもおいしいのでぜひお試しください。

コクうま 冬瓜と鶏むね肉のマヨバター炒め

4.55
(11)
冬瓜、鶏むね肉、料理酒、砂糖、マヨネーズ、有塩バター、しょうゆ、塩、小ねぎ
冬瓜とむね肉のマヨバター炒めのご紹介です。マヨネーズとバターのコクが旨味がおいしい、ごはんが進むおかずです。冬瓜は電子レンジで加熱しておくことですぐに火が通り、調理時間の短縮にもなりますよ。ぜひお試しくださいね。

冬瓜と桜えびの中華風みそ汁

4.42
(15)
冬瓜、長ねぎ、桜エビ、みそ、鶏ガラスープの素、ごま油、水、すりおろし生姜
桜エビ風味の冬瓜の中華風みそ汁のご紹介です。冬瓜のさっぱりとした味わいに、ごま油と桜エビの香ばしい風味がよく合い、とてもおいしいですよ。ぜひお試しくださいね。

冬瓜のとろとろシチュースープ

4.55
(9)
冬瓜、水、クリームシチュールー、牛乳、玉ねぎ、鶏むね肉、サラダ油、パセリ
とろとろの冬瓜はシチューにぴったり! しょうゆベースの煮物に使われるイメージがある冬瓜ですが、洋風のクリーミーな味とも相性ばっちりなんです。 身も心もほっこり温かくしてくれるこちらのレシピ、定番メニュー決定ですね!

冬瓜とキムチのピリ辛炒め

4.24
(7)
冬瓜、キムチ、鶏ささみ、ごま油、オイスターソース、料理酒、しょうゆ、小ねぎ
冬瓜とキムチの簡単炒めのご紹介です。みずみずしい冬瓜にキムチの旨味が合わさり、淡白な鶏ささみにもよく合います。ごはんにも合いますし、お酒のお供にも最適ですよ。ささっと簡単に作れますのでぜひ一度、お試しください。

沖縄家庭料理 シブイ(冬瓜)とささみの冷菜

4.31
(9)
冬瓜、にんじん、長ねぎの青い部分、鶏ささみ、塩こしょう、顆粒和風だし、片栗粉、お湯
冬瓜を使った冷たい煮物のレシピです。 冬瓜の温かいスープや煮物もありますが、冷たくしてしっかりと味の染みこんだ冬瓜はとてもおいしいですよ。 煮汁がトロっとして食欲のない日でもたくさんいただけます。

冬瓜と根菜の黒酢炒め

4.41
(5)
冬瓜、にんじん、レンコン、小ねぎ、黒酢、しょうゆ、砂糖、サラダ油、鶏もも肉、片栗粉、塩こしょう
トロっとした冬瓜が主役のさっぱりした黒酢炒めはいかがでしょうか。冬瓜のほかにレンコンやにんじんなどを使用しているので、この一品でいろいろな食感を楽しむことができます。鶏肉も使用しているのでごはんのおかずにぴったりです。

冬瓜の麻婆風炒め

4.50
(10)
冬瓜、長ねぎ、すりおろしニンニク、すりおろし生姜、豆板醤、甜麺醤、鶏ガラスープの素、酒、しょうゆ、砂糖、水溶き片栗粉、サラダ油、水、小ねぎ、牛豚合びき肉
冬瓜を使ったちょっと変わった麻婆風の炒め物です。冬瓜のトロッとした食感が楽しめる一品です。ニンニクと生姜と長ねぎで風味も良く、食欲をそそるので、ごはんのおかずにはもちろん、おつまみにもおすすめです。ぜひ作ってみてください。